gonta* クックパッドレシピのフォトまとめ


gonta*
和風ラーメン🍜とつくれぽ
おはようございます🌞
昨日はというか?今朝1:30過ぎまで、珍しく起きていたgonta*です😅
食べたら、すぐに眠気に襲われ、寝てしまう…という生活を見直して、食後2時間は起きていよう…と決意‼️
コーヒー☕️を2杯ほど日中に飲んでいたんです😅
見事に寝れず…、気づいてみると、24:00を超えていました😳😳😳
やれは出来る‼️…いや⁉️
結果そうなった…だけですね🤣🤣🤣
🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜
さてpicは、和風ラーメンです✨
クックパッド(@cookpad_jp)様の、つくれぽ企画に当たり、頂いた、ちきり清水商店株式会社様の「まるごと粉末だし(いりこ・椎茸・かつおぶし)50g」を使って、作りました♪
メンマをのせ忘れてしまったのですが…。。
鶏チャーシュー、もやし、スープ…と、全てに、「まるごと粉末だし」を使っています✨
卵も、半熟になるように、沸騰したお湯に7分半茹で、鶏チャーシューの煮汁に、少しつけておきました。
煮汁の味が、卵に移り、さらにパワーアップして⤴️、美味しくなっていましたよ!
個人的には、鶏チャーシューに感動して、この鶏チャーシューだけ🐓「ヘビリピ」しそうな予感がしています😅
対象レシピは、こちら💁♀️💁💁♂️
◉ちきり いりこ粉末だしの和風ラーメン
👉https://cookpad.com/ct/218804
ご馳走様でした🙇♀️🙇♂️🙇♂️
🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜
今朝というか、2時間だけ寝てから、目覚めたら、珍しく、脚が物凄く冷えており、起き上がったら、いつもとは違う、極冷え🥶🥶🥶
室内が、異常に冷え切っていました❄️
こういう日に限って、主人は週一回に出勤日で、私も美容院💇♀️に行く日🥲
どっちもお出かけなんです💦
寒いのやだなぁ…と、今日は怖気付いてます💧
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/53497
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
紫陽花ゼリー𓊯
こんにちは🌞
今日は2つ目のpostです😅
ずーっと作りたくって、やっと作れた紫陽花ゼリー!
実は、コレ何度か試作して、やっとできたのがコレです😍💕
1度目は、ゼラチンで作り、水分比率とレモン果汁の具合でトロトロ過ぎて撃沈💧
2度目は、ゼラチン比率を上げて、作ったもの上手くいかず、バタフライピーもうまく色が出ず、撃沈💧
3度目の正直で、アガーで作り、バタフライピーも多めに使用する事で、解消出来ました🤩🤩🤩
という事で、recipeはこちら💁♀️💁💁♂️
●アガーで作る✨プルプル仕立ての紫陽花ゼリー
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3036
cookpadレシピ
👉https://cookpad.com/recipe/6844158
【材料】4個分
〈牛乳プリン〉
牛乳…400ml
砂糖…50g
アガー…5g
バニラエッセンス…少々(3滴)
〈紫陽花ゼリー〉
バタフライピーのティーパック…3個
水…500ml
砂糖…50g
アガー…15g
レモン汁🍋…大さじ1
【作り方】
①〈牛乳プリン〉
砂糖とアガーをよく混ぜ、牛乳を半量加えて、沸騰直前まで温める。
トロっとします。
②①に残りの牛乳とバニラエッセンスを入れて、泡が立たないように混ぜ、器に入れてよく冷やす。
③〈紫陽花ゼリー〉
鍋に水を沸騰させ、バタフライピーを入れてよく煮出す。
④砂糖とアガーをよく混ぜて、③を少しづつ🤏入れてよく混ぜる。
⑤タッパーを2つ用意して、半量づつに分け、1つはそのまま、もう1つにレモン汁🍋を入れてよく混ぜる。その後、冷蔵庫で冷やす。
⑥ 半日置くと固まります。⑤の2つのタッパーのゼリーを、お好みで刻んで、牛乳プリンに乗せて盛り付ける✨
レモン汁🍋を入れると、化学変化で色が変わります♪
レモン汁🍋の分量で、色の度合いは、違ってくるので、お好みの色にしてください🤩
盛り付けに、素敵なトルコ貫入のお皿を使ってみました😆
ゼリーに負けないくらい、色合いが素敵な個性的な色合いです😍💕
うふふ、紫陽花とのコラボ、素敵ですよね✨
うふふ、我が家の紫陽花、見頃は、すでに過ぎており、枯れていくばかり😰
少し色が抜けた🤏紫陽花ですが、今年は、紫陽花ゼリーとのコラボができてよかったです😅
来年はレシピができたから、もっと早く作って、盛りの紫陽花とのコラボを楽しみたいなぁ!
時の流れの速さに、最近ついていけないgonta*でした🙄🙄🙄
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/30996
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
我が家の最高傑作ハンバーグ‼️
やっと昨日のことまで追いついた😅
もう一個postさせてください💦
🍳🍽 🍳🍽 🍳🍽 🍳🍽 🍳🍽
さてpicは、昨日作ったワンプレート。
久しぶりに作ったハンバーグ。
今回は、cookpadにも書き下ろしました。
茶色おかずって映えないのに、美味しいものが多いんですよね!
付け合わせに困りますが、今回は、
人参のグラッセ•フライドポテト•クレソンのサラダ•キッシュを作って、合わせてみましたよ😅
キッシュは、ただいまレシピ開発中。
夕方遅くに出来上がり、写真がボツになったのでしょげていたものです😰
ううん、頑張って、今月もう一回作ろうと思います💦
では、やっとrecipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉バーミキュラフライパン🍳で作る✨我が家の最高傑作ハンバーグ‼️
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2748
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7363205
【材料】4人分
合挽き肉…400g
玉ねぎ(みじん切り)…大1個
■パン粉…60g
■卵…1個
■牛乳…50g
ナツメグ…多めに
塩…小さじ1/2(されど塩藻塩使用)
胡椒…少々
薄力粉…適量
〈ソース〉
●赤ワイン🍷…大さじ3
●バルサミコ酢…大さじ3
●砂糖…大さじ1
●ソース…大さじ1
●ケチャップ…大さじ1
【作り方】
①玉ねぎを、レンジで600W3分加熱。その後冷ましておく。■を混ぜておく。
②合挽き肉に塩🧂を入れてよく混ぜ、その後、ナツメグ、胡椒を入れ、また混ぜる。
③②のボウルに①を混ぜる。その後4等分し、成形。冷蔵庫で1時間ねかす。
④焼く直前に、薄力粉をまぶす。
【焼き方】バーミキュラフライパンの場合🍳
❺予熱したフライパンに、少し煙が立ってきたら、油を入れて、焼き始め。
❻まずは3分ほど焼く。
❼ひっくり返して蓋をして、5分蒸し焼き!
❽ハンバーグを取り出して⏏️、●の〈ソース〉の材料を入れて、煮詰めて、ハンバーグに添える✨
※蒸し焼きが長い…と思うくらい、しっかり焼いて下さいね!
鋳物フライパンなどの道具を使って焼くと、格別に美味しくなります✨
是非お試しくださいね。
🍳🍽 🍳🍽 🍳🍽 🍳🍽 🍳🍽
最近、朝準備を終えたら、ひと眠りする癖がつき困っています💦
ある意味で二度寝ですが、気持ち良すぎて、起きれないんです😅
今日もキャプション書きながら寝落ちました。
早起きすぎても問題ですね😂😂😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/50751
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
絶対美味しい😍😍😍💕
焼肉ライスバーガー✨プリンクルテイスト♬
こんにちは🌞
中秋の名月🌕も終わり、秋本番になってきまし今年は、お団子作ったり🎑、月餅をいただいて🥮食べたりしたのですが、もう時期的にお蔵入り😰
時の経過が、日に日に早く感じる、今日この頃です😅
🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷
さてpicは、みんな大好きな😘ライスバーガーです♪
ライスバーガーって、作ってみると、簡単で、手軽に食べれて、オススメなので、お試し頂きたい料理の一つ。
韓国発の、話題の調味料🧂『プリンクルパウダー』‼️を仕上げに一振りすると、いつもとは、ググッと変身して、違う味になります。
では、作り方いきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉焼肉ライスバーガー✨プリンクルテイスト♬
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7308754
recipe🆔7308754
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/6642
【材料】2人分
●ごはん…240g
●黒胡麻…大さじ2
●片栗粉…小さじ2
牛コマ肉…150〜200g
焼き肉のタレ…大さじ2
レタス…1枚
ごま油…適量
〈仕上げに〉
プリンクルパウダー…適量
【作り方】
①●をボウルに入れて混ぜ、4等分し、セルクルで形を整える。
②フライパンに🍳ごま油を熱し、①を入れてカリッと焼き上げ、冷ましておく。
③再びフライパンに🍳ごま油を熱し、牛コマを焼き、焼き肉タレで味を入れて煮込み、味をつける。
④ライスバンズ👉レタス👉牛コマ肉の順で乗せ、プリンクルパウダーを振る。
ライスバーガーって、アレンジ自在ですし、プリンクルパウダーは、無限ループ♾に入る美味しさを演出する力(魔法)があるんです🪄
作るしかないですよ🤣🤣🤣
是非、お試しくださいね♪
🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷🇰🇷
実はまだまだ、プリンクルパウダーを使った料理を考えているのですが、未着手が多いんです😰
でも結構、消費が激しい💦
振りかけると、あの味にまとまって、いい感じになるので!と、最近、大量消費中😅
むむ、まずは、思いついた料理ができるように、パウダーがなくなる前に、材料を揃えないとね!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/48420
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
シャインマスカットのレアチーズケーキ🎂と写真撮影の勉強📸
おはようございます🌞
昨日の夜から、今朝にかけて、ゴソゴソ中のgonta*です😅
主人が、お泊まりでいない…絶好のチャンス😁
そこそこ仮眠したら、むくっと起きて、色々作業をしてます。
めっちゃ捗りますね😆😆😆
📸🎂📸🎂📸🎂📸🎂📸🎂
さてpicは、シャインマスカットが、お値打ちになってきたので、かねてから作りたかったレアチーズケーキを作りました。
一房、900円ほどから高くても1500円くらい。
思わず、2房買っちゃう私😝
作ったのには、もう一つ理由がありまして😅
写真撮影の勉強を兼ねて…。。
普通のケーキ🎂だと、ナッペが難しいけど、これなら、冷やして固めるだけで、不器用な私でも出来ちゃう😁
レアチーズケーキのrecipeは、 cookpadで掲載されている、ko_koさん(@ko_ko.sakurako)のモノを!
