✥そば好み焼き(ほぼ焼きそばで)
✥オヤツは三角キャラメル(おいしかった)
ハーゲンダッツ 悪魔のささやきキャラメルを食べました😊💕
サクサククッキーに、ブランデー入りキャラメルソースがいい!!!
これは大人味ですね✨
とっても美味しかったですよ〜🎶
リプトンの香るキャラメルミルクティー!
甘ーーーーーーーーーーーーい😆
🍎キャラメルクリームのショートケーキ
コンポートした姫りんごをデコレーション
中にもたっぷり入れました☺️
本日のおやつ!
キャラメル味に弱い私🤣
美味しいよ😊🎶
本日のおやつ!!
シャトレーゼのワッフル キャラメルチョコ!
美味しかったよ😍💕
青い鳥さんの美味しいワッフル♡
しっとりしていて中は生キャラメルクリームが入ってます😋
パフェは先日食べたんだけど、中にも砕いたワッフルが入っていて美味しかった😊
ケンくんは食べ物に目がない!すぐ狙いにきます笑笑
最近密かにハマってる"トフィー"
バターと砂糖などを混ぜたキャラメルのような外国の甘いお菓子
でもキャラメルとは違ってサクサクな食感。
何よりパッケージが抜群に可愛いくて…(^-^)
アイスクリームが美味しい季節になってきましたね♡
夜食を買いに行く主人が、私も何か要るー?と聞いてくれたので
迷わずアイスでお願いしますー♡と返事しました。笑
ハーゲンダッツにしたのですが
初のアーモンドキャラメルクッキー。
2枚目を見てもらうと、贅沢さが伝わるかと思います♡
子どもたちを寝かしつけたあとに
美味しくいただきました♪
オースミ黄金モンブラン🌰🍰🍴
お取り寄せの最後の1品✨
たっぷりモンブランで美味しい😋
つやつやに輝く、切り分けたばかりの出来立てフロランタン。
スライスアーモンドとキャラメルのパリパリとした食感がたまりません。
秋になると食べたくなる焼き菓子のひとつが、キャラメル味のもの。
栗の甘露煮を入れて焼きました。
焼きたてはふわっふわで持つと崩れてしまいそうなほど…!
うさぎのクッキー型、いくつか持っているなかでもこの駈けているシルエットがお気に入りです。
ひとつ前に載せたキャラメルパウンドケーキを抜きました。
何に使うかというと、次のフォトにて…
ほろ苦くて甘すぎない、キャラメルケーキを焼きました。
キャラメルケーキには、泡立てた生クリームを添えて食べるのが大好きです。
甘くてほろ苦いキャラメルクリームを、生地にたっぷり混ぜこんで焼いた、しっとり濃厚なシフォンケーキ。
ローストしたくるみとアーモンドのキャラメルがけ。
カリッと食感がよく、適度に甘くて、アイスにトッピングしたり焼き菓子作りにも最適です。
小さくカットして食べるため、薄く焼いて仕上げるキャラメルケーキです。
シロップを打たなくてもしっとり柔らかい口当たりに焼きあがります。
コーヒーを入れたちょっとリアルなダックスフントのマグカップがお気に入りです。
フロランタン
久しぶりに作ったけど
間違えて
オーブンの温度をいつもより
20℃高くしてて
危うく黒コゲにするところだった😅
主人が夜食を買いに行く際に
私はアイスを買ってきてもらうのが定番化しつつある今日この頃。笑
ハーゲンダッツのクリスピーサンド♡
口に入れた瞬間に幸せが広がる味で昔から大好きです。
ただ、ボーっとしていると
中身が垂れてきちゃうので要注意ですよ♪笑
バナナのタルトタタン
急に作りたくなって作りました🎶
良い色に仕上がりました!!
バナナが足りなくなりそうでしたが何とか完成✨
福岡の生キャラメル専門店
『Caramel GoGoGo』の
生キャラメルをお取り寄せ♪
口の中に入れると
あっという間にとろけて
思わず笑顔になれる
魔法の生キャラメル😆
子どもたちの手が止まらないので
自分用に隠してしまうくらい😂
🍬生キャラメル
🍬緑茶生キャラメル
🍬ほうじ茶生キャラメル
🍬ミルク生キャラメル
🍬あまおう生キャラメル
私のお気に入りは、
ミルク生キャラメルと
ほうじ茶生キャラメル💗
子どもたちは、
ミルク生キャラメルと
あまおう生キャラメル🍓
「キャラメルゴーゴーゴー」で
検索してみてね☺️
7月1日(水)にリニューアルオープン
された絵本のようなかわいいお店でも
購入できます💕
@caramelgogogo.tsuyoshi
キャラメルマーブルパウンドケーキ
キャラメルはグラニュー糖と生クリームだけで作り
生地に軽く絡めてから型に流し焼きました。
マーブル柄っぽく出来ている所と出来てない所が
ありますがそれは出たとこ勝負
トッピングは生のラズベリー
おうちでスタバ気分が楽しめる
アイスキャラメルマキアートを作ってみました(^^)
材料1人分
牛乳 200cc
バニラシロップ 小さじ2
氷 適量
インスタントコーヒー 2g
お湯 40cc
キャラメルシロップ お好みで適量
ひとつ前に載せた、栗の甘露煮入りの、栗の形をしたキャラメルケーキの断面です。
濃厚なキャラメル風味はミルクティーにぴったりです。
ひとつ前に載せた、キャラメル風味のブッシュ・ド・ノエルの断面。
なかにもキャラメルのクリームがたっぷりです。
キャラメルシフォンケーキ生地に、キャラメルクリームを巻いたロールケーキ。
焦がし具合で甘さが変わりますが、しっかりめに焦がしたので甘さ控えめ。
ムースケーキの持ち運びに、便利なフィルム。
張りがあるので皺にならず、型崩れを防いでくれ、高さがあるのでトッピングが落ちるのも防止してくれます。
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「ミルクキャラメルの日」なんですって。
森永製菓さんが1913年の今日、「森永ミルクキャラメル」を発売したからだそうです♪
キャラメル、子どもの頃は食べる時にかじりまくってましたが、今は店長も口の中で溶かして食べる感じです(´ω`)