おむつ入れのフォトまとめ


82spcvp
トイレ横の廊下におむつ入れ棚を作成しました!
ホームセンターで板材購入してボンドと釘で簡単に作って棚は突っ張り棒と100均のカゴで出来てます!!
棚にはオムツやお尻拭きを置いています。のれんの所には買い置きしたオムツを入れられるようにしました♫
棚の位置は変更可能なのでオムツ卒業後は、保育園の道具や子供の着替えを置くなど用途に合わせて使えます!
関連するキーワードのフォト


フルスイング
蓋と本体にカーブを施してできた形状は、
名刺を取り出す際の誘導と取り出しやすさを兼ね備えています。
PAPER WOODシリーズの積層パターンとは
異なるオリジナル積層仕様です。
名刺を20枚前後収納することができます。
サイズ :W67 × H101× t12
素材 :PAPER WOOD
カラー :red, blue, green
仕上げ :オイルフィニッシュ


Colchicum*
★入園・入学準備品/3点セット★『まる花(G)』レッスンバッグ/上履き入れ/着替え袋
幼稚園から小学生まで長くご愛用して頂けるに様に、
サイズや柄に気をつけて、細部まで丁寧に仕上げております(^-^)ノ
『まる花(G)』
まるい花柄と色合いが、とってもガーリーです。
緑色の無地部分は 帆布生地ですので、しっかりしております。
制服などにも合いそうです☆
1)レッスンバッグ(絵本袋)
【サイズ】H30cm×W上辺42cm、下辺35cm×マチ7cm、持ち手高さ12cm
☆全体にキルト芯を入れているので、ふんわり仕上がっています。
☆内側に表生地と同柄のポケットがついています。
☆持ち手には、ナチュラル色の持ち手テープに表地と同柄生地を縫い付けていますので、しっかりしております。
☆小学生では、お道具箱も入ります。
☆裏地カラーは、キャロット色です♪
2)上履き入れ
【サイズ】H30cm×W上辺25cm、下辺18cm×マチ7cm、持ち手高さ15cm
☆全体にキルト芯を入れているので、ふんわり仕上がっています。
☆内側は、上靴がするっと入るようにナイロン生地(茶色)を使用しています。
上部は表生地の切り替えしになっています。
☆持ち手には、接着芯を使用していますので、しっかりしております。
3)着替え袋
【サイズ】H38cm×W30cm、持ち手高さ11cm
☆持ち手付きの巾着袋になります。
☆裏地カラーは、キャロット色です♪
☆持ち手には、接着芯を使用していますので、しっかりしております。
(ひも/茶色)


Colchicum*
★入園・入学準備品/3点セット★『Route66』レッスンバッグ/上履き入れ/着替え袋
幼稚園から小学生まで長くご愛用して頂けるに様に、
サイズや柄に気をつけて、細部まで丁寧に仕上げております(^-^)ノ
『Route66』
ヴィンテージ風のワッペンプリント生地とヒッコリーの組み合わせです。
ルート66や、スマイル、警官のワッペンなどアメリカンな柄がいっぱい☆
少しかすれたプリント柄がおしゃれです☆
男の子でも女の子でも使えます♪
1)レッスンバッグ(絵本袋)
【サイズ】H30cm×W上辺42cm、下辺35cm×マチ7cm、持ち手高さ12cm
☆全体にキルト芯を入れているので、ふんわり仕上がっています。
☆内側に表生地と同柄のポケットがついています。
☆持ち手には、ナチュラル色の持ち手テープにヒッコリー生地を縫い付けていますので、しっかりしております。
☆小学生では、お道具箱も入ります。
2)上履き入れ
【サイズ】H30cm×W上辺25cm、下辺18cm×マチ7cm、持ち手高さ15cm
☆全体にキルト芯を入れているので、ふんわり仕上がっています。
☆内側は、上靴がするっと入るようにナイロン生地(黒)を使用しています。
上部は表生地の切り替えしになっています。
(プラスチックDカン/黄色)
3)着替え袋
【サイズ】H38cm×W30cm、持ち手高さ11cm
☆持ち手付きの巾着袋になります。
(ひも/リネン混)


