料理好きな人と繋がりたい 和食器のある暮らしのフォトまとめ


gonta*
くるみがアクセント★じゃこピーマン🫑
こんにちは🌞
昨日は、午後5:30に寝て、起きたのが午前4:00だったgonta*です😅
最近どれだけでも眠れるようで、とっても眠い🥱💤
昼寝もしているけど、でもやっぱり眠いです🥱💤
いつものことか🤣🤣🤣
さてpicは、宮崎県産ピーマン🫑を使ったじゃこピーマン🫑
いつもは、ピーマンといえば肉詰め❗️とド定番になるので、ちょっと変化球気味の副菜です✨
前回のピーマン金平から、ちょっと味を変えて、ちょっと甘めに。
でも作りやすいように、調味料の種類は少なめです✨
うふふ、懲りずにレシピ公開です💁♀️💁💁♂️
◉くるみがアクセント★じゃこピーマン🫑
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2350
【材料】4人分
ピーマン🫑(宮崎県産ピーマン使用)…6個(正味180g)
じゃこ(軽く炒っておく)…30g
くるみ(軽く炒って、少し砕く)…30g
胡麻…大さじ1
胡麻油…適量
●醤油…大さじ1
●砂糖…大さじ1
【作り方】
①ピーマンにヘタとタネを取り除き、5mm幅で縦に切る。じゃこ、くるみは別々に炒っておく。
②フライパンに胡麻油入れて熱し、ピーマン🫑を炒める。
③②に、●の調味料を入れて、半量まで煮詰める。
④③にじゃこ、くるみ、胡麻を入れて、完全に煮詰める。
ピーマン嫌いでも、甘くって食べやすいので、克服できるかも⁈
是非、お試しくださいね😆
今回は、じゃこピーマンを大好きな深川製磁の器に盛ってみました。
器がお気に入りだと、良さそうに見えるのが不思議ですね💧
ううん、ちょっとモリモリ過ぎているかも⁉️
少しだけを🤏ちょこっと置くと、本当は品があるかも✨
次は別の器で盛ってみたいなぁ!
昨日から、目がしょぼしょぼで、目がしっかり開かない。
目がウルウル状態。
スマホ見てても、ボヤーっとしてて、涙のせいでピントが合わない😰
花粉症のせいか?老眼が始まったのか?
老眼だったら、ちょっと残念ですね💧
若作りしていても、体の衰えには逆らえないようです🤣🤣🤣
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #15分ごはん #マカロニメイト #レシピブログ #EATPICKレシピ #簡単レシピ #パパっとおかず #ピーマン料理 #ピーマンレシピ #じゃこピーマン #宮崎産ピーマン #JA宮崎 #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #和食器のある暮らし #深川製磁 #nosh初代アンバサダー募集 @nosh_fresh
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27881
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
銘店風に仕上げたぞ🤩名古屋の手羽先唐揚げ✨
おはようございます🌞
もうすっかり、朝⁉️
私的にはね😅
色々postしたいけど、最近、日中眠いです🥱💤
ううん、いつものことか🤣🤣🤣
さてpicは、手羽先唐揚げです♪
名古屋に2大勢力があるのってご存知ですか?
世界の山ちゃん🆚風来坊
世界の山ちゃんは胡椒をたっぷりふった、ピリ辛系。
対する風来坊は、甘辛味!
どっちも好きだけど、まずはこっちから!
◉名古屋風手羽先唐揚げ(山ちゃん風)
【材料】
手羽先(手羽中)…20本(30本)
塩…適量(伯方の塩DRY使用)
薄力粉…適量
胡椒…適量(かなり多め。ビックリするほどかけてください‼️)
〈タレ〉
●醤油…大さじ3
●酒…大さじ1と1/2
●みりん…大さじ1と1/2
●砂糖…大さじ1
●すり下ろしにんにく🧄…小さじ1強(なくてもok!)
【作り方】
①焼く30分前に、肉を常温におき、塩(伯方の塩DRY)を振っておく。
②●のタレの材料を鍋に入れ、半分強になるまで煮詰める。
③手羽先(手羽中)に薄力粉を薄くまぶしておく。
④先に、皮目を下にして、カリッと両面あげる。
⑤タレをハケで2、3度塗り、これでもか?というほど、胡椒をふりかける。
※オーブンの場合〈パナソニックビストロ〉
④-1皮目を上にして、チタンコートグリル皿におき、オーブン上段にセット。
④-2自動料理モード、手羽先焼き(NE-BS2600の場合No.184)にセット。人数を選ぶ。
※手羽先20本(手羽中30本)→4人前が目安です。
ううん、コレが美味しいんだなぁ🤩🤩🤩
あの銘店風の味わいです♪
よかったら、是非お試しくださいね✨
『第4期伯方の塩アンバサダー』として活動中
@hakatanoshio_official
昨日は午後から、美容院💇♀️に行って、さらにボーイッシュになって帰ってきました。
ただでさえ短いのに、伸びると気になる髪の毛!
月一は行かないと気持ち悪いですね👎
ううん、どれくらいのペースで美容院っていってますか?
私の美容院に行くサイクル、早いかなぁ😰
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #マカロニメイト #伯方の塩DRY #伯方の塩アンバサダー #第4期伯方の塩アンバサダー #名古屋風手羽先唐揚げ #手羽先 #手羽先唐揚げ #山ちゃん風 #名古屋めし #なごや飯 #オーブン料理でもできます #パナソニックビストロ #ビストロアンバサダー
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27826
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
紫陽花ゼリー𓊯
こんにちは🌞
今日は2つ目のpostです😅
ずーっと作りたくって、やっと作れた紫陽花ゼリー!
実は、コレ何度か試作して、やっとできたのがコレです😍💕
1度目は、ゼラチンで作り、水分比率とレモン果汁の具合でトロトロ過ぎて撃沈💧
2度目は、ゼラチン比率を上げて、作ったもの上手くいかず、バタフライピーもうまく色が出ず、撃沈💧
3度目の正直で、アガーで作り、バタフライピーも多めに使用する事で、解消出来ました🤩🤩🤩
という事で、recipeはこちら💁♀️💁💁♂️
●アガーで作る✨プルプル仕立ての紫陽花ゼリー
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3036
cookpadレシピ
👉https://cookpad.com/recipe/6844158
【材料】4個分
〈牛乳プリン〉
牛乳…400ml
砂糖…50g
アガー…5g
バニラエッセンス…少々(3滴)
〈紫陽花ゼリー〉
バタフライピーのティーパック…3個
水…500ml
砂糖…50g
アガー…15g
レモン汁🍋…大さじ1
【作り方】
①〈牛乳プリン〉
砂糖とアガーをよく混ぜ、牛乳を半量加えて、沸騰直前まで温める。
トロっとします。
②①に残りの牛乳とバニラエッセンスを入れて、泡が立たないように混ぜ、器に入れてよく冷やす。
③〈紫陽花ゼリー〉
鍋に水を沸騰させ、バタフライピーを入れてよく煮出す。
④砂糖とアガーをよく混ぜて、③を少しづつ🤏入れてよく混ぜる。
⑤タッパーを2つ用意して、半量づつに分け、1つはそのまま、もう1つにレモン汁🍋を入れてよく混ぜる。その後、冷蔵庫で冷やす。
⑥ 半日置くと固まります。⑤の2つのタッパーのゼリーを、お好みで刻んで、牛乳プリンに乗せて盛り付ける✨
レモン汁🍋を入れると、化学変化で色が変わります♪
レモン汁🍋の分量で、色の度合いは、違ってくるので、お好みの色にしてください🤩
盛り付けに、素敵なトルコ貫入のお皿を使ってみました😆
ゼリーに負けないくらい、色合いが素敵な個性的な色合いです😍💕
うふふ、紫陽花とのコラボ、素敵ですよね✨
うふふ、我が家の紫陽花、見頃は、すでに過ぎており、枯れていくばかり😰
少し色が抜けた🤏紫陽花ですが、今年は、紫陽花ゼリーとのコラボができてよかったです😅
来年はレシピができたから、もっと早く作って、盛りの紫陽花とのコラボを楽しみたいなぁ!
時の流れの速さに、最近ついていけないgonta*でした🙄🙄🙄
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/30996
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
モンティクリスト🇨🇦
こんばんは🌙
もうすっかり、夜ですよね!