安定した作りやすさと美味しさ。
お菓子作りで困ったら、いつも活用させていただいております🙇♀️🙇♂️🙇
ありがとうございます🤗
今回の目的は、光の加減とボケ具合の勉強。
光が、右上のカトラリーのあたりから入るように、撮影ボードを置いたテーブルをくるくる回転させ、位置を決め、📸をセッティング。
絞り値を、F2からF11まで段階を順々に撮影。
出来栄えを、確認しながら、F値を決め、バタバタしていたら、あっという間に1時間経過。
作ってすぐに型抜きしたので、ゼリーがゆるゆる。
おまけに、その日は残暑かと思うほど暑く、ゼリーが溶けそう😅
そんな状況下、なんとか撮ったのが、このpicなんです♪
ここからは、私の覚書
お昼過ぎの晴天、南の窓際
ISO200 0.7ev F4 1/10s
ケーキ中央のピックあたりにピントを置き、F値は小さめで、背景はほわっと。
ゼリーに煌めきを与えたかったので、ゼリーの縁も、あえてぼかした感じ‼️
いつもより、ちょっと気合に入った写真😆
いかがですか?
今日は真面目⁉️
私らしくない🤣🤣🤣
📸🎂📸🎂📸🎂📸🎂📸🎂
このレアチーズケーキ、2台作るも、消費に困り、1台は、みるちゃん✨(@mirukururi5)にお裾分けで、食べてもらいました。
うふふ、みるちゃん、お味大丈夫だったかなぁ?
ゼリー固めにしたから、切るの苦戦したのでは…😂😂😂
我が家は6等分にカットして、午後のTea Timeに少しづつ頂きました。
材料で使った大きなシャインちゃん、まだ半分強残っているので、何作ろうかなぁ🧐🧐🧐
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/48598
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
トマトソース🍅スパゲティ🍝
おはようございます🌞
花粉飛散に、体調が左右される⁉️gonta*です。
花粉症ってきついですね💧
寝ている時にも、突然鼻詰まりが起こって、もー大変😰
起きたくない時間に、起こされます。
ううん、レーザー治療の効果が薄まってきたようで、残念です。
さてpicは、ちょっと前に作ったトマト🍅スパゲティ🍝
市販品を使わずに、手作りしてます。
トマト缶🥫を使って、チャチャちょっと作ったのですが、我ながら美味✨
これは覚書が必要です。
ということで、recipeをご紹介🙇♀️🙇🙇♂️
◉コトコト煮込む✨我が家のトマトソース🍅
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2302
cookpadレシピ
👉https://cookpad.com/recipe/6688162
recipe🆔6688162
【材料】2〜3人前
トマト缶…1個
ニンニク🧄…2カケ(みじん切り)
オリーブオイル…大さじ3
コンソメ…小さじ1/2
砂糖…大さじ1/2〜2(トマトの味の様子を見て、お好みで増やしてください!)
月桂樹…1枚
【作り方】
①オリーブオイルとニンニク🧄のみじん切りを入れて火をつけて、弱火で香りを立たせる。
②そこへ、トマト缶🥫とコンソメと月桂樹を入れて、混ぜ合わせる。
③弱火〜中火でコトコト、15〜20分くらい、ポテっとなるまで煮詰める。
※その際に、味の様子を見て、砂糖を入れる。
スパゲティ🍝、コロッケ、ライスコロッケ、オムレツ、オムライス、などに添えて、お使いくださいね。
多めに作って、冷凍保存しても🆗です✨
今日は仕事がOFF。
午前中は用事があって、午後は病院🏥
珍しく、一日中忙しそうです。
家でゴロゴロしているのが、一番幸せかも…って最近思うようになったのに、今日は違う💧
ううん、帰りも遅そうだから、晩ごはんの準備もしないとね‼︎
さーて、頑張るぞ💪
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #マカロニメイト #簡単レシピ # EATPICKレシピ #クックパッドレシピ #クックパッドアンバサダー2021 #トマトスパゲティ #トマトソーススパゲティ #トマトソース #スパゲティ #パスタ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #アンティーク食器
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27659
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
カニカマ&豆腐で作る✨さっぱり中華スープ
#レシピあり
おはようございます🌞
ちょっと肌寒くなってきましたね!
多分、季節相応なんでしょうが、我が家は、まだ半袖で頑張っている感じ💦
むむ、服着てボコボコになると、より一層太って見えるから、とても残念なんです🫤
ちょっとだけ🤏『我慢』という名の気合い入ってます🤣🤣🤣
(風邪引かぬ程度にやっていますので、大丈夫です😅)
🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳
さてpicは、中華スープ。
SnapDish様(@snapdish)から頂いた、タカノフーズ様の『料理に使える絹』という名の豆腐を使っています✨
実は我が家、もともと、タカノフーズ様のおかめ納豆シリーズの木綿豆腐を愛用しているので、とても嬉しい商品でした♪
木綿豆腐を選ぶ理由は、やはり、調理の際の豆腐の型崩れが少ない点‼️
今回のモニターは、ちょっとワクワクしていました💖
絹豆腐を使いたい料理もあるけど、型崩れしないなんて…夢のよう…って思っていました。
実際『料理に使える絹』を使ってみると、なめらか食感なのに型崩れもなく、木綿豆腐のように使えるんです♪
とても便利‼️
まだ、いつものスーパーには並んでいませんが、乗り換えすること間違いなしです😅
では、そんな絹豆腐を使ったレシピです💁♀️💁💁♂️
◉カニカマ&豆腐で作る✨さっぱり中華スープ
SnapDishの記事(@snapdish)
👉https://snapdish.co/d/yKDPPa
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/6871
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7336971
recipe🆔7336971
【材料】2人分
『料理に使える絹』(食べやすい大きさにカット)…150g入り1パック
カニカマ(割いておく)…1/2パック
卵🥚(溶いておく)…1個
●水…400ml
●鶏ガラスープの素…大さじ1/2強
●醤油…小さじ1
●塩胡椒…少々
■片栗粉…大さじ1/2
■片栗粉用の水…大さじ1
ネギ(輪切り)…少々
【作り方】
①鍋に●を入れて温める。
②『料理に使える絹』とカニカマを入れて沸騰させる。
③一度火を止めて、溶いておいた■を入れる。
④再び火をつけて、溶いておいた卵を流し入れる。沸騰したら、出来上がり✨
⑤ネギを散らして、召し上がってくださいね♪
どうでしょう!
簡単なのに、ボリューム感もあって、食べ応えのある感じです😅
豆腐が崩れにくいので、調理も楽々ですよ!
是非お試しくださいね✨
🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳🇨🇳
レシピコンテスト自体に参加するのを忘れており、滑り込みpost😰
失礼しました。
お豆腐は、愛用させて頂きたいと思います。
ありがとうございました😊
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/49597
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
えのきステーキ✨バルサミコソース仕立て
おはようございます🌞
ちょっと肌寒い日が続きますが、お身体に変わりないですか?
うふふ、我が家、この寒さでも暖房なし🙌
元気に過ごしています😅
🍄🍄 🍄🍄 🍄🍄 🍄🍄 🍄🍄
さてpicは、えのきステーキです✨
今回は、クックパッドマート(@cookpad_mart)様の『えのきステーキ』を、お試しさせていただきました。
今回は、ステーキっぽくする為にバルサミコソース仕立てにしてみましたよ。
レシピを作ったので、ご紹介しますね💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉えのきステーキ✨バルサミコソース仕立て
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7420112
レシピ🆔7420112
んk
【材料】3人分
えのきステーキ…1袋(3個入り)
塩胡椒…少々
薄力粉…適量
バター🧈…20g
白ワイン…大さじ2
〈ソース〉
●赤ワイン🍷…大さじ3
●バルサミコ酢…大さじ3
●砂糖…大さじ1
●ソース…大さじ1
●ケチャップ…大さじ1
〈トッピング〉
ピンクペッパー…適量
【作り方】
①えのきステーキに塩胡椒をし、両面に、薄力粉をつける。
②フライパン🍳を熱し、バター溶かし、カリッと焼き上げ、ひっくり返す。
③白ワインを入れて、蓋をし、水分がなくなるまで、蒸し焼きにする。
④●を入れて、ソースをえのきにからませる。
⑤えのきステーキを取り出して、ソースを煮詰める。
⑥お皿にえのきステーキを盛り、ソースをかけ、ピンクペッパーを添える。
このソース、付け合わせにつけて、美味しく、私の自信作です。
📢お知らせ📢
クックパッドマート(@cookpad_mart)は、アプリで食材を注文して、駅やコンビニ、ドラッグストアなどで受け取れる、生鮮食品ECで、私もコンビニ🏪受け取りで利用中✨
※東京・神奈川など首都圏の一部地域で展開しています。
※自宅配送ももちろん可能です(有料)
今招待コード使用で、 1,000円相当(500円OFF×2回)のクーポンをプレゼントされます🎁
※ 1,000円(税込)以上の注文ごとに1回利用可能
※有効期限なし
招待コードはこちら💁♀️💁💁♂️
👉『GY8YNA』
是非この機会に、初めてみてはいかがでしょうか?
