ご近所会のフォトまとめ


Noe
こんばんは🌙
今夜は2ヶ月に一回のご近所会💕
残念ながら、2人欠席の5人での定例会でしたが、盛り上がりましたよ🤗❣️
今回は、メキシコ料理のお店、メキシポン🍻
パティシエの鎧塚俊彦さんもいらしたお店だそうです🤗
最初にみんなでテキーラ、ショットグラスで乾杯🥂
その後は出てくるお料理どれも美味しくて💓苦手なパクチーの入ってるタコス🌮も美味しくてペロッ❣️もう一個食べたい〜って思ったぐらいでした😅💦
お店自体、古民家を改築した感じの小さなお店、予約のお客さんがひっきりなし😳
駅裏の飲み屋さん街、他にも気になるお店がたくさんありました👍😆
話し足らず、タリーズコーヒーでお茶して帰宅しました(^ ^)
また二ヶ月後を楽しみに💓


Noe
おはようございます☀
早いもので、今年も残すところ1ヶ月切りましたね😅気持ちばかり焦ります💦今日は少し暖かそうですね^_^✌️🎶
昨日は定例のご近所会🍻🎶🎶
11月生まれの友達の誕生日と忘年会を兼ねて💓飲み放題食べ放題と言うことで、盛り盛り呑んで🍻食べて🍽喋って🤣きました😆✌️
今回はひとり欠席😅💦なかなか7人揃うことがなくなってきたので、来年はみんな揃うといいねと😅
来春、息子さんが入籍する友達も居て、この会ではうちに続いて2件目、大学卒業、就職、大学入学それぞれ新しい旅立ちの年になりそう❤️
私たちは変わらず、来年も元気で、こうして2ヶ月に一回楽しい時間を過ごせることを約束、ただ、食べ過ぎて"こんきー"(方言で食べ過ぎて辛い)😅と言いながら歩いて帰宅しました🤣🤣🤣
最後に、うちにあった材料で、しめ縄飾りを作ってみました^_^✌️一昨日アップしたリースを取りに来た友達にプレゼント🎁💕
とっても喜んでくれました💓
今日も良い一日になりますよう❤️🎶


NOE
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
昨夜降った雨が一先ず止んで、朝からセミがシャアシャアシャアシャア鳴いてます
昨夜2ヶ月に1回のご近所会❣️歩いて15分程の所にあるロワジールホテルの中で、ビアガーデンならぬビアホールをやっていて、ちょっとお安く飲み放題、食べ放題できると言うので5人のおばちゃんたちでお出かけしてきましたよ😅✌️残念ながら2人は欠席💦
2ヶ月ぶりに会って現状報告
子供たちの就活、自分たちの仕事の話しなどなど3時間はあっという間に過ぎました
もう入りません😓💦って言うくらい食べてまた歩いて帰宅😆✌️こんきーこんきー(この辺りの方言で、食べ過ぎたり、疲れたりして苦しいこと😅)また2ヶ月後ね~🎶と約束して👋
今日は叔母の初盆供養のため年休もらってます✌️
今日も一日元気で頑張りましょう❤️
関連するキーワードのフォト


まきこ
おはようございます☺
8月28日(金) 今日は、何の日⁉️
🌟民法テレビスタートの日
1953年 日本テレビ
🌟テレビCMの日 1953年
初のテレビCMは、服部時計店の正午の時報
🌟バイオリンの日 1880年
日本で初めて、バイオリン完成
🌟気象予報士の日 1994年
🌟テルミンの日
🌟キャラディネートの日
🌟一太郎の日 1985年
ワープロソフト一太郎
🌟ソフトウエアの自由の日 2004年
何があった日⁉️
★秀吉が大阪城の築城開始 1583年
★第一回気象予報士 国家試験が行われる
1994年
★ワシントン大行進 1963年
アメリカ・ワシントンD.C
公民権運動家の牧師、マーティン・
ルーサー・キング・ジュニア氏らによって
人種差別撤廃を求める運動
★豊田自動織機製作所から分離する形で
“トヨタ自動車工業”が、設立1958年
★東京横浜電鉄渋谷線 開業 1958年
現・東急東横線
★テレビ局 読売テレビ放送、
テレビ西日本が開局 1958年
などなど