普段眠りにつく時間ですが、今日は起きてます😝
19:00前には寝ている私。
まるで、おばあちゃんのような生活です🤣🤣🤣
さてpicは、ちょっとInstagramなどで見かけて美味しそうだったので、作ったモンティクリスト🇨🇦
カナダ生まれのサンドイッチのようで、フレンチトーストとクロックムッシュの中間。
いいとこ取りですね!
フレンチトーストみたいに甘くなく、チーズとハムが入り🧀、ちゃんと食事になるので🍽、ランチに!
ハマる美味さです♪
ちょっと欲張って、6枚切りで作りましたが、この歳になると、ボリューム感は要らなかったみたいですね!
ミミをとって作りました。
ちょっと次はアレンジしたいですね😅
そして使うパンは8枚切りかなぁ?
付け合わせにコーンスープをね!
今回は市販品使用です✨
帝国ホテルのコーンスープ🌽を以前に頂いたのですが、やっと飲めました♪
ちょっと用事で、車で🚗お出かけしてました。
行き、通常だと5〜10分ほどで抜けれる自動車専用道路が、大渋滞😰
高速道路で事故があった影響で、5kmも離れたうちの近くから渋滞していて💧
普段、音楽CDを聴きながら運転しているのですが、一回転しちゃうほどかかって、通過!
用事も約束時間に間に合うか、ハラハラしながら、運転していたので、もー大変でした。
今日に限って…。。
運が悪いですね🤣🤣🤣
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #マカロニメイト #モンティクリスト #カナダ料理 #ブランチ #ランチ #カナダの定番の朝食 #お洒落 #おしゃれ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #乃りたけ #和食器のある暮らし #和洋折衷
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27707
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
あけましておめでとうございます🎍
おはようございます🌞
返信前に、連投失礼します🙇♀️🙇🙇♂️
次作る時の記録用に、postさせてください。
さてpicは、おせち料理、その②とその③
今年も3軒分のお重を作りました。
次は、我が家を飛び出した、三段重、二段重ちゃんです。
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
【お品書き】〈三段重〉
[一の重]
煮しめ
[二の重]
昆布巻き
黒豆
紫花豆
たつくり
栗の甘露煮
八幡巻き
[三の重]
きんとん
松前漬け(これは市販品)
紅白酢れんこん
なます
伊達巻
※ 〈二段重〉は、〈三段重〉と同じラインナップに二の重と三の重を一つにしたお重を作ってます。松前漬けは入ってません。
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
うふふ、去年とラインナップはほぼ一緒。
我が家のおせち同じだけ、種類が入ってます。丸いお重って、詰めるの大変なんですよ!
バランスが難しい💦
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/39264
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
白だし仕立て 割烹白菜漬で作る✨和風チャーハン🇯🇵
こんにちは🌞
秋になって、涼しくなっているのに、1人汗っかきのgonta*です😅
前はそうではなかったのに、太ってきたせいか…⁉️
いや、認めたくない更年期なのか…⁉️
どっちも嫌だな💧
さてpicは、和風チャーハン🇯🇵
フーディストアワード2021のモニターで頂いた、東海漬物様(@kyuchan_official)の、『白だし仕立て 割烹白菜漬』を使ったアレンジ料理!
大容量の白菜漬だから、アレンジで何作ろう…とすぐに思いついたのが、このチャーハンです😅
白菜漬に鰹節が入っていたのが、ヒントになりました✨
では、作り方はこちら💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉白菜漬で作る和風チャーハン🇯🇵
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3840
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/6955158
【材料】2〜3人分
ごはん…お茶碗3膳分(450g)
東海漬物『白だし仕立て 割烹白菜漬』(水切りをする)…1パック
ツナフレーク…50〜60g
マヨネーズ…大さじ1
胡麻油…大さじ1+大さじ1
醤油…適量
鰹節…一掴み
いり胡麻…お好みで
糸唐辛子🌶…お好みで
【作り方】
①フライパンを熱し、大さじ1の胡麻油を入れ、水切りをした白菜漬を炒める。その後ボウルに移しておく。
②大きめのボウルに、ごはんとマヨネーズを入れて混ぜ、フライパンを熱し、大さじ1の胡麻油で、ごはんを炒める。
③パラパラになったら、①とツナフレークを入れ、一緒に炒める。
④鍋肌に、醤油を少し入れて風味をつける。
⑤火を消し、味つけに、鰹節を入れ、混ぜ込む。
⑥お好みで、いり胡麻を混ぜる。
⑦さらにお好みで、糸唐辛子を添えてもいいですよ!
白菜に和風出汁の味が付いているから、特に目立った味付けはせずに作れます。
さっぱりといただける、和風チャーハンです♪
※pic③は、水切りの様子。
水切り専用の開け口があるので、スイスイ水分が切れます。
凄ーーーーく便利✨
具材も落ちずに、見事です♪
※フーディストアワード2021に参戦中です✨
※東海漬物様×レシピブログ様とのコラボ広告企画に参加中です✨
※『白だし仕立て 割烹白菜漬』は、モニタープレゼント🎁していただきました✨
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
この白菜漬、実は2パックもいただいているんです✨
即座に、次のレシピを考えるべく、水を切った時の味を確認していたら、ピーンと閃いたんです😅
私にしては珍しい🤣🤣🤣
別の料理にも使っているので、別の機会に報告しますネ!
去年はキュキュットを使った報告で、食器洗いを応援部門で、賞をマグレで頂いたので、今年も、何かの拍子で頂けたら嬉しいなぁって思っています。
全5部門なので、全制覇もしたい。
続々と仕上げているので、懲りずに見てくださると嬉しいです😆
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/34917
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
思い出の味‼️梅蘭風✨焼きそば
こんばんは🌙
ちょっとだけ、夏が戻ってきたようで、冷房入れて、涼まないと蒸し暑いです😆
まだ夏だったのね!
すっかり、気分は秋🍂だったけど、早かったかなぁ😅
お芋🍠も、栗🌰も、好きだから、季節のお預けは勘弁してね🤣🤣🤣
さてpicは、昨日のランチに作った梅蘭風✨かた焼きそばです😆
梅蘭とは、横浜中華街にあるお店のことで、チェーン店。
名古屋近郊にも、結構店舗があって、まだ行けてないけど、行きたいお店の一つです。
梅蘭との出会いは、シュトママの紹介でした。
お昼にパンケーキを食べたのに、その後、シュトママは、おやつではなく、梅蘭に連れて行ってくれたんです😆
ここで食べたのが、有名な梅蘭焼きそば。
もーーーー衝撃でしたよ❗️
麺が上にあって、たまごとじだから、味の想像が出来なくってね‼️
うふふ、食べたら、お腹いっぱいなのに、食べれちゃう、不思議な美味しさです😍💕
ということで、あの時の味、私流に再現してみました。
こちらが、recipeでーす💁♀️💁💁♂️
◉梅蘭風✨焼きそば
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3605
【材料】2〜3人前
焼きそば用の中華麺…2袋
玉ねぎ(スライス)…1/4個(60g)
人参🥕(短冊切り)…1/5本(40g)
しめじ(石づきをとる)…1/2パック(60g)
ニラ(4cmの長さにカット)…1/2束
もやし…1袋
豚コマ肉…150g
卵…人数分(2〜3個)
胡麻油…適量
●水…300ml
●オイスターソース…大さじ1と1/2
●醤油…大さじ1と1/2
●砂糖…大さじ1
●味覇…小さじ1
■片栗粉…大さじ2(お好みで増やしても🆗です)
■水…大さじ3
【作り方】
①焼きそばを人数分に分けておく。
②フライパンに、胡麻油を熱し、豚コマ肉を炒める。
③②に玉ねぎ、人参を加えて炒める。
④③にしめじ→ニラ→もやしの順で、炒めいていく。
⑤おおよそ火が通ったら、●を加えて、1〜2分煮立たせる。
⑥⑤に水溶き片栗粉を、お好みの硬さになるように入れ、仕上げに胡麻油を入れる。
⑦⑥をお皿に盛る。
⑧フライパンに小さじ1の胡麻油を入れて熱し、1人分の中華麺を入れて、あまり触らずに、押し付けるように、焼く。
⑨ひっくり返して、解いた一個分の卵を流し入れる。
⑩半熟で🆗。⑦のお皿に焼き面を上にして盛り付ける。
意外にできそうでしょ!
