ダイニング マンションのインテリア・レイアウト実例


kiki__hus
ハイブリッド加湿器というものを購入してから、
湿度管理が楽になりました。
操作も簡単なので、子供達もすんなり覚えてくれて、朝起きたらエアコンとシーリングファンと加湿器のスイッチをつけることをお手伝いしてもらってます^ ^


kiki__hus
伸長式のダイニングテーブルは無印良品で購入したものです。素材はウォールナット無垢材です。細かい木目と深みのある色味が気に入ってます。
傷がついたところは補修したりしながら大切に使っています😊


ミサワリフォーム株式会社
中古マンションの購入と同時にリノベーションを行いました。床の段差をなくしたフラットなバリアフリーのLDK。ブルーを基調にした北欧風インテリアに仕上げました。 ペンダントライトと家具のコーディネートも抜群。


ミサワリフォーム株式会社
中古マンションの購入に合わせてリフォーム。温かみのある北欧家具が広々としたダイニングの主役です。一面だけ淡いグリーンの壁紙でアクセントウォールに。飾り棚にはキラメキ感のあるガラスモザイクタイルを貼ったことで、空間に華やなアクセントが生まれました。インテリアの仕上げはカラフルなストライプの窓掛でお部屋に彩りをプラス。角部屋の2方向の窓から注ぐ光を存分に活かしたマンションのリノベーションです。


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
アカリナは窓からの視線をブロックしてプライバシーを守ります!
ウッドブラインドや遮光カーテンだと外から見えなくて安心だけど、部屋が暗くなってしまいますよね。外は明るいのに、部屋の中が暗いと結局照明をつけることに、、なんてこともあるかと思います。
そんなお悩みもアカリナは解決してくれます!
ブラインドのスラット(はね)を閉めても室内は明るさを保ちながら、外からの視線はブロック!!
しかも嬉しいUVカット仕様!!お肌と家具を日焼けから守ります!!
夜も透けない安心素材!
一般的なレースカーテンだと、夜はうっすら透けてしまいがち。うっかりカーテンを閉め忘れて、お風呂上がりに下着姿で部屋に入ってしまった!なんて失敗ありませんか?
アカリナならそんな失敗しても大丈夫!スラット(はね)を閉めていれば外から透けることはありません!
つまり、朝から晩まで1日中、閉めっぱなしでもOK!!
しかもヨコ型ならカーテンレールにも設置できるので、賃貸暮らしでも簡単に取り付けできます。
ちなみに私は153cmの女性ですが、1人で横幅166cm、高さ93cmのアカリナを1人で設置できました!
アカリナに興味を持って頂いたら、まずはサンプル請求をして素材を手に取ってみてくださいね(^^)
𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷𖧷
もっと明るく。
もっとシンプルに。
もっと快適に。
シンプルなデザインのアカリナは、どんなお部屋にもピッタリです♪
🙋閉めても明るい!
🙋外から見えない!
🙋️汚れにくくてお掃除簡単!
🙋️軽くて傷みにくい!
もっとアカリナを知りたい方はプロフィールリンクからどうぞ💁


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「他にも "アカリナ” に替えたいと思う窓が出てきました。」 購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
カーテンの代わりに、窓枠に収まる明るいブラインドになって部屋がすっきりして広く感じます。とても満足しています、他にもアカリナに替えたいと思う窓が出てきました。
ーーー
「アカリナ」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。ブラインドはカーテンとは違い、壁とフラットになることでお部屋もすっきり広く感じることができます====== ★無料でサンプルお届けします!! →「あかりラボ」で検索!


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
ふんわりと柔らかで優しい雰囲気のカーテン。
自然光でお部屋を明るくする不思議なカーテン「ネフライト」。 お隣のおうちが近くて視線が気になり開かずの窓はありませんか?? ネフライトならしっかり視線をカットしながらもお部屋は明るいままです♪ 明るいお部屋でおうち時間を過ごしませんか♪ ============== 最大「3万円割引」買うなら絶対お得です!


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「昼間は電気を付ける必要がなく、想像以上に素晴らしい!」購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
光をこれだけ通してくれるのに
昼も夜も外からは家の中が全く見えないです。
夜もプライバシーが守られ安心して生活できます。
また、小さい子供がいますが
ハイハイで突進したり触って遊んだりしますが、
丈夫なのに怪我をするような素材ではなく柔らかいので、この点も安心して生活がおくれます。
ーーー
「アカリナ」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。閉めたままでも明るいので、外の視線が気になる窓にもオススメ!またアカリナのお手入れも水拭きOKでとっても簡単!小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心してお過ごしいただけます===== ★無料でサンプルお届けします!!→「あかりラボ」で検索!


tarezo33
【夏の模様替え】
一年中、夏っぽい我が家なので
さほど夏 グッズは増えてないなあー
やっぱここかな
夏バージョンの黒板アート
ここはカフェ風 をイメージして
引き戸 二枚を巨大な黒板 にDIY
書き換えるだけで、あっという間に
雰囲気が変わるので
お気に入りスペースなのです
╰(*´︶`*)╯♡
JURY→JULY