まきこ
おはようございます☺
10月4日(日) 今日は、何の日⁉️
🌟世界動物の日 動物の守護聖人である
アッシジのフランチェスコの聖名祝日
1931年 提唱
🌟都市景観の日 🌟古書の日
1990年 2003年
🌟証券投資の日 🌟陶器の日
1996年 1984年
🌟里親デー 🌟宇宙開発記念日
1950年 1957年
🌟天使の日 🌟天使のエステの日
200年
🌟森永・天使の日 エンゼルマークが社章
🌟サンテロ天使の日 🌟徒歩の日
🌟天使のシャンパンの日
🌟104の日/探し物の日 NTT
🌟等質ゼロの日 🌟ロールキャベツの日
🌟ジューシーの日 🌟とんがらし麺の日
🌟女子会の日 🌟トレシーの日
🌟日本刀の日 🌟等身大フォトの日
何があった日⁉️
★Siriの誕生日 2011年 10月4日
IPhoneアプリsiriに『今日は何の日❔』や
『お誕生日おめでとう』などと問いかけると、ユニークな答えが返ってくる
★ドリフターズによる『8時だよ全員集合』
放送開始 1969年
などなど


まきこ
おはようございます☺
10月15日(木) 今日は、何の日⁉️
🌟世界手洗いの日 2008年から実施
🌟農村漁村女性のための国際デー
🌟たすけあいの日 🌟きのこの日
🌟人形の日 🌟ぞうりの日
🌟グレゴリオ暦制定記念日 1582年
🌟演ジャズの日 🌟トイコーの日
🌟すきやき通の日
何があった日⁉️
★新種のアンモナイトが報告される
1904年
★広島東洋カープ球団創設以来初の
リーグ優勝 1975年
★日本を代表する歌手山口百恵さん
正式に芸能界を引退 1980年
★イギリスを代表する喜劇俳優
『チャールズ・チャップリン』による
映画「独裁者」が初めて公開される
★坂本九氏の『上を向いて歩こう』が
1961年リリース
後に、『SUKIYAKI』というタイトルで
世界中に発売され、1963年6月15日
アメリカの「ビルボード」のチャート
シングル1週間1位を記録
などなど


まきこ
おはようございます☺
11月3日(火) 今日は、何の日⁉️
🌟いいオッサンの日
🌟文化の日 🌟文具の日
🌟まんがの日 🌟レコードの日
🌟ハンカチーフの日
フランスのマリー・アントワネットが
‘’国内のハンカチーフは総て正方形に
するように‘’との布告を夫のルイ16世に
出させたエピソードがある事に因んで
🌟いいお産の日 🌟アロマの日
🌟ゴジラの日 1954年のこの日、
東宝の怪獣映画『ゴジラ』の第一作目
が封切られた
🌟みかんの日 🌟チャンポン麺の日
🌟調味料の日 🌟いいレザーの日
🌟ビデオの日 🌟世界コスプレの日
🌟ほるもんの日 🌟合板の日
🌟クラシックカーの日
🌟話せる保険の日 🌟文化放送の日
🌟難聴ケアの日 🌟高野とうふの日
🌟オゾンの日 🌟バゲットリストの日
🌟サンドウィッチの日
何があった日⁉️
★1931年 宮沢賢治の手帳に
『雨ニモマケズ』が書き綴られる
★2007年 日本を代表する騎手
『武豊』かJRAで、史上初めてと
される通算3000勝を達成
★1890年 東京・千代田区に
帝国ホテルが開業 などなど