これであの名店の味ですよ😅
是非是非、お試しくださいね♪
見た目は地味ですが、デラうま(とっても美味しい)ですよ🤩🤩🤩
見た目が地味で、レシピはほぼ完成していたけど、写真が撮れずに苦戦してたんです😆
この写真も⁉️ですが、どうしても残しておきたいレシピだったので、強引に公開しました🤣
昨日くらいから、お皿をネットで物色しています。
最近、母の影響で、美濃焼(特に織部焼)に興味を持ってしまい、ダーク好み。
コロナ禍で、買い物にも食事にも行けない日々。
気分を上げるために、食器からリフレッシュしてもいいですよね!
急に雰囲気が変わったら、gonta*買ったなぁ…と突っ込んでください。
とっても、喜びます🤣🤣🤣
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33487
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産米なすで作る✨米なすの味噌田楽仕立て
こんにちは🌞
いつもだと、朝、パン作りをしている週末休み。
今日はちょっぴり、お休みさせてもらい、朝ごはんは、551の豚まんでした。
とっても贅沢✨
うふふ、弟よ!ありがとう😭😭😭
🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、頂いた米なすを使って作った、米なすの田楽仕立て。
米なすのみずみずしさを、存分に食べれる一品です。
名古屋近郊在住なので、使うお味噌はやっぱり赤味噌。
他のお味噌でも大丈夫ですが、砂糖の分量をやや控えるといいと思います。
赤味噌で作る、味噌ダレは、名古屋の味そのもの。
とんかつにかけても、これまたいい仕事するんですよ!
味噌カツなんですがね🤣🤣🤣
それでは、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米なすの味噌田楽仕立て
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5520
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7188542
【材料】
米なす…2本
■赤味噌…大さじ3
■砂糖…大さじ3
■みりん…大さじ1と1/2
■酒…大さじ1と1/2
だし汁…50ml〜100ml(水に顆粒だし…小さじ1/2を加えたものでも🆗)
油…適量
〈トッピング〉
高知県産大葉(千切り)…10枚
いり胡麻…適量
【作り方】
〈味噌ダレ〉
❶■を鍋に入れて、よく混ぜる。
❷火をかけて、だし汁を少しずつ加え、タレを作っていく。
※だし汁は全量使わなくても大丈夫です👌
〈米なすの調理〉
①米なすを半分に切り、安定させる為に、丸い部分を少し切っておく。
②内側を斜めの格子状に、切り込みを入れる。
③米なすを一つづつラップに包み、600Wで5分加熱。
④熱したフライパンに🍳、油を入れ、表面に焦げ目がつく程度まで焼く。
⑤米なすをひっくり返して、蓋をして、5分蒸し焼きにする。
⑥ 焼いた米なすに、味噌ダレを添え、いり胡麻を振りかけ、千切りの大葉をのせる。
うふふ、米なすの定番の田楽。
一手間かけた、おいしさです。
是非お試しくださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの米なすと大葉をありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@𝗋𝖾𝖼𝗂𝗉𝖾𝖻𝗅𝗈𝗀_𝖺𝗂𝗅𝖺𝗇𝖽 @𝗄𝗈𝗎𝗀𝗎𝗋𝗂_𝗈𝖿𝖿𝗂𝖼𝗂𝖺𝗅
「𝖩𝖠グループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産の米なすと大葉」をモニタープレゼントして頂きました。
🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆
昨日の雨☔️で、ググッと寒かった東海地方。
断捨離で、長袖の薄手のものを処分いてしまったので、半袖で我慢してたら、ちょっと風邪をひいたようです😰
調子にのって、この格好は、やはり🆖でしたね😂
そんなに若くない事を、すっかり忘れていたgonta*でした🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44026
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産すじなし豆で作る✨いんげんのピリ辛仕立ての白和え
こんにちは🌞
連投失礼します。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、『すじなし豆〈丸さやすじまめ〉』を使ったピリ辛仕立ての白和えです。
〈丸さやすじまめ〉とは、
さやいんげんが品種改良され
筋がなくなった品種の一つで、丸さやのいんげん豆。
味が良く、柔らかいのが特徴です。
こちらも、あき豆同様に茹で時間のこだわって、試行錯誤。
とっても簡単ですが、おつまみにピッタリですよ!
では、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ピリ辛仕立てのいんげんの白和え
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5522
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7188768
【材料】5人分
高知県産丸さやすじまめ…200g
豆腐…150g
●マヨネーズ…大さじ1
●ポン酢…大さじ1
●蜂蜜🍯…小さじ1
●わさび…小さじ1/2
【作り方】
①丸さやすじまめのヘタをとる。
②沸騰したお湯に、丸さやすじまめを入れて、1分半分茹でる。その後、冷水にさらし、粗熱をとる。
③丸さやすじまめを、1/3にカットする。
④丸さやすじまめと●と、水切りした豆腐を和える。
簡単過ぎて、ビックリでしょ🫢
そうなんです。
シンプルですが、美味しいですよ♪
ご馳走様です🙇♀️🙇🙇♂️
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの『すじなし豆〈丸さやすじまめ〉』を、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産のすじなし豆〈丸さやすじまめ〉」をモニタープレゼントして頂きました。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44033
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産ゆずで作る✨ほろふき大根★ゆず味噌のっけ♬
こんにちは🌞
2月中にpost出来なかった😅かなぁ⁉️
gonta*アウトーーー〜🤣🤣🤣
途中、寝てしまったからなぁ💦
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、頂いた高知県産ゆずの活用術『第二弾』
ほろほろに煮た大根に、ゆず味噌をのっけてみました。
今の時期に美味しい、大根とゆず✨
前回のゆず大根と材料は一緒だけど、ちょっとこちらは、おかず感がありますね!
