お料理大好き 夏野菜で彩りおうちごはんのフォトまとめ


yu-619
晩御飯のワンプレート。
赤身のステーキ和風ソースで。
焼き野菜
・玉ねぎ、青唐辛子
添え物野菜
・紫玉ねぎと大葉のサラダ
・キャベツと玉ねぎと人参の胡麻山葵マヨネーズ和え
大きな茄子のステーキがこうなった✨


yu-619
茄子のステーキ和風ソース。
大きな大きな超巨大茄子🍆
特別なものでなく普通のお茄子。
サランラップの22センチ幅と同じ長さぐらい💦
玉ねぎ、ニンニク、醤油、みりん、酒、お酢少しで和風のソースを✨
茄子ステーキを…使って変身予定👉📮
関連するキーワードのフォト


ayu__maman
実家の家庭菜園で母が野菜を作っています。
酢豚には、母からもらった、玉ねぎ・人参・ピーマン・ナスが入っています。
酢の物のきゅうり、マカロニサラダに使っている野菜も、実家産です🍆🥒🥕😊


mako
バターナッツ🎃
昨年と同様オーブンで焼いただけー😁☝
種の🕳️にピクルス入れてマヨネーズ入れてっと😌
🎃ってHalloweenで使うから秋のimageあるけど夏野菜です( *´艸`)❗
焦げた〰️😁


Hanae🍃
久しぶりに朝から
青空、風も爽やかです。
今日の朝ごはん。
黒米入りご飯
具沢山味噌汁
ホッケ西京味噌漬
茄子と獅子唐焼
納豆、
プチトマトサラダ。
プチトマトは、福島の友人から
採りたてトマト🍅
トマト好きには、たまらなく
美味しい❣️
ご馳走サマ🤗♡♫


Hanae🍃
久しぶりのお天気で、
昼から暑くなりました💦
急にお蕎麦が食べたくなり、
茄子を揚げて、オクラと大根おろしで。
夏大根は、辛味がありますが、
お蕎麦には、ピリッと丁度良い感じ。
さっぱり、美味しく頂きました。


紫蝶華
一昨日の我が家の夕食🍚🍴⑅*॰ॱ
先日頂いたお野菜で🍆🥒
⸜❤︎⸝麻婆茄子
⸜❤︎⸝もろきゅう
にしてみました🍴✨
⸜❤︎⸝大学いも
⸜❤︎⸝タン塩
にビール🍺も一緒に😋
麻婆茄子は…
家族で辛口苦手がいるので
丸美屋さんの麻婆茄子の素
甘口みそ味を使用しました☝️


snow
道の駅で立派なパプリカをみつけたので、久々に「ラタトゥイユ」作りました😊❣️
スイスチャードは悩んで🤣マカロニサラダに🥗✨
葉も入れたのに見えないわ👀💦
どちらも色がきれいで食欲アップ⤴️💕
このラタトゥイユ、冷凍した鶏ムネ肉をそのまま使うの😳‼️
レシピの『トマト大2個🍅🍅』は、いつも「トマト缶🥫」を代用😊
1缶全部入れて、水分もあまり飛ばさずトマトたっぷりで食べてます😋
冷やして食べても美味しいよ〜😆‼️


Haru
🍚我が家の夕食🥢
ミョウガ天ぷら。
枝豆。
コリンキーマヨ焼き。
さつま芋バター焼き。
🍅
人参とほうれん草のおからパウダー和え。
頂いたミョウガ〜天ぷらも美味しいよって言う事で天ぷらに……カラッと揚がらず😫
夜中に雷と豪雨で寝付けず…寝不足🥱


