リビングpic。
アンティークとヴィンテージとハンドメイドが段々マッチしてきたかな♪
端材を使って作った、ビンテージなキーホルダーです(*´ω`)
木材に好きな色を塗って・周囲をやすって・好みのスタンプを押してボタンなどで装飾して、もう完成です!
こんな小物でも作ったあとは『かわいーい!』ってなります(*^^)
簡単な工程だけど、得られる満足感と達成感は抜群です(*´▽`*)
8b DOLCE Foshan
用途:洋菓子
所在:中国
庭の柚子を使って・・・自家製柚子茶。
柚子の香りに癒されています。
抱き心地最高のクッション❤
これをギューッとしなからアロマやキャンドルの灯りを見てると癒されます♪
昔懐かしいインベーダーゲームで遊ぶうちの猫達((笑))
たまたまお店に行ったら、らんまる様の名前が入ったお皿💕でもわんちゃんの絵でした😭
これおしゃれでしょ?ある雑貨屋さんで見つけて買いました。正確な分量を測るには、?だけど.,😺
私の大好きなキッチン道具は、こちらです。ブルーノ♡毎日の様に大活躍です。
たこ焼き器に、焼肉用の鉄板もついています。鍋用も買い足しました。
さぁ今日はハンバーグ!
玉ねぎをみじん切りにする道具。
その名も
みじん切りブンブンチョッパー(笑)
紐を引っ張ってブンブン。
10回も引っ張るとすっかりみじん切りになりますよ。
お手伝いには楽しくって持ってこいです!
先日、中国新聞で見つけたプレゼントに応募したら当たった〜😊💕
広島神楽のチケット☝️
やっと‼️母の日&誕生日🎁
娘に買ってもらったぁ😊
ほんとはティーポットが欲しくてずっと探してたんだけど、なかなか気に入ったのがなくて💦
この間皆んなでお出かけした時、今日こそは🎁決めて‼️と😅
で、グルグルみてたら☝️
あっ💕これ欲しい💕ってなってこれに決めました❣️
娘よ☺️ありがとう🎶
今日写真の整理をしていたら中国の新幹線?が開通した当時の写真がでてきました🚅
北京〜天津間乗った時のものです!
時間ギリギリまで駅で遊んで?いたら係の人に早く乗るように注意された思い出があります😥
当時まだ開通間際で駅の係員さんとかまだ慣れていなかったようです😵
アルミホイルを丸めてネギの中に入れてます。ネギはすぐ痛むのですが、アミ丸を入れていたら長持ちします。
コンロ周りに何も置かない派ですが皆さんのスパイスラックなどを拝見していると便利でオシャレ!
トライしてみたい欲がムクムク…油でベトベトにしちゃいそうで思案中
ポルトガルのお土産にいただいた
お皿たちがすごく可愛い🌼
お気に入りです♡
ずっと以前に西安の兵馬俑で買った物です
冷蔵庫に磁石で張り付いています
学生の頃からずっと生きたかった所で友人と旅に出ました✈️
とても楽しい旅でした
懐かしい思い出です
上の箸は十数年前に手に入った煤竹で自分で削って作ったもの
色も褪せて汚くなって来たので新しい箸を探してたんだけど
なかなか細くて気にいった物に出会えなくて
でも、土曜日に娘に連れて行って貰ったSCで見つけた
何年か前に同じお店で見つけたのはすごく高くて買えなかったんだけど、これは値段も安かったけど色と細さが気にいって即買い
今日のお土産。
中国に行ってきたお土産をいただきました。
中国茶が円盤のようになっています。
餅茶というのだそう。
いつも飲んでいる中国茶。
丸まっていて
お湯の中ではひも状にほどけます。
お土産でいただいたので
何という名前のお茶なのかもわからず
飲んでいます。
美味しいので、まあいいか。
昨年sugarとsaltは買ってだけど‥
初売りでcoffee、teaが3割引きで売ってて衝動買い💦
studio clipの雑貨と洋服大好き💕
残り毛糸でコーヒーメーカーカバーを編んで毛糸が足りなくなり予定を変更しパンケースカバーとなりました。
ツマミはメロンパンのオブジェをマジックテープで留めてあります。
あちこちにちょこっと飾っています🎄
今年のおニューは左下の額のリース。
(額に入らず両面テープで貼り付け😅)
【釈然】
心にわだかまりのないさま。
うちとけたさま。
疑いや迷いが解けてさっぱりしたさま。
私の解釈としては、スッキリするって事かな?と思います。
そんなお名前のお店がありました🔍✨
内装もそういう雰囲気ありました!
孫悟空いるし!
蓮の花あるし!
何気に、風水取り入れているようです。
✨釈然としました😁✨
🌋🌴🌊🌺🌈🐠🌴💓
うちに来た🦒はおとぼけ顔の
🌈🐳💦🦒コイツです〜o(*^▽^*)oあはっ♪
KAKAさんの投稿にもありましたが
ガリレオ温度計。板に釘を入れて安定させてます。
キラキラして癒されます!
購入したガラスナギットを額に貼り付けました
手作りというほどではないですね。。
⭐️キラキラしたものが好きです〜
家にある額ぶちに使わない箸置きを貼り付けました。(ヘルニアで療養中の暇つぶし)