アイアン塗料のフォトまとめ


きよさん
捨てられそうになっていたプラスチック製小物入れ引き出しをダイソーのアイアンペイントで、男前な感じにDIYしました。
プラスチックで表面がツルツルなのでそのままアイアンペイントを塗ると塗料をはじいてしまうため、サンドペーパーで表面を削ってザラザラにした後にベースとして黒色を全体に塗ります。
乾いたらコッパー、ブロンズ、シルバーなどを少しずつ重ねていきます。
アンティークな感じで男前な雰囲気に生まれ変わりました😎
ガレージの小物入れとして使っていきましょう。
関連するキーワードのフォト


れんが舎
自然木アイアンテーブル
このテーブルは1枚木のけや木を使用しております
テーブルサイズは100cm×46cm、高さ73cm
*脚の取り付け、取り外しは工具無しで簡単にできます。
オーダー受け賜っております
1
0
0


れんが舎
自然木アイアンテーブル
このテーブルは自然木けや木を使用したテーブルです
テーブルサイズは70cm×63cm 高さは75cmです
脚の取り付け取り外しは、工具無しで簡単にできます。
オーダー受け賜っております
0
0
0


れんが舎
自然木いちょうの木アイアンテーブル
このテーブルは自然木いちょうの木を使用しております。
自然の木の形を活かしたテーブルです
テーブルサイズは80cm×63cm、高さ73cmです
オーダーを受け賜っております
0
0
0