*sayu.rium*
*夏野菜で彩り*
昨年の次男🏫夏休み課題での応募作品
おかぼちゃグラタン😋🎶
結果は参加賞スパゲティ乾麺でした😆
夏休みも明日まで🙄
今年も課題が出てますが…
まだ手付かず😱💦
ナス
ズッキーニ(黄色)
トマト🍅
枝豆
とうもろこし🌽
太陽をあびた夏野菜で
彩りも良く
身体にも良く🎶
いただき物野菜で大助かり✨
私のアイディア💡でした。
*かぼちゃはレンジでチンして柔らかくしてから
スプーンで種取り穴掘り
*グラタンを詰めてスライス野菜を並べたら
チーズ🧀をのせて
オーブンで焼きました♪
母はこの写真でLIMIAイベント参加😆です🎶


moegi
2種の炒飯と目玉焼きプレート❤
で~んとメインに目玉焼きがのっかってるのでわかりにくいけど、お醤油風味の和風炒飯とちょっとスパイシーなカレー炒飯を作りました🎵
ゴマ油で香ばしく野菜を炒めた後に、ご飯、卵を入れて炒め、薄口のお醤油とお砂糖で味つけした炒飯💡
お醤油を使うことで、ホッとした味わいに💕
もう1つは、オリーブオイルで野菜を炒めて、ご飯、卵を入れて炒め、カレーパウダーとお砂糖、隠し味程度にお醤油を加えて炒めたら、スパイシーなカレー炒飯のできあがり🌟
2種の炒飯に黄身が半熟の目玉焼きと、一口サイズのチキンナゲットをそえたら、できあがり❤
夏にピッタリの炒飯できたかな❤
#炒飯 #チャーハン #卵 #カレー #ワンプレート #夏
#肉
#curry #egg #summer #buono
#昼ご飯 #晩ご飯 #簡単レシピ #おうちごはん #おうちカフェ #おうちごはんlover #lunch #dinner #delicious #cooking #yammy #happy #pranzo


キッチン大好き。
~ゴーヤとビールと佐藤健~
長女・ぱぱ「せーのっ!いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
最近の晩ご飯、長女と私の2人だけで食べる事が随分多くなった。
高3、中3の長男、次男は来年合格に向けて塾で勉強中、22時ごろ帰宅予定だ。
奴らは帰ってきた順に晩ご飯食べるので、その都度おかずやみそ汁を温め直したり、洗い物が一発で片付かない事が結構面倒に感じる俺。
でもまぁ~
子供たちが皆、毎日無事に家に帰ってきてくれる事のすばらしさを想えば、
自分の不満なんてくそくらえだ!
子供たち皆の食器を毎晩洗える幸せに感謝せねばだ!
長女「パパー、こんなにたくさん食べれないよ!」
ぱぱ「これぐらい喰え。いっぱい食べんとオッパイ大きくならへんぞっ!」
長女「パパッ!そんな事言ったらヘンタイだよ!」
ぱぱ「はい!そうです。パパはヘンタイです。あなたはそのヘンタイの娘です。」
無言の長女、細めた目を俺に向け続ける。
俺は一切そしらん顔してビールに手伸ばす。
「プシュッ!」とビール缶鳴らし、グビッ、グビッと2口連飲みし
「んっハァァッ~」の唸り声。
「コン!」と音出る程の勢いで木製テーブルにビール缶を叩き置く。
「ぱぱダメだよ!もっとゆっくり置いてよ、テーブルがキズついちゃうでしょ!」と、宣う長女だが、そんなものは完全無視して豆腐に箸伸ばす俺。
「パパー、今日のノルマ何?」
「昨日のナスとひき肉の炒めた奴とフナの甘露煮や」
「ええーっ!この黒い魚は絶対嫌!食べない!ナスは食べるけど」
「あかん!魚も食え!一人一匹や!ほれっ!」と、頭の崩れ落ちたフナの甘露煮、箸でつまんで長女のちっちゃな茶碗にポイと放り込む。
白いご飯の上に降り立った黒に近い茶褐色の無頭のフナの甘露煮一片
それを見つめる長女に反抗の気配は無い。
「よしっ!これでようやく、貰い物のフナの甘露煮全部無くなるぞ!」と、
心中ガッツポーズの俺。
「うげーっ!まっずー、パパー、このスープに何入れた?めっちゃ苦いよ!」
「ゴーヤだよ~ん」
「何でゴーヤ入れるのよ。パパは何でも混ぜるよね。それやめてって言ってるよね!センスないよ!」
「失礼なやっちゃな!苦いのは分かるけど、不味いは無いやろ。それにゴーヤはチャンプルして食べるもんや!大人はこの苦いのが好きなんや。苦いの嫌いちゅう長女ちゃんは、まだまだお子ちゃまですね~。そんなんじゃ佐藤健に相手にされませんよ~だ!(そう、長女は只今、佐藤健にくびったけなのだ。テレビドラマの「恋つづ」見てから彼に心奪われてる。)
細めた目を再び私に向け続ける無言の長女だが、俺は一切そしらん顔して、
いつものスーパー閉店間際に飛び込んで半額でゲットしたキハダマグロの刺身に箸を伸ばす。
「ビールも苦いんでしょ?」
平静な顔してフナの甘露煮ほおばりながら聞いてくる長女。
「そやっ!苦いで~、長女ちゃんも飲むか?」
嫌と言わない長女の目前に、「コン!」と音鳴し、ビール缶叩き置く。
長女「ぱぱダメだよ!もっとゆっくり置いてよ、テーブルがキズついちゃうでしょ!さっきも言ったよね!」
「早よ飲め」
長女は左手でビール缶を取り、尖がらせた唇を恐る恐る飲み口にくっつけ、
これまた恐る恐るビール缶のお尻を上げる。
「あか~ん!そんな飲み方じゃ味なんかわかるかい!もっとグビグヒ飲みなよ!」と、勢いよく長女を煽ってみる。
すると長女、
途端に「ぐびっ、ぐぴっ、ぐびっ」と3連ちゃんでのど鳴らす、
4回目鳴らす手前で、上方を向いたビール缶のお尻を急ぎ下げる俺
「お~い!パパよりたくさん飲んどるやんけ!どうよっ!苦かったかい?」
「コッン!」と音ならぬ様、静かにビール缶置く無言の長女の顔は、クッシャクシャのしかめっ面だった。
「わーっはっは!わーっはっは!その顔!佐藤健にみせてやりたいわっ!わーっはっは!わーっはっは!わーっはっは!・・・・・」
金色丸画鋲で少し右上がりに留められた佐藤健の顔が、居間の薄汚れた壁で微笑んでいた。
おいッ!長男、次男よ!
車と不審者に注意して早よ帰って来い!美味しい晩ご飯創って待っとるぞっ!
それにビールもなっ!