まきこ
おはようございます☺
11月8日(日) 今日は、何の日⁉️
🌟いい刃の日/刃物の日
🌟世界都市計画の日 🌟ボイラーデー
🌟レントゲンの日 ドイツの
ヴィルへルム・レントゲン博士が
『X線』を発見 1895年
世界初となるノーベル物理学賞受賞
1909年
🌟いい歯の日 🌟いい歯並びの日
🌟歯ぐきの日
🌟八ヶ岳の日 🌟いいお肌の日
🌟たぬき休むでぇ~(day)
🌟信楽たぬきの日
🌟堅あげポテトの日
🌟おもてなしの心の日 🌟いい泡の日
🌟徳島レンコンの日
🌟いいパックの日 🌟梱包の日
何があった日⁉️
★東京・府中市、競馬場が会場1933年
★道路交通取締法公布 1947年
現:道路交通法
★女子プロゴルファー岡本綾子が
アメリカ以外では初の賞金女王になる
1987年 などなど


まきこ
おはようございます☺
11月26日(木) 今日は、何の日⁉️
🌟いい風呂の日
日本浴用剤工業会が制定
🌟ペンの日
日本ペンクラブ設立に因んで制定
🌟いい付録の日
日本出版販売株式会社が制定
🌟いいチームの日
🌟ポリフェノールの日
🌟いいフォローの日
🌟いいプルーンの日
何があった日⁉️
★インスタントカメラが登場 1948年
ポラロイド社が世界初の
“ポラロイド・ランド・カメラ”を発売
★明治天皇が江戸城に入城 1868年
江戸城から皇居に改称
★佐賀・鳥栖JCT~大分・日出JCTを
繋ぐ大分自動車道 全線開通 1996年
などなど


サクラマカロン
おはようございます
(,,•́ω ก̀,,)朝からくしゃみ、鼻水、目の痒み
春到来ですね𓂃܀❀ .*゚
今年もご近所さんの木蓮の蕾が膨らみだしました𓆸 ⡱
通る度に見上げて様子を見るのが楽しみ〜♫
⁽⁽ʓԽ◝(´꒵ `❀)◟ʓԽ₎₎
今日明日は暖かいのでまた少し膨らみを増すのでしょね(*´▽`*)♡
今日も木蓮の下を通って確認(*ˊᵕˋ*)ノ"カクニン♪


まきこ
一本の木に白・ピンク・濃いピンク
3種類の花が咲いていました❣️
おはようございます☺
5月8日(土) 今日は何の日⁉️
🌟世界赤十字デー 1828年
創設者の誕生日に因んで
🌟松の日 日本で初めて松に関する
全国たいかいが、奈良県で開催
された 1981年
🌟ヨーロッパ戦勝記念日(VEデー)
1945年 第二次世界対戦を起こした
ドイツが連合国軍に対して降伏
文書に調印
🌟童画の日 1925年 東京・銀座
資生堂ギャラリーで武井武雄氏
童画展覧会が開催
🌟スートブロワ記念日
🌟ゴーヤーの日 🌟ごはんパンの日
🌟紙飛行機の日 🌟万引き防止の日
🌟小鉢の日 こ(5)ばち(8)
🌟声の日
何があった日⁉️
★コカ・コーラが発売開始 1806年
★アジアサッカー連盟が設立1954年
★ビートルズの最後のアルバムが
発売される 1970年 などなど


まきこ
おはようございます🙋♀️
10月16日(土) 今日の記念日❗
♡世界食糧デー
世界の食料問題を考える日
♡国消国産の日
♡辞書の日 辞書の製作者の誕生日🇺🇸
♡世界脊椎デー 脊椎疾患への
理解と予防を呼び掛ける
♡ボスの日 ボスと部下の関係を
円滑にするために提唱
♡グリーンリボンDAY 1997年
臓器移植法施行
♡人と色の日・自分色記念日
個性を引き立て、魅力を引き出す パーソナルカラーの効果的な
活用法などを提唱
~🎃~🦇~🧙♀️~🎃~🦇~🧙♀️~🎃
☆1923年 ウォルト・ディズニー・カンパニー創設 カリフォルニア州
🇺🇸 🎠🎡🎢
☆1945年 国連食糧農業機関 (FAD)が設立
~🍭~🍪~🍬~🍫~🍬~🍪~🍭
《毎月16日》
*トロの日 🍣🐟
*十六茶の日
*堂島ロールの日
~🕸️~❇~👻~🌛~👻~❇~🕸️
などなどです☺