うふふ、簡単だけど、美味しいですよ😍💕
それでは、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ほろふき大根✨ゆず味噌のっけ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4916
【材料】4人分
〈ほろふき大根〉
大根(4cm幅に4つに切り、厚めに皮を剥く。十字に、両面切り込みを入れておく)…2/3本(16cm)
●昆布…10cmくらい
●醤油…小さじ1
米の研ぎ汁…適量(なければ水で)
水…適量
〈ゆず味噌〉作りやすい分量
■味噌…大さじ3
■砂糖…大さじ3
■みりん…大さじ1と1/2
■酒…大さじ1と1/2
ほろふき大根のだし汁…50ml〜100ml
▲ゆず…1個(皮を剥ぎ、千切り。果汁を絞っておく)
【作り方】
〈ほろふき大根〉
①大根と米の研ぎ汁をひたひたに入れ、30分ほど下茹でをする。その後、水気を切る。
②新たな水と下茹でした大根を鍋に入れ温め、●を入れる。ふつふつなるかならないかに程度で、30分に煮る。
この出汁は捨てないこと‼️
〈ゆず味噌〉
③鍋に■を入れて火をかけ、砂糖を溶かす。
④ほろふき大根のだし汁を入れて、とろっとするまで煮詰める。
⑤仕上げに、▲を入れて、香りを出す。
⑥素敵な器にだし汁をはり、大根を入れ、ゆず味噌を盛り、ゆず皮を添える。
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんのゆずを、ありがとうございました😭
さらに、高知クッキングアンバサダー就任記念に、高知県産ルナピエナ(スイカ)をいただきました✨
『高知県産ルナピエナ』
「空中立体栽培」という珍しい栽培方法で
太陽の光をいっぱい浴びて育った冬のスイカ。
一つの苗に、たった1個しか栽培しない、高級スイカ🍉です😍💕
冬に、甘ーーーーいスイカ🤩🤩🤩
ものすごく、美味しかったです♪
ご馳走様でした😋
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
#SnapDish #foodietable #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #ごちそうさまが宝物 #EATPICK #EATPICKアンバサダー #イートピック #てづくりごはん365 #cooking_i_j #マカロニメイト #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー @olivenote_ #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #織部焼 #うつわの時間 #器のチカラアンバサダー @utsuwanochikara
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41687
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
食べ収め✨ピリ辛そうめん♬棒棒鶏風
おはようございます🌞
長雨で、すっかり気候は秋🍂ですね。
やっと、お菓子作りが出来そうな予感✨
うふふ、今年の夏は、結局ゼリー系しか作ってないかもね💧
単なる、無精者なんですが…🥲🥲🥲
さてpicは、今年最後のそうめん料理⁉️
かも…ってことで、アレンジそうめん♬
私の代名詞ともなった、ピリ辛そうめん棒♬棒鶏風ちゃんです😍💕
料理下手だった頃に、開発したレシピだけど、今もずっと食べてます‼️
では作り方は、こちら💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ピリ辛そうめん♬棒棒鶏風
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2583
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/2668327
🆔2668327
Nadiaレシピ(@recipe.nadia)
👉https://oceans-nadia.com/user/239216/recipe/393123
🆔393123
【材料】1人前
そうめん…60〜80g
鶏ささみ…1本
きゅうり🥒…1/2本
●醤油…大さじ2と1/2
●ごま油…大さじ1
●いりゴマ.大さじ1
●砂糖…小さじ2
●みりん…小さじ2
●韓国粉唐辛子…小さじ2(無ければ、豆板醤を小さじ1/4追加)
●豆板醤…小さじ1
●酢...小さじ1
●すり下ろしニンニク🧄…小さじ1(無くてもOK)
【作り方】
下準備:
きゅうりは、5mm角にする。
鶏ささみは、沸騰したところに、50mlの酒(分量外)を加え火を消し、ささみを入れ、5分放置後、冷まして割く。
みりんを耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをして、600W40秒加熱し、煮切りをする。
①●を混ぜておく。
②①に、5mm角のきゅうりと、割いた鶏ささみを入れ、よく混ぜる。
③そうめんをお好みのかたさに茹でて、②に絡める。
④お好みで分量外のトマトなどをトッピングしてもOK。
具材を上にのせて盛り付けると、食べやすいですよ。
食べ収めにどうぞ‼️
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
昨日ぼやいていた、撮影ボードの件は、結局、一度手作りすることにして、買ってきた板にペンキを塗りました♪
やっみると、意外に楽しくって、手作りにハマりそうです‼️
うふふ、下手の横好きですが、今後使っていきたいと思います😅
次はカメラの手入れをして、三脚とカメラ📸が欲しいかも…。。
ううん、また策を練ります🙄🙄🙄
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33971
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
我が家の味✨ひじきの五目煮🇯🇵
こんにちは🌞
また、ご無沙汰してます。
ひょっとして今週から、梅雨明けねかなぁ⁈と思いきや、まだだったよう😰
最近、暑さに弱いから、冷房の下にいないととろけてしまう😅
実は、誕生日までカウントダウンが始まっているのに、なぜか憂鬱。
以前言ってた、病理検査が気になっているからでしょうね💧
あと一週間弱で、結果発表💧
テストが返ってくる時よりも、ドキドキかも🤣🤣🤣
さてpicは、ひじきの五目煮ちゃん。
なんとなく煮るメンバーを招集したら、五目になってました😅
だから五目煮🤣🤣🤣
単純です。
懲りずにrecipeいきまーす😆
◉ひじきの五目煮🇯🇵
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3178
【材料】5人前
乾燥ひじき(水で戻す)…15g
にんじん🥕(千切り)…1/2本
油揚げ(にんじんの長さの合わせた短冊切り)…1枚
ちくわ(縦半分に切ってから半月切り)…2本
サラダ豆…1袋
油…適量
●砂糖…大さじ2
●みりん…大さじ2
●醤油…大さじ2
●酒…大さじ2
●顆粒だし…小さじ1
●水…200ml
【作り方】
①フライパンに油を入れて熱し、にんじん🥕を炒める。
②①に戻したひじきと油揚げを入れて、さらに炒める。
③②にちくわとサラダ豆を入れて、軽く炒める。
④●を入れて、落とし蓋をして、煮汁がなくなるまで煮込む。
五目煮って、意外と簡単ですよね!
栄養価も抜群なので、是非チャレンジしてみて下さいね😆
さーて、灼熱キッチンに行っていきます。
先日主人からもらった、エプロンをして‼️
色々作りたいものがあるから、生み出してきますね😁
キッチンに冷房があったら…。。
密かに、リフォーム時に、クーラーをつけて欲しいかも…と願うgonta*でした😅
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/31537
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ピーマン金平🫑
おはようございます🌞
変な時間に起床のgonta*です😰
最近起きられなくなっていた早朝に、今日は起床‼︎
早朝起床だと、色々やることが捗って嬉しいですね😆
もうすでに、ランチの仕込みが、終わりました✨
さてpicは、たくさんいただいたピーマンを使った、ピーマン料理🫑‼︎
超肉厚で大きい‼️宮崎県産ピーマン🫑をモニタープレゼントで、ものすごい量(段ボール大1個分)をいただきました‼️
すごい量をご覧ください!
数えたら、ピーマンが100個以上🤩🤩🤩
これは創作意欲に燃えないわけがない量‼︎
ということで、第一弾がピーマン金平🫑です✨
ここでいつもの作り方です💁♀️💁💁♂️
◉ピーマン金平🫑
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2330
【材料】4人分
ピーマン…5個(5mm幅の短冊切り)
こんにゃく…1枚(切り込みを入れて、5mm幅の短冊切り。、下茹でしておく)
胡麻油…大さじ1強
●醤油…大さじ1
●みりん…大さじ1
●酒…大さじ1
●砂糖…大さじ1
■唐辛子の輪切り🌶…2本分
■いり胡麻…適量
細切り唐辛子🌶…あれば適量
【作り方】
①フライパンに胡麻油を熱して、下茹したこんにゃくを炒める。
②そこへ●を入れて、8〜9割煮詰める。
③さらにピーマンを入れて炒める。
④仕上げの■を入れて、お皿に盛り付け。
細切り唐辛子🌶を添えてお召し上がりください。
超簡単だけど、ピーマン🫑がたくさん食べれますよ!
※宮崎産ピーマンをモニタープレゼントして頂きました✨
※「がんばる国産ピーマンプロジェクト×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加中です✨
うふふ、まだ起きてられる😅
いつもだと早朝目が覚めて、二度寝するけど…。。
珍しいから、この勢いで、また次のことしまーす♪
早寝早起き万歳🙌🙌🙌
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #15分ごはん #マカロニメイト #レシピブログ #EATPICKレシピ #簡単レシピ #パパっとおかず #惣菜 #ピーマン料理 #ピーマンレシピ #ピーマンのきんぴら #ピーマンの金平 #宮崎産ピーマン #JA宮崎 #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #和食器のある暮らし
EATPICKのブログ(@eatpick)㊗️300投稿
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27788
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産肉厚赤ピーマンで作る♬簡単★絶品‼️ピーマンカップ
こんにちは🌞
連投失礼します。
🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、『赤ピーマン』を容器に使って作ったおつまみです。
赤ピーマンが丸ごと食べれて、美味しいんです😍💕
多分これなら、ピーマン嫌いの人でも食べれそうですよ!
肉厚赤ピーマンだから、食べ応えもあってgoodです💕
今回もrecipeをご紹介💁💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉簡単★絶品‼️赤ピーマンカップ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5521
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7188744
【材料】1人分(写真は3人分)
赤ピーマン…1個
ブロックベーコン(1cm角切り)…20g
チーズ(1cm角切り)…1個
コーン🌽…10g
●マヨネーズ…小さじ1
●ケチャップ…小さじ1
■粉チーズ…適量
■パン粉…適量
パセリ…あれば刻んで!
【作り方】
①赤ピーマンを縦半分に切って、中の種を抜く。
②ベーコン、チーズ、コーンをボウルに入れて、●と和えておく。
③ピーマンカップに②を入れ、粉チーズとパン粉をかける。
④オーブントースターで、5分ほど焼く。パセリをお好みでかけてくださいね!
簡単だけど、美味しいですよ♪
よかったら、是非お試しくださいね😍💕
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの赤ピーマンを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産の赤ピーマン」をモニタープレゼントして頂きました。
🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5521
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産米ナスで作る🍆米ナスボートのミートグラタン
こんにちは🌞
最近はバタバタで、しっかりpost出来ていないgonta*です。
相変わらず料理はしておりますが、母にも作る機会を増やさないといけないので、控えめになっています。
うふふ、その合間に部屋の整理や断捨離をしておりますが、捗らず!