cнie
早速🙏😆✨
お母ちゃんが持って来てくれた焼き鳥を
焼いてみました💛
坊が👦🏻お肉おかわり🍚
👩🏻焼き鳥だよ〜👆✨
👦🏻お肉おかわり〜🍚
👩🏻坊〜これは焼き鳥だよ〜👆✨
👦🏻お肉ちょーだーい🖐😆😆
👩🏻はーい、お肉どうぞ〜🤣🤣🤣負けちゃった〜
私の分の焼き鳥は坊に食べられ、兄ちゃんに狙われ
はい、どーぞ😆😆😆


*sayu.rium*
*盛岡冷麺*
夏が終わっちゃう前に
冷麺食べとかないと〜(≧∀≦)
私以外はこのタイプにしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
牛バラ
キムチ
トマト🍅
ネギ
ゆで卵
三つ葉☘️
金ゴマ
きゅうり🥒割高💦きらしてます😂


Hanae🍃
おはようございます。
急に涼しくなり、体がついて
行かないようで、だるさで体が重い!
今朝は、ふわ玉海老チリ丼で、
食が進むように、
少しピリ辛が、美味しく頂けました。
サラダと、烏龍茶で。


Hanae🍃
おはようございます。
今日の朝ごはん、
黒米入りご飯、
人参パセリのかき揚げ、
茄子の揚げ浸し、
ホッケ西京漬、
獅子唐、
肌寒いので、揚げ物をしました。
にんじんが甘くて、美味しい❤︎
野菜が高騰しているので、
工夫しないとネ😆


ekmaiko
夏から秋へ
季節の”移ろい”を詰め込んで…
↑
詩人風に言ってみた😏
▫️野菜巻きおにぎり
▫️サバ煮付け
▫️ブロッコリーの白和え
▫️紫塩揉み紫キャベツ
▫️鶏ひき肉信田巻き
▫️ぶどう
野菜巻きおにぎりの具材は
*焼いた黄パプリカの甘酢漬け
*梅肉大葉
*茄子浅漬け
*きゅうり
*塩茹で人参
*みょうが甘酢漬け
優しい娘じゃありませんよぉ〜😂
野菜巻きおにぎり作りたかっただけ〜〜
息子には嫌がられる笑笑
母にはめっちゃ喜ばれたからやっぱり優しい娘かも😂


