壁掛け時計のフォトまとめ


ウララ
注文してた時計が届きました🕰😊💕
めっちゃ素敵な出来上がりに感激〜❣️❣️
こんな感じで取り付け完了☝️
少しずつ素敵な部屋になってます(*≧∀≦*)
3枚目は島根の叔母さんから届いた筍とワラビ(*゚∀゚*)
毎年 送っていただいて感謝です❣️


∴Nanohana∴
「壁掛け扇風機は
ネジ穴が開くから嫌だ!!」
そんな時は!
100均のピンフックがあればネジ穴を開けずに壁掛け扇風機の設置が可能です^ ^
私も、ネジ穴がイヤだったので、なにか良い方法がないかなと思い付いた方法です♩
材料:
・耐荷重7kgのピンフック(ダイソーorセリア)
・厚みのある板(画像を参考に)
・三角カン
作り方:
1 ピンフックを壁に設置する前に、ペンチ等挟んだり、硬い所に置いてハンマーでたたいて、ピンを少し内側に曲げる。
2 扇風機を設置したい壁にピンフックを設置。このとき、水平器やiPhoneで水平を確認するとgood。
3 板の中央に扇風機を掛ける金具(扇風機買ったら付属で付いてくるヤツ)を取り付ける。
4 板に三角カンを取り付ける。この時、三角カンが左右対称に付いてないと傾くかもしれないのできちんと左右対称で取り付ける。また、扇風機の重みに耐えられるよう太さのあるしっかりした三角カンが◎。
5 三角カンを取り付けた板を、ピンフックに引っ掛けて、扇風機を金具にはめ完成!
ピンフックなら押しピン程の穴で済みます^ ^
壁掛け扇風機以外にも、壁掛け時計など
ネジ穴を開けないで設置が可能なので、ぜひ新生活でやってみてください♩
ピンフックは押しピンよりも重い物を掛けられるので、カバンやハンガー掛けにも良いから超オススメです^ ^!
★★★
扇風機設置の方法は、アイデア投稿の方に更に詳しく説明してますので、読んで頂けると嬉しいです^ ^


Kei子
皆さんの投稿を参考に、リメイク時計を作ってみました!
ダイソーで300円の時計を買って、
分解して、ネットでアンティークの時計盤をダウンロードして、貼り付けて、家にスタッズを4箇所にだけ貼り付けました。
最後に、アクリル絵具の茶色でサビ加工をしました。
結構しっかりとポンポンしたつもりですが、写真では余り写ってませんね(^_^;)
でも自己満足でーす♪


木材工房 PETIT CACHETTE
✢︎アンティーク壁掛け時計✢︎
お洒落なウォールクロックです¨̮♡︎
レトロ感もあり、ナチュラルアンティーク、アンティーク好きの方はもちろん…男前インテリアにもオススメです!
男性の方へのプレゼントにも喜んでもらえそうです⑅︎◡̈︎*


____pir.y.o
リビングのテレビ裏の壁面ディスプレイです。
キャンドゥのタイルシールを使って
壁紙DIYをした際に
壁飾りや時計もモノトーンに模様替えしました。
実はこの時計、
元々はナチュラルウッドの状態で購入し
後から自分でブラックにペイントしたものです。笑
壁紙DIY方法については
アイデア一覧に記事があるので
良かったら是非読んでみて下さいね♡


にゃあ
コンテストに応募です!
スリーコインズで150円だった時計をプチdiy🕰
分解して、中の文字盤の紙を剥ぎ取り、セリアのセメントを薄く流し入れ固めてまた組み立てdiyしました。
赤い秒針だけは手元にあったのがぴたりとハマったのでそれを。
pic②は時計が見やすいようにホワイトペンキで印をつけてます❣️
見てくれてありがとう😊


HIRO
この間、リビングにLEDのデジタル時計を導入しましたが、今度は寝室に更に大きい「トリクロック」という商品を壁掛けで設置しました。(物欲抑えられず!笑)
横幅が45.1cm縦が16.4cmと存在感を放っています。寝る時は、3段階ある照度の一番低いものにしていますが、それでも結構眩しいです。寝るときはそんな存在感は要りません。(´・ω・`)


木材工房 PETIT CACHETTE
୨୧ 〜壁掛け時計〜୨୧⑅︎*・
アンティーク調のオシャレな壁掛け時計の写真です✩︎⡱
針のデザインにもこだわった素敵な時計ですよෆ̈
アンティーク調でオシャレ!
お部屋のインテリアにいかがでしょう?¨̮♡︎


irizuki.co
お気に入りの#OLDSTREETCLOCK
(壁掛け時計)を付けました❣️
ダイソーで買ったグリーンを一緒に飾って
✨オシャレ✨な空間になりました😊
#中古住宅リノベーション
#diyリフォームアドバイザー
#夏水組
#Decor Interior Tokyo
#オシャレな壁掛け時計
#壁紙の貼り方教室


のん
IKEAの249円の激安壁掛け時計をリメイクしました。
縁と文字を黒でペイントして内側に余った壁紙シートを張り文字枠をカットして完成です。
カットが難しくて上手く出来なかったので次回はもっと上手にできる様に頑張ろう✊


ぶーちん
植物は好きなのに、悲しいかな枯らし魔です(涙)
そんな我が家の貴重な観葉植物のひとつ、
実用を兼ねて月桂樹の小さな木を、
大きなトマト缶をリメイクしたものに植えています。
大きくなったら葉を収穫したいなと思っているけれど
なかなか大きくならず…^^;
小蝿対策に、表面は100円ショップで買った
赤玉土でしっかり覆っています