新鮮な食材はもちろん、特殊の具材も手に入り、
オススメですよ✨
🍄🍄 🍄🍄 🍄🍄 🍄🍄 🍄🍄
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/53252
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
寒い日に❄️かきたまうどん♬
こんにちは🌞
昨日は、久しぶりに、☔️降りましたね!
私が、お米屋さんに行こうとするタイミングって、いつも雨☔️降っているんです😅
気のせいだと思うのですが、過去3回、雨でしたね☔️
なぜだろう🙄🙄🙄
🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂
さてpicは、かきたまうどん。
最近、いや、だいぶ前に、購入したどんぶり鉢の披露を兼ねて撮影したものです😅
うどんの持ち上げに挑戦したけど、うどんにピントがないかも💦
ピント固定したのにおかしいなぁ😰
写真がちょっとイマイチですが、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉かきたまうどん♬
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2182
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7374375
レシピ🆔7374375
【材料】2人前
椎茸(スライス)…2枚
にんじん(千切り)…小1/2本
卵…2個
●水…800ml
●顆粒だし…大さじ1
●醤油…大さじ2
●みりん…大さじ2
●塩…少々
片栗粉…大さじ1と1/2(同量の水で溶く)
【作り方】
①●と野菜を入れて煮立たせる。
※にんじんが柔らかくなるくらいまで煮るのが、ベストです✨
②
③茹でたうどんに②をかけ、三つ葉☘、ネギなどを添えてどうぞ‼︎
ズボラな私でも出来ちゃう、簡単さ💦
なのに、美味しいよ😍💕
よかったらお試しくださいね🤩🤩🤩
EATPICKには、昔、出していたのですが、cookpadには未掲載だったので、書き下ろしました。
あと、写真も差し替えしています😅
今回の写真、ピント位置が微妙ですが、ちょっとだけ🤏前より、まともに見えたので🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂🍃🍂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51160
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
15cm型で作る✨ブラジル菓子『プヂン』
おはようございます🌞
昨日あげたレシピ覚えていますか?
あれは、実は今日のレシピの為の、下準備なんです✨
今日が本番ですよ!
うふふ、めっちゃ気合い入っています😆😆😆
🇧🇷🍮🇧🇷🍮🇧🇷🍮🇧🇷🍮🇧🇷🍮
さてpicは、ずーっと作りたくって、やっとレシピに出来たプリン菓子です✨
ブラジルのお菓子で、練乳で作られていて、ちょっとかためなのが特徴。
本来は、エンゼル型で作るのが一般的ですが、下にスポンジを追加したかったので15cmの型で作ってみました💦
なかなかレシピにこぎつけるのに時間がかかった一品です✨
渾身のレシピはこちら💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉15cm型で作る✨ブラジル菓子『プヂン』
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7144
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7364875
レシピ🆔7364875
-----------------------------
下準備として、『米粉で作る✨スポンジケーキ〈ココア〉 』を参考に、スポンジをご用意ください。
EATPICK(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7141
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7364910
レシピ🆔7364910
なしでも大丈夫ですが、あったら本格的な出来栄えになります😅
-----------------------------
【材料】15cm型1台分(底抜けしないもの)
卵…5個
牛乳…300ml
生クリーム…100ml
コンデンスミルク(練乳)…100g
バニラビーンズペースト(無ければバニラエッセンス)…少々
ブラックココアのスポンジケーキ…(15cmで焼いた物厚さ2cm〜のもの)1枚
〈カラメルソース〉
砂糖…100g
【作り方】
①〈カラメルソース作り〉
砂糖を鍋にかけ、液体化し、カラメル状になるまで加熱する。
その後、熱いうちに、型に流し込む。
②ボウルに卵を溶き、よく混ぜる。(決して泡立てない事‼️)
③②に牛乳、生クリーム、コンデンスミルク、バニラビーンズを加える。
④茶漉し等で、濾す。
⑤型に流し込む。
⑥オーブンを160度で予熱する。熱湯を用意する。
⑦天板に熱湯を入れ、そこに布巾を敷いて、アルミを張った型を置く。
⑧まず160度で20分、湯煎焼きする。
⑨一度オーブンを開け、プリン生地の表面が固まったのをみて、そこにスポンジケーキを置き、再度アルミホイルをする。
⑩追加で160度25分焼く。
出来上がったら、そのままよく冷まし、冷蔵庫で一日置いてください。
【型抜き】
ちょっと面倒ですが、お湯を用意して、湯煎し、縁に空気を入れてから、その後お皿にひっくり返して抜いてください。
そのままですと、カラメルがかたくて抜きにくいです😅
ちょっと手間かかります🤏
美味しさにためなら、この一手間をお願いいたします🥺
保証しますよ!
絶品です🤩🤩🤩
うふふ、この柔らかな甘みとかためのプリンが🍮いいんです✨
かためプリンを研究したからお送りできた、このレシピ‼️
是非お試しくださいね😍💕
🇧🇷🍮🇧🇷🍮🇧🇷🍮🇧🇷🍮🇧🇷🍮
プリン研究家…と自称言ってしまうほど、最近はプリンを食べ歩いています。
今までで、ヒットしたプリンは、難波にある喫茶店『アラビヤコーヒー』さんプリン✨
素朴なプリンで、ささっと出てくるんですが、この素朴さ、これぞレトロプリン🍮!
絶品でした。
大阪では他にも、何件か食べたり、吉祥寺にプリン修行に行ったり、プリンを追いかけています😅
プリン情報🍮是非教えてください。
速攻で食べに出かけます🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/50832
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
米粉で作る✨スポンジケーキ〈ココア味〉
こんにちは🌞
お菓子作りのやる気スイッチ🔛のgonta*です。
先ほど、撮影も全て終えて、次のお菓子作りに取り掛かるべく、材料を揃えています。
うふふ、なかなかの力作できたよ!
🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂
さてpicは、スポンジケーキ🎂
米粉活用術続きで、次のお菓子のための準備用です。
米粉だから、グルテンフリー‼️
小麦粉アレルギーの方だけでなく、初心者🔰の方にも作りやすいrecipeですよ!
では、recipeいきまーす💁♂️💁💁♀️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米粉で作る✨スポンジケーキ〈ココア〉
EATPICK(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7141
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7364910
レシピ🆔7364910
【材料】15cm型1台分
●米粉…70g
●ブラックココアパウダー(もしくは、ココアパウダー)…5g
砂糖…85cm
卵(卵白と卵黄に分けておく)…2個
■牛乳…30g
■無塩バター…20g
【作り方】
①●を振るっておく。■を耐熱ボウルに入れ、600W40秒加熱し、混ぜておく。
②ボウルに卵白を入れて砂糖の1/4を入れて、ハンドミキサー で混ぜ、その後1/4づつ加え、固めのメレンゲを作る。
③②のボウルに、卵黄を入れ、低速で軽く混ぜる。
④③のボウルに、●を加え、メレンゲを潰さないように、ゴムベラでさっくり混ぜる。
⑤④を一部、■に入れて溶かして、④のボウルに加え、さらに混ぜる。
⑥艶が出たら完成。オーブンを170度で予熱する。
⑦クッキングペーパーを敷いた型に、少し高いところから、生地を注ぐ。
⑧数回、トントンと型を落として、空気を抜く。
⑨予熱しておいたオーブンで、30分焼く。
ブラックココア配合のスポンジケーキ‼️
ブラックココアがない場合は、米粉を増やしてください。
ほろ苦くって、ふわっふわの生地ですよ✨
ね!