KAKA
今夜はゴーヤチャンプル
旦那様今週は土日も夜勤仕事💦
来週もずっと続くそうです🤭💦
ゴーヤチャンプル食べて
頑張って下さいな〜😁💪🏻💪🏻💪🏻💦
今日は
3食ずっと食事の支度で終わった( ̄O ̄;)💧


Hanae🍃
日曜日の昼ごはん🍛
野菜たっぷりのトマトカレー🍅
(茄子、カボチャ、蓮根、獅子唐
しめじ、プチトマト)
サラダ(レタス、人参、紫玉葱、オクラ)
ブルーベリーヨーグルト🫐
家族はみんな野菜好きなので、
好評でした。
ヨカッタ❣️


Haru
昨日買い物してたら行列が…のぞいたたら🍅詰め放題やってました😃
アイコという可愛い名前の甘くて美味しいミニトマト🍅袋いっぱいで¥200❣️
ソーシャルディスタンスでいつものわーっという感じはなくて、、次の方どうぞーって静かな詰め放題でした😌


Hanae🍃
今日の朝ごはん
五穀米ご飯🍚
めかじき西京漬🐟
南瓜煮物、酢の物
竹輪胡瓜の梅肉のせ
サラダ🥗
いつも代わり映えしない
ご飯ですが、朝は和食が
落ち着きます。
お野菜を沢山頂きたいのですが、
昨日、野菜売り場でビックリ‼️
高〜い!
もちろん、買えません😂


moegi
レンジで簡単💡ピリ辛鶏チャーシュー❤
まだまだ暑いし、なんだかダルいのでご飯作りたくないなぁ〜💧と思って図書館から借りてきた料理本を眺めていたら、ちょっと興味を惹かれるメニューを発見💡
手もあまりかからず、あっさりしているのでそうめんを食べようと思っていたところだったので、それに追加で作ってみることに…
料理本より発見したお料理は、タレにつけて電子レンジでチン🎵して、鶏ムネ肉と玉ねぎをそのタレにからめただけの簡単な手順でできるチャーシュー🌟
本にはネギと書いてあったけど、家にはなかったので、常備してる玉ねぎを使い、塩もみして電子レンジでチンしたものを使いました💡
調味料もほとんどあるものでできますが、ピリ辛のラー油がなかったので、それだけ買ってきて作ってみました😊
食べてみると…
食べた時は少しピリッとするけど、ムネ肉なのもあるのか、思いのほかアッサリした口当たり✨
玉ねぎも一緒に食べると、さらにおいしさ倍増✨
おつまみとしても最高✨
そうめんだけではもう1つ何か食べたいと思ってしまうかもしれないけれど、チャーシュー追加したことで、食がすすみました💕
今回はレシピどおりに作って十分おいしく楽しみましたが、次回は調味料の足し引きをちょっと加えて、さらに自分好みにチャレンジしてみようと思います🌟
#そうめん #チャーシュー #肉 #ヘルシー #簡単
#somen #noodles #chicken #helthly #meat #buono
#昼ご飯 #晩ご飯 #簡単レシピ #おうちごはん #おうちカフェ #おうちごはんlover #lunch #dinner #delicious #cooking #yammy #happy #pranzo


Hanae🍃
おはようございます☀
お天気になりました^ ^
今日の朝ごはん
五穀米ご飯、梅干し
味噌汁(ネギ、油揚げ、ワカメ)
鯵フライ、生野菜🥗
納豆、刻み野菜の醤油麹漬
お天気が良いので、買い出しに🚶♀️
お野菜、安くなってるといいけど😂


amane
「ママにハンバーガー🍔を作ってあげたい!」
突然子供が言い出しまして。
ならば作ってもらおうか、と材料を用意し作ってもらいました(笑)
子供はサンドしただけですが😂笑
ハンバーガーが食べられないうちの子ですが、自分で作ったハンバーガーは美味しかったらしく、ぺろり完食でした🤣
昔はハンバーグもケチャップも食べられなかった我が子ですが、少しずつ色んな物が食べられるようになってきたので嬉しい限りです。


