雛人形のフォトまとめ


じびちゃん
2/6(木) 夕食
ごはん🍚・手まり麩入り味噌汁・サイコロステーキまる生おろしぽん酢を掛けて・サラダ🥗・太郎納豆・かぼちゃバターソテー🎃・男前豆腐・竹輪きゅうり🥒・ニンニク味噌🧄・お茶🍵
美味しく頂きました😋


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、食洗機の掃除をしました。
.
.
縁に洗剤汚れのような水アカのような汚れが溜まってきました。
.
.
網には食べカスも…。
.
.
網はアミタワシでサッと洗います。
.
.
縁にクエン酸泡スプレーを吹きかけて、キッチンペーパーで湿布します。
.
.
更に上からクエン酸泡スプレーを吹きかけて、しばらく放置します。
.
.
その間に雛人形を出しました!
.
.
大体30分くらいかな?
.
.
あとは、湿布に使ったキッチンペーパーで拭き取ればおしまいです。
.
.
先週、梅の花を買ってきたのですが、可愛らしい花が咲きました🌸
.
.
リビングはほとんど暖房を付けないので、部屋の温度も低いはずだけど咲いてくれました😍
.
.
春の訪れを感じました💕


じびちゃん
🌸令和3年3月3日(水) 雛祭り🎎
ちらし寿司・ふほうれん草とたまごのスープ・桃なると巻入り茶碗蒸し・車麩煮物・ひじき豆・水菜サラダ🥗・いんげんガーリックソテー・いかリング唐揚げ・🥬ほうれん草お浸し・切り昆布煮物・白菜漬物・
お茶🍵・苺ロールケーキとスカイベリー🍓
🎎眺めながら美味しくいただきました😋


まりりん
やっと飾り終わりました😅
長女が産まれた時に両親からの贈り
物の雛人形です🎎
30年程前の雛人形
成人してからは飾ることなかったのが2年前にやっと女の子の孫が産まれてまた日の目を見ることが出来ました✌️
3月3日はみんなでひな祭りパーティー出来るかな❓
できればいいな💕🎎


じびちゃん
久しぶりの孫守り🏡来てすぐ玄関前の🌼🌿水遣りお手伝い☀️天気が良かったので近くを散歩🚓パトカーと写真撮ってたら👮♀️出てきて🚨付けて見せてくれたり😊消火栓のマンホールを見て「アッ!消防車だ〜」と大喜び🚒一人じゃ気付かない発見🧐庭の雪で小さな雪だるま作り⛄️雪解けの水溜り長靴で走り回ったり疲れてお昼寝😴
お雛様のガラスケースのオルゴールを何回も回し歌ったり♪踊ったり🎎見ながら🕒おやつタイム子供用の椅子にちんまり正座してる後姿が可愛くて笑えました😁ババちゃん〜ババちゃん〜と言ってたのにパパとママが夕方🏡迎えにきたら「またね〜👋」と嬉しそうに帰って行きました😅


じびちゃん
2/24(水) 夕食
ごはん🍚・油揚げ白菜の味噌汁・豚肉もやし人参スタミナ源たれ炒め・栃尾油揚げ(おろしポン酢+七味掛け)さつまいも甘煮🍠・サラダ🥗・さば塩焼き缶詰🐟・ほうれん草お浸し🥬・
沢庵・お茶🍵
美味しくいただきました😋


🍵nagomi🌱
連投でごめんなさい🎵
今日は旦那様がお休みでうちに居たので、お雛様を出しました❤️
大きな板が重いのでいつも夫婦の共同作業です。
二人ぶん旦那のこだわりです。
私は何でも良かったから🤣
でも出すと華やかです🍀
後でお花を生けなきゃ☺️
サクラマカロンさんみたいに見事に生けたいけど無理なので挿すだけ‼️
そして、今日のランチは
まるみあじ大根の葉っぱのチャーハン🍀
と、餃子スープ温まりました🎵
そして、乃が美でパンを予約して買ってきました🎵相変わらず柔らかくて美味しいね🍀
そのまま半分食べて、半分はリンゴバターを塗りました❤️
そして、successさんと会えなかったので、お土産をたくさん送ってくださいました❤️
気持ちがありがたい🎵
今度会えるその日まで待ってます❤️
ホントにありがとうございます🍀
で、昨日は次女がディズニー❤️
3人で楽しんでた🎵
ずっとLINEが届いてました❤️
少し写真を拝借❤️
たまには私も行こうかは🎵でも混雑苦手なんです🤣


じびちゃん
2022.3.3(木)ひな祭り🎎
*ちらし寿司
*お吸い物(🌸京花ふ入り)
*茶碗蒸し
*蟹クリームコロッケ🦀
*サラダ🥗
*枝豆・柚子大根・オータムポエムお浸し
*山葵醤油和えアボカド🥑
*いちご🍓茨城県オリジナル品種いばらキッス
*コーン茶🌽🍵
美味しくいただきました😋
今日は良い天気☀️早速🎎片付けました又来年😊