GWが勝負になりそうです😅
※いつもコメントありがとうございます。
とても励みになっております。
返信ができておらず、申し訳ございません。
GWをめどに、返信ができそうです。
今しばらくお待ちくださると嬉しいです😆
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、米ナスを使ったミートグラタン。
JAグループ高知様、たくさんの米ナスをありがとうございます😭😭😭
この時期に米ナスって採れるんですね!
茄子といえば🍆、夏のイメージだったので、届いてビックリでした‼️
知ってますか?
高知県って、米ナスの生産量日本一なんです‼️
ぷっくりした、肉厚の米ナスだから、ボリュームもあって、料理映えもするので、使うのが楽しいです😅
では、レシピいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米ナスボードのミートグラタン
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉
【材料】4人分
高知県産米ナス🍆…2本
合挽き肉…200g
玉ねぎ🧅(みじん切り)…大1/2個
にんじん🥕(みじん切り)…1/3本
高知県産赤ピーマン(みじん切り)…1個
ニンニク🧄(みじん切り)…2カケ
●カットトマト缶🥫…1缶
●ケチャップ…大さじ1
●コンソメ…大さじ1/2
赤ワイン…50ml
ピザ用チーズ…適量
パン粉…適量
パセリ(みじん切り)…適量
塩胡椒…少々
オリーブオイル…適量
【作り方】
①米ナスを縦半分に切り、皮から内側を5mm程度残して、さいの目にして、実をくり抜く。
②熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク🧄、玉ねぎの順で炒める。
③そこへ、合挽き肉と塩胡椒を入れ炒め、色が変わったら、赤ワインを入れる。
④その後、にんじん🥕、赤ピーマン、米ナスの実を入れて、さらに炒める。
⑤炒まったら、●を入れてよく混ぜ、蓋をして、ペースト状になるまで、20分程度煮込む。
残り10分くらいで、オーブンを250度で予熱する。
⑥くり抜いた米ナス🍆に、⑤を詰める。
⑦⑥の上に、ピザ用チーズとパン粉を乗せる。
⑧温まったオーブンで、10〜15分焼く。
⑨焦げ目がついたら、パセリを添えて出来上がりです😅
うふふ、手間はかかりますが、存在感と食べ応え十分の、米ナスボードのミートグラタンになりますよ!
米ナスをゲットしたら、是非お試しくださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの米ナスを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産の米ナス」をモニタープレゼントして頂きました。
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
ううん、今日は仕事がOFFなので、朝からひたすら、家での作業。
いるモノといらないモノは、ほぼ分別できたのですが、なぜかモノで溢れてます。
持ち物を少なくして、シンプルな生活がしたい…と願っていますが、引っ越し先への荷物は増えそうです。
むむ、入るのかしら😂😂😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/43410
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産ししとうで作る✨煮浸し
こんにちは🌞
お久しぶりです。
主人の引越しを終え、次は我が身…と日々断捨離中のgonta*です。
香港🇭🇰と日本🇯🇵、国を超えて生活していた我々は、あと2ヶ月半で、一緒に住めるようになります。
うふふ、ちょっと不思議な感覚ですね😅
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、ししとうで作った煮浸しです。
JAグループ高知様、たくさんのししとう、ありがとうございます😭😭😭
実はししとうって、年に数回買うか買わないか…というくらい、あまり使った事のない食材で、この量を頂き、ビックリしてしております。
そこで、今回は煮浸しにして、4人で2パック使って、食べてみました。
うふふ、めちゃくちゃ食べやすくて、美味しいですよ!
レシピいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉お酒のお供に🍶ししとうの煮浸し
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5296
【材料】
ししとう…2パック(30本) (軸を切り、縦に切り込みを入れる)
●酒…大さじ2
●醤油…大さじ1
●みりん…大さじ1/2
●白だし…大さじ1/2
●砂糖…大さじ1/2
鰹ぶし…2袋(30g)
ごま油…適量
【作り方】
①フライパンを熱し、ごま油を入れて、ししとうを焼く。
②軽く焦げ目がついたら、●を入れて、7〜8分煮る。
③仕上げに、鰹ぶしを入れて和える。
簡単過ぎますが、ししとうがたくさん食べられる料理です。
是非お試しくださいね😍💕
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんのししとうを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
先日、JAグループ高知様(@kouguri_official)より、今月のお野菜が届きました。
見た事のない、いんげん2種に、赤ピーマンと米ナス🫑。
またまた、たくさんのお野菜で、ビックリしております‼️
半分くらいは、自力で消費できそうですが、残る分は、職場の同僚と母の友人にお裾分け。
皆さん、喜んでくださっていました。
今から、レシピを考えるのが楽しみです。
うふふ、懲りずに今月もお付き合いくださいね🙇♀️🙇🙇♂️
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/43286
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ごはんのお供✨ピリ辛高菜小女子
こんにちは🌞
今日は暖かいですね。
やっと春本番の気候になってきたようですが、花冷え期間が長く、ビックリする今日この頃。
花見🌸もせずに、日々、本引っ越しに向けて、実家にある荷物を整理する日々です😅
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
さてpicは、カネハツ食品(@kanehatau)様から頂いた、ピリ辛高菜小女子です。
明太子高菜が好きで、よく買いに行くほど、高菜系のごはんのお供のファンの私。
こちらは、そんな高菜ファンの夢のような、ごはんのお供です🤩🤩🤩
小女子と言っても、ちょっと大きめのものをお使いになっているようで、食べ応え十分。
さらに高菜漬けに加え、唐辛子がプラスされているので、ピリリと辛いんです。
白米がどれだけあっても、足らないくらい、ごはんが進みます🍚
これ、食べてみてください。
ヤミツキ間違いないですよ🤣🤣🤣
第4期『カネハツ公式アンバサダー』
@kanehatsu
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/43115
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
パッタイ風焼きそば🇹🇭
こんにちは🌞
最近、1日に2postするのが、定番化しております。
だいぶ溜まったpicが、続々と処理できて、スマホ📱内もスッキリ✨
やらなきゃ…という焦りも少なくなり、心のゆとりもできますね!
さてpicは、かなり前に作った、変わり種焼きそば😅
ソースで仕上げる焼きそばが一般的ですが、オイスターソースとナンプラーを混ぜた特製タレで仕上げてますよ!
だから、味はパッタイっぽい感じ✨
異国情緒漂う、タイ風の焼きそばです🇹🇭
では、recipeのおさらいです🙇♂️🙇🙇♀️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉残り野菜で作る✨タイ🇹🇭の味★パッタイ風焼きそば♬
クックパッド(@cookpad_news)
レシピ🆔6765859
👉https://cookpad.com/recipe/6765859
EATPICK(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2546
【材料】2人前
焼きそば…2袋
豚スライス肉🥓(なくても🆗)…100g
エビ(冷凍むき海老使用)…100g
ニラ(4cmに切る)…1/2袋
にんじん🥕(スライス後千切り)…1/4本
もやし…1/2袋
たまご(炒り卵にする)…2個
●ナンプラー…大さじ1
●オイスターソース…小さじ1
●砂糖…小さじ2
〈トッピング〉
スイートチリソース…大さじ1
レモン汁🍋…大さじ3
パクチー(なければ豆苗や三つ葉でもOK🙆♀️🙆♂️)…適量
砕いたアーモンド等のミックスナッツ…あれば適量
【作り方】
①炒り卵を作り、アーモンド(ミックスナッツ)を砕いておく。パクチー(豆苗や三つ葉でもOK)も刻んでおく。野菜と豚スライス肉を切っておく。
③フライパンに🍳油(分量外)を入れ、豚スライス肉と、エビを炒める。その後そこへ野菜を投入、炒める。
③②に焼きそばの麺を入れてさらに炒め、●を入れて味を整える。
④③をお皿に盛り、炒り卵、スイートチリソース🇹🇭をかけ、レモン汁🍋をふりかけ、パクチー(豆苗)をトッピング。さらに砕いたアーモンドを振りかける‼︎
〈ポイント〉
※味の要の●のタレとスイートチリソースとレモン🍋汁は必須です。
※野菜は残り野菜でアレンジ可能。
※理想もやしとニラとエビ🦐入りです✨
うふふ、焼きそばに飽きたら、是非お試しくださいね😆
我が家の人気料理です😍💕
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
バレンタインって明日。
でもまだ、材料を確認しただけ💦
取り掛かっておらず、コレが終わったら、合間時間を見つけて作る予定ですよ!
