チューリップ🌷のフォトまとめ


苺グッチ🍓
今日、区役所に行って向かいの横浜公園のチューリップ🌷が見えて吸い込まれたらメルヘンの世界🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
綺麗だ‼️10年前くらい前に球根植えるボランティアやったことある、腰疲れてアイタタタ‼️
でもこんなに綺麗に咲くなんてすばらしい❣️


KAKA
🌷途中経過です🌷
前回投稿してから4日目🌱
緑の葉っぱがだいぶすくすく育っています😆✌🏻💖
紫系は赤系に比べて成長がやや一足遅れです😨💦
容器替えました😅💦
ダイソーさんで見つけたの🎶🎵
見た目スッキリ🌷🌷🌷🌟


KAKA
🌷チューリップちゃん
水栽培始めました〜🌷
昨年より🌷の球根をいち早くGET
チューリップと言っても洋花のチューリップの様ですね🤗写真をみるととっても可愛いい💕💕
球根は妹と半分ずつに分けました✌🏻
初めから水栽培をしたかったので、
ネットで検索して色々勉強しましたが、
果たしてホントに🌷咲かせてくれるのか?
興味深々😁😁😁💦ハハ
まる2ヶ月間冷蔵庫で球根を寝させましたよ🤞🏻
そしていよいよ水栽培開始です。
まずは、球根の皮を剥くところから始まりです
容器も考えて、当初は1.5リットルのペットボトルを横切りしようと予定通りしていたのですが
すっかり忘れて処理してしまい🤭💦
プラスチック容器大にジェルボールを入れ
一気に並べてみることにしました。
そしてこのままダンボール箱内に入れて
光を当てない様にして根が出て来るまでは
このままだそうです。
多分2週間以上はかかる様ですよ😃🖐🏻✨
初根が出てきてから
初めて日当たりの良い場所に出すらしい💦
ホントにホントに
お花の🌸🌼事が無知な私が
初めての水栽培のTRYなんです〜💦
神様〜😇
どうか成功させていただきたく思います。
どうか〜🙌🏻✨✨✨
🌷🌷🌷🌷🌷で
お部屋中いっぱいになります様に🎶🎵🎶


KAKA
ミニチューリップ🌷ちゃん
鉢植えで買って来て水栽培にして
ちょうど11日目になります。
チューリップ🌷の寿命は
1週間から10日だそうです。
1番寒いトイレに飾って置いたけど
このまま終わるのは可哀想だと思い
和室に移動しました🤗💕
最後のお披露目です🌷🌷🌷
ずっと咲いてて欲しいけど
沢山癒してくれありがとう〜😘💖💖💖


KAKA
我が家のニューフェイス達が増えたので、
調子にのって撮影会してたら📸
あっ🤭💦と言う間にチューリップ🌷ちゃんが
咲いちゃったってわけε-(´∀`; )💦早🤯💧
もう少し待ってよ〜🏃♀️🏃♀️🏃♀️🌷💨


KAKA
明るい和室で撮影会をして油断してたら
なんと🤭💦
暖房つけたらみるみるお花が咲いちゃった〜(゚o゚;;
慌てて寒い方に移動しちゃいました〜🏃♀️🏃♀️🏃♀️💨
やっぱり生きてるんだね〜😆🙌🏻🌷🌷🌷


KAKA
昨日購入したミニチューリップ🌷ちゃん
ホントはね🖐🏻
水栽培にしたくて
昨年から球根を買って下準備をしていて
冷蔵庫に2ヶ月寝かせてあるのです😅💦
いよいよ眠りから覚めてもらい
水栽培を始める準備をしているところだったのですが、たまたま昨日ミニチューリップ🌷ちゃんと
巡り合ってしまったので、こちらをお試しで
水栽培にしてみました〜🤣🙌🏻💓💓💓
これがずっと前からやってみたかったんです🤩
ガラス瓶は、
先日ビオラとパンジーの押し花でデコパージュした瓶にミニチューリップ🌷ちゃんを
入れて見ましたん😆🙌🏻💖🌷🌷🌷LOVE💖
関連するキーワードのフォト


sato

あんこ🐶


サクラマカロン
昨年 秋に植え付けをした🌷の芽が顔を出し始めました(*^▽^*)
桜の咲くなかで咲き誇る🌷🌷🌷
春🌸が楽しみです
もうひと鉢の楽しみは春蘭
こちらも蕾が膨らみ出してきました(*^▽^)/こちら ご近所の方からひと鉢 株分けしてもらったもので それが増えて今は三鉢になり 目立たない花でも賑やかになりました
今日はどのくらいになったかな?と覗き込むのが楽しみです🎶