ミサワリフォーム株式会社
子供の成長を機にリフォームで間取りを一新。ブラック&ホワイトのモノトーンを基調に、シックな雰囲気でまとめたリビングダイニング。構造上抜けなかった柱にはタイルを貼ってインテリアのポイントに。空間の緩やかな仕切にもなっています。テレビボードを中心に壁面に沿って収納もたっぷりと設けました。リフォーム後は友人を招く機会が増えました。家族もお客様も心地よく過ごせるLDKの完成です。


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「日差しが入らず常に家の中が暗いので、奮発して購入しました。」
購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
冬場は日差しが入るものの、暖かくなるにつれ太陽の位置の関係のせいか、窓辺から30cm程しか日差しがはいりません。アカリナを取付けましたが、やはり30cm程なので劇的に明るくなることはなく日差しが当たらない朝などは暗いままですが、それでも付けるのと付けないのとでは明るさが違います。
もう少し日差しが入るようになれば、だいぶ違うのではないかと思います。
ーーー
「アカリナ」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。窓際にだけ入ってくる直射日光をアカリナはお部屋全体へ広げます。壁とフラットになることでお部屋もすっきり広く感じることができますよ!====== ★無料でサンプルお届けします!!→「あかりラボ」で検索!


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「南向きだけど窓の前は道路で視線が気になり、今までの縦型ブラインドは開けることが出来ませんでした。「明るいのに見えない」に憧れて購入しました。」
購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
猫がいるので相談に乗ってもらい「アカリナ」の縦型ブラインドにしました。
今使っている縦型ブラインドのレールがそのまま使えるか?とかサイズについて何度もやりとりして決めました。途中私はめげそうになりましたが親切に対応して頂き感謝です。
不安もありましたが付け方も簡単でしたし、何より本当に明るい!こんな所まで光が届くんだ〜と家族もビックリしてます。
以前使っていたの布製のブラインドの悩みでもあった、ニャンコ達の毛の汚れにも悩まされる事なく無事過ごしています。ありがとうございました。
大満足で今別の窓にも取り付けを話し合っています。
ーーー
「アカリナ」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。閉めたままでも明るいので、日当たりはいいけれど視線の気になる窓にもオススメです!====== ★無料でサンプルお届けします!!→「あかりラボ」で検索!


tarezo33
この時期の
早朝のダイニングエリア
東側の窓から日が差して
ターコイズブルーの壁が光る!
こんな奥まで一瞬ピカーとなります
リビング側は無点灯
昨日の写真とは打って変わって
白が白い!←当たり前か?(笑)
昨日の写真は電球色の
暖かい灯に包まれてたもんねー
(* ̄▽ ̄)b ぅん♪


ミサワリフォーム株式会社
マンションのリノベーション。リビングの天井は、可能な限り高さを上げ開放感をアップ。寝室に設けたロールスクリーンは、上部のローラー部を梁型で囲い、巻き上げた時にローラーがむき出しにならない設計にしました。寝室正面の壁には塗り壁風のクロスを、子供部屋にはボーダー柄のクロスを採用し、居室の区分けを示しています。ワンルームとしたことで掃除が本当に楽になりました。


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「陽当たりの良い家を見つけては自分の家と比べ、せっかく買った家なのにどんどん嫌いになっていたところネットで見つけました。」
購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
新居に住み始めて半年後、南に黒い外壁の家が建ち、反射して入る光すらも暗くて落ち込んでいました。外を歩いていても陽当たりの良さそうな家を見つけては自分の家と比べ、せっかく買った家なのにどんどん嫌いになっていたところ、こちらの商品をネットで見つけました。
それなりに金額のする買い物なので数ヶ月悩みましたが、いい口コミが多く安心して購入することができました。今回もともと和紙の蛇腹ブラインドが付いていた部分をアカリナに付け替えました。
窓に光が当たっている時はまぶしいくらいに光が入り、当たっていない時も部屋がほんのり明るく見えます。紫外線カットの効果も嬉しいです。
去年より明るい気持ちで過ごせそうです。
購入したばかりですが
既に他の窓もこちらにしようか検討しています。
日本の住環境では陽当たりが悪くて悩んでいる人は多いので大変よい商品だと思います。
ーーー
「アカリナ」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。アカリナは閉めたままでも明るいので、日当たりはいいけれど視線の気になる窓にもオススメです!壁とフラットになることでお部屋もすっきり広く感じることができますよ!====== ★無料でサンプルお届けします!!→「あかりラボ」で検索!