そのまま食べても美味しいです😅
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂🎂
次がやっとメインのお菓子です🍭
うふふ、写真撮るの苦労したんです💦
さて、その写真また見てくださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/50819
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
鹿肉のワイン煮込み🍷
こんにちは🌞
昨日からググッと気温が上がっているので、花粉症の私は怯えています😓😥😰
そして、今日から3月ですね。
あっという間に、2月が終わってしまった💦
🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂
さてpicは、先週の土曜日のオンライン飲み会の前に、ワイン(カルフォルニア•カベルネ•ソーヴィニヨン)のお供に作った鹿肉のワイン煮込み🍷
北海道旅行の際に、案内してくださった、札幌在住の方が、ご好意で、鹿の脚1本送ってくださり、主人がYouTubeを見ながら解体😅
半量は、主人が頑張って、ダイエットのために食べる…との事で、半量をスーツケースに入れて、実家に持ってきました。
鹿肉って何が美味しいだろう…と、ワインとのマリアージュ🍷を、考えていたら、やっぱりコレでしょ!っと思いついたのがこちらです💦
レシピいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ワイン効果で肉が柔らか✨鹿肉のワイン煮込み
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7731
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7462332
【材料】4〜5人分
鹿肉(大きめにカット)…700〜800g
■塩胡椒…少々
■GABANプロブレンドスパイス…多めに振る
薄力粉…適量
オリーブオイル…適量
玉ねぎ(くし切り)…2個
ワイン🍷…1本
●カットトマト缶…1缶
●砂糖…大さじ2
●コンソメ顆粒…大さじ1と1/2
●ローリエ…2枚
ブロッコリー…1/2房
〈仕上げに〉
生クリーム…あれば適量
【作り方】
①鹿肉に■を振り、よくなじませる。
②薄力粉をよくまぶす。
③フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鹿肉を、軽く焦げ目がつくまで焼く。一旦取り出し、鍋にうつす。
④同じフライパンで、オリーブオイルを入れて、玉ねぎを炒める。程よく熱が通り、しんなりしたら、鍋にうつす。
⑤赤ワイン1本分を、鍋に入れて沸騰させ、強火で5分煮込む。
⑥●を加えて、よく混ぜ、蓋をして、弱火で1時間半程度煮込む。
⑦程よく、とろみがついたら、お皿に盛り付け、レンジ加熱したブロッコリー🥦を添える。
⑧食べる食前に、生クリームと少し添える。
もし鹿肉が手に入るようでしたら、是非お試しくださいね🤩🤩🤩
ワイン🍷の効果で、臭みもなく、食べやすくなっています♪
※牛肉やラム肉での代用可能です✨
静止画を集めて作った、Instagramリールあります😅
👉https://www.instagram.com/reel/CpMdkMaPkJ9/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
※スパイスアンバサダーとして活動しています✨
※「ハウス食品様×レシピブログ(@recipeblog_ailand @foodietable.jp )様」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
※GABANをはじめ、色々な調味料を、モニタープレゼントしていただきました✨
🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂
実は、月曜日も、サシでオンライン飲み会していました😁😁😁
本来なら、東京の自宅に招いて、カルフォルニア産と、南仏産の、シャルドネの飲み比べをしようと計画していたのですが、2回ほど頓挫してしまった感じで、申し訳なくって😰
行きつけの立ち飲み屋さんで、気に入った、『牡蠣のパテ』を再現して、つまみながらおしゃべりを楽しんでいましたよ!
次のpicは、この様子とrecipeになりそうです😊
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/54794
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
抹茶とほうじ茶のマドレーヌ
こんにちは🌞
昨日から師走‼️
まだ12月が始まったばかりなのに、ソワソワ!
師走というだけあって、あっという間にお正月🎍が来そうです😅
やり残しがないように、頑張ります💪
🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾
さてpicは、先日作ったマドレーヌです✨
上掛けチョコがない、バターがない、と材料を確認せずに作り始めようとしたので、前もって作ることができず、持っていく当日ギリギリまで作ってました😅
でもね、このマドレーヌのいいところは、米粉でできているから、生地を寝かす時間がいらないんです👍
急いでいる時などは、助かりますね!
というか?お菓子作りで急ぐ💨ってあるのかなぁ🙄🙄🙄
ではrecipeです💁♀️💁💁♂️
◉米粉で作る✨マドレーヌ〈抹茶•ほうじ茶〉
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7358246
【材料】千代田金属のコキーユ型6個分
●米粉…40g
●アーモンドプードル…15g
●抹茶パウダー〈もしくはほうじ茶パウダー〉…6g
●ベーキングパウダー…2g
無塩バター…70g
砂糖…50g
ホワイトチョコレート(刻んでおく)…25g
卵(溶いておく)…1個
【作り方】
①無塩バターを刻み、耐熱ボウルに入れ、レンジ600W10秒〜20秒加熱し、柔らかくしておく。
②①のボウルに、砂糖を加えてよく混ぜる。
③さらに、溶いた卵を半量づつ入れ、よく混ぜる。
④●を振るいながら入れ、ダマにならないように混ぜる。
⑤刻んだホワイトチョコレートを加えて、湯煎する。
⑥オーブンを180度で予熱する。
⑦ホワイトチョコレートが完全に溶けたら、湯煎から外し、油分を塗った型に流し込む。
※型にはギリギリ入ります。
⑧型を少し高いところから落として、生地に残った気泡を抜く。
⑨180度で15分焼く。
⑩焼き上がったら、早めに、型から抜き、ケーキクーラーで冷ましてください。
今回は最後に、上掛けチョコをかけました。
これまたアクセントで、美味しくなります♪
米粉で作る、マドレーヌ‼️オススメですよ!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾
只今、ガッツリとお菓子も材料を仕入れ、冬のお菓子作りに向けて準備中✨
今年は例年以上に、仕込む予定です😅
残念なことに、まだラッピングをどうするか?決まっていません💦
見た目以上に、センスが問われるだけに、苦戦しそうです。
むむ、『センス』があればいいけど!
転がっていないかなぁ…石🪨ころのように😂😂😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51482
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
カブと柿のマリネ✨
こんにちは🌞
一日一日と、徐々に寒くなっており、冬が近いのを感じます。
去年の冬、何着ていたのか思い出せず、いまだに、家の中では、半袖でいる私😅
むむ、でもここ最近で急に寒くなり、半袖ではキツくなっております😂
アレ、着る服がない‼️
いつになったら、痩せるのか?
もう諦めモードです🤣🤣🤣
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
さてpicは、カブと柿のマリネ✨
ちょっと前に、主人の実家より、立派な富有柿を送って頂き、マリネに入れてみました😁
白とオレンジ色のコントラストが、いい感じ✨
カブのシャキシャキと、柿の甘さがコラボして、なかなかの出来ですよ!
では、recipe行きまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉カブと柿のマリネ✨
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7186
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7372068
レシピ🆔7372068
【材料】4人分
カブ…大2個
富有柿…1個
● …大さじ2
●白ワインビネガー(無ければ酢)…大さじ1
●レモン汁…大さじ1
●塩胡椒…少々
〈トッピング〉
パセリのみじん切り…適量
ピンクペッパー…適量
粗挽きブラックペッパー…適量
【作り方】
①かぶの皮を剥き、放射状に12等分する。
②柿も同様に、皮を剥き、放射状に12等分する。
③ボウルに●のマリネ液を入れ、カブと柿をよく和える。
④お皿に盛り、あれば、〈トッピング〉を添える。
簡単ですが、フレッシュさが、全面に出た味で、美味しいですよ!
最近解禁されたボージョレヌーボーなどと共に、是非どうぞ‼️
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
土日は、ずーっと家にいて、黙々と色々料理を作っていました。
むむ、最近、レシピを作るのに燃えてます🤩
どーってことないレシピばかりですが…。。
覚書にしたくって、書き溜めている感じです😅
懲りずにお付き合い、お願いいたします🙇♀️🙇🙇♂️
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51067
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
【FOODIST AWARD 2022】
ヤーコンときゅうりのマヨぽん和え✨
こんにちは🌞
一雨降ったら、少し気候が戻った感じの秋晴れの朝。
ヒートテックを出したのに、温かいので、再度半袖を引っ張り出してきました。
冬服は、着込めるからオシャレができるけど、今の私は事情が違う💦
オシャレどころか、太って服が着れない感じ😂
いっそのこと処分するか?痩せるか?
二者択一‼️
なぜか、どちらも選べない🤣🤣🤣
🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒
さてpicは、フーディストアワード2022(@recipeblog_ailand)でいただいた、色々なものより、日の出みりん様(@hinode_mirin)の『糖質オフ•減塩野菜ぽんず』を使った料理です♪
北海道で買ってきたヤーコンを使って、ささっと味付けしているのですが、いい塩梅に仕上がってます✨
ヤーコンの代わりに、大根やサッとゆがいた牛蒡でもアレンジ可能です😅
では、recipe行きまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ヤーコンときゅうりのマヨぽん和え
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
レシピ🆔7335878
👉https://cookpad.com/recipe/7335878
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/6863
【材料】2人前
ヤーコン…1本
きゅうり🥒…1本
ツナ缶…1個
●マヨネーズ…大さじ2
●日の出『糖質オフ•減塩野菜ぽんず』…大さじ1
●ハチミツ…小さじ1
●わさび…小さじ1/2
【作り方】
①ヤーコンを斜め切りし、それを細切りに!その後、水にさらす。きゅうりも🥒同様に切る。
ツナ缶の油分は切っておく。
②①をボウルに入れて、●で和える!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
簡単でしょ!
なんとも言えない、ヤーコンのシャキシャキ食感はそのまま‼️
マヨネーズだけよりも、さっぱりして深みが増した味わいです😅
是非お試しくださいね!
🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒🥒
今年もフーディストアワード2022に参戦中!
日の出『糖質オフ•減塩野菜ぽんず』はモニタープレゼント🎁して頂きました。
ありがとうございます🤗
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/49562
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
バターチキンカレー🍛
こんばんは🌙
月曜日は、なんだか忙しくないですか?
週の始まりは、バタバタしますよね!