キッチン大好き。
「せ~のっ!いったぁ だぁっきっ まあ〜すっ!!!!」
長男・次男「真っ黒じゃん!どうしたの?こんなの食べたらガンになるよ」
ぱぱ「なるかいボケッ!いつもと同じ様に焼いたんやけど、今日は真っ黒くろすけになってもうたわ~」
長男「いつもと違うもの入れたでしょ?」
ぱぱ「べっつに~いつもと同じやで~」
長男「パパはよく、今日は○○入れてみました。さて何を入れたのでしょ~か?って言うじゃん」
ぱぱ「今回は何もいれてへんわ、いつもと同じよ」
長男「絶対入れてるね、前もあったじゃん、何だったっけ・・・あっそうだ!カレーだよ!カレーにコーヒーの粉入れて、めっちゃ不味くしたんだよ」
ぱぱ「あれは別にコーヒー入れたからまずくなったんと違うで、コーヒーの粉ドバーって入れすぎたから苦くなったんや、だからパパが責任とって一人でカレー全部食ったやろ、1か月ぐらいかかったけどな、だから絶対にコーヒー入れんわ!」
長男「でも、コーヒー入れたでしょ」
ぱぱ「ハンバーグにコーヒーなんか入れるかい!具材の割合は変えたけどな」
長男「具材の割合変えたって何?」
ぱぱ「今回のハンバーグはひき肉の量をいつもより多くしたんや、と言うより具材の量を減らしたんだよなぁ~」
長男「具材って何?」
ぱぱ「ひき肉以外の材料の事や、ひき肉以外にも玉ねぎ、にんじん、パン粉、とか入れるけど、今回パン粉の量がいつもの半分以下なんだよなぁ~それで真っ黒くろすけになったんかなぁ~」
長男「何でパン粉半分にしたの?」
ぱぱ「パン粉買うの忘れとったんや。でもまぁ~大事なんは味の方や。見た目は真っ黒くろすけでも味はおいしいで!どうや!美味いやろ?苦くないやろ?」
子供皆「・・・・・」
ぱぱ「苦いんか?・・・」
子供皆「・・・・・」
ぱぱ「おいおい!なんでだまっとんねん!お前ら!パパのハンバーグ大好きやろ?美味いかって聞いとるんや、長男答えろよ!」
長男「まあ~まあ~」
ぱぱ「なんやその答えは!うまいか、まずいかで答えろよっ!」
長男「おいしい」
ぱぱ「苦いか?」
長男「苦くはない」
ぱぱ「そうやろそうやろ、いつも通りに作っとるんや、苦いはずないわ!次男はどう?うまいか?」
次男「・・・・」(最近、何事にも「めんどくせー」と言って返事をしなくなった次男が無言で右手を軽くサッと挙げては、すぐ下ろす。顔の表情からするとたぶんうまいのだろう。よしよし。それにしてもめんどくせー年頃だ)
ぱぱ「おいっ次男!喋れ!ボケッ!ほんまにもーめんどくせー男よのぅ・・・長女ちゃんはおいしいでちゅか~?💖」
長女「・・・・・私怒ってるんだから!ゆるしてないからね!」
ぱぱ「・・・・・」(あっそうだった、長女と喧嘩してたんだった。長女がハンバーグ焼くとき、フライパンに雑にハンバーグ投げ入れた為、フライパンから跳ねた油が、長女の横で調理指導してた短パンTシャツ裸足の私の足の甲にピチョッ!と落ちて、のたうち回り熱がる私を見ても一向に謝らなかったので、「謝れよ!」と足をさすりながら長女を怒鳴ったら、「そんなところに裸足でいるパパが悪いんでしょ!スリッパ履きなさいよ!」と逆切れされたので喧嘩になってしまってたんだ、すっかり忘れてたわ。結局謝らない長女だった。)
ぱぱ「おいっ!お前らっ!ハンバーグばっかり食ッとらんと、キャベツの千切りと一緒に喰えよ。ハンバーグ1口食べたら千切り5口は喰えよ!ええなっ!」
長男「は~い」
右手を軽く上げては、すぐに下ろす次男と、真っ直ぐ食べる長女
ぱぱ「宜しい!」父親の威厳0の俺