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
この時計を見るたびに『チェス』を思い出します(笑)
無垢の木をつなぎ合わせたもので、とても手間がかかってますよねー(*´ω`)
文字盤を削るというのも『無垢』にしかできない事ですよねー。
おしゃれー( *´艸`)
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


エミリー
Today’s item♥
Amazon購入 「壁掛け時計」
こんにちは。
リビングの時計を変えました。
以前の時計は、
急遽メルカリで買った物。
(急遽必要だったのに、なぜか日数がかかるメルカリを選んだ変な思考回路)
そのメルカリ時計も母親が割ってしまい
買い替える事にしました。
デザイン重視です。
子どもたちが見るのが
基本デジタル時計「だけ」なので
アナログはママ好みで選びます。
デジタル時計見やすいですけどねꐕ ꐕ ꐕ
とある一角はあたしの空間に♥
その一角は先日ポストした
壁のポスター達です。
ポスターのそばに
この時計が仲間入り。
お気に入りがまた増えました♥


あかね
こんばんは(o^^o)
いつもありがとうございます。
何となくお部屋の箇所が落ち着いて来ました♡
木目調チェストは、ニトリ。チェストの中のチェックはセリア。後で気づいたら、ニトリにも色んな種類が売っていました♡
白が多くなって来たので明るくなりました♡
何十年も前から近隣に悩まされ清川村や宮ヶ瀬ダム付近ドライブしてました。
真っ暗な夜は思い切り泣き歌い
明るい昼間は景色に癒されながら泣いて、
何年間も何も書いていない日も。
人には癖や行動パターンがあるから毎日毎回見てると偶然では無い事がわかる。
物が落ちたり、壊れたり、割れたり
一方的だから、止めるか待ったけど
胃が痛すぎる日が続く。
昨日、今日もです。
この方等にお家賃を払ってもらってるわけでもないし、自分で払って借りているのに、
やはり変だと思います。
酷すぎて何でも壊されたり落とされたり…。
昨夜、昼間、朝方も…。
微妙に以下が増えてます↓②
①
いきなり車を道路にドアを開けたまま
斜めに停めて、進路を塞いだまま車から離れて…。
中々動かず、運転手では無い人が、個人宅の駐車場に入れてやっと移動。全てに迷惑です。
車止めにくくされたり、
道路で全ての方向に曲がれるのに、
停車して良い場所では無いのに、
ウインカーも出さずに動かなくて
曲がれなかったり、酷い音がしても違うんだって…
私が何か言いたいだけで言ってるんだって…。
そしたら、物が壊れたり、割れたり…、
落ちたりしない。
②
昨夜、昼間、朝方も…
止めてください。
もう、こう毎日酷すぎるのは、嫌がらせです。
毎日では無くても、バンバンして物が落ちたり倒れたり壊れたり…は、嫌がらせです。
バンバンやり過ぎカラスが鳴き
鳴かない音で続け、又カラスの波長があい鳴きました。
毎日必要無い音までバンバン出し続けるだけでもこちらは迷惑なのに、小さいわざとな音も。
毎日夜中でも朝方でも酷い音を立てている。
勿論昨夜も今朝も。
何度も投稿させ、投稿すれば酷さが増し
投稿おんが何度もで、皆の迷惑になり
不通にしたかる。迷惑で投稿出来ない時間も多い。その音を出す必要は無い音をわざと出している。
私は、〜かも、〜みたい、
の1人で思い込みは大嫌いなので、
何年もの酷い音や付き纏われている経験からの間違いがない 酷さです。


にゃあ
イベント参加です!
こんばんは🌆
スリーコインズで150円で購入した壁掛け時計を分解して、
文字盤のペーパーを剥がして、セメントを薄く流し入れて固めて簡単セメント時計を作りました❣️
もちろん100均の時計でも分解は簡単なのでできます!
セメントも100均のものを使ってます❣️
後は見やすくするため、印か数字かを入れたいと思います😊💓
男前、無機質、モノトーン、塩系インテリアに幅広く合いそう!かな🤔
見てくれていつもありがとう😊


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
いつもありがとうございます。
さてスマホが普及しているいま、『壁掛け時計がいるのか』・・・
よくご新築時にお客様から言われます。(特にご主人)
いまや時間なんてスマホですぐに確認できるのではないか・・・
スマホは肌身離さず持ち歩く方も多いですから、『時間を見る』という意味では、別になくてもよいかもしれません。
そう、そのためだけの壁掛け時計ならいらないかもしれませんね。
デジタルは見やすいですしね(*´Д`)
しかしそうなると腕時計も同じでは・・・と思っちゃいますが。
腕時計は何個もコレクションする方も多いですよね!
好きな方は好きなんですよー、私も好きですけどw
つまり時間を見るためだけでなく『ファッションの一部』として買われる方も多いという事です。
じゃ壁掛け時計はどうなのか。
そうなんです、『インテリアの一部』として買われる方が多いんですよね。
お部屋の中で家具などの物があるのはほとんど下の方。
上の空間までおしゃれにしているお家は『カッコいい』と思うんですよねー。
おしゃれなライト・・おしゃれな壁掛け時計・・おしゃれなカーテン・・おしゃれな飾り棚・・おしゃれな板張り天井
建物のことは工務店さんやハウスメーカーさんがプロですので、口出しつもりはございませんがインテリアのプロからしますと、空間の上の方まで気にして頂きたいなと思います。
目線を考えてもガラリと部屋のイメージが変わるかと思います。