今日は、朝イチにMTGがあったので、気合いが入っていましたが、終わったので、ちょっとトーンダウン💦
その後は、やはり、まったりしていました😅
だから、もうこんな時間🤣🤣🤣
🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛
さてpicは、スパイスを使ったバターチキンカレー🍛
スパイスアンバサダーとして活動してきた、集大成のスパイス料理✨
それはやはり、カレーですよね🍛
今回は、コリアンダーパウダー•ブラックペッパーパウダー•ガラムマサラの3種を使っています。
recipeはこちら💁♀️💁💁♂️
◉シンプルだけど奥深い✨バターチキンカレー
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7628
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7440446
【材料】3〜4人分
鶏むね肉…1枚(400g)
●カットトマト缶…1缶
●ヨーグルト…大さじ4
●アーモンドプードル…大さじ2
●すり下ろし生姜…小さじ1
●すり下ろしにんにく🧄…小さじ1
●塩…小さじ1
●GABANブラックペッパーパウダー…小さじ1/2
●GABANコリアンダーパウダー…小さじ1/2
玉ねぎ(スライス)…小2個(200g)
■バター…40g
■オリーブオイル…大さじ1
生クリーム…大さじ3
▲ハチミツ…大さじ2
▲GABANガラムマサラ…小さじ1/2
〈トッピング〉
パクチー(刻む)…適量
【作り方】
①鶏むね肉を、一口大の削ぎ切りにする。
②①を●に1時間ほど漬け込む。
③フライパン🍳に、■を入れて温め、玉ねぎを10分アメ色になるまで炒める。
④③に②を入れて15分煮込む。
⑤生クリームを加え、よく混ぜる。
⑥さらに▲を加え、よく混ぜる。
⑦食べる直前にパクチーを加える。
漬け込みすることで、鶏むね肉特有のパサつきがなく、食べてます‼️
よかったら、お試しください!
※スパイスアンバサダーとして活動しています✨
※「ハウス食品様×レシピブログ(@recipeblog_ailand @foodietable.jp )様」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
※GABANをはじめ色々のスパイスを、モニタープレゼントしていただきました✨
🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛🍛
今回は、ごはんでなく、ナンを焼いて合わせたのですが、多めにつくったはずが、結構食べてしまい、ビックリするほど、カレーもすすみました😅
だから、太りやすいのね💦
我ら夫婦は😂😂😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/54115
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
初『はらこ飯』
おはようございます🌞
今日からやっと、通常通りに起きれたgonta*です😅
お正月🎍という名の休日は終わり、もうすでに時は1/10‼️
10日も経っているんですね💦
時が経つのが早すぎます😭😭😭
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
さてpicは、はらこ飯。
ご存知ですか?『はらこ飯』
私もSNSをやっていなかったら、知らなかったのですが、宮城県の郷土料理で、この時期食べられているようなんですよ!
我が家に、おせちの付け合わせで取り寄せた、いくらがあり、醤油漬けになっているので、消費を兼ねて作ってみました😋😋😋
といっても、実際に宮城県で食べたことがないので、クックパッドのレシピを参考にさせて頂きました🤩🤩🤩
クックパッドレシピ(@cookpad_jp)
◉宮城出身夫絶賛!鮭といくらのはらこ飯
byみずゆきさん
👉https://cookpad.com/recipe/1276691
レシピ🆔1276691
ポイントは、鮭を煮る時に、少量生姜をきかせることのようで、魚の臭みがなく、汁をごはんの炊き汁にしても、旨味となって、とてもおいしかったです😋
うふふ、これ食べ過ぎ注意の、危険な食べ物ですネ😅
ご馳走様でした🙏
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
郷土料理っていいですね!
その土地の方が、美味しい…と太鼓判を押す料理だから、安心して食べれます😆
私も実家に帰り、赤味噌など、調味料をドサドサっと仕入れたので、味噌料理作りたいなぁ‼️
さーて、元の生活に戻すぞ🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/52919
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
秋の味覚の王様✨松茸ごはん🍚
こんにちは🌞
昨日は、月一行っている美容院に、お出かけでした。
ベリベリショートがゆえに、髪の毛が伸びると、スタイルが崩れてしまい…残念な状態になるんです😰
理想は、3週間に1回なんでしょうが、時間の余裕が…。。
次は、年末に予約を入れています。
🍄🍚🍄🍚🍄🍚🍄🍚🍄🍚
さてpicは、松茸ごはん🍚
八百屋さんで、お値打ちに売っているのを発見したので、作りましたよ!
レシピいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉松茸ごはん
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7195
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7373668
レシピ🆔7373668
【材料】2合分
お米…2合
松茸…好きなだけ(今回は、小ぶり6本)
●白だし…大さじ2
●酒…大さじ1と1/2
●醤油…大さじ1/2
●塩…小さじ1/2
〈トッピング〉
三つ葉…少々
【作り方】
①米を洗い、30分置く。
②松茸の石づきの部分の土を落とし、土を洗い流し、スライスする。
③米に●を入れる。
④2合分の水を入れる。
⑤松茸をのせる。
⑥通常通り、炊飯する。
⑦召し上がる際に、三つ葉を添えてください。
この時期美味しい松茸!
見つけたら、是非お試しくださいね✨
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🍄🍚🍄🍚🍄🍚🍄🍚🍄🍚
皆さん、お正月に🎍おせち食べますか?
大晦日に食べますか?
我が家は、大晦日派
実家はそうだったゆえに、ずーっとそうしています。
年始に帰省するのもあり、例年と違った、バッタバタな年末年始になりそうです😅
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51122
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ヤーコンと人参の金平🥕
こんにちは🌞
急に気温が下がり、秋の深まりを感じますね!
といっても、もう10月。
季節相応かも💦
ちょっと前まで、半袖だったのが、夢のようです😅
風邪などひかないように、お気をつけくださいね。
🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾
さてpicは、ヤーコン料理。
金平です✨
『ヤーコン』ってご存知ですか?
南米アンデスが原産のキク科の植物で、味が牛蒡と大根をいいとこ取りしたような感じ。
pic②が、その『ヤーコン』です✨
今回は、北海道旅行✈️の際、#珍野菜研究家 板ちゃんさん(@itasan02)に案内してもらい、道と川の駅 #花ロードえにわ 内にある、恵庭農畜産物直売所 #かのな さんで購入したものです✨
ヤーコンの食感が、ほかの野菜にはない感じで、面白い🤣
面白い野菜と巡り合うと、ワクワクしますね💖
ちょっとづつ🤏そのヤーコンを使って、recipeを起こしてみました。
recipeはこちら💁♀️💁💁♂️
◉ヤーコンと人参の金平🥕
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/6827
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7333077
【材料】2人分
ヤーコン(輪切りスライス)…1本
人参(輪切りスライス)…小1/2本
こんにゃく(食べやすい大きさにカット)…1/3枚
■酒…大さじ1
●醤油…大さじ1
●みりん…大さじ1
●砂糖…大さじ1/2
輪切り唐辛子…適量
炒りごま…適量
ごま油…大さじ1
【作り方】
①カットしたヤーコンを水にさらす。
②フライパンに、ごま油を熱し、輪切り唐辛子を入れて香りを立たせる。
③こんにゃくを入れて炒める。
④ヤーコンと人参を入れて炒める。
⑤■を入れて、アルコールを飛ばし、●を入れて、煮立たせ、煮汁が少なくなるまで、煮込む。
⑥炒りごまを加えて、サッと混ぜる。
どうでしょうか?
普通の金平ですが、ヤーコンの定番メニューになりそうですよ!
見つけたら、お試しくださいね😊
🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾🗾
道の駅に案内してもらったこの日、素敵な場所にも案内してもらいました🤩
※ EATPICK内に、別の記事も書いてますが…✍️復習かなぁ🤣
① #パレットの丘
今シーズン最後のひまわり畑🌻だった10/2。
とてもいい天気だった千歳。
とってもいい写真が撮れました📱
EATPICKの全身 #キッチンポケット から繋がったご縁ですが、ここは『Eマーク』を!
Zoomとは違って反転されない事を忘れており、だたの3ピース✌️状態でしたが、上手く反転させて、いい感じに誤魔化しを🤣🤣🤣
②かぼちゃが転がる🎃 #花茶 さんでパシリ📱
素敵な思い出になりました🤩🤩🤩
板ちゃんさん(@itasan02)✨
時間調整から、下見と、何から何まで、ありがとうございました🙇♀️🙇🙇♂️
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/49408
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産米なすで作る✨米なすの味噌田楽仕立て
こんにちは🌞
いつもだと、朝、パン作りをしている週末休み。
今日はちょっぴり、お休みさせてもらい、朝ごはんは、551の豚まんでした。
とっても贅沢✨
うふふ、弟よ!ありがとう😭😭😭
🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、頂いた米なすを使って作った、米なすの田楽仕立て。
米なすのみずみずしさを、存分に食べれる一品です。
名古屋近郊在住なので、使うお味噌はやっぱり赤味噌。
他のお味噌でも大丈夫ですが、砂糖の分量をやや控えるといいと思います。
赤味噌で作る、味噌ダレは、名古屋の味そのもの。
とんかつにかけても、これまたいい仕事するんですよ!
