マットレスのフォトまとめ


aotom
最近愛用している
SUNSTARのピュアイズム
いつもの寝具ケアの仕上げとして
スプレーするだけで清潔キープ
ダニよけ
ダニのフンや死骸を不活性化
スギ花粉不活性化
消臭 (汗臭など
除菌
※全ての菌を除菌する
わけではありません
ダニ対策にこの1本
布団・枕・毛布・マットレス
シーツ・ぬいぐるみ等
シングル布団なら、1枚当たりスプレー約20回で約40枚使用可能
いつもの寝具ケアにプラス
・天日干し後の布団の仕上げに
・花粉の季節のベッドケアに
・雨降り、梅雨時の寝具ケアに
・急な来客時の布団に
・日中は外出で忙しい時に
・熱帯夜で汗ばんだ日に
私自身アレルギーもちなので
この商品に出会えて嬉しい
ミスト状に噴射されて
約5分の速乾性
べとつかずさらさら
梅雨の季節もこれで助かってます


ひらた家具店
ベッドのマットレスを床に直接置いてお使いの方へ。
そのまま床に置いて使っていると、湿気で床やマットレス本体がカビてしまう場合があるんですね。
そんなわけで、マットレスの下に写真のように「すのこ」を敷くと良いですよ~♪
それでも完全に防げるわけじゃないので、時々マットレスを立てたりしてあげて、通気性をよくしてあげてくださいね(*´Д`)


____pir.y.o
我が家はニトリのマットレスを
長年愛用しています。
厚さ3か4㎝の軽量マットレスから
高反発マットレスに新調しました!
厚さ7㎝のものを選びましたが…
超コンパクトに圧縮されていて
ビニールを破いた瞬間シュシュシューっと膨らみ
その様子を見ていた娘(1)は大興奮。笑
気になるお値段は
シングル、ダブル合わせて2万円ほどです。
お、値段以上!を期待していまーす♪


hiyokomame0512
NELLマットレスを試して1ヶ月近くになるよ〜☺️
個人的に大満足✨
娘も息子も
毎日マットレスの上でゴロゴロしてる…!
写真は寝落ちした娘😂
普段は旦那がメインで寝てるけど、
気持ちよさそうに眠ってる…!
今ならクーポンコード
「hiyokomame」を入力で
10%offになるから
良かったら使ってね☺️
PR


ひらた家具店
写真はベッドのマットレスが乗っていない状態でございます。
こういう状態のベッドを「フレーム」と呼ぶんですね。
マットレスは床に置いて使うこともできるんですが、
ベッドのフレームは、このままの状態に布団を敷いて使ったりしちゃいけないんです。
そういう風な使い方を想定して作られていないので、必ずフレームにはマットレスを乗せて使ってね♪(*´Д`)


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「ベッドのマットレス」のお話。
大掃除をされている、という方も多いかと思いますが、この機会についでにマットレスを裏返したり、頭側と脚側を上下入れ替えたりするとマットレスが長持ちしますよ~。
ぜひお試しくださいませ♪(´- `*)


ひらた家具店
お店でベッドを選ぶ時、ちゃんとマットレスに横になってみていますか?
店頭で選ぶ時って、恥ずかしさもあって、マットレスの端に座るくらいで実際に寝てみていない、という方もいらっしゃるかもしれません。
でも、マットレスは実際に寝転がってみないと「本当の寝心地」ってわからないんですね。
なので、恥ずかしがらずに、一度は横になって確認しましょう♪


ひらた家具店
ベッドのマットレスは基本的に通気性は良いものなんですが…
お部屋を閉め切っていたり、湿度の高いところで使い続けると、やはりカビたりしちゃうんですね。
そんなわけで、たまには写真のようにマットレスをベッドの上に立てたりしてあげて、通気をよくしてあげてくださいね♪(*´Д`)


𝙲 𝙷 𝙰 𝙻 𝚄
𓃰𓃱𓂅
.
新しい #高反発マットレス 届きました𓂃◌۫
.
今までのは、5cm厚ぐらいのマットレスで、
ヘタって来たし今回は10cm厚のマットレスに𓂃 𓈒𓏸
.
我が家は布団を毎回押し入れに収納する為、
三つ折りのマットレスです♡*
.
今回のマットレスはカバーが元々付いてて、
それも取外し可能で洗濯可能⠉̮⃝︎︎♡˒˒
.
我が家はマットレスに布団を敷いて、
その上からボックスシーツをして一つにしてます♥︎
.
初めて10cm厚買ったけど、布団も上から敷いてるし、
もう普通にベッドみたいな厚みww
.
これは買って良かったデス𓃱𖥧
.
想くんもえらい気に入って、
今日お昼に届いたんやけど、片付けさせて貰えんかった☚(笑)
.
.
愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
.
.


