FRESHHOUSEのフォトまとめ


株式会社フレッシュハウス
玄関を入って左側にオープンスペースのシューズクロークを設けました。
無垢の棚板には、昔の足場板をイメージした塗装を施し
アンティーク調に仕上げて、見せる収納としています。
棚板は、収納やディスプレイするものによって
高さを変えられる工夫をしています。
さらにアウター用のクローゼットも設けて
外出や帰宅時も便利になりました。
閉鎖された空間ではなく、
開放感を意識した見せる収納で
使いやすさとデザインを両立させています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
キッチンにカウンターテーブルを設置しています。
カウンターの天井には、
移動式のスポットライトを設置しました。
照明でカフェのような雰囲気も演出できるので、
気に入っています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
アンティーク調の引き戸の玄関がやさしく迎えてくれるような気がして、帰宅するのが楽しみになりました。
棚の植物にテーマを設けてアレンジを楽しんでいます。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
白い壁にニッチを設け
ディスプレイを楽しめるようにしました。
テーマを決め飾り付けで
部屋の印象を変えることができ
お気に入りの場所になりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
バレンタイン
ハートの花壇のお披露目です。
庭をリフォームするときに、見やすい場所にハートの花壇を作ってみました。
ハートを意識して、レンガもピンク色に近いもので作りました。
白い壁とハートの花壇との色合いも気に入っています。
季節の花々が咲くハートの花壇を想像すると、
春が待ち遠しいです。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
ゆったりとしたスペースの洗面所にリフォームしました。
洗面所は、脱衣所も兼ねているので、
洗濯機の上に、造作のアイアンの棚を設置し、見せる収納としています。
棚板は、無垢の板をアンティーク調に塗装して
洗面所の雰囲気作りをしてみました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
玄関ドアにこだわってみました。
ドアの木目の色と
黒いアイアンのドアノブ・格子が
調和し雰囲気があって気に入っています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
玄関ホールを明るく元気になる色にしてみました。
壁には実用性のある収納棚と
デザイン性のある飾り棚を設けて
お気に入りのものをディスプレイして楽しんでいます。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
リビングにハンモックを設置してみました。
ハンモックに使うクッションなどの色と、フロアーのラグの色を統一して
色のコーディネートも楽しんでいます。
フロアー用のクッションやひざ掛けなどは
バスケットに入れて見える収納にしてみました。
ハンモックは、子どもたちに大人気です。
前にもまして、リビングに家族が集うようになり、
楽しく過ごしています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
四季とりどりに鮮やかな色彩を放つ庭の色が、
キッチンを白にすることによって反映されて、
桜・新緑・紅葉など季節の雰囲気も楽しめるようになりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
自然光が活きる位置にキッチンを配置しました。
収納をダウンキャビネットにしたので
キッチンからの眺めもよくなり、
気持ちよく料理ができるようになりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
キッチンを対面式にリフォームしました。
コンロ周りには、ガラス製のパーティションを設置。
ガラス製のパーティションによって油などの飛散を防ぎなきがら
キッチンを明るく開放感のある空間にできました。
キッチン横の壁には、収納スペースを設けてあるので
使い勝手もよくなっています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
ダイニングのテーブルを
キッチンに隣接したカウンターテーブルと
壁際にカウンター風のテーブルに分けて設置してみました。
カウンター風のテーブルの壁には黒板塗料を使って
季節にあわせた雰囲気の絵などを書いて
楽しい雰囲気のダイニングにすることができました。


株式会社フレッシュハウス
マンションのトイレのため
調湿機能のある落ち着いた雰囲気の壁紙にしてみました。
奥行きのない場所にも手洗いを設置できたので、
使いやすいトイレになりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
廊下の突き当たりに棚とデスクを設けて
書斎スペースにしてみました。
ここに座って、好きなことをしていると
包まれている感じがして、集中できます。
壁紙の一面をストライプにしたので
明るい雰囲気になり気分よく
過ごすことができます。
好きな物に囲まれた
私だけの居場所ができて満足しています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
リフォームするときに
キッチンとリビング間に遊び心のある壁を作りました。
壁は好きな色にしたかったので、
ブルーの黒板塗料を使ってみました。
この壁は、伝言ボードとしても利用できます。
棚は、埋め込み型としてデザイン性と実用性を兼ね備えています。
好きな物を収納したりディスプレスして
リラックスできるスペースができ、
お気に入りの場所になりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
マンションの子供部屋をリフォームしました。
机、棚、二段ベッドは、すべて造作家具です。
ぴったりサイズなので、思いどおりの部屋になり
子どもたちも大喜びです。
収納も多くとり、カウンターデスクは子どもの成長にあわせて
アレンジできるようになっています。
二段ベッドの上下にもそれぞれ照明を設置
天井はライティングレールの照明にしているので、
子どもの居場所にあわせて思ったところに光をあてることができます。
木のぬくもりを感じられる楽しい子供部屋となりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
室内の扉に、エイジング塗装をして、
アンティーク調に古くなった感じを塗装でだしてみました。
部屋のテーマカラーの白と扉のグレーが調和し、
居心地のよい部屋になりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
モノトーン調のトイレに無垢のカウンターをアクセントとして入れてみました。
収納として小物入れも設置。
デザイン性もよく使いやすいトイレになりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
フレンチアンティークな雰囲気のある家での生活。
玄関にもこだわりをもってリノベーションしました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
トイレの奥の壁紙を好きな色の濃いブルーにしてみました。
色の効果で奥行きを感じられるようになり
白とブルーのコントラストも綺麗で気に入っています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
リフォームで家の中央に収納タワーを設けました。
収納だけではなく、
限られたスペースを
キッチンと寝室、ダイニング、リビングに
分ける役割もしています。
黒板塗料を使っているので、
部屋のディスプレイや
アクセントやメモ書き場所としても活用しています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
対面式キッチンにリフォームするときに
リビングから見たときに
腰壁で手元が隠れるようにしました。
腰壁部分は、モザイクタイルとして
デザイン性のあるキッチンにしてみました。
キッチンカウンター横には、
天井までの開き戸収納を設けました。
デザイン性と収納力を両立させたキッチンとなり
満足しています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
洗面化粧台を、隙間部分に造作しています。
洗面ボールの下には、収納用に引き出しを設けています。
スペースを有効活用し、コンパクトで
使いやすい洗面化粧台に満足しています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
リビングの天井を、アクアリウムと合わせて
同色カラーの青色としてみました。
無垢のフローリングとも調和がとれていて
海を感じさせる心地よい場所となりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
キッチンとリビング
それぞれにこだわりをもったデザインにしてみました。
キッチンは、好きな色の黒と赤を活かしたスペースに。
リビングは、木のぬくもりを感じられる落ち着ける空間に。
リビングの天井には無垢の素材を使いライトもスライドバー式のものにしました。
照明をそのときの気分にあわせて変えることができ、
雰囲気作りもできるようになりました。
家族とともにリビングで過ごす時間も増えて、楽しく生活しています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
洗面台をリフォームしました。
白と青をテーマカラーとしています。
白いタイルにアクセントとして、青系のタイルを貼りました。
壁面収納も設けて、ティッシュケースにもこだわって、青いものにして色を楽しんでいます。
ミニサイズの観葉植物もかわいいので、気に入っています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


株式会社フレッシュハウス
白系のキッチンにチェッカーのアクセントを加え、緑も多めに。
リフォームでナチュラルな印象で見栄えもよい収納力のあるキッチンとなり、
料理がさらに楽しくなりました。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/