Colchicum*
★入園・入学準備品/3点セット★『World trip』レッスンバッグ/上履き入れ/着替え袋
幼稚園から小学生まで長くご愛用して頂けるに様に、
サイズや柄に気をつけて、細部まで丁寧に仕上げております(^-^)ノ
『World trip』
ペンギンとしろくまの世界旅行のイラストが可愛らしいデザイン生地と白黒のボーダー生地を組み合わせてみました。ポップなカラーと可愛らしいイラストや文字が絶妙なバランスでコミックスタイルに描かれています☆
1)レッスンバッグ(絵本袋)
【サイズ】H30cm×W上辺42cm、下辺35cm×マチ7cm、持ち手高さ12cm
☆全体にキルト芯を入れているので、ふんわり仕上がっています。
☆内側に表生地と同柄のポケットがついています。
☆持ち手には、ナチュラル色の持ち手テープに白黒のボーダー生地を縫い付けていますので、しっかりしております。
☆小学生では、お道具箱も入ります。
2)上履き入れ
【サイズ】H30cm×W上辺25cm、下辺18cm×マチ7cm、持ち手高さ15cm
☆全体にキルト芯を入れているので、ふんわり仕上がっています。
☆内側は、上靴がするっと入るようにナイロン生地(黒)を使用しています。
上部は表生地の切り替えしになっています。
☆持ち手には、接着芯を使用していますので、しっかりしております。
(プラスチックDカン/黒色)
3)着替え袋
【サイズ】H38cm×W30cm、持ち手高さ11cm
☆持ち手付きの巾着袋になります。
☆持ち手には、接着芯を使用していますので、しっかりしております。
(ひも/黒色)


🌴🌊🌞てっちゃん🌞🌊🌴
はじめて、教えてもらいながらプラントハンガー作りました。😊☔️🍀
何とかここまで出来た‼😊💦
出来たらすぐ何か入れたくてそこら辺にあるもの探して見つけたのがアボガト‼(笑)
熟すまでのアボガト入れです‼️最高😃⤴️⤴️
いい感じに可愛く出来ました。😊🎶


工房 木歓坊 kikanbo
対面キッチンの壁側に置く食器棚を依頼を受けました。引き出しが多く!というのが第1の希望でした。打合せの中で楢の木の”節あり”がお好み、ということがわかりました。フローリングは杉でしたので、やはり節のある木にいいイメージがお在りのようでした。
設置は2分割で運び、壁に固定しました。


母さんの図工の時間 by azu
ハロウィンに配るお菓子のラッピングにこんなのはいかが?
黒い画用紙で作った手提げバッグ
持ち手は、蜘蛛の巣に見立てた白い糸を束ねてホチキス止めしました
材料費200円で10人分以上は作れますよ🎶
さらに手づくりスタンプカードでハロウィンを盛り上げませんか?
あらかじめスタンプカードに描かれたハロウィンのイラストと同じイラストをそれぞれ各家の玄関に貼り付けておきます。子供達は各家を回って見つけたイラストにスタンプを押してもらいお菓子をもらいます。
カード毎にイラストの並びを変えてビンゴ遊びを楽しむ事も出来ます。


