ほうれん草お浸しのフォトまとめ


Haru
🍚我が家の夕食🥢
焼き魚(鮭)
残りのチャプチェ風を卵で巻き巻き🥚
枝豆。
ミートボールと野菜スープカレー。
パイナップル🍍
ほうれん草お浸し。
大根・あかりの一夜漬け。
今日もまた☔️ジメジメ!


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
昨日は暑い位でしたが、本日は肌寒く雨もポツポツ☂️
今日、家族でBBQをするつもりでしたが雨天中止となり
BBQができる日まで身体に優しい物を頂きます^ ^
新玉ねぎが美味しいのでたっぷり頂きます^ ^


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
2日続いて冷たい日でしたが、今日暖かくて嬉しかったですが、今夜から明日朝にかけ雪が散らつく予報^ ^
これはこれで嬉しい和歌山県民^ ^
勝手なものです😆
今夜は大好きなフリャ〜です^ ^


(山田奈味❇︎料理研究家)
皆様こんばんは^ ^
グッと冷え込んだこの頃で、おでん日和となりました^ ^
念願の寒い日のあっつあつぅ〜おでん^ ^
たくさぁん出来ましたから、しぶとく食べちゃいます^ ^
明日朝はゆっくりだし、お酒が進む君^ ^
関連するキーワードのフォト


ひぃ
●さんま塩焼き
●エビと鶏肉の茶碗蒸し
●ほうれん草のお浸し
●蛸+エビ+ブロッコリーのアヒージョ
●ザワークラウト風
●胡瓜+トマト
●豆腐+ワカメ+葱の味噌汁
とってもヘルシーで栄養たっぷりな夕食です。
★レシピはこちらをご覧ください★
http://ameblo.jp/grace-35/entry-12081168452.html


soup
キッチンと言えば
母の味、、、
実家に行くとキッチンに立って
冷蔵庫にある物でチャッチャッと作ってくれる
この日は
あんたが来ると思って、、、って大好き
お赤飯。
ピンクで甘納豆な北海道のお赤飯。
そしてほうれん草のおひたし、
ちぎった海苔たっぷり。
他にもかぼちゃや魚
冷蔵庫の物にサッと火を通して
それでもちゃんとしたお料理になっていて、、、
凄い、
敵わないや、、、


an
焼きドーナツの型で小さなリース風に焼いた、ほうれん草のフィナンシェです。
茹でたほうれん草をペースト状にして加えるので、しっとりと柔らかい食感です。
ほうれん草は少量でも緑色が濃く出るのですが、その色を活かすためにバターも焦がさずに加えました。


an
ほうれん草をペースト状にして混ぜ込んだ、鮮やかなクリスマスカラーのマフィンです。
この時期は、ありがたいことに料理に毎日使うだけでは食べきれないほど続けてたくさんいただくことも多いので、ほうれん草のスイーツは研究し放題。


an
ひとつ前に載せたマフィンは、そのままだと素朴で甘さ控えめなのですが、クリームチーズフロスティングを合わせると味も雰囲気もたちまち華やかに。
アラザンやくるみを散らせば、クリスマスにもぴったりです♪


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんなに沢山の無農薬ほうれん草を無償でって...
欲がなさすぎなベゼッグさん
脱サラをし、農業に転身した和歌山の農家さんです。
和歌山市内なら配達してくれ
他府県なら、郵送してくれます。
無農薬で立派なほうれん草が頂けます。
無償でなんてそんな訳にいきませんからと言うと
値段決めて下さい!
まぁ...欲のない方


(山田奈味❇︎料理研究家)
今夜の夕飯です^ ^
今日フォローさんのお昼ご飯から連想した天ぷら😋お蕎麦も食べたかったけど、夕方涼しくなったからご飯に^ ^
連想させて頂きありがとうございます
私天ぷら最高に好き😋


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
2日続いて冷たい日でしたが、今日暖かくて嬉しかったですが、今夜から明日朝にかけ雪が散らつく予報^ ^
これはこれで嬉しい和歌山県民^ ^
勝手なものです😆
今夜は大好きなフリャ〜です^ ^


(山田奈味❇︎料理研究家)
皆様こんばんは^ ^
グッと冷え込んだこの頃で、おでん日和となりました^ ^
念願の寒い日のあっつあつぅ〜おでん^ ^
たくさぁん出来ましたから、しぶとく食べちゃいます^ ^
明日朝はゆっくりだし、お酒が進む君^ ^


思考の整理収納塾 田川瑞枝
おうちごはん。
ほうれん草の調理というと
根元をばっさりカットしますが
これだと、生ゴミが出てしまい残念。
我が家ではゴミゼロの工夫をしています。
ちなみに、包丁はお気に入りのケユカです。


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
昨日は暑い位でしたが、本日は肌寒く雨もポツポツ☂️
今日、家族でBBQをするつもりでしたが雨天中止となり
BBQができる日まで身体に優しい物を頂きます^ ^
新玉ねぎが美味しいのでたっぷり頂きます^ ^


raaco
晩御飯
🔸蓮根のはさみ揚げオーブン焼き
🔸焼き浸し鬼おろし添え
(茗荷、茄子、ししとう、蓮根)
🔸おくらおかか
🔸金平ごぼう
🔸枝豆ペペロンチーノ
🔸自家製キュウリのぬか漬け
今日は久しぶりにしっかりした
おばんざい😋
オススメはもちろん、
蓮根のはさみ揚げです😋
新しょうがと白ネギをたっぷり入れて✨
天ぷら粉を振って、食べた時にしっとり😋
胡麻油をかけてオーブンで焼きました。
焼き浸しは、
お出汁と味醂、だし醤油に
昨晩から漬け込んだので
ジュワ〰️✨
。
。
とうとう1日300人感染しそうな勢い、、、
どうなってしまうのか、、、👿
。
。 。 。
🌞❄️
。。
以下、勉強の為に記述しています💦
薬膳メモ✒️
豚→加齢による潤い不足
蓮根→慢性の下痢や鼻血、不正出血
ネギ→寒気や風邪、下痢
茄子→気になるむくみや胃もたれ
キュウリ→身体にこもった火照りや喉の渇きに。
ミョウガ→月経痛や月経不順、血の巡り
蕎麦の実→脾の機能を高め消化不良、胃もたれ、軟便