キッチンカウンターDIYのインテリア・手作りの実例


tarako
一年前全くのDIY初心者で引っ越しをきっかけに部屋の中をDIY始めました。入居してから、まずキッチンをDIYしました。①キッチンカウンターを作成→いらない腰まである棚をタダでいただき、カウンター使用の大きさにカットしトースターや電子レンジ、炊飯器をおいてます。カウンターの表は、ガルバリウムを使用。
②カウンターの上を作成→カフェにあるような天上から吊るしてある棚にあこがれてましたが、賃貸のため穴を開けることができないため、パイプを使用し枠を作り工事現場にある足場用の板をカットし棚の台にし、ライトをつけても天上が明るくなるようにしました。パイプは黒に塗装。カウンターに天板をカットしてとりつけてます。③引き戸はマスキングテープで黒い扉に。
④システムキッチンの棚はシルバーにマスキングテープを貼って塗装。⑤窓には調味料ラックを作成。⑥カウンターのイスは、安く購入し緑に塗装。


rumi
我が家のキッチンです😉✨
キッチンカウンターは木材をかぶせて自分好みの色にDIYしています🤗✨
カウンターの上にはディアウォールで作った棚を取り付け見せる収納に😊✨
狭いキッチンですが自分好みにDIYをしてお気に入りの空間になりました💕✨


sakurako
ダイニングキッチンです☆
キッチンカウンターを頑張ってDIYしたので
キッチンは特にお気に入りのスペース になってます(*^^*)
ダイニングテーブルの天板も手作りで
ナチュラル系の色ですが濃淡を付けてアレンジしました♪♪


sakurako
わが家のキッチンカウンターです♡
この大きめの角材がpoint 。
どれくらいの大きさの角材が
わが家のキッチンカウンターに合うか
ホームセンターで長居して決めたのを覚えてます(笑)
なのでお気に入りのカウンター♡
上の格子も苦労しましたが 可愛く出来て満足してます(*˘︶˘*).。.:*♡


SPR
自分の部屋で使っていたPCデスクをキッチンに移動‼️
自分の部屋ではマスキングテープで真っ黒にしていましたが、全部剥がして元の姿になりました。
鍋がたくさんあるから鍋を収納する棚を増設したところ😅
次回に続く・・・


nekotubaki
実家で長年働いてきた
久保田さんをウチのコに。
丸っこくて可愛いコ(**ω**)♡
これからよろしくお願いします。
計量はめったにしなので
ゆっくりして頂けるかと。
セリアでやっと見つけた
昭和なタッパ。
昭和人間は
プラ容器の事を
全てタッパと言う。
そして
食器洗剤の事は全て
ママレモンと言う。
知らんけど笑
最近トマト缶🥫をよく使うので
リメニャン作ってみた。
タマモータース
2代目社長
玉村 繁雄(45歳)
独身
特技→車の修理
いや、それ仕事ですから


m.r
こんばんは✨
今日は1日片付け大掃除をしました。
キッチンは前に収納棚をdiyしたので普段から細々した物ををひとまとめにできていて、あまり大きな掃除をしなくてすみました。作る前はカウンターに沢山物があったんですが😅細かい物をしまう事によって掃除もしやすくなりました😊
タイルカウンターもDIYしたのですが、汚れにくく、普段も乾拭きでサッと拭く位なのでとても楽です✨