ペン ダイソーのフォトまとめ


エミリー
家には学生さんが2人(o^^o)
小学校新6年生と
中学校新2年生。
ノートまとめにマーカーは必須ですが、
蛍光カラーはもちろん、こちらのアッシュカラー
もかなりおすすめです♥
パステルカラー5本組もあります。
お好みで使い分け出来ちゃうのも嬉しい。
☆お知らせ☆
フォト投稿と合わせて、 アイデア投稿もしています。
良かったらご覧になって下さい♥
関連するキーワードのフォト


an
本格的なカリグラフィーはペン先にインクをつけながら書くようなのですが、この「パラレルペン」という名前のこちらは、普通のペンと同じように気軽に使えてカリグラフィーも楽しむことができる優れもの。
ペン先の当て方や角度で印象が変えられますし、カリグラフィー以外のちょっとしたイラストも雰囲気が出て楽しいです!


an
最近カリグラフィーに興味があり、ちょこっと挑戦中。
こちらはインクをつけながらする本格的なものではなく、気軽に挑戦できるペン。
ペン先が二股に分かれていると力のいれ具合が難しく集中するので無心になれます。


インドア家族♪
カートリッジ式の赤ペン
子どもの勉強の丸つけに最適なんです♪
ハッキリとした発色で、安価でカートリッジ交換が出来る所が気に入ってます!(150円)
確かピンクなんかも売っていた気がします(笑)


バービースタイル(愛知の整理収納アドバイザー)
文具好きな娘が、最近お気に入りという蛍光ペン。ペン先が二つになっていて、目立たせカラーと控えめカラーの組み合わせなんだそう。
すごく大事なとこ→目立たせカラー
まあまあ大事→控えめカラー
にしてるとか。
私の時代にはこんな可愛いペン、なかったなあ😂
お気に入りのダイソーペン立てに収納してます😊


an
ひとつ前に載せたペンは、フェリシモで購入しました。
PILOTの商品なので文房具コーナーでも販売されているものですが、フェリシモさんだと練習用紙や、そのペン先の太さに合わせたアドバイスカードまでついてくるので、初心者でもイメージが湧きやすく、手にしたその日から楽しむことができました。
最近はまっています。


マロン
ダイソーの木製ペンたての2色を脚にし、木板にセリアのニスを塗って脚の上の部分に強力クッションテープを貼ってくっつけただけ!こちらは斜めにずらして配置。上段は置いてるだけなので、まっすぐ上に置いたり、横に並べても使用可。アクセントは三日月百子のビーチのロゴとサーフボードです。セリアのシェルのリメイク時計も置いてみました。


MY ROOM CREATOR 𓍯 MAA
【ダイソー】くすみカラーが可愛らしい‼︎
両方使える窓つき蛍光ペン☆
スケジュール管理の蛍光ペンをお迎えしました
滲みもなくとても使いやすい‼︎
細いペン(同カラー)がついているのも嬉しいところ
今回は1本100円(+税)を3色お迎えしました☺︎
・スモークグリーン
・スモークオレンジ
・スモークレッド
3色とも可愛らしいお色‼︎
そして文字もとても見やすくなりました✨


HIRO
ダイソーのキッチン用品コーナーで見つけた折り畳み式の食器置きをトイレットペーパーのストッカーとして…
縦・横のサイズも良い感じです。
因みに、トイレットペーパーの芯は浄化剤入りで包装紙と併せてそのままトイレに流せてエコでもあります。


蘭くんのおうち
今年、初ダイソーに到着❕
スーパーでは、ドラえもんの絵、付いてたかなぁ(?_?)
当たり前田のクラッカー🍪
懐かしいお菓子を見つけた〰️👍
味は、いまいち~🤣
ごめんなさい~😂😂😂
あと数点のお買い上げでした💕
46
24
0


Taka 893210mama
本日、DAISOにて買い物しました。なかなか私のイライラを解消してくれたので紹介させていただきます。
①タブレットPC用スタンドです。
タブレット購入の際に、スタンドが付属されていましたが、カバーを外さないと使えず、面倒になり、放置となりましたwけど、やっぱり立て掛けてみたい‼️時は何か固いものを背に置き、タブレットが固定された状態でしか見られない状況でした。しかし、今日であったこちら。
②横向きでも、③縦でも、カバーしたままで置けて、しかも角度も調整が出来る優れもの。しかも、100円商品ですから、助かります。カラーも茶色に黄緑とありました。私は白にしました。なかなか優秀で帰って早速primevideoを堪能致しました😀✌️
④は、SNSにてよく見かけた商品がありましたので、こちらも、GET!電源を入れてBluetoothを設定すれば完了です。機械音痴な私でも出来ました。タブレットと合わせて映画気分を味わいました。こちらは、500円商品ですが、お値段以上だと、私は思います。色は、今回購入した黒の他にグレーと紺があるようです。
気になった方はDAISOに向かってみて下さいね😀👍️
21
2
0


苺グッチ🍓
DAISOで300円でしたがレジ籠に被してそのまま持ち帰られるエコバック大ゲットしました‼️凄く可愛い苺の🍓模様だったので何か分からず買ってきましてが家で広げたらこれだったのか‼️
ラッキー🤞


おかむらじゅんこ整理収納アドバイザー
マスクはダイソーのビニールペーケースに
サイズごとに入れてます
家の中ではリビングのテレビ台が定位置
引き出しに収納するときは
フタの部分を中へ折り込んで入れています
夫は最近コロナのこともあり
忘れてはいけないので
ケースごといつも持ち歩いてます
サクッと持ち出し用にもできるところが
気に入ってます


武田真由美(節約アドバイザー)
もう何年も使っているシリーズのペン。黒→水色→ピンクと、本体が壊れたら買い替えて、これは3代目。替え芯をかえれば、本体が壊れるまで何度も使えるところもいいですね。
なんといっても、書き心地がたまらなくステキです!文房具大好き♫