ディスプレイコーナーのフォトまとめ


SPR
GWもラスト☹️
家の掃除やディスプレイ棚の作成やら
なんだかゆっくりすることなく終わる。
吊るしている物↓
上から
ロハスフェスタで買った
自転車の鍵部分?
100均アイテムで作った
エジソンランプ風ペンダントライト
ロハスフェスタで買った
ミニポスタースタンドを置いています。


mirinamu
リビングと和室の間仕切りとしてDIYした、飾り棚。雑貨が好きで、ディスプレイコーナーにしたくて作りました。
つい最近、飾り棚の背面に漆喰を塗りました。
漆喰を塗ってから、雑貨達がよく映える気がする♡
最近は、古いものが好きで少しずつ集めています。
日本の物や外国の物。いろんなテイストが混ざってしまっていますが、好きな物を並べて眺め、ニマニマしています(笑)


SPR
【飾り棚ボード】ディスプレイコーナー。
ボトルシップや舵、Wantedボード、宝箱、海図、グラス、樽などパイレーツオブカリビアン風なものを100均アイテム他で完成させました。
棚自体もセリアの有孔ボードを連結して作成しています。
現在のディスプレイコーナー!


SPR
Tokyo Disneyland
ディズニーランド
パイレーツオブカリビアンの
お土産屋さんで見つけた天秤。
☠️キターーー‼️😆
天秤で喜ぶ自分(笑)
そして、店員さんが
「今月(6月)に出た新商品なんですよ」って教えてくれた。
「マジかーーー🤣」
新商品をタイミング良くゲット!
しかも誕生日月に!
ツイテル〜☠️👍
パイレーツオブカリビアン風ディスプレイボードに飾りました😃


SPR
【飾り棚ボード】記録用
ディスプレイコーナーのライトアップ。
パイレーツオブカリビアン風仕上げ!
ボトルシップや舵、Wantedボード、
宝箱、海図、グラス、樽など
100均アイテム他で完成させました。
棚自体もセリアの有孔ボードを
連結して作成しています。


naosunny
こんばんは+。.☆
キッチンにはなんとなくプライベート空間を持たせたくて、目隠しとディスプレイを兼ねたラダーラックを付けています*
このラダーはたまたまキッチン台~天井までの高さが合っていたので、ジャストサイズで固定出来ました(♡ˊ艸ˋ♡)
あとは、ショーケース横のミニカゴには、メモとペンを入れて、調理中に思い付いた買う物をサッと書けるように置いています♪


____pir.y.o
リビングの壁面ディスプレイです。
カフェ風インテリアが好きで
雑貨屋さんで大きなポスターに一目惚れし、
それに合わせてブリキプレートやタペストリーなどを順番に購入していきました。
ここの壁の色自体をリメイクしたいなぁと思いつつ、せっかく飾った子たちをなかなか動かせずにいます。笑


めい
小さい頃のまるの写真を見返して悶絶
まだデブじゃなかったあの頃…
可愛いけど噛みグセすごいし人間を獲物と思って飛びかかってくるし、大変やった。毎日喧嘩したなぁ(-"-)今はなんて大人しい子になったんや…


____pir.y.o
リビングの壁面コーナーを
バレンタイン仕様に模様替えしました♡
ほとんどナチュラルキッチンアンドの
108円商品になります。
バレンタインカラーのガーランドや
ハート形のフェルトコースターなど
可愛い雑貨を沢山飾って楽しんでいます♪


yukichi.wanwa
リビングに、
大きな古時計をリメイクしたカフェテーブルを置いてます。
SEIKOSHAと書かれてあるので、今のSEIKO製の物ですね。
アンティーク調のカフェテーブルとして使っています。
大きめのリビングテーブルもDIYしました。
孫が産まれて四隅を丸くして、塗装し直し、テーブル下に棚を作り、
テーブル上には、物を置かない様にしてます。
手直し出来る点もDIYの良いところだと思います。
リモコンにマグネットを付けて、、、
脚のアイアン部分を定位置に決める‼️
「リモコンどこ?」が無くなりました。


naosunny
私、ラジオが大好きで(FM)車とかでも良く聴くんですけど、家の中でも聞きたいなぁ~。。♪と思ってて**
そういえばコンポあった!!♪と思い、久々に出して来ました(♡ˊ艸ˋ♡)
娘もCD聴いたりするし♪
これ、かれこれ10年以上前の物(^ω^;)
MDとカセットも聴けます(*´罒`*)(笑)
テレビは(作業中の)動きを邪魔するけど、ラジオは動きを邪魔しない、と聞いた事があります♪
たまに懐かしい曲が流れるとテンションあがったりo(*^▽^*)o♪
これからラジオ生活楽しみたいと思います(♡´▽`♡)♪


____pir.y.o
リビングの壁面ディスプレイコーナーです。
ナチュラルキッチンの
オリジナルミニカレンダーの色味に合わせて
ブルーやグリーン系の雑貨を飾ったら爽やかになりました♪
毎月模様替えしているのですが
来月なら紫陽花カラーなど
雰囲気が全然変わって新鮮なんです◎


____pir.y.o
リビングのディスプレイコーナーに
ALLダイソーアイテムで
アクセサリーホルダーをDIYしました。
木製トレー2つと
アイアンアンティーク調ネットが
ほぼシンデレラフィットな点に注目しました。
大ぶりのイヤリングやポニーフック
ヘアゴム、ベビークリップ、ピンバッチなど
お気に入りのアクセサリーを
飾って眺めて楽しめる上に
その場で選んで身につけることが出来ます◎
ネットは開閉可能なので
大理石柄トレーにアクセサリーを置けば
撮影小物としても活用出来ます♡
詳しい作り方は明日公開になるので
是非読んでみて下さいね♪


____pir.y.o
クリスマスがやってきた!コンテストに参加します♪
リビングの通路には
お気に入りのアクセサリーを見せる収納できるホルダーをDIYしていて
周りはカフェ風雑貨です。
ナチュラルキッチンアンドで見つけた
NOELのカラーキューブが可愛いガーランドや
フェルトのツリー、トナカイモチーフのオーナメントを飾って
クリスマスインテリアを楽しんでいます。


MAMI OKA
DIYした壁面収納の一部を
扉をつけずに、
見せるディスプレイコーナーに✨
天井から床まで
壁一面、収納でもいいけれど、
ちょっと花やお気に入りの
雑貨が飾れるコーナーがあると
視線がそこに集まるので
圧迫感が減ります✨