去年作ったマンディアンが、意外と時間がかかってしまったので、仕事に行くギリギリまで作業していた感じ💦
今年もその教訓が活かされず、ギリギリまで作業していそうです😅
成長していないなぁ🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉 https://www.eatpick.com/articles/view/40917
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産きゅうり🥒で作る✨きゅうりのサンドイッチ🥒
こんにちは🌞
一昨日、昨日は、ココでも雪❄️がちらつく天候で、とっても寒かったです。
こういう日は、キッチンが激寒むで、困ります。
ストーブの部屋に困りっきりで、思ったように作業が進まず…。。
予定が狂ってきますね😓
さてpicは、寒いキッチンで作り上げた、きゅうり🥒のサンドイッチです。
JAグループ高知様から、4kgのきゅうりをいただき、その活用術として作りました。
さっぱりだけど、食感がいい感じに仕上げたかったので、調味料の配合に苦戦しました💦
うふふ、でもね!美味しく出来上がったんです。
覚書に、recipeいきまーす💁♂️💁♀️💁
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉きゅうり🥒のサンドイッチ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4736
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉 https://cookpad.com/recipe/7105391
recipe🆔7105391
【材料】4人分
サンドイッチ用のパン…12枚
きゅうり…3本
ハム…4枚
スライスチーズ…4枚
塩…少々
●マヨネーズ…大さじ3
●ヨーグルト…大さじ2
●ハチミツ…大さじ2
●粒マスタード…大さじ1/2
【作り方】
①きゅうりをスライスし、ボウルに入れ、塩を振りよく混ぜる。その後10分ほどおき、水気をしっかりきる。
②●をボウルに入れ、よく混ぜておく。
③①と②を合わせて和える。
④4枚のパンを用意して、③をそれぞれにのせる。
⑤④の上に、パンをそれぞれのせ、ハム、チーズの順で、さらにのせる。
⑥⑤の上に、パンを乗のせる。対角線上に2回切り、4等分に切る。
簡単でしょ!
是非、お試しくださいね😍💕
『高知県産きゅうり』について‼️
高知県は全国有数のきゅうりの産地なんですよ✨
冬場もさんさんと太陽の光が降り注ぐ温暖な気候と
日本有数の清流である四万十川や仁淀川など
豊かな自然に恵まれたなか、未来につながる環境に優しい栽培方法で、大切に育てた自慢のきゅうりなんだそうです。
みずみずしくって、食感もシャッキシャキ✨
めちゃくちゃ美味しいです!
たくさんありがとうございます🤗
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/40667
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
キャロットケーキ🥕
こんにちは🌞
今日は、先ほどブログに駆け込みpostしたものを、こちらにもpostさせて頂きまーす💧
さてpicは、キャロットケーキちゃん✨
先月、主人が出張で、東京に立ち寄ったので、私もお休みを使って合流し、都内にいる機会がありました😅
銀座の大好きなパン屋さんで、必ず買うキャロットケーキがあるんです。
食べると、深い味わいで、どーしても再現したい…と密かに思っていました。
そこで、ちょうど素敵なキャロットケーキのレシピに出会い、ちょっとアレンジを加えて、私好みの配合にしたのが、こちらになります。
さて、レシピいきますね💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉人参の味が濃いキャロットケーキ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4238
【材料】21cmパウンド型1台分
〈キャロットケーキ〉
人参(すり下ろす)…小2本(正味180g)
砂糖…120g
ヨーグルト…100g
くるみ(炒って軽く砕く)…100g
太白胡麻油…80g
●薄力粉…180g
●ベーキングパウダー…小さじ1強
●重曹…小さじ2/3
●塩…少々
■GANANシナモンパウダー…小さじ1/2
■GABANカルダモンパウダー…小さじ1/8
■GABANナツメグ…少々
〈トッピング〉
クリームチーズ…200g
粉糖…50g
ナッツ類(粗く砕く)…適量
【作り方】
①ヨーグルトに砂糖を入れて、よく混ぜる。
②①に炒ったくるみ、すり下ろした人参🥕、太白胡麻油を入れてよく混ぜる。
③■を加える。
④●を加えてさっくり混ぜる。
⑤クッキングペッパーを敷いたパウンド型に流し入れ、トントンと型を揺らし、空気を抜く。
⑥170度に予熱したオーブンで、50分焼く。
⑦粗熱があるうちに、ラップに包み、保温。その後1日、冷蔵庫で寝かす。
⑧クリームチーズに粉糖を混ぜて、キャロットケーキに塗る。
⑨粗く砕いたナッツ類を上にトッピングする。
うふふ、時間はかかるけど、工程自体は、簡単ですよ‼️
あのほろ苦い、けど、奥深い、キャロットケーキが、自宅で食べれます✨
よかったら、是非お試しくださいね♪
🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕
仕上げのナッツを砕くのに、イイトコのSuluを使いました。
木の香りがたち、作業しながらも、癒される感じです😍💕
荒めにガッツリ砕けて、イイ感じの仕上がり大満足のできに、独り占めして食べるのが勿体ないですね😅
※松坂屋名古屋店(@matsuzakayangy)本館6階 で取り扱っている、ヨシカワ様(@yoshikawa_kitchen)様『EAトCO Sulu(スル)』をモニター使用しています✨
#ヨシカワ
#イートコ
@yoshikawa_kitchen
#松坂屋名古屋店
@matsuzakayangy
#キッチンネットプラスアンバサダー
#おうちから始める秋支度
🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
今日は、ケーキを一台仕上げないといけないので、午後もバタバタッとする予定😅
うふふ、初挑戦にして、プレゼントのする🎁…という無謀な挑戦💦
いつものことですが、行き当たりばったりです💧
上手く出来るとイイなぁ!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/37438
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
サラダのまめ&コーン入り✨我が家の一押しデリ風サラダ🥗
おはようございます🌞
ただいま、だいたいAM 2:00過ぎ!
今日の起床は、AM0:00頃😅
ううん、いつもよりちょっと眠いけど🥱💤
先ほど、キャプション書き上げたので、postするよ😁😁😁
さてpicは、デリ風サラダです。
先日、カネハツ(@kanehatsu)様から、プレゼントして頂いた🎁、サラダにまめと、サラダにまめアンドコーン🌽。
我が家では、いつも常備しているので、嬉しいプレゼントでした。
カネハツ(@kanehatsu)様、ありがとうございます😭😭😭
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉水菜とレンコンのデリ風サラダ♬
クックパッド(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/5527535
※レシピを見直し、大幅に手順を変えました。
EATPICK(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2545
【材料】4人分
ひじき…大さじ1強
レンコン…200〜300g
水菜…1/3袋
サラダにまめ&コーン…1袋(100〜120g)
〈調味料〉
★ヨーグルト…大さじ4
★マヨネーズ…大さじ4
★はちみつ🍯…大さじ1強
★粒マスタード…大さじ1弱
あれば、パプリカパウダーもしくはチリペッパー(カイエンペッパー)…お好みで
【作り方】
①耐熱ボウルに、ひじきと1カップの水を入れてふんわりラップをし、600W3分加熱。その後粗熱をとる。レンコンは、1cm弱の厚みで、半月切り。水菜を3〜4cmに切り揃える。
②水に大さじ1のお酢を入れ、レンコンを入れてアクを抜く。その後、お鍋に水を沸騰させ、レンコンを2〜3分茹で、粗熱をとる。
③★の調味料をボウルに入れて混ぜ、レンコン、ひじき、ミックスビーンズ、水菜を入れて、よく混ぜる。
④仕上げにパプリカパウダー、もしくはチリペッパーをかける。
〈注意点〉
※レンコンの茹で過ぎない事!
