ガラス絵の具のフォトまとめ


HAPPY@LIFE
DIYやハンドメイドを
始めたばかりの
初期につくったもの.。.:*♡
DAISOのガラス絵の具を
使ってステンドグラス風に.。.:*✧
思っていたより難しくて
めちゃくちゃ簡単な
柄で精一杯(^_^;)
今もリビングに
飾ってある思い出の作品です✨


usakuru
おはようございます🎶
①②は娘の作った物😊
奄美大島に行った時に拾って来たシーグラスにレジンで🏖🐚思い出を閉じ込めて彼氏に🎁するみたいです☺️
今はコロナで会えないから会えた時に🎁するものをいろいろ作ってるみたい❣️
③はガラス絵の具でコーティングした磁石☝️
これ、かわいいから私も今度まねしよ~とか思ってる〜(笑)
④は私(✩´艸`)キッチンラックを作ってみたよ🎶
後少し手を加えて今日は中に入れたりしま~す😁
久しぶりのDIY☝️仕上がりは正直お見せ出来るものでは無いけど頑張ったから見て欲しくて載せちゃった(笑)
自粛自粛の中!今日も皆さま頑張りましょう❣️


snow
✨ステンドグラス 風ソーラーライト✨
ちょうど2年前の今頃、ソーラーライトとガラス絵の具にはまって作ったものです😊
材料は全てダイソーです。
プラスチックカップに、ガラス絵の具で色を塗り、ソーラーライトを接着しました。
色を塗るのも点灯した瞬間を見るのも楽しくて、たくさん作ってました😆✨


KAKA
先日空き瓶で蓋のデコパージュをして
そのまま途中になってて💦
ダイソーさんのガラス絵の具を使って
ステンドグラスを作ってみました〜😁💦
めっちゃ可愛いく仕上がりました😆🙌🏻💖
まだまだ次も製作中で〜す☆〜(ゝ。∂)💖


niko
kitchenカウンターに設置した棚✨
リビング側には目隠しと
落下防止を兼ねて取り付けたSeriaの
フォトフレームにガラス絵の具で書いた【LIFE】のポスター。。。
細かい英字は楊枝にガラス絵の具をつけてチマチマ書きました😅
でもポスターの半分までしか入らず
残りは後日と思って何ヶ月だったんだろ〜〜そろそろ書くかな💦
ずーっと となり真っ白( ̄▽ ̄;)


snow
ミモザ風のミニインテリアライト作りました😊
不要になった、ダイソーのビネガー&オイルボトル(小)を再利用です。
(調味料入れに使用してましたが、軽いものに買い替えたので😅)
ガラス絵の具で、フリーハンドで適当に書いたので、これだけでは何だかわからず(🙄❓)小さなミモザつけときました🤣
ライトアップしてなくても、色がきれいです😆
先日投稿したミモザワールドに一緒に飾ってみました🥰
※ボトル(大)が、あと4本あります…😰
もっとがんばってみます(笑)
あ‼️
気づけばフォト投稿100枚目です😆
皆様、いいねやコメント、ありがとうございました😊💕


niko
ここはkitchenカウンターに作った
caféコーナーで
kitchen側で珈琲など出し入れできるのですが
リビング側を板張りにしてしまうと圧迫感が出てしまうので。
透け感が出るように…
地震の落下防止も兼ねて飾りを接着し固定しています♡
そろそろ新たなDIYも計画中です。。。
ちなみに…カレンダーの日付間違ってますがスルーしてくださいね(笑


いちご
iemoからきました( ˶ ӟ˵)
iemoではガラス絵の具やウッドバーニングを投稿させてもらってました(^^)
以前ガラス絵の具で描いたジャム瓶。
娘のお気に入りになってます😆
19
19
0


りんご
ハロウィンスクイーズ🎃
おばけのエンジェルクレイスクイーズです♪
この詳しい作り方や、その他のハロウィンの仮装、手作り衣装、ハロウィンゲームアイデア、ハロウィン雑貨diyなど、まとめ記事はこちら→→→https://yukimibiyori.net/halloween-matome/


りんご
ダイソーのガラス絵の具で、ハロウィンウインドウステッカーを手作り♪
好きな形にできるので、お子様と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
詳しい方法、その他のハロウィンの仮装、手作り衣装、ハロウィンゲームアイデア、ハロウィン雑貨diyなど、まとめ記事はこちら→→→https://yukimibiyori.net/halloween-matome/


りんご
ジャックオランタン&かぼちゃのハロウィンスクイーズ♪🎃
黄色いかぼちゃもいいけれど、ホワイトパンプキンって、おしゃれなハロウィンインテリアが作れそうで素敵ですよね+゚*
この詳しい作り方や、その他のハロウィンの仮装、手作り衣装、ハロウィンゲームアイデア、ハロウィン雑貨diyなど、まとめ記事はこちら→→→https://yukimibiyori.net/halloween-matome/