Kei子
昨年の秋、じぃじにチューリップの球根をもらって、植えたんだけど、茎が伸びる前に、花が咲いてきました🌷
何で〜⁈
これから茎伸びるの〜?
栄養不足⁈
鉢が小さいのに球根を詰め込みすぎ?
これはこれで可愛いんだけど…
不思議(*´-ω・)ン
どなたか教えて下さ〜いm(_ _)m
6
4
0


でんみ
昨日、いつも行くお花屋さんで…
チューリップ🌷の球根が10ヶ150円で売ってました😆👌
本来なら12月中に土に埋めるようですが
時期外れ(芽も出てるし)…安い⁉️💦
水栽培で小ぶりでも咲けばいいなぁ❣️
と、連れて帰ってきました。
さてさて…
どうなるかな⁉️後ご期待😁👌


でんみ
2020.02.07
朝からちょっと待って~~
って言いたくなる開花のスピード❗
編集が不馴れなので、日付け入れとかゴソゴソしてる間にどんどん開きます。
あせる~~😱💦(笑)
落ち着け落ち着け私。。
改めて…
お陰さまで
ひとつ目、無事開花いたしました😆❣️
大きく安堵しています🙌🌷
一緒に見守ってくださってた皆様…
ありがとうございました(*μ_μ)♪
可愛らしいです。
いとおしいです。
さてさて…いくつ咲くかな❤️
(見比べ写真、同じアングルでとれてません💦
お許しを~~🙏💦)


azukimama
今日も、チューリップ(去年撮影)の写真をアップ🌷
最近は、チューリップもいろいろありますね!私の小さい頃は、オーソドックスな赤、ピンク、黄色位しかなかった気がしますが、今は、色も多彩
そのうえ、ギャザーだったりフリルがついてたり…
見ているだけで、テンション上がります🎵


sumi
こんにちは。
とうとう雪❄️が降ってきましたね。
まだ、やまないようです😵
このまま積もるのでしょうか?
お庭にも雪が積もっています。
動画アップしようとしましたが
駄目でした💦
八福神のお花も雪がかぶってきました。
チューリップ🌷も
もうすぐ咲こうとしてるのに
可愛そうですね。


♡M.C1881♡
おばあちゃん家でBBQをしました!
とても美味しかったです😋💕
たくさんお花が咲いていて綺麗でした
チューリップともう1つのお花の名前が
分からないので分かる人教えて
ください!🙏💦


嵐の中のハチ
防風林跡地…建物が増えて防風林の役目が終わり伐採後、新しい木を植える予定がなくなった荒れ果てた場所でした。
近所のおばちゃん達がせっせと花を植え始めて数年…今では毎年色とりどりの花が咲きます✨
定番の水仙、チューリップも、一味違う子達が💠


まきこ
おはようございます🙋♀️
4月1日(金) 今日の記念日🌷
♡綿貫(ワタヌキ)/更衣(衣替え)
昔はこの日から布子の綿を貫いて
袷(アワセ)にした
♡新学年(新会計年度)
♡児童福祉法記念日 👦👧
♡エイプリルフール
♡ビックリマンの日
♡ほぼカニの日 🦀
♡第2の成人式の日
♡熊本甘夏の日
♡サントリー赤玉の日🍷1907年発売
♡ジャパニーズウイスキーの日
1927年 日本初の本格国産
ウイスキー“サントリーウヰスキー”
通称・白札が発売 🥃
♡黒ラベルの日 1977年
サッポロびん生発売 🍺
♡居酒屋で乾杯の日 🏮🍻🍶🥂
♡日本記念日協会創立記念日
♡トレーニングの日 💪
♡オンライントレードの日
♡携帯ストラップの日 1991年
ストラップ用の穴が開けられた
携帯電話が発売 📱
☆1985年 NTT
JT 発足
JTグループ
☆1976年 アップルの設立 🍎
☆1982年 500円硬貨の発行
☆1989年 消費税の導入
✴ハンガリーには
「ポテトチップス税」が存在
2011年導入 税率は27%😱
★1173年 親鸞聖人御誕生会
浄土真宗の開祖の生誕日
🌸などなどです