※チリペッパーとチリパウダー🌶は別物です💦
よかったら、是非お試し下さいね
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
昨夜、色々しようと企んでましたが、見事な寝落ちをして、起きたらAM0:00を回ってました😅
やはり、私の睡魔は、PM19:00ごろにやって来るらしいので、まるでお子ちゃま🤣🤣🤣
ううん、作業は、今からこなさねば…という感じです。
まずは、キャロットケーキを仕上げねば‼️
さーて、頑張るぞ💪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/37421
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
五目煮🇯🇵
おはようございます🌞
じーっとしていると、ゾクゾクっとする寒さですが、動くと、結構暖かくなりますね。
11月は、木々が紅葉し出すくらい🍁、ちょっと肌寒いイメージですが、今年はどうなんでしょうか⁉︎
さてpicは、五目煮です。
先日、カネハツ(@kanehatsu)様から、プレゼントして頂いた🎁、サラダにまめと、サラダにまめアンドコーン🌽(pic4)。
我が家では、いつも常備しているので、嬉しいプレゼントでした。
カネハツ(@kanehatsu)様、ありがとうございます😭😭😭
早速、今回は #サラダにまめ を使って、五目煮を作りました。
色とりどりのお豆が入っているので、暗くなりがちの五目煮が、パッと鮮やかになります✨
では、作り方はこちら💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉五目煮🇯🇵
【材料】5人前
乾燥ひじき(水で戻す)…15g
にんじん🥕(千切り)…1/2本
油揚げ(にんじんの長さの合わせた短冊切り)…1枚
ちくわ(縦半分に切ってから半月切り)…2本
サラダにまめ…1袋
油…適量
●砂糖…大さじ2
●みりん…大さじ2
●醤油…大さじ2
●酒…大さじ2
●顆粒だし…小さじ1
●水…200ml
【作り方】
①フライパンに油を入れて熱し、にんじん🥕を炒める。
②①に戻したひじきと油揚げを入れて、さらに炒める。
③②にちくわとサラダにまめを入れて、軽く炒める。
④●を入れて、落とし蓋をして、煮汁がなくなるまで煮込む。
五目煮って、意外と簡単ですよね!
栄養価も抜群なので、是非チャレンジしてみて下さいね😆
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
うふふ、今日は仕事がOFF‼️
さらに、㊗️祝日。
ちょっと遠出したい…って思ったけど、家でやりたい事も山積み💧
ううん、まずは、今、早朝(1:30)から動き始めます😅
普通の方なら、就寝前の深夜って言う時間ですがね🤣🤣🤣
早起きは三文の徳🙄🙄🙄
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/36904
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
mutsumiちゃんの和風枝豆ムース✨作ってみたよ!
おはようございます🌞
キャプション書こうとすると、瞼が落ちてきて、寝てしまう…を繰り返すgonta*です😅
書き出したのAM2:00前だったのに…😱😱😱
あゝ、こうやって、無駄に過ごしているんですね💧
さてpicは、一昨日の晩ごはん🍚
昨日、買い物に行った際に、地元産の枝豆がお値打ちだったので、2パック購入。
それを使って、mutsumiちゃん(@m__prost)が、最近postしていた、和風枝豆ムースを作ってみました✨
枝豆を湯がいて、鞘から豆を取り出して⏏️って、コレだけで30分以上かかってしまい…😰
ビックリするほど、豆が少ないのに気づきました。
ということで、とっておくはずの豆も、全部使って、フードプロセッサーで、作業するだけ。
でも、ズルをして、ミキサーで作ったら、せっかくのムースが、底に溜まって…。。
取り出しにくい始末😰
やっぱり、フードプロセッサーで作る意味があったのに気付きました😅
皆さんは、ズルしちゃ、ダメよ👎
私のようなことになるので🤣🤣🤣
ビックリするほど、手順が簡単だけど、オシャレなものが出来たのに、驚きです😆
枝豆感があって濃厚で、食べたことない味!
mutsumiちゃん(@m__porst)‼️
素敵recipe、ありがとうございます🙇♀️🙇🙇♂️
この付け合わせは、食べるまでの時間が迫っていたので、ビストロのグリル機能で、ナスを焼き、カツオのたたきを切って、特製ダレをかけて食べましたよ!
うふふ、ビックリするほど、あとは手抜きでーす♪
あと、実はとうもろこし🌽ごはんを添えたけど、写真撮り損ねたけどね…。。
ううん、残念😅
昨日はお休みだったから、定時に起きず、ボーっとしてたら、あらま‼️昼ごはんの準備時間に突入🍚
ううん、時間があると思うと、上手く使えない‼️
かえって、仕事に行く日のが効率良さそうだけど、皆さんはどうでしょう?
多分、私だけだけどね🤣🤣🤣
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33410
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
冷やし中華🎐胡麻ダレversion
こんにちは🌞
わー寝坊した…とスマホ📱を見たら、まだAM 2:00台😅
アラームを忘れていたので、ビックリ‼️
なんとか?セーフ💨でした😆
さてpicは、もうそろそろ、食べ収めの冷やし中華🎐です。
いつもは、醤油と酢の入った、甘酸っぱいタレを作るのですが、今回は胡麻ダレの挑戦してみました。
意外にも、弟は、胡麻ダレをお気に召したようで、『僕、コッチのが好きかも…。』との答えでした。
という事は、結構いい出来だった…といっていいかしら?
recipeを作ったので、行きまーす✨
◉鍋を使わない、冷やし中華🎐の胡麻ダレ‼️
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3561
【材料】2人前
ねり胡麻…大さじ3
砂糖…大さじ3
酢…大さじ3
醤油…大さじ3
水…大さじ2
すり胡麻…大さじ2
蜂蜜🍯…大さじ1
胡麻油…大さじ1弱
鶏ガラスープの素…小さじ1/2
【作り方】
①耐熱ボウルに、材料を全部入れて、よく混ぜをレンジ600W30秒加熱して、砂糖類を溶かす。
あとはよく混ぜて、盛り付ける直前まで、冷蔵庫で冷やす。
うふふ、簡単すぎて、ビックリでしょ‼️
是非是非、普通の冷やし中華🎐に飽きたら、お試しくださいね✨
具材と麺🍜は、色々調理器具を駆使して作ってますよ!
まずは、松坂屋名古屋店 本館6階 キッチンで取り扱っている、ヨシカワ(@yoshikawa_kitchen )『EAトCO Toku』と松坂屋名古屋店本館6階 メタルギャラリー(@metalgallery.nagoya )さんで取り扱っている 銅製卵焼き器を駆使して、錦糸卵を作りました。
錦糸卵って、作るの大変ですよね!
なかなか薄く焼けなくって…。。
でもね、キチンと卵を解いて焼けば、結構できるんですよ‼️
その点、Tokuを持っていると便利です😆
次は、松坂屋名古屋店本館6階 キッチンで取り扱っている レミパンプラス 24㎝スタンダードタイプ ネイビー を使って、麺を茹でてます♪
最後に、盛り付けに使っているお皿、素敵でしょ!
お気に入りの美濃焼です✨
色とりどりの野菜が映える、素敵すぎる配色。
料理にはお皿が必要だけど、コーディネートすると、一味違いますね😆
松坂屋名古屋店 本館6階で取り扱っている 美濃焼 東山窯 トルコ貫入の器 7寸皿(22cm)をモニターで使用しています✨
うふふ、我が家の料理は、モニター品で出来てますね😁😁😁
いつも、色々素敵な道具を使わせて頂き、ありがとうございます🙇♀️🙇🙇♂️
今、お世話になっている松坂屋名古屋店さんのキッチンネットプラスでは、新規アンバサダー募集を行っていますよ‼️
詳細は、こちら💁♀️
👉https://gentamatsu.jp/promo/page/archives/2273?_ga=2.203359826.2106509963.1628584912-298427484.1625705599
とっても楽しい活動ですよ😆
エントリー待ってまーす!
実は、今日は鍵当番🗝だったから、緊張して寝たけど、普段はそんなことないですよ!
ただ起きるのが、とてつもなく早いだけ🤣🤣🤣
朝も涼しくなってきたから、活動しやすいですよね!
朝活オススメですよ♪
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33315
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
アクセントに、『塩』✨
レンチンdeキノコ🍄リゾット
おはようございます🌞
珍しく、朝postしているgonta*です😆
秋の夜長ならぬ、夏の夜長‼️
夜のうちは涼しいから、冷房なしで過ごせて、色々捗ります。
お菓子作りも再開できそうかなぁ!
と、色々企んでますよ😅
さてpicは、キノコ🍄リゾット。
コレを作った日は、ちょっと暑かったので、レンチンで出来るこのリゾットは、暑さ知らずで、嬉しいお手軽さです😆
うふふ、リゾットって冬に食べたい料理だったりしますよね!
