フリールームのフォトまとめ


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
在宅ワークスペースがあるソーラーシステムそよ風の自然素材の家
1階は造り付けの御影石キッチンに隣接した家事コーナー兼在宅ワークスペース
2階はご主人の書斎兼在宅ワークスペースがあります。
中庭 ウッドデッキ リビング階段
造り付けテレビ台 リビング畳コーナー兼客間 掘りごたつ式カウンター机など家具は造り付けで作成しています。


i think 一級建築士事務所
■北側フリールームは玄関ホールと一体に■
北側の設けたフリールームは、玄関ホールと障子引込み戸で仕切り、空間を一体的に使えるように工夫。
=================================
■場所:兵庫県西宮市
■工事時期:2016年8月~2016年11月
■構造:RCラーメン構造
■建築:1999年築
■面積:69㎡
■家族構成:ご夫婦
■URL:http://ii-think.com/work/nishinomiya-os
■リノベーションポイント:
細かく区切られたいた3LDKの間取りを専有面積いっぱいに大きく
使って暮らせるように住まいのプランを進めました。
内窓を設ける事で開口部付近の温熱環境を改善するとともに、 窓と
造作ベンチを絡める事で室内にいながらも屋外を感じられるように
配慮しました。
居場所をちりばめる事で実際の面積以上の空間に感じる事が出来ます。
関連するキーワードのフォト


nori☆☆☆☆
我が家のカップ遍歴
左奥100均ずっと使ってた今はうがい用コップに…汚れがひどくなる前にポイ
真ん中はガラ違いで5つあった。
右奥は末っ子の野球の時のアクエリ用
右手前今のお気に入り。4色約千円。
リピ買いして8コ使ってます
左ニトリで買ったレインボータンブラー370(+税)良かったらリピ買いしようと思う


シロクママ☆
昨日、応援しているバンドのフリーライブに友人とその娘さん2人の4人で行ってきました。久しぶりで、楽しかった☆。演奏中は、写真NGのため、始まる前に楽器だけ撮りました♡
トレッサも初めて行きました。


ウイング
少し前に 約4年使ってるスマホの充電が 少しおかしくて
この10日間 気に入らん気に入らんと3台のスマホを駆け巡る
全部移して 移して 移して
そして古いのを使う🤣
5年で 10台移動した🤣
安くて思うもんは なかなかだ


サクラマカロン
愛車🚲フリーパワー自転車にしました
充電のいらないアシスト自転車です
ペダル軸の箇所にシリコンが入っていて その反発でペダルが軽くなります☝️
迷いに迷って手に入れました❣️
ほぼ一ヶ月が過ぎて乗り心地良し😃
電動アシストより付加はかかるけど…楽楽💕楽しい⤴️⤴️
🚲💨走行距離伸びます(笑)


T・V・ワンダー
冷え性にはありがたいルームソックス。
この冬、オススメのアイテム!
「頭寒足熱」と言われるように、
足は冷やさない事は、
東洋医学でも良いと言われています。
暖かくて手放したくなくなるかもしれませんが、
もちろん、外出の時はちゃんと履き替えてくださいね♪
いいなと思った方、気になった方は
ぜひ、お使いになってください♪


tkworkshop
これも設計者からの提案で実現した第二のパウダールームです。
ご夫婦の寝室と娘さんのお部屋の中央に位置するこのコーナーには、朝日があたる明るい場所であるので洗面コーナーがあれば、朝の準備も楽しいに違いありません。
壁はこちらも元気がでる渋めのイエローで塗装しました。照明が反射してますます明るいです♪