ジオラマのフォトまとめ


SHINGO
ハンドメイドのスマホ充電スタンドです🔌
観賞だけじゃない👀実用性のあるジオラマを制作しました!
左にTYPE.B&TYPE.Cケーブル
右にiPhone対応ワイヤレス充電器
手前にタッチペン置き
ケーブルタップや充電ケーブルはジオラマ内部に埋め込んであるので、配線も気にならないようにしました!
*トトロ人形は購入品です!
*左のスマホぶっ壊れててすいません(笑)


ぶん
DAISOのドーム型ガラス容器に
DAISOの園芸コーナーで買ったカラー小石
Can☆Doの流木に緑のスポンジを細かくした物をレジンで植えて
粘土をちねったキノコ🍄も生やして
うすーく青に色付けしたレジンで水辺を作って小さな吊り下げジオラマの出来上がり😊
![ジオラマ/ミニチュア/木 ミニチュアの木を作成。
[材料]
・オー…](https://p.limia.jp/resize/sm1/image/117326/gallery/26290/5ab4aed22541e12066a4789ebd7d5dd7.jpg)

Tadayuki Tamai
ミニチュアの木を作成。
[材料]
・オーディオケーブルの中の銅線
・ティシュペーパー
・グリーンの毛糸
銅線で木の骨格を作成したものにティシュペーパーを細かくちぎり、木工用ボンドを水で溶いた物で重ね貼りして太くして行きます。
乾燥後塗装。
葉っぱ緑色の毛糸を細かく切ってほぐした物を使用。
接着は木の幹同様木工用ボンドを水で溶いたのを使いました。
関連するキーワードのフォト
![ジオラマ/ミニチュア/木 ミニチュアの木を作成。
[材料]
・オー…](https://p.limia.jp/resize/sm1/image/117326/gallery/26290/5ab4aed22541e12066a4789ebd7d5dd7.jpg)

Tadayuki Tamai
ミニチュアの木を作成。
[材料]
・オーディオケーブルの中の銅線
・ティシュペーパー
・グリーンの毛糸
銅線で木の骨格を作成したものにティシュペーパーを細かくちぎり、木工用ボンドを水で溶いた物で重ね貼りして太くして行きます。
乾燥後塗装。
葉っぱ緑色の毛糸を細かく切ってほぐした物を使用。
接着は木の幹同様木工用ボンドを水で溶いたのを使いました。


司馬先生
「魔人ブウ編のあの感動シーンから」
このシーンまじ好き。
しんどい。
詳しくは、その内アイデアに投稿します。
まとめると失敗した。
ホントは、ベジータ様の優しい顔が
見える角度にする予定だった。
失敗した。
いやーほんと悔しい。
壊しちゃおうかな。ベジータ様のあのお顔ry
後の祭り。


SHINGO
ハンドメイドのスマホ充電スタンドです🔌
観賞だけじゃない👀実用性のあるジオラマを制作しました!
左にTYPE.B&TYPE.Cケーブル
右にiPhone対応ワイヤレス充電器
手前にタッチペン置き
ケーブルタップや充電ケーブルはジオラマ内部に埋め込んであるので、配線も気にならないようにしました!
*トトロ人形は購入品です!
*左のスマホぶっ壊れててすいません(笑)


🌴🌊🌞てっちゃん🌞🌊🌴
ダンボールDIY日記【飛行機作り】
今日は土台のジオラマ作りです。
それっぽく浜辺の雰囲気作りを頑張ってます。😅🏖️🌴それと、飛行機の外装板をリアルに見せるための✏️…てんてんてん作業😅👍 今週末完成予定です。