生姜のフォトまとめ


ライトくん
こんにちは(*^^*)
先週と今週の作り置きです❣
今週はレタスと生姜をいただきまして
ヽ(=´▽`=)ノ
生姜はちりめんじゃこときくらげで
佃煮風にしました
ご飯🍚のお供に❣ それと温活になれば
嬉しいです(^O^)v


サリーちゃん
アンコールワットみたいなシュウマイを食べました🤔
真ん中にぶっ刺さってるのは、生姜です!
新百合ヶ丘にある、生姜料理店!
飲み物も食べ物も生姜なお店で、生姜の効果で体がホカホカして帰りました🤗
今日はあったかかったですね〜!
明日は寒くなるみたいなので、皆さま生姜食べましょ🌈


M +
今日のお弁当 & ガリ作りました。
昨日 休みだったので ガリを作りました。血糖値を気にしている私には、お酢 と これから寒くなる季節に生 ちょうどいいかな😉
豚バラと茄子のポン酢炒め
ナルト
味付きたまご
サツマイモのレモン煮


サクラマカロン
おはようこざいます🎐
朝から蒸し暑くクーラーなしでは家事不可能です💦
何だと思いましたか?
新しい家族?🐶欲しいけど…
毎日食べている酢生姜を作ろうと冷蔵庫から取り出すと…?ん何かに見える💡
はい!ワンちゃんの後ろ姿?お尻?尻尾?遊んでみました( *´艸`)フフフ
昨夜は暑さもMAXで夕飯に先日リミ友さんから届いた瀬戸内レモンそうめんいただきました(*•؎ •)♡
絵的に美味しそうじゃなくてすみません
( •᷄◡̑•;᷅ )💦
盛り付けより食べたい物のせました(^o^)ノ イエー!
もちろんバッチリ美味しかったです💕
普通のそうめんとは違います!しっかりした麺なのにのどごしが良くてほんのりレモンの香りが爽やかです
今日の夕飯もまたいただこうかなー?
(o´∀`)b 何のせよう♪


とまと
なすの煮びたし♪
大根にスが入ってたぁぁぁ。
えーーーん(。•́︿•̀。)
でもこれなら美味しく食べられます♪
わーーーい(○´ヮ`○)
鬼おろしで大根ガリガリ♪
なすを揚げ焼きして
大量のおろし生姜とガリガリ大根と麺つゆ
冷やしてどうぞ♪♪♪


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
毎日毎日暑く、思考停止がち💦
子供の頃夕立ちなどあったのに、この頃はそれもなく
クールダウンも出来ません😖
今日の夕飯は、息子のリクエストで決まり
私も嬉しい餃子〜^ ^
生姜たっぷり餃子美味しかったぁ^ ^


(山田奈味❇︎料理研究家)
暑い日が続きます^ ^
でもお天気が良ければ気分もスッキリです^ ^
2018年8月レシピですが、梅雨のジメジメにはピッタリなピクルスを紹介させて頂いております^ ^
チーズインなピクルス^ ^生姜入りでサッパリです
是非お試しくださいませ^ ^


ウララ
夕方に宅配便🚛ラッシュ(*゚∀゚*)
高松のママ友から梨、徳島産らしい🍐
松江の友達から、生姜やシジミ☝️
岡山の友達から白桃🍑
こぐま製作所から筆立て✏️
めっちゃ素敵です❣️
暑い〜と疲れた身体が一気に元気になった〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとう😊💕


KAKA
今日はチャーシュー作りをしてしま〜すョ😘
手間がかかるから作りたくても
中々腰が上がらず😁💦
今日は気合いを入れて
頑張って作ることにしました〜👊🏻👊🏻👊🏻🌟
いただくまでには明日になりますが...^ ^


(山田奈味❇︎料理研究家)
おはようございます😊
親生姜沢山出回って来ました^ ^
でも、こんな沢山使い切れないなんて思いますよね。でも、ホント長く日持ちする簡単な保存方法があります。
本日アイデア公開しております。
お暇があれば覗いてみて下さい^ ^


palette-color
明太子納豆の塩昆布パスタ大葉たっぷり
ピーマンの生姜炒め
小松菜と白ネギの鰹節たっぷり炒め
ドリンクは炭酸水です
結構我が家の定番料理で、食材は切れないようにしてる食材ばかりです😎


