風鈴 川越氷川神社のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


Shima🎵

あんこ🐶


UNA
静岡県袋井市の可睡斎、風鈴祭りへ子供たちを連れて行ってきました。
朝からずっと雨だったのですが、子供たちと私の休みが合うのはその日だけで強行したのですが。到着した瞬間ドラマのように雨が上がり、晴れ間すら見え出して。。。
可睡斎に祀られているのは、火防の神様、烏天狗さん。消防士のパパの安全をお願いして、帰ってきました。
夏休み最後のいい思い出になりました。余談ですが、全て周り終えて車に乗った瞬間大粒の雨が降り出し、帰りの東名高速はドッキドキのドライブでした


🍵nagomi🌱
おはようございます🍀
また本日は雨模様☂️
九州方面のかたは大丈夫ですか⁉️
ホントに優先は身の安全ですね。
火曜日焼き上がりをもらってからは、
ちまちまと内職🍀
風鈴を仕上げてました‼️
まずは短冊を作るため、家にある和紙折り紙発見❤️
これを厚紙にまいて、さらにラミネート🍀
穴を明けたら、
紐でとおします。
中の部品「舌」もつくってあるので、
それもくっつけました。
短冊は選べる7種類に設定❤️
お好みで変えてもらおうかなと作ってみました❤️
風鈴を飾るものも考えたあげく、
100均のメッシュ状の網をひん曲げて
パーテンションに引っ掻ける形にしました🍀
紫陽花の花は、バレッタ、ペンダントトップ、リング💍にしてみました❤️
そして、昨日はお届け物❤️素麺頂きました🍀
素麺大好きなので、めっちゃ嬉しい🍀
ありがとうございます🎵
昨日は甘いものが抑えられず、
モンテールの抹茶のケーキ食べちゃった❤️美味しかった~
今朝も娘は学校のためお弁当作り送り出しました🍀
私も仕事いってきまーす❤️
みなさんよい1日を🎵


♡RIEBE♡
こんばんは🌙.*·̩͙.。★*゚
❀.*・゚ 川越 ❀.*・゚
Part②
氷川神社⛩
縁結びの神様として知られている神社⛩
この時期は境内に2000個の江戸風鈴が飾られます🎐
江戸風鈴🎐は職人さんの手作り⋆*❁*
風鈴🎐が風情があって綺麗でした*♬೨̣̥
今の時期に1度訪れたかったので嬉しかったです🚗³₃


🍵nagomi🌱
こんにちは☺️
昨日は、前々から吹きガラスを体験したくて、ひめおうちゃんと約束してたので、埼玉コンビで遊んできました🍀
1度フェスに来てくれて顔は知ってましたが、ちゃんとお話ししたり行動するのは初めてです🍀
でも、すぐに違和感なくお話ができましたね🍀
まずは、散策しながらお芋チップスを食べ歩きながら少し散策し、そのままランチ🍀
行き当たりばったりのコーヒーが美味しいとうたってるカフェに❗️
窓越しに川越の町並みを見下ろしながらの楽しいランチ❤️
またしばらく町を散策しながら吹きガラス体験をさせてくれる工房へ‼️
少し早い到着でしたがすぐに出来るというので案内されて窯場へ❗️
スタッフさん親切で、ひめおうちゃんから体験🎵📷️をたくさん撮らせてもらいました🎵
とても素敵な形になりましたね❤️
私も次に体験❤️
ひめおうちゃんが居てくれたのでたくさん📷️を残してもらえました🤗
一週間ほどで郵送か取りに来るらしくて私は近いので取りに来ることにしました❤️
工房のお店で売ってたペーパーウエイトが可愛くてつい買ってまいました🍀
そのあとせっかくだから風鈴の飾ってある時期に合わせたので、氷川さままで散策しながら回りました🎵
途中で食べた紫芋のソフトクリーム美味しかったわ~それも窯場で、私たち大汗かいてたから余計に美味しく感じたのかも❤️
ハートが乗ってて可愛いのです🍀
そのなり、私のお気に入りのバニトイベーグルでベーグルを買い込んでしまいました🤣
とっても、充実した1日が過ごせました🍀
ガラスのコップが出来上がるのが楽しみです🎵
もう一人いく予定だった方がリベンジをすると思うのでまた行きたいと思ってます🎵
埼玉にも川越という魅力の有る街有るんですよ❤️
是非埼玉にも足をお運びくださいね🎵


sky
🎐風鈴祭り
昨日 テレビで他の地区の風鈴祭りが紹介されていて、近場でもないかと調べたら😊名古屋市内でありました〜🎐🎐
⛩若宮八幡社へ涼しい朝一でGO🚗💨
規模は比べ物にならない位😅小さかったけど
💕可愛い御朱印もいただいて大満足❣️(最後の写メ)
涼しげな🎐音をチリンチリンと聴きながら、1人でのんびり癒され参拝❣️
私以外 参拝の人は誰も🤣いなかった〜
だって😵暑いも〜ん💦
帰りに近くの公園へ🥵暑かった〜💦


sky
風鈴祭り🎐
仕事を早く済ませて✌️昨日に続いて😅また行って来ちゃった🎐夜バージョン💕
🎐チリン♫チリン🎐またまた癒されたぁ💕
昼間もきれい🎐だったけど夜は夜で✨ステキ❣️
今日も誰もいない🤣貸切❣️
今日も暑かった🥵けど💦夜はだいぶ涼しくなってきたね〜
最後は
名古屋栄のテレビ塔の 赤いライトです
県独自の緊急事態宣言が出た今月始め頃から今日まで、赤に照らされています❗️