ミサワリフォーム株式会社
主寝室のリフォーム。ベッドとベッドのの間はオープン棚で仕切り、互いの気配を感じつつ程良い距離感でそれぞれの空間を確保しています。
ご主人側はクローゼット+趣味を楽しめる書斎コーナーを造作しました。ベッドはリラックスして本が読める電動タイプです。
奥さま側の壁面は、アクセサリーの収納もできる大型クローゼットに。ベッドは肩と腰の部分で硬さの調整ができ、寒い季節には足元を温めるヒーターがついたマットレスを採用しています。
モダン柄の布張りのベッドヘッド(壁)でくつろぎ感を演出しました。
床には肌触りの良い置くだけのラグカーペット。50cm角のタイル状なのでパターンをデザインして手軽にカットできます。汚れた部分だけ剥がして洗ったり取替えたりも可能。


ひらた家具店
これ、ダブルベッドの上にシングルベッドのマットレスを乗せた写真なんですね。
シングルとダブルってかなり大きさが違う、というイメージをお持ちの方も多いのですが、実際には約40センチしか違わないんですよ♪


ひらた家具店
ベッドのマットレスって、床に置いてそのまま使ってもいいんですが…
湿気対策として、床にスノコを敷いて使うのもいいですよ♪
それでも湿気がこもったりしますので、写真のようにたまにマットレスを立てて乾燥させてあげてね~(´- `*)


ひらた家具店
ベッドのマットレスの横に「穴が開いている部品」を見たことありますか?
写真で赤い丸をつけたところにあるヤツです。
これ、マットレスの中の空気を換気するためについているんですね~。
でも、こういうのがないからって換気が悪いマットレスってわけでもないのです(*^^*)


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「ベッドのマットレス」のお話でして。
マットレスって床に直接置いて使ってもいいの?というお話なんですね。
これ、床に置いて使って大丈夫なんですが、ずっとそのままだとマットレスと床がカビちゃったりするので、スノコを使うと良いんですね。
その場合でもたまにマットレスを立てたりして乾燥させてあげてね♪


ひらた家具店
ベッドのマットレスには「ベッドパッド」を敷くことをオススメしております♪
ベッドパッドなどを敷くことで、寝ている時などの汗をパッドが吸収してくれるので、ベッドパッドをお洗濯することでベッドを清潔に保つことができるのです(´- `*)
購入の際にはサイズを間違えないようにね(´ω`)


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日は「ベッドのマットレス」のお話。
特殊なマットレスはのぞいて、一般的なマットレスって裏面も使うことができるんですね。
なので、年に何度か表裏をひっくり返したり、頭側と足側を入れ替えるように回転してあげると、マットレスの寿命が長持ちしますよ~(´- `*)
ぜひお試しくださいませ♪


ひらた家具店
おはようございます!
本日のホワイトボードは社長(兄)が担当。
今日はベッドのマットレスのお話。
ベッドのマットレスは一般的に両面使えるんですね。
なので、年に数回裏返したり、頭側と脚側を入れ替えたりすると、マットレスの寿命は延びるんですよ~(´ω`)
https://limia.jp/idea/87709
↑詳しくはこちらの以前のアイデアでもお話してますのでよかったらのぞいてみてね♪


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
ここ数日づ人気のマニフレックス商品を簡易ラッピングできるようにします。
そして通常のメッセージカードに加え新たに『いつもありがとう、これでぐっすり寝てね』を追加!
以前から考えていた『単なる物の販売』から『ストーリーをつけた販売』に徐々に変わりつつあります♪
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/c/0000000327/
#マニフレックス


ミサワリフォーム株式会社
お主寝室のリフォーム。ベッドとベッドのの間はオープン棚で仕切り、互いの気配を感じつつ程良い距離感でそれぞれの空間を確保しています。
ご主人側はクローゼット+趣味を楽しめる書斎コーナーを造作しました。ベッドはリラックスして本が読める電動タイプです。
奥さま側の壁面は、アクセサリーの収納もできる大型クローゼットに。ベッドは肩と腰の部分で硬さの調整ができ、寒い季節には足元を温めるヒーターがついたマットレスを採用しています。
モダン柄の布張りのベッドヘッド(壁)でくつろぎ感を演出しました。
床には肌触りの良い置くだけのラグカーペット。50cm角のタイル状なのでパターンをデザインして手軽にカットできます。汚れた部分だけ剥がして洗ったり取替えたりも可能。
ミサワリフォーム三鷹マンションリフォームモデルルーム


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
こんにちは。
昨日はスマホアプリ「うたスマ」のカラオケで娘に完敗した田中です。
娘が寝た後もこっそりチャレンジしていましたが勝てない、、、(笑)
人生たった10年で僕を上回ったよねー。(-_-)
さて今日は一日中売り場移動です、、、(*´Д`)
昔から売り場移動は好きなんですよねー、実は。
パズルの用でAの商品をBの場所へ、、、
という事はBも移動しておく必要がある、、、
じゃBはCの所へ、、、しかも似たサイズで、、、
の様に先の事を考えながらするのが得意です。( *´艸`)
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************


ファンタス鎌倉ショールーム
〔ファンタス〕で自分に合うマットレス探し!
反発は強すぎないか、逆に体が沈み込みすぎないか、背中や腰に負担がかからないか……。普段使わない皮膚や、意識しない部位の感覚を研ぎ澄ますのも楽しい体験ですよ。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
いつもありがとうございます。
先に言っておきます。
笑顔じゃなくてすみませんw
慣れていないので・・・(*_*)
私の一押しのマットレス・まくら『マニフレックス』商品ですが、弊社Yahoo店でも販売を開始いたします。
今までは実店舗・ネットでは楽天店でのみの販売でした。
肩こりや腰痛などにお悩みの方ぜひ体感していただきたいです!
楽天よりYahoo派という方、楽天ポイントよりTポイントという方は是非ご覧ください。
よろしくお願いいたします。
■et-styleヤフー店『マニフレックス』特集ページ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/a5dea5cba5.html
■KOKOCHIstyleヤフー店『マニフレックス』特集ページ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/a5dea5cba5.html
楽天派という方は
■et-style楽天店『マニフレックス』特集ページ
https://item.rakuten.co.jp/auc-et-style/c/0000000327/
■KOKOCHIstyle楽天店『マニフレックス』特集ページ
https://item.rakuten.co.jp/mukustyle/c/0000000196/