サクラマカロン
私の好きな🐰うさぎの絵柄の器たちです
佃煮入れ?はもう30年近く前に豪華な瀬戸物屋さんの棚に並んでいた品物で何度かお店に足を運び迷って買ったうさぎさんです💕お値段忘れました😌
三角皿の🐰うさぎさん、形が面白いのと絵柄が素朴で購入
笹のような形の🐰お皿はドンキの山盛りワゴンを通り過ぎる時に目に入り2、3歩戻り少し迷い購入😌
お正月に飾り盛りの時に出番ありです💦
nagomiさん~🤗私のうさぎコレクションです💕


makotoko
キャンドウのスノコと板て誰がなんと言おうとハンディモップ入れをDIY‼️
今年もあと僅かとなりました、今年は
LIMIAと出会い沢山の方々の繋がりに感謝です💕今年最後の投稿になるかな?いやまだかな、と言う事でリミ友の皆様どうもありがとうございました来年も宜しくです、皆様良いお年を‼️
長々とすいません😖
44
14
0


ウララ
おはようございます😊
今朝起きてから雨が❄️に☝️
今年初めての雪❄️
積もらないと良いけどなぁ〜😅
雪降る中仕事行って来ます🚗
3枚目は昨日、新年会で行ったお店の爪楊枝👘
素敵なお店だったけどこんな所にも気遣いが見えて良かった〜╰(*´︶`*)╯♡


okuri
これは、何をしてるかというと、自動車庫入れしてます♪
自動車庫入れ中はハンドルが勝手にクルクル回り、アクセルとブレーキだけをゆっくり動かずだけで車庫入れしてくれます♪
車庫入れ苦手な私にピッタリ~💕良い機能が出来て本当に助かります♪


苺グッチ🍓
マスクは取りあえず顔をしっかりかくせるサイズで厚みもあるので4枚ミモザの花の🌼刺繍のマスク入れに入れて準備しておきます‼️以前コーヒーフィルターペーパーでマスク作ったことがありましたが今、思うとはずかしい❣️最初からこれ作れば良かった😅あれば前のグッチ時代の投稿なので消えてよかった‼️あの時はマジに考えたんだけどね😀
47
0
0


nwouoza
ペアブレスレット 刻印 人気 ペア ブレスレット シルバー メンズ ブレスレット 彼氏 彼女 誕生日 磁石 名前入れ
ネーム・大切な言葉・誕生日など刻印可能♡
レディースブレスレットとメンズブレスレットがお互い磁石で引き合うロマンチックなブレスレットとして登場!誕生日プレゼントで彼氏・彼女にサプライズのプレゼントを♡


hoz
診察券等の見直し①
今日は診察券等の袋の見直しをしました!
我が家には3人の息子がいます。(正確には、いました…です)
幼少期にはしょっちゅう病院に行ってたので、やはり医療機関にかかる時にサッと取り出せると便利。夫に頼む時もわかりやすくしておくと迷わず良いですよね!
私的にはB6サイズの袋がピッタリでした。
中には診察券等をカードホルダーに入れ、保険証、母子手帳、お薬手帳、A6サイズの小さなクリアファイル(次回の予約表等を挟み込むのに便利)が入っています。
その他、亡き次男の袋には療育手帳や受給者証も入れてあったので、更新の時にもそのまま持参してました。
以前は母子手帳は別の場所に保管してあったのですが、今回の見直しで一緒の袋に。予防接種の時にも必要ですしね!
三男が中2になったので、今までの袋はかれこれ13年以上使っていてボロボロ。今回の袋は、サイズにも少しゆとりが出来て入れ易くなったので、この春、寮生活する長男にもそのまま持たせます。
あぁ、早く学校再開しないかなぁ〜笑


苺グッチ🍓
財布壊れて新しく財布仕様にしたミニバック、カードが沢山あるので百均一軒行っても見つからずネットで見つけました。裏と表で合わせて10枚入るのですが、まだまだカード入れるの欲しいので今度もまた見つけやすい明るい色にしよう‼️
58
0
0


苺グッチ🍓
昨日のお寺さんの控室にシャツ型の手作り楊枝入れがどうぞって置いてありましたので覗いたら👀まぁ、苺🍓柄だわってポケットに入れて頂いて家で出したらなんとダルマさんの一部でした🤣🤣
流石、ダルマ大師様だわって思っちゃいました❣️
67
2
0