でもね、コレもち麦入りで、キノコたっぷりだから、腸活にピッタリかもです😅
そして決して、ダイエット…とは言わない私。
だって、そんなに簡単に痩せないもん!
食べて痩せるなんて、夢のような話って、あまりないですからね💧
と言いつつ、痩せないけど、作って食べるの大好きです😆
◉レンチンdeキノコ🍄リゾット
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3452
【材料】4人前
米…100g
もち麦…80g
●水…500ml
●コンソメ…大さじ1/2
玉ねぎ(みじん切り)…1/4(50g)
ベーコン(5mm角)…80g
キノコ🍄(しめじ、えのき、マッシュルームなど🍄)…500g※
オリーブオイル…大さじ3
■生クリーム…大さじ5
■粉チーズ🧀…大さじ4
■塩(伯方の塩DRY使用)…少々
■バター…15g
〈トッピング〉
パセリ(みじん切り)…適量
ピンクペッパー…適量
※マッシュルーム以外はみじん切り、マッシュルームはスライス
※キノコ500g🍄の目安は、しめじ2パック、えのき大1パック、マッシュルーム1パック程度です😆
【作り方】
①●を耐熱ボウル入れ、30秒加熱。加熱後、100mlと400mlに分けておく。
②みじん切りした、玉ねぎとベーコン🥓をレンチン出来る大きめの容器に入れ、オリーブオイルとよく混ぜる。その後、米ともち麦を入れ、よく混ぜる。
③●の400mlを②に注ぐ。
④ラップをせずに、600W12分加熱。
⑤レンジから取り出し、キノコ類(マッシュルーム以外)と●の100mlを注ぎよく混ぜる。
⑥ラップをせずに、600W5分加熱。
⑦レンジから取り出し、■を混ぜ、上にマッシュルームを飾る
⑧ラップをせずに、600W2分加熱。
⑨仕上げに、パセリとピンクペッパーを添えると豪華になります。
⚠️庫内が水滴がつくので、使った後は、お手入れしてくださいね!
『第5期伯方の塩アンバサダー』として活動中✨
@hakatanoshio_official
今日明日は、鍵当番🗝だから、ちょっと早く出勤です😆
久々に鍵開けするから、ドキドキ💓しながら眠ってました。
早起きって、やっぱりいいですね!
得した気分です。
でも私の場合は、朝早過ぎるから、早起きなのか夜更かしなのか不明ですよね🤣🤣🤣
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/32947
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
栃木県産トマト🍅で作る✨白だし仕立てのトマト🍅のおひたし
おはようございます🌞
珍しく、朝早い時間起きてます♪
最近、ネムネム病😴💤らしく、規定時間のギリギリしかし起きれない。
ううん、リズム狂いまくりです😰
春眠暁を覚えず…。。
さてpicは、トマト🍅のおひたしです。
去年くらいから、作るようになった、我が家の定番トマト料理♬
今回は、JA全農とちぎ様から、モニターイベントで、たくさんトマトをいただいたので、美味しいうちに…と早速作りました✨
懲りずに、recipeはこちら💁♀️💁♂️💁♀️
◉チャチャっとできる♬白だし仕立てのトマトのおひたし
【材料】4人分
トマト🍅…4個
※栃木県産トマト使用
しそ…8枚
●白だし…50ml
●水…100ml
【作り方】
①深めの鍋に水を入れ沸かす。●を袋に入れ、あせておく。
②しそは千切り、トマト🍅のおしり部分に十字に切れ目を入れる。
③沸騰した鍋に、トマトのおしり部分を下にして入れ、皮が少しめくれる程度まで温める。(長くても1分程度)
④トマト🍅を取り出し、皮とヘタをくり抜き、●を合わせた袋に入れ、冷蔵庫で2時間ほどねかせる。
⑤ちょっと深めのお皿にトマト🍅を盛り、千切りのしそを盛り付け、上からつけておいた●をかけて仕上げる。
ど、ど、どうでしょうか⁈
簡単でしょ✨
●の白だしは最初濃いめですが、トマトから水分が出て、程よい感じになります😅
トマトの酸味のでた水分と、ちょっと濃いめの白だしとのマリアージュ😅
美味しいから、ズズッと飲めちゃいますよ😍💕
我が家のトマト🍅嫌いの弟と母が、ペロリと食べた、美味しい一品です✨
是非、お試しくださいね!
※「栃木県産トマト」をモニタープレゼントしていただきました✨
※「JA全農とちぎ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中です✨
そして、3/30に、ちょりママさんと作る旬のトマトでうまみたっぷりオンライン料理レッスンがあり、zoomで参加させて頂きました!
気さくな雰囲気のちょりママさん👩
たった20分ほどで、2品を、絶妙なトークと共に、紹介されて、とても勉強になりました👏
トマトって冷凍🆗なんですね!
あまり、冷凍するイメージがなかったので、目から鱗でした。
もうすでに、トマト🍅が残り少ないですが、もう少し、栃木県産トマト🍅を楽しみたいです♪
今回の器は、深川製磁さんの定番です♪
我が家の古い食器コレクションの一つですね‼️
いまだに、販売しているって凄いですよね😍💕
定番だから、あきがこないし、何にでも使えて便利です。
うふふ、昨日は駆け込みpostをして、連投失礼しました🙇♀️🙇🙇♂️
また、今日から、マイペースにpostします♪
お付き合いくださると嬉しいです😍💕
今週はzoomミーティングが4本も立て込んでいて、ちょっぴり忙しいです。
あと2本、頑張りまーす♪
EATPICKブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/28269
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ始めました🖋
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
我が家のズボラ飯✨ちょっとかさ増し‼︎牛すき煮丼♬
こんにちは🌞
雨降りの月曜日。
こういう日は、花粉が飛ばないから、調子がいいい⁉️
いや!午後には、晴れて風もちょっとある。
ううん、今年の花粉飛散は半端ないです😰
さてpicは、牛すき煮丼です✨
『牛丼』って言わないのは、かさ増しで、牛すき風になっているから💧
牛丼に焼き豆腐って入らないでしょ!
ううん、入れたら美味しいのに😅
懲りずにレシピはこちら💁♀️💁💁♂️
◉ズボラ飯✨ちょっとかさ増し‼︎牛すき煮丼♬
【材料】4人前
牛こま肉…300g
玉ねぎ…1個
焼き豆腐…半丁〜
糸こんにゃく…1袋
◉水…500cc
◉顆粒だし…大さじ1
●砂糖…大さじ4
●酒…大さじ3
▲醤油…大さじ4
◼︎摩り下ろし生姜…小さじ2
温泉たまご…お好みで!
紅しょうが…お好みで!
七味唐辛子…お好みで‼︎
【作り方】
①玉ねぎをスライス、糸こんにゃくを適当な長さに切り、焼き豆腐を食べやすい大きさにカット。
②◉と玉ねぎを鍋に入れて5分煮る。
③②に牛肉と●の調味をを加え2分煮る。
④③に▲の調味料を加えて、焼き豆腐と糸こんにゃくも投入して、さらに10分煮る。
⑤④に◼︎を加えて、1〜2分煮る。
⑥仕上げに温泉たまごをビストロで作ってのせてネ♪(*´꒳`*)
※我が家は七味唐辛子をかけて食べてます😅
うふふ、ちょっと甘めの味付けだから、お子様でも食べやすいと思います♬
よかったら、是非お試しください💪
ううん、もう今月も8日も経ってる💦
最近、思考回路が停止気味だから、何もしてない💧
なんやかんやしているうちに、4月になっちゃいそうですね!
時が経つのが早すぎです😰
子供の頃って、あんなに時間が長かったのに😅
年とったなぁ😓
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #マカロニメイト #牛すき煮丼 #牛丼 #かさ増し #ズボラ飯 #簡単レシピ #EATPICKレシピ #クックパッドレシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #和食器のある暮らし #パナソニックビストロ #ビストロアンバサダー #温泉卵
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27612
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
カキフライとレッドキャベツのタイ風デリサラダ🇹🇭
こんばんは🌞
今日の午前中に買い物に行ったら、一時間半もスーパーにいたgonta*です😅
毎週火曜日に買い出しに行くのですが、買い忘れがあって、ちょっとつもりだったのに、1週間分のメニューを買