まきこ
🎍🐯🎍おはようございます
1月3日(月) 今日の記念日❗
♡瞳の日 [ひと(1)み(3)]語呂合わせ
♡箱根駅伝・復路がスタート
♡初大師 “厄除けのご利益がある”
とされる
☆1951年 第1回NHK紅白歌合戦
☆1977年 アップルコンピューター 設立
☆1836年 坂本龍馬誕生日
☆1868年 江戸幕府廃止
毎月3日
*くるみパンの日
などなどです🍊
62
4
0


まきこ
おはようございます☀️🙋♀️
2月21日(月) 今日の記念日❗
♡漱石の日 1911年
*文豪・夏目漱石氏に文部省からの
「文学博士」の称号を「自分には
肩書きは必要ない」として辞退
*「我輩は猫である」のモデルは
漱石が飼っていた🐈であると言われる
*家の中に迷い込んで来た子🐈が
そもまま住み着いてしまったので
飼う事にしたそうだ
*物語の冒頭と同じく漱石の🐈には
名前がなかったので「ネコ」と呼んでいたらしい
♡日刊新聞創刊の日 1872年
現:毎日新聞
♡食糧管理法(ショッカンホウ)交付記念日
1942年
*その後2018年に食糧法に引き継ぐ
♡国際母語デー
1999年 ユネスコが制定
☆1958年 ピースマークが誕生 ☮️
平和を表すシンボルマークが完成
*平和運動や反戦のシンボル、
核軍縮などに使用されている
☆1842年 アメリカにてミシンの
特許が取得される
☆1946年
警視庁が婦人警察官を募集 👮♀️
☆1974年 毎日新聞にて掲載されていた4コマ漫画「サザエさん」の連載が終了
☆1990年
神戸市で六甲ライナーが開業
★1961年 俳優赤木圭一郎氏の忌日
和製ジェームス・ディーンと称された 享年21才
などなどです🎎


まきこ
おはようございます☀️🙋♀️
3月3日(木) 今日の記念日❗
♡ひな祭り(桃の節句・上巳[ジョウシ])
🎶お花をあげましょ桃の花~🎶🎎
💠ひなあられがカラフルなのは、
四季を表しているから!
桃色=春、緑=夏、黄色=秋、白=冬
💠1年を通して娘の幸せを願うと
いう意味
♡春のちらし寿司の日
♡きもので祝う女性の日 👘
♡金魚の日 江戸時代ひな祭りの時に金魚を一緒に飾った事から
♡耳の日 👂 ♡耳かきの日
♡三の日 ♡三十三観音の日
♡三輪車の日
♡桃の日🍑 桃の天然水のPRで制定
♡ポリンキーの日 三角の形から
♡ささみの日
♡ジグソーパズルの日 🧩
♡クレーンゲームの日
♡平和の日 ✌️
♡民放ラジオの日 📻
♡サルサの日 ♡結納の日
🎎などなどです


まきこ
おはようございます🙋♀️
昨日は1日早くお知らせしてしまいました🙏⤵️
5月14日(土) 今日の記念日❗
♡マーマレードの日 🍊
♡ゴールドデー ゼスプリ🥝
新人たちへの期待とエールを込めて先輩たちから、ゴールド🥝を贈る日
♡けん玉の日 1919年 けん玉の原形となった「日月(ニチゲツ)ボール」が
考案・実用新案登録された日
♡温度計の日 🌡️ 水銀温度計を
発明したドイツの物理学者の1686年の誕生日
♡種痘記念日 1796年
種痘の接種に成功 イギリス
♡齊籐茂吉記念日
2022年 生誕140周年
♡出雲大社の例祭 5月14日~16日14日 一之祭 的射祭(まといさい)
14~16日 二之祭
田植え舞、流鏑馬(ヤブサメ)神事、
出雲神楽、伊勢神楽
16日 三之祭 出雲屋敷感謝大祭
☆1932年 🎩🦯🎦
チャールズ・チャップリン初来日 などなどです🌹