味噌カツなんですがね🤣🤣🤣
それでは、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米なすの味噌田楽仕立て
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5520
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7188542
【材料】
米なす…2本
■赤味噌…大さじ3
■砂糖…大さじ3
■みりん…大さじ1と1/2
■酒…大さじ1と1/2
だし汁…50ml〜100ml(水に顆粒だし…小さじ1/2を加えたものでも🆗)
油…適量
〈トッピング〉
高知県産大葉(千切り)…10枚
いり胡麻…適量
【作り方】
〈味噌ダレ〉
❶■を鍋に入れて、よく混ぜる。
❷火をかけて、だし汁を少しずつ加え、タレを作っていく。
※だし汁は全量使わなくても大丈夫です👌
〈米なすの調理〉
①米なすを半分に切り、安定させる為に、丸い部分を少し切っておく。
②内側を斜めの格子状に、切り込みを入れる。
③米なすを一つづつラップに包み、600Wで5分加熱。
④熱したフライパンに🍳、油を入れ、表面に焦げ目がつく程度まで焼く。
⑤米なすをひっくり返して、蓋をして、5分蒸し焼きにする。
⑥ 焼いた米なすに、味噌ダレを添え、いり胡麻を振りかけ、千切りの大葉をのせる。
うふふ、米なすの定番の田楽。
一手間かけた、おいしさです。
是非お試しくださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの米なすと大葉をありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@𝗋𝖾𝖼𝗂𝗉𝖾𝖻𝗅𝗈𝗀_𝖺𝗂𝗅𝖺𝗇𝖽 @𝗄𝗈𝗎𝗀𝗎𝗋𝗂_𝗈𝖿𝖿𝗂𝖼𝗂𝖺𝗅
「𝖩𝖠グループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産の米なすと大葉」をモニタープレゼントして頂きました。
🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆
昨日の雨☔️で、ググッと寒かった東海地方。
断捨離で、長袖の薄手のものを処分いてしまったので、半袖で我慢してたら、ちょっと風邪をひいたようです😰
調子にのって、この格好は、やはり🆖でしたね😂
そんなに若くない事を、すっかり忘れていたgonta*でした🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44026
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
牡蠣のパテ #レシピあり
返信がかなり滞りっております💦
先にpostする事をお許しください🙇♀️🙇♂️🙇
こんにちは🌞
3月も、すでに6日目💦
ちょっと前に、1泊2日のスケジュールで、都内に自宅に戻り、やりたい事をやり尽くして、再度、実家に舞い戻ってきました🤩
コレで、実家で過ごす活力になりそうです。
たくさんの方に出会い、素敵な2日間でした。
🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂
さてpicは、牡蠣のパテです✨
パテって色々なものでできるようですが、牡蠣のパテって珍しいですよね😅
最初、お気に入りの立ち飲み屋さんで、見つけたメニューで、一度食べたら忘れられない味になってしまい…。。
数日あけて、再来店しても、やっぱり頼んでしまった一品なんですよ😋
牡蠣が好きさんに食べて欲しい、このパテ。
recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉牡蠣のパテ✨
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7748
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7464781
レシピ🆔7464781
【材料】
加熱用牡蠣…2パック(360-400g)
汚れ落とし用の片栗粉…適量
玉ねぎ🧅(みじん切り)…1/2個(100g)
バター🧈…30g
白ワイン…大さじ4
レモン汁🍋…大さじ1
【作り方】
①牡蠣の汚れ落とし用の片栗粉をまぶし、流水で洗い、水気を切る。
②フライパンに牡蠣と白ワインを入れて、2分煮込む。
③玉ねぎ🧅、バター🧈を加えて、さらに炒め煮る。
④ほどよく、水分が少なくなってきたら、ブレンダーにうつし、レモン汁🍋を加えて、攪拌する。
見た目が、ちょっと悪いです😂
でも、牡蠣好きにはたまらない、牡蠣が全面に出る味です🤩🤩🤩
ワインのお供に🥂、日本酒🍶のアテに、オススメですよ!
生牡蠣でなくても、ここまで美味しくできるので、ぜひ、牡蠣を見つけたら、お試しくださいね😆😆😆
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂🥂
東京の自宅に戻った2日間が、濃厚な時間過ぎて、実家に戻ったら、抜け殻のようになっています😂
時間が刻々と過ぎていく…。。
何もせずに💧
今日、また荷物が📦1つ届きます。
せっかく引越したのに💦
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/54910
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
手軽な食材で、パパっとできる✨メインのおかず‼️カリカリ厚揚げのサラダ風仕立て🥗 #レシピあり
こんにちは🌞
いつもコメント📝、いいねありがとうございます😭😭😭
とても励みになっております。
やっと父の症状が安定し、家族も平安な気持ちで、過ごせるようになってきました。
にも関わらず、コメント📝への返信が遅れており、皆さまの投稿も見に行けておりません😰
本当に、ごめんなさい🙇♀️🙇🙇♂️
時間を見つけて、必ず返信しますので、気長にお待ちくださると嬉しいです💦
🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗
さてpicは、簡単メインおかずです✨
冷蔵庫に、水菜やミニトマト🍅残っていませんか?
鍋のシーズンに、よく使う水菜、さらに、サラダに欠かせないミニトマト🍅‼️
意外に消費に困る時ありますよね!
そんな時に作って欲しいのが、コレです😆
簡単過ぎますが、レシピ書きますね✍️✍️✍️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉カリカリ厚揚げのサラダ風仕立て🥗
EATPICKEレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7705
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7458947
【材料】4人分
厚揚げ(サイコロ状にカット)…2パック
水菜(4cm幅にカット)…1/4袋
ミニトマト(縦に1/4にカット)…10個
Bull-Dog「素材を味わうDRESSING」イタリアン…好きなだけ
【作り方】
①フライパン🍳に厚揚げを入れ、あまりひっくり返り返さずに、カリカリになるまで、焼き上げる。
②お皿に、焼いた厚揚げ👉水菜👉ミニトマトの順で盛り付ける。
③仕上げに、Bull-Dog「素材を味わうDRESSING」イタリアンを好きなだけかける。
めっちゃくちゃ簡単‼️
ヘルシーだけど、ボリューム感のあるサラダです🥗
是非、お試しくださいね🤩🤩🤩
仕上げの、ドレッシングをかけるところだけ、動画にしてみました。
結構、いっぱいかけて大丈夫ですよ👌
ドレッシング自体に、野菜が入っているので、かけるだけで、美味しく仕上がりまーす。
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
ブルドックソース様より、& Bull-Dog「素材を味わうDRESSING」 を、4種頂きました。
ありがとうございます🤗
ブルドックソース様(@bulldog_sauce)‼️ありがとうございます🤗
ご馳走様です🙇♀️🙇🙇♂️
ドレッシングエンジョイ中🙌
🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗🥗
動画を作りたい…と弟に話していたら、ダイソーで買ったというスタンドを貸してくれました。
100円商品ではないですが、なかなかの安定性で、使える品‼️
今回の動画は、このスタンドで、スマホ📱を固定して撮ったものです✨
うふふ、ダイソー商品だったら、失敗しても、被害が少ない額だから、チャレンジしやすいかも😆
協力的な弟に、感謝しつつ🥲、どっぷり動画の世界にハマりそうです🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/54683
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
春菊とササミの『まる生ぽん酢』和え #レシピあり
こんばんは🌙
もうじき冬至も近いこともあり、日が暮れるのが早いですね!
この写真、午後の4:00頃に撮影しているのですが、暗くって、補正しまくりです😅
🍋🍊🍋🍊🍋🍊🍋🍊🍋🍊
さてpicは、オイシイートフェスで頂いたものの中から、ヤマサ醤油様の『まる生ぽん酢』を使った和えものです✨
春菊の苦味が、ぽん酢でまろやかになり、食べやすくなっています♪
つまみに美味しいですよ😋
では、recipeいきまーす💁♀️💁
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉春菊とササミの『まる生ぽん酢』和え
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7392331
recipe🆔7392331
【材料】
春菊…1袋
鶏ササミ肉…2本
●まる生ぽん酢…大さじ1と1/2
●胡麻油…大さじ1/2
【作り方】
①たっぷりの沸騰したお湯に、春菊を30秒茹でる。
②その後取り上げて、分量外の酒…大さじ2を入れて、再沸騰させ、ササミを入れ3分茹でる。その後2分放置して、ザルにあげる。
③春菊は、茎の部分は2cmほど、葉っぱの部分は4cmに切る。ササミは熱いうちに割く。
④ボウルに③を入れて、●を加え和える。
普通のぽん酢よりも、柑橘系の味がしっかりとしている『まる生ぽん酢』
その柑橘系の味を活かした、一品です✨
是非お試しくださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🍋🍊🍋🍊🍋🍊🍋🍊🍋🍊
週末、製菓材料店でお買い物がてら、おせち料理の材料も調達し始めました。
まだ、黒豆とたつくりですが、いよいよ年末は近づいているのを実感します。
クリスマス前ですが🎄
まだまだ、今週もやる事が山積み😅
1日が40時間あったらいいのになぁ💦
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51852
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
渡り蟹🦀のトマトクリームパスタ🍝
おはようございます🌞
まだちょっと胃腸が不調のgonta*です😅
返信が滞っておりますが、post失礼します。
昨日は、日中、ほぼベットで寝ていました💦
お陰様で、一昨日は病院🏥に行くことができ、『胃腸風邪🤧』と確定‼️
久々に辛い思いをしましたが、薬を処方して頂き、これで回復❤️🩹しそうなので、一安心です。
うふふ、やっぱり見立て通りでした😂😂😂
🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀
さてpicは、先日のランチメニュー✨
主人は、ほぼ在宅ワークで、月曜日のみ出勤。
常に、ランチとディナーを考えねばならない‼️
ふとスーパーに行ったら、今が旬らしく、お値打ちな渡り蟹🦀が並んでました。
確か、実家にいた時も、冬場に見た気がします。
そんな訳で、渡り蟹🦀をゲットし、マイrecipeのパスタを作りました🍝
recipeはこちらだよ💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉渡り蟹🦀のトマトクリームパスタ🍝
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4210
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7012698
レシピ🆔7012698
【材料】2人分
スパゲティ…160〜180g
渡り蟹🦀(半分にカット、大きな爪のみ切り離す)…2〜3杯
玉ねぎ(みじん切り)…中1個
ニンニク🧄(みじん切り)…1カケ
カットトマト缶…1缶(400g)
白ワイン…100ml
生クリーム…100ml
コンソメ…小さじ1
砂糖…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
鷹の爪の輪切り…2本分
塩…少々
ブラックペッパー…少々
パスタを茹でる用の塩…水の1%ほど
【作り方】
①フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニク🧄を入れて香りを出す。その後、鷹の爪の輪切りを加え、少し熱し、玉ねぎを炒める。
②渡り蟹🦀を入れて蟹の色が変わる程度に炒める。
③白ワインを入れて煮立たせる。
④カットトマト缶、コンソメ、砂糖を入れて少し煮込む。
⑤パスタを、お湯の1%塩で茹でる。
⑥④に生クリームを加えて、少し煮詰める。
⑦茹で上がったパスタを、④に加え、ソースに絡め、塩胡椒で味を整える。
⑧まず、お皿にパスタを盛り付け、上に渡り蟹を添える。
うふふ、どうでしょうか?
