薄化粧のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


KOB_studio
目地入れが出来ました。
やはり目地が入ると雰囲気が柔らかくなります。
ライトグレーの目地はいつもホワイトセメント+普通セメントを
5:1位で混ぜ骨材として珪砂5号を入れて作っています。


akane.cn20
最近愛用しているネイチャーコンク✨
拭き取り化粧水なので朝はこれ1本で洗顔いらす😆
拭き取り化粧水は以前エステですすめられて知っていましたが、お高くて😅
でもこれはとってもリーズナブルなので続けられます💕


tomoko
【嬉しいお知らせ♡】
この度、Flusso @flusso.jp さんの姉妹ブランド、
FUUCHIというコスメブランドの公式アンバサダーを兼任させていただくこととなりました。
FUUCHI公式HP▼
https://fuuchi.com
アンバサダーとして皆様にこの素敵なコスメをユーザー目線でご紹介できればと思います。
FUUCHI公式Instagram @fuuchi_official にもアンバサダー投稿をさせていただきますので
お楽しみに♡
#fuuchiアンバサダー #fuuchi #cosme
#madeinjapan #cbd #オーガニックヘンプ
#コスメ#化粧品 #化粧水 #新感覚
#新発売 #オーガニック #organic #リラックス #アロマ
#コスメティクス #至福時間 #オーガニックコスメ
#純粋マヌカハニー #MGO550+
#日本製 #スキンケア #スキンローション #新ブランド
#保湿 #愛用品 #オトナ女子 #cbdウォーターローション #有機JAS認定素材
#天然水


くれは
肌が荒れてる時に使う
dプログラムのファンデと下地。
花粉症の時とかニキビが酷い時とかはこのファンデにすがる(笑)!
いやー、肌やばいんですよ、今。
吹き出物だらけー😭
夏場は地獄。なるべくスッピンでいたいし、マスクはファンデつくしストレスで余計にニキビ増えるー😫
左のお薬は皮膚科処方。
あとはビタミン剤とかですかね!
参考までに!
なるべく肌に負担をかけないように✨


愛莉➷🍎😝
百均のアクリルケースに収納しています!
底の長さに合うように折り紙をカットし
シールを貼って
リボンをつけることにより
可愛くなりました!
収納が可愛いとコスメを使う時
気分があがります(*´罒`*)


marin mama
ポーチの中が物で溢れかえっており、良い収納ケースを通販で探していた所、こちらを発見!!
蓋が付いているので埃が溜まる心配も無し。
クリアで中も見えるのでお気に入りです😚
ちなみに隣にチラッとうつっているのは
アクセサリーケースです。
クリアで統一☆


くれは
私のコスメ収納
ドレッサー上部分。
Seriaでケースを購入して
ケースは黒のゴシック調で統一!
使わないバンダナを1番下に引いてケースの中をチークとかマスカラとか大体に分ける🥰
左下はCHANEL。
右下はアクセサリー。
なるべく容器で区切って収納…♡
手前によく使うものを!
下のケースには二軍を入れて♥


mitsuyodon324
左側
いつも化粧品を収納しているスペースです。
100均の収納ボックスが汚くなったので、ちょうど付録のボックスを利用しました。
InRed9月号リサ・ラーソン収納ボックスです。
手前のはダイソーのボックスでした。
右側
ジップロックに毎朝使う化粧セットを入れています。
このまま旅行にも持って行けます。
(いつかの旅行後からこのスタイルです。)


あかね
こんばんは、いつもありがとうございます。
アイシャドウ
【限定】
キャンメイク
シルキースフレアイズ
09アーバンカーキ
チーク
キャンメイク
マットフルールチークス
05マットパンプキン
キャンメイク
グロウフルールチークス
09バーガンディフルール
プチプラコスメでも
発色、質感が大好きで使っています
(*´˘`*)♡


苺グッチ🍓
化粧品が増えて物が多すぎ、整理したくて低い家具を買ったのですが大ボトルの物買っちゃって入らないヘアケアボトルも入らないってな事で以前と変わらない🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
以前は石鹸で顔洗ってクリーム塗って終わり、髪はシャンプー、トリートメント風呂場でしてドライヤーで乾かして終わり、今は洗い流さないクレンジングして拭き取り化粧水で取って顔を洗ってきて美容液、化粧水、クリーム塗る。髪も乾かす前にまたトリートメント使ってオイル塗って、真逆の生活になりました(笑笑)
試供品貯めるな使え‼️って感じで早く減らそう‼️
57
0
0