サクラマカロン
おはようございます
今朝は雨戸が凍りついていました
(*ノωノ)キャー!((•﹏•๑))サムイ!
我が家のお雛さま並びました 🎎🎎🎎
見つけた新入り🎎は昨年顔をかけさせてしまった🎎一代目と顔の描き方が同じ物をネットで偶然見つけ同じ京人形と分かって出会えたことに(*˘︶˘人)感謝しかありません
少し成長した感じの大きさです
不思議〜♪
お値段も一代目の半分に驚き〜*ꙨꙻꙨꙻ)!!
30年を超える一代目の🎎
新入りの🎎
nagomiさんに昨年作っていただいた🎎(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*には庭の小枝を拝借してデコレーションボールを使ってあられ?の花を咲かせてみました♡
アートの桃の花はこぐま工房さんからの器に飾って飾り(*´˘`*)
バックには🍓グッチさんからいただいちゃいました額装を♡
今年はリミ友さんのお陰で賑やかになりました🎶
(ㅅˊᗜˋ)*.アリガトウゴザイマ‐ス💕
先日ランチをした友だちからフェルト製の🎎をいただいて一緒に♡


ふーこ
ひな祭り🎎🍡🌸
先日、母がデイサービスに行って帰ってくると雛人形を作って帰って来ました🎎とても喜んでいたので飾ってあげると満足気に「可愛いね~♥」アレレ~私の作ったお雛様がすっぽり隠れて前に母が作った雛人形がJustヒィット…💦
まぁ良いか~今日まで飾って楽しもう🎶💞
🌸母がデイサービスで作って来たお雛様🎎
🌸幼なじみさんが作っている苺とお店屋さんとコラボの苺ケーキ🍓👍💕カスタードクリームと生クリームも入っていて美味しかったです🍓🎎
🌸以前にコストコへ行ってまだ余っていた、苺プリンの素を使って幼なじみさんの🍓をのせて作ってみました🤗
この時期🍓が美味しい~😋❣️
🌸今日は母の病院帰りに買った
ちらし寿司、いがまんじゅう、花見団子、いちごに苺ケーキやばい甘い物いっぱい買ってる🍡まっ~言っか(笑)花より団子、お雛様より団子かな~🌸🍡🌸🍓👍💕
女子(?)だけで楽しみました❁.🎎❁.


サクラマカロン
ョ'ω'〃)おはようございます♪
北風が強く気温の上がらない一日の予報です((•﹏•๑))
それじゃ!そろそろお雛さま🎎出しましょう( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
なのですが…ご覧頂いた我が家の🎎お雛さまの顔がかけてしまったんです
(*﹏*๑)( ĭωĭ )
昨年片付けしようと運ぶ時に手が滑りました(۳˚ロ˚)۳ぁーカシャン!
とりあえずかけらを集めてみたものの見当たらない部分はハルが…カミカミしちゃったみたいです(⁎×﹏×⁎)💦
顔がー!命の顔が!( ´•̥̥ω•̥̥` )泣くにもなけず…
数日落ち込み_| ̄|〇立ち直れず💧
そんな気持ちで一年…
ところが今年お正月休みに奇跡が…
出会いが✨喜びが(*˘︶˘人)♡*。
今日はこれからそんな思いを込めて飾ります💕
あっ!我が家の🎎お雛さまはミニミニなので期待はしない方がいいですw
さぁ!そろそろ始めよーᕕ( ᐛ )ᕗʓԽʓԽ


sky
職場に🎎お雛さんを飾ったよ〜❣️
①ダンナの妹の🎎
毎年 飾らせてもらってます❣️
②私の🎎 七段飾りだったけど💦他は人形供養に出してしまったの〜😓飾る事も無いと思ってたから💦
③母が10年以上前に書いたの
④職場の庭のお花たち❣️
⑤あちらこちらに百合の芽が🌱出てきました〜
えッ⁉️
コキアのこぼれ種❓かなッ❓あははは〜確か昨年もこんなの見た気が〜😳
芽がいっぱい🤣💦あり得ないほど🤣出てるの〜🤣🤣🤣ウケる〜
今年もコキアだらけ〜🤣
春になったらまきましょって😆まだ種を冷蔵庫で保管中なのに〜🤣💦🤣


じびちゃん
🏠おうちごはん
*ごはん🍚
*具沢山うどん
*焼売
*🥬かん菜ウィンナーのガーリック炒め
*わかめ炒め
*大根サラダ
*キムチ
*沢庵
*ミニトマト浅漬🍅
*コーン茶🌽🍵
美味しくいただきました😋
☆わかめ炒め家事ヤロウ‼︎! 鈴木保奈美さんレシピ簡単わかめ沢山食べられメチャ美味しく良く作ります
☆義母が送ってくれた📦かん菜🥬見るのも食べるのもお初でしたが炒めたら甘く柔らかく美味しかった


Okyamechan
先々週お邪魔した友人宅のお雛様飾り。🌸
見たことのないサイズ感の市松人形にビックリ!100cmくらいはありました。市松人形の振袖は娘ちゃんが七五三で着たものだそう。
和室は雛人形、下げもん、ハイハイ人形などたくさんの飾りで埋まっていました。
入場料取れるねって冗談が出るくらいでした。下げもんは親戚や実家の近所の人の手作りだそうです。
うちは男の子だから良いなと思いました。