高知県のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
家づくりをお考えの方、まずはエースホームで家づくりの勉強から始めてみませんか?
家づくりの費用についてはもちろん、土地探しや住宅ローンなどのお悩みや心配を解消します!
【お子様対応スタッフ】や【キッズコーナー】など、お子様連れのお客様にも安心ですので、お気軽にご来場ください。


ウララ
時計🕰が届きました😊🎶
🐻さんありがとう🙇♀️
とっても素敵な時計❣️
リビングのカウンターの上に置きました☝️
2枚目は友達から貰った高知のポテチ、ミレービスケットの味だって〜(*゚∀゚*)


ryo.kai.mei.youko
岡山に住んでいて、岡山城に行ったことがなかったので、家族で行ってきました!
中では、着物を着て、お化粧をして写真が撮れる場所や、備前焼の風鈴やお皿を作れる場所やスイーツの食べれる場所や展示場所や、お土産屋さん、天守閣はいい眺めでした!
岡山は、災害があり観光客も減っているようです。
みなさんぜひ岡山に旅行に来てみてください!
桃やマスカットめちゃ美味しいです!🍑🍇


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
高知には『お遍路』や『おきゃく』など、人をもてなす文化が根付いています。
その『おもてなし』の心は、お客様との信用・信頼を第一に創業50余年三谷工務店グループの
エースホーム高知中央店が引き継いできた精神そのもの。
この相談会では、皆様の幸せな住まいづくりの為にこじゃんとおもてなしさせていただきます!


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
家づくりをお考えの方、まずはエースホームで家づくりの勉強から始めてみませんか?
家づくりの費用についてはもちろん、土地探しや住宅ローンなどのお悩みや心配を解消します!
【お子様対応スタッフ】や【キッズコーナー】など、お子様連れのお客様にも安心ですので、お気軽にご来場ください。


株式会社デイリーアロマジャパン
高知県、ユズの里からお届けします
もぎたてアロマ製法
豊かな自然からの恵み、高知県産ユズと清らかな四万十川の水。
本物の香りにこだわって、一つひとつ大切に育てられたユズを四万十川の水を使用し、水蒸気蒸留法でていねいに抽出しました。
ユズのエッセンシャルオイル(精油)は通常、圧搾法という方法で香りを採ります。
「高知県産YUZU」では水蒸気蒸留法という方法で採ったエッセンシャルオイルを香りに使用しています。
圧搾法に比べ、よりフレッシュでみずみずしい香りが特長です。
「高知県産YUZU」は全ての商品にこの高知県産ユズ精油を配合しています。
光毒性の成分が含まれていませんので*、スキンケアアイテムも安心してお使いいただけます。
*日本食品分析センター調べ


鯖
愛媛に住む友人から
愛媛みかんと太刀魚の巻焼愛媛の宇和島は昨年、西日本豪雨にてみかん畑が壊滅した吉田地区のことは報道でも取り上げられていました。
このみかんも、同じく宇和島のもの。
甘くて本当に美味しい
太刀魚の巻焼は竹の棒に太刀魚の身がグルグル巻かれていていろんな味で調理済み
美味しかったです。
今年は四国に行きたいなぁーっ


(株)エイハウス田澤妙子
20191231おはようございます😊
雪ではなく雨の大晦日☔️
LIMIAをご覧頂いている皆様
優しいコメントをくださる皆様
そっと見守ってくださった皆様
2020年も
沢山の幸せを感じる1年となりますように😊