Tae
こんばんは😄
今日は久しぶりに焼きそばが食べたくなり、青のりや生姜をのせ食べました🎶
たらこは白ご飯🍚にマヨネーズと一緒にしてたらこマヨご飯で頂きました😋
seriaの並べて飾れるスパイスボトルには青のりを入れて冷蔵庫の外に貼ってあります
元々、マグネット付きなので楽で、残量も見やすく使いやすいです😊
オススメ💕


Mitsuki’s Nasseの食卓
レシピ付❣️野菜を中心に作った薬膳料理です😋
材料
人参1本 生姜1かけ 輪切り唐辛子大さじ1/4 松の実大さじ1 ごま油大さじ2 砂糖1/2カップ 酢1/2カップ 鶏ガラスープの素小さじ1/2 塩ひとつまみ 炒め用油少量
「人参と生姜の漬物」
作り方
1. 人参は5センチの千切り、生姜も千切りにする。フライパンに炒め用油を熱し軽く炒める
2. ボウルに輪切り唐辛子と松の実を入れる。フライパンでごま油を煙が出るくらいまで熱し、唐辛子と松の実にかける。
3. 鍋に砂糖と酢と鶏ガラスープの素を入れ熱し、砂糖が溶けたら1と2を入れ塩ひとつまみ加え一煮立ちしたら火を消し、そのまま冷やす。
「ほうれん草のナムル」
材料
クコの実大さじ1/2 白ワイン大さじ1 ほうれん草1束 塩少々 醤油小さじ1 (調味料)すりごま(白)大さじ2 ごま油大さじ1 醤油大さじ1 砂糖小さじ1 塩小さじ1/4 おろしニンニク少量
作り方
1. クコの実は白ワインに約30分漬け柔らかくする。柔らかくなったら軽く絞る。
2. ほうれん草は、塩をひとつまみ入れた熱湯で茹で、冷水に漬けざるにとって軽く絞る。
3. 2を4センチに切り醤油を振りかけ軽く混ぜたら、再び軽く絞る。
4. ボウルに調味料を混ぜ合わせ、1と3を入れ和える。
「金針菜のごま和え」
材料
金針菜80g 塩少々 (ごまたれ)みりん大さじ2 すりごま大さじ1 醤油大さじ1 練りごま大さじ1 砂糖小さじ1 わさび小さじ1
作り方
1. 金針菜は塩ひとつまみ入れたお湯で茹でる
2. (ごまだれ)の調味料をボウルに合わせる
3. 食べる直前に1を2のたれで和える


sato
冷え性対策ーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
生姜の蜂蜜煮
ヨーグルトに混ぜたり
お湯割り
↑焼酎かあー?٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ホットジンジャー?
よくわかりませんが
ぽかぽかあったまるといいなー
(´ฅ•ω•ฅ`)♡


mako.M
キンキキッズの番組で紹介されてた発酵鍋
とっても美味しそうだったので夏野菜たっぷり入れて発酵カレー鍋を作ってみました
塩麹、甘酒、お味噌、にんにく、生姜、
少しアレンジしてお出汁も加えて食べました😋
鶏肉もとっても柔らかくスープも美味しくて😋
今回初めて使ったSBの本挽きカレースパイスたっぷりの辛口だったけど発酵食品の効果なのか、辛さはかなり和らいでました
小麦粉使ってないルーは嬉しい☺️
夏野菜がとっても美味しく食べられて良かったです😊
〆にご飯とチーズ入れて食べたかったけど、たどり着かず( *´艸`)クスクス


たかこ
昨日の夕飯。
バテバテで メインは餃子。
冷凍ストックの餃子を焼いただけ。
春雨サラダに冷奴。
カニカマ、きゅうり、ハム、春雨
ごま油、鶏がらスープの素、しょうゆ、べんりで酢。
冷奴
小ネギ、かつおぶし、生姜。
ごちそうさまでした。


たかこ
今日の夕飯
手羽元の唐揚げ
ビニール袋に はちみつ、醤油、生姜、料理酒で揉み漬けしたのに
片栗粉を投入して…
3度揚げしてみました。
レタス、キャベツ、きゅうりの付け合わせで。
大根ときゅうりの浅漬け。
めっちゃ 簡単❗️(笑)
ごちそうさまでした。