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】
マンションのリノベーション。独立していたキッチンの壁を取り払いリビングダイニングとひと続きに。無垢フローリング、天然石のアクセント壁など上質な素材をふんだんに採用しました。
ダイニングとキッチンを仕切る上吊りパーティションは、ガラスの間にファブリックが挟み込まれていて微かな透け感がラグジュアリーな印象を醸し出します。ベージュを基調とすることで品のあるインテリアに仕上がりました。


tarezo33
元々はマンション普及タイプの
I型キッチンでしたが
リフォームでL型にしてもらいました
そのせいで、狭くなっちゃいましてー💦
円形テーブルだと上手く置けました
このエリアも
夏インテリア〜


ミサワリフォーム株式会社
マンションの定額制スケルトンリフォームで配管や設備まですべて一新。住み慣れたマンションですが冬場の寒さと結露、それに起因するカビにお悩みでした。断熱材やインナーサッシの設置によって、暑さ寒さ対策を施すとともにぐるりと回遊できる動線を計画。自由に間取りを計画できるのもスケルトンリフォームの特徴の1つです。白を基調とした内装や半透明の可動間仕切りで、長年気になっていた薄暗さも払拭。シンプルで落ち着いた家具や照明をセレクトして、大人のインテリアでコーディネート。ご夫婦の安心・快適なセカンドライフのスタートです。


ミサワリフォーム株式会社
マンションの限られた面積の中で広々としたリビングを手に入れるため、キッチンとリビングダイニングを合わせてワンルームに。対面式のシステムキッチンが、木をふんだんに使ったインテリアに溶け込むよう配慮しました。システムキッチンに無垢板のカウンターや造作収納を組み合わせ、オリジナルの木製家具のような印象に。コンロ前は天然石張り、壁は珪藻土仕上げです。アクセントはフィリップ・スタルクがデザインした照明。


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「透過性高めのレースカーテンを使用していたため外から見えているかも、という気持ちがありましたが、それが解消されました!」
購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
マンション密集地帯で日当たりが悪いため、
あまり明るくはならないだろと思っていました。
ただ、大きめ窓なので少し期待し購入。
設置後、直射日光が入って来ないと
商品の力が発揮されにくいため、効果は分かりにくいと思います。
ただ、カーテンが白くホワッと発光
しているように見え雰囲気は明るいです。
また、今まで少しでも明るくなるように
透過性高めのレースカーテンを使用していたため、
外から見えているかも、という気持ちで過ごしていましたがそれが解消されました。
外の景色も見えないので、さらに暗く感じでしまうかと心配だったのですが(別に羨望よくないのに)、外から見えないって安心するんだな、いいな、という気持ちが上回りました。
そしてドレープカーテンを開けたり閉めたりしなくていい楽さを知りました!
日当たりが悪い家が劇的に改善されることはありませんでしたが、トータル満足です。
ーーー
「ネフライト」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。夜間、お部屋の照明をつけても透けません!窓まわりのカーテンは1枚でOKになります!また日中は閉めたままでも明るいので、日当たりはいいけれど視線の気になる窓にもオススメです!====== ★無料でサンプルお届けします!!→「あかりラボ」で検索!


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
「以前購入し、とても気に入っていたので引っ越した際も絶対にアカリナにしようと思っていました。」
購入されたお客様のレビューのご紹介です。
ーーー
以前、日の当たらないマンションに住んでいてこちらの商品を特注で付けていただきました。
今回リビングダイニングの南側、東側に2セット購入しました。
一気に部屋が明るくなりました。
素敵なブラインドです。
ーーー
「アカリナ」は外の光を採り込みお部屋の中へ広げます。アカリナは閉めたままでも明るいので、日当たりはいいけれど視線の気になる窓にもオススメです!壁とフラットになることでお部屋もすっきり広く感じることができますよ!====== ★無料でサンプルお届けします!!→「あかりラボ」で検索! (編集済み)


ミサワリフォーム株式会社
中古マンションのリノベーション。個室との間仕切り壁を撤去して大空間をつくりました。リビングダイニングはを仕事場としても使えるようにゆとりあるレイアウトに。
床、壁、天井、建具のベースカラーはすべて白。家具の色が映えます。
扉は既製品ではなく、アンティークガラスを嵌め込んでオリジナルで造作しました。湿気対策として、一部の壁の下地に空気触媒防カビ材を塗布。
まるごとリフォームでお気に入りのわが家になりました。


ミサワリフォーム株式会社
中古マンションの購入に合わせてリフォーム。温かみのある北欧家具が広々としたダイニングの主役です。ガラスブロックからの採光を存分に活かした広々リビングダイニングを実現しました。一面だけ淡いグリーンの壁紙でアクセントウォールに。仕上げはカラフルなストライプの窓掛でお部屋に彩りをプラス。


tarezo33
山善スリムホットプレートの使い方
モニター★大食い家族編
自分で言うのもなんやけど
隠し味が旨い我が家の餃子🥟
王将のバイトかっ!
ってぐらい沢山作るのヨ
当然、2回目を焼くわけだー
その間待ちきれない男チームの為に…
「ほらほら、こっちのプレートで食っときなさい!!」
待て!が出来ない家族も安心
山善 スリムホットプレート〜♬
こんな使い方でいいのか?(笑)
ギャグじゃないからーマジだから〜
(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ♥