美味しそうでしょ!
水分を飛ばすように、渡り蟹🦀を入れたままグツグツ煮込むことで、渡り蟹🦀の旨味が出ておいしくなります✨
もし手に入ったら、是非お試しくださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀🦀
最近ずーっと、八百屋さん通いをしてたので、久しぶりにスーパーに行ったんです😅
もうすでに、クリスマス商戦と同時に、鏡餅などのお正月用品が売っていたり、季節が目まぐるしい感じ!
師走がそこまでやってきていますね🍂
さーて、色々と、準備をせねば💦
我が家の今年の年末は、バタバタして、忙しそうです。
スケジュールが🗓結構埋まっているけど、おせち作る日、残ってるかなぁ🧐🧐🧐
我が家は3日かかるんです😂
不器用だからね🥲🥲🥲
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51372
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
プリン星人、再び降臨👽👽👽 #レシピあり
おはようございます🌞
『プリン星人』再び、降臨👽👽👽
プリンを作りをしている時は、NHKのみんなの歌で過去にやっていた、『空飛ぶプリンプリン』を熱唱しています🎤
知っている人いるかなぁ?
林家木久扇さんが作詞してる歌で、耳に残る歌なんです😅
🇧🇷🍮🍵🇧🇷🍮🍵🇧🇷🍮🍵🇧🇷🍮🍵
さてpicは、ずーっと作りたくって、やっとレシピに出来たプリン菓子の続き✨
ブラジルのお菓子で、練乳で作られていて、ちょっとかためなのが特徴のプヂン‼️
次は日本の抹茶を融合させた、和洋折衷version。
うふふ、これまたハマる、美味しさですよ!
作ってみたら気づいたのですが、プリン部分が、二層になっています。
一挙両得ってことで、これまた嬉しい発見です😆
渾身のレシピはこちら💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉和洋折衷✨ブラジル菓子『プヂン』抹茶味
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7198
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7374106
レシピ🆔7374106
-----------------------------
下準備として、『米粉で作る✨スポンジケーキ〈ココア〉 』を参考に、スポンジをご用意ください。
EATPICK(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/7141
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7364910
レシピ🆔7364910
なしでも大丈夫ですが、あったら本格的な出来栄えになります😅
-----------------------------
【材料】15cm型1台分(底抜けしないもの)
卵…5個
牛乳…300ml
生クリーム…100ml
コンデンスミルク(練乳)…100g
バニラビーンズペースト(無ければバニラエッセンス)…少々
ブラックココアのスポンジケーキ…(15cmで焼いた物厚さ2cm〜のもの)1枚
■製菓用抹茶…8g
■熱湯…大さじ1
〈カラメルソース〉
砂糖…100g
【作り方】
1.〈カラメルソース作り〉
砂糖を鍋にかけ、液体化し、カラメル状になるまで加熱する。
その後、熱いうちに、型に流し込む。
2.ボウルに卵を溶き、よく混ぜる。(決して泡立てない事‼️)
3.②に牛乳、生クリーム、コンデンスミルク、バニラビーンズを加える。
4.■を混ぜ合わせる。
5.プリン生地を④に注ぎ、少し伸ばして置く。
6.プリン生地に⑤を注ぐ。
7.茶漉し等で、濾す。
8.型に流し込む。
9.オーブンを160度で予熱する。熱湯を用意する。
10.天板に熱湯を入れ、そこに布巾を敷いて、アルミを張った型を置く。
11.まず160度で20分、湯煎焼きする。
12.一度オーブンを開け、プリン生地の表面が固まったのをみて、そこにスポンジケーキを置き、再度アルミホイルをする。
13.追加で160度25分焼く。
出来上がったら、そのままよく冷まし、冷蔵庫で一日置いてください。
【型抜き】
ちょっと面倒ですが、お湯を用意して、湯煎し、縁に空気を入れてから、その後お皿にひっくり返して抜いてください。
そのままですと、カラメルがかたくて抜きにくいです😅
個人的には、抹茶味推しです😅
なんとも言えぬ、苦味とカラメルソースが相まって、めちゃくちゃ美味しく仕上がってます
是非お試しくださいね😍💕
🇧🇷🍮🍵🇧🇷🍮🍵🇧🇷🍮🍵🇧🇷🍮🍵
空飛ぶプリンプリン♬を子供のように熱唱しながら🎤毎回作っていると、主人の笑いのツボにに入ったらしく、いつも笑われます😂😂😂
最近のおやつ、我が家プリンばかり🍮
懲りずに食べてもらえるだけありがたいですが、笑われるのは、ちょっと…。。
でも懲りずに、熱唱し続けます🎤
I LOVE❤プリン️🍮
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/51145
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
米粉で作る✨マドレーヌ〈抹茶•ほうじ茶〉
おはようございます🌞
一昨日、post渋滞中につき、3つ目も失礼します😆…と下書きしたのですが、帰ってきたのが、午前様💦
昨日は昨日でお出かけしていて、速攻寝たので、
やっとpostできました😅
起きたのは、やっぱり、早朝3:30だけどね😂
老化現象なのか?
ただのショートスリーパーなのか?
真相は不明🤣🤣🤣
🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾
さてpicは、マドレーヌ〈抹茶•ほうじ茶〉✨
クックパッド様(@cookpad_news)、株式会社波里様(@namisato_official)より、米粉をご提供頂きましたので、米粉の良さを伝えるべく、米粉で作るマドレーヌを作りましたよ🤩🤩🤩
グルグル混ぜても、安心してでき、失敗知らずです‼️
recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米粉で作る✨マドレーヌ〈抹茶•ほうじ茶〉
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7358246
【材料】千代田金属のコキーユ型6個分
●お米の粉 手作りお菓子の薄力粉…40g
●アーモンドプードル…15g
●抹茶パウダー〈もしくはほうじ茶パウダー〉…6g
●ベーキングパウダー…2g
無塩バター…70g
砂糖…50g
ホワイトチョコレート(刻んでおく)…25g
卵(溶いておく)…1個
【作り方】
①無塩バターを刻み、耐熱ボウルに入れ、レンジ600W10秒〜20秒加熱し、柔らかくしておく。
②①のボウルに、砂糖を加えてよく混ぜる。
③さらに、溶いた卵を半量づつ入れ、よく混ぜる。
④●を振るいながら入れ、ダマにならないように混ぜる。
⑤刻んだホワイトチョコレートを加えて、湯煎する。
⑥オーブンを180度で予熱する。
⑦ホワイトチョコレートが完全に溶けたら、湯煎から外し、油分を塗った型に流し込む。
※型にはギリギリ入ります。
⑧型を少し高いところから落として、生地に残った気泡を抜く。
⑨180度で15分焼く。
⑩焼き上がったら、早めに、型から抜き、ケーキクーラーで冷ましてください。
うふふ、工程多めですが、激ウマです😋😋😋
米粉で作る、マドレーヌ‼️オススメですよ!
割った断面写真も、swipeで見れますので、是非みてくださいね!
コレがまた美味しそうなんです😋😋😋
お菓子は、材料の計量しまえば、できたも同然です!
大したコツはありません‼️
お子さんとご一緒に、是非楽しんで作ってみてくださいね😍😍😍
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾🇫🇷🌾
米粉のお菓子も作れ、米粉の活用用途の広がりを感じました!
グルテンフリーだから、グルグル混ぜても、失敗しないんです‼️
初心者🔰の方にこそ、米粉のお菓子をいっぱい作ってもらいたいですね!
時間に余裕があれば、まだ米粉レシピ考案したいと思います😅
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/50566
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
米粉でモチモチ✨黒胡麻ロールパン
おはようございます🌞
今日は2個目のpost。
post渋滞中につき、連投失礼します😅
🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪
さてpicは、黒胡麻入りのロールパン✨
クックパッド様(@cookpad_news)、株式会社波里様(@namisato_offical)より、米粉をご提供頂きましたので、米粉の良さを伝えるべく、米粉入りの黒胡麻ロールパンを作りましたよ🤩🤩🤩
うふふ、米粉パワーでモチモチですよ!
recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米粉でモチモチ✨黒胡麻ロールパン
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7357726
【材料】8個分
強力粉…200g
全粒粉…30g
お米の粉 手作りパンの薄力粉…20g
砂糖…10g
塩…4g
無塩バター…15g
牛乳…185ml
■ドライイースト…3g
●黒胡麻…30g
〈仕上げ〉
溶き卵…適量
【作り方】
①■と●以外をホームベーカリーのパンケースに入れ、セットし、■と●も所定の位置に入れ、一次発酵まで行う。
②ガス抜きをして8分割し、丸め直しをして、ベンチタイムを15分おく。
③手のひら大に広げる。
④三法を内側に織り込む。
⑤棒状にして、伸ばす。
⑥麺棒で、30cmほどに伸ばす。
⑦下から巻いていく。
⑧綴じ目を下にして、クッキングペーパーを敷いた天板に置く。
⑨40度で25分程度、2倍の大きさになるよ二次発酵する。
⑩溶き卵を塗り、180度で予熱したオーブンで、12〜15分焼く。
焼き加減はお好みで!
パナソニックビストロNE-BS2600の場合、14分です。
モチモチ度合いが半端ないですよ!
コレが本当の米粉パワー👍
是非お試しくださいね♪
あと、お菓子も試作中です。
成功したら、ご紹介しますね!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/50538
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
米粉でモチモチ✨イングリッシュマフィン
おはようございます🌞
最近は頭痛とお友達のgonta*です。
頭痛って、寒い時に突如として襲ってくるので、恐怖です💦
🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪
さてpicは、イングリッシュマフィン✨
クックパッド様(@cookpad_news)、株式会社波里様(@namisato_offical)より、米粉をご提供頂きましたので、米粉の良さを伝えるべく、米粉入りのイングリッシュマフィンを作りましたよ🤩🤩🤩
うふふ、米粉パワーでモチモチですよ!
recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米粉でモチモチ✨イングリッシュマフィン
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7357673
【材料】直径9×高さ3cmのセルクル6個分
強力粉…170g
お米の粉 手作りパンの薄力粉…30g
砂糖…15g
塩…3g
インスタントドライイースト…2g
牛乳…135ml
無塩バター…10g
●黒ごま …20g
■コーンミール…適量
【作り方】
①インスタントドライイーストと●と■以外のものをホームベーカリーにセット。
イーストを所定位置におき、レーズンありコースにしてスタート!
レーズン位置に黒ごまを入れておく。
② 捏ねあがったら、ガス抜きをして、6分割。
ベンチタイム15分。
③セルクルに油分を塗っておく。
※私の場合は、型類には、スプレーオイルを使用。
④ベンチタイム終了後、■を全体に纏わせて型に入れる。40度25分くらい二次発酵させる。
※型ギリギリにくるくらいが理想です。
⑤200度で余熱開始。
余熱完了後、適当な天板を上に乗せておく。
※私の場合はロールケーキ天板を使用。
⑥200度10〜13分焼成。
ビストロNE-BS2600の場合は、11分半です!
※オーブンの癖としては、右奥が焦げる。
気になる方は、焼き色が均一になるように、焼成8分で、天板の向きを変えることをおすすめします😆
うふふ、これで、サンドイッチやエックベネディクトを作っても美味しいよ♪
是非お試しくださいね😅
他にもパンを考案しております。
お菓子も試作中です。
またご紹介しますね!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪🥐🥖🥪
昨夜、地震が何度も何度もあり、ビックリ‼️
東京って地震多いですね💦
何事もなく終わって欲しいですが、備えも必要と感じました。
備えてますか?
我が家は準備段階で、実はまだです😰
水、備蓄食料などを含めた防災グッツ必要ですね!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/50537
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
モッフル入りぜんざい✨栗の甘露煮も入れちゃった😋
おはようございます🌞
うふふ、今日は仕事がOFF。
ちょっと寝坊できる朝😅
といっても、まだ3:00台だけど…🤣🤣🤣
いつもより早く起きちゃった🥲
さてpicは、ぜんざいちゃん✨
どーしても、モッフルが作ってみたくって!
でも、どう食べたらいいのか?…と考え、行き着いたのが、ぜんざいでした😅
大納言小豆を買い揃え、手作りしてみました。
うふふ、それだけだと彩が悪いので👎、まだ冷蔵保存していた栗を甘露煮にして、添えてます。
ちょっと贅沢なぜんざい✨
作るのに1時間ちょっとかかっているのに、食べるのは数分😭😭😭
あっという間に、完食しちゃいましたね。
栗の甘露煮は、recipe公開している、マイrecipeです😅
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
◉栗の甘露煮
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4554
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7062937
recipe🆔7062937
【材料】
剥き栗🌰…250〜300g
●砂糖…100g
●水…200ml
■みりん…小さじ1
■塩(伯方の塩DRY使用)…少々
■クチナシ(お茶用のティーパックに入れ、麺棒で砕く)…1個
▲ブランデー…大さじ1
【作り方】
①栗を剥く。
②●を火にかけ、溶かしておく。
③②に剥き栗を入れ🌰、■を加えて、弱火でコトコト10分煮る。
④栗がある程度柔らかくなったら、▲を加え、少し煮る。
⑤栗を取り出して、煮汁を半量になるまで煮詰める。
⑥保存用の瓶で、栗と煮汁を入れて保存する。
時期外れですが、栗のシーズンに、お試しくださいね♪
栗🌰の皮剥きに、栗切り坊主を使用しました。
コレが優れもので、栗だけでなく、カボチャ🎃の皮も一気に剥けるから、驚きです‼️
グリップがいい感じに柔らかく、疲れにくいのが嬉しいですよ😆
※松坂屋名古屋店(@matsuzakayangy)本館6階 日本橋木屋(@nihonbasi_kiya)様で取り扱っている、諏訪田製作所(@suwada_official)様『新型栗くり坊主』をモニター使用しています✨
#松坂屋名古屋店
#キッチンネットプラスアンバサダー
#日本橋木屋
#諏訪田製作所
#suwada
#新型栗くり坊主
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇
さてさて、さらに今回は、赤い可愛いフォルムの、ビタントニオ のワッフルメーカー🧇でモッフルを作りました。
お餅をレンジで、600W40秒チンして、油を塗ったワッフルメーカーで、カリッと焼いてますよ。
お餅をトースターで焼いたのとは違う、新食感です。
※松坂屋名古屋店(@matsuzakayangy)本館6階 で取り扱っている、ビタントニオ(@vitantonio_jp)ワッフル&ホットサンドベーカー[レッド]をモニターで使用しています✨
#ビタントニオ
#ビタントニオワッフルホットサンドベーカー
#vitantonio
#VWH50
🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇
最近テレビを📺ほとんど見ないので、世の中の流れがさっぱり分からず…。。
浦島太郎状態‼️
小さい時、あんなにテレビ📺にかじりついていたのに、今はその逆。
うふふ、興味が湧かないんです😅
歳をとった証拠ですね🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/40112
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
食べ収め✨ピリ辛そうめん♬棒棒鶏風
おはようございます🌞
長雨で、すっかり気候は秋🍂ですね。
やっと、お菓子作りが出来そうな予感✨
うふふ、今年の夏は、結局ゼリー系しか作ってないかもね💧
単なる、無精者なんですが…🥲🥲🥲
さてpicは、今年最後のそうめん料理⁉️
かも…ってことで、アレンジそうめん♬
私の代名詞ともなった、ピリ辛そうめん棒♬棒鶏風ちゃんです😍💕
料理下手だった頃に、開発したレシピだけど、今もずっと食べてます‼️
では作り方は、こちら💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ピリ辛そうめん♬棒棒鶏風
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2583
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/2668327
🆔2668327
Nadiaレシピ(@recipe.nadia)
👉https://oceans-nadia.com/user/239216/recipe/393123
🆔393123
【材料】1人前
そうめん…60〜80g
鶏ささみ…1本
きゅうり🥒…1/2本
●醤油…大さじ2と1/2
●ごま油…大さじ1
●いりゴマ.大さじ1
●砂糖…小さじ2
●みりん…小さじ2
●韓国粉唐辛子…小さじ2(無ければ、豆板醤を小さじ1/4追加)
●豆板醤…小さじ1
●酢...小さじ1
●すり下ろしニンニク🧄…小さじ1(無くてもOK)
【作り方】
下準備:
きゅうりは、5mm角にする。
鶏ささみは、沸騰したところに、50mlの酒(分量外)を加え火を消し、ささみを入れ、5分放置後、冷まして割く。
みりんを耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをして、600W40秒加熱し、煮切りをする。
①●を混ぜておく。
②①に、5mm角のきゅうりと、割いた鶏ささみを入れ、よく混ぜる。
③そうめんをお好みのかたさに茹でて、②に絡める。
④お好みで分量外のトマトなどをトッピングしてもOK。
具材を上にのせて盛り付けると、食べやすいですよ。
食べ収めにどうぞ‼️
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
昨日ぼやいていた、撮影ボードの件は、結局、一度手作りすることにして、買ってきた板にペンキを塗りました♪
やっみると、意外に楽しくって、手作りにハマりそうです‼️
うふふ、下手の横好きですが、今後使っていきたいと思います😅
次はカメラの手入れをして、三脚とカメラ📸が欲しいかも…。。
ううん、また策を練ります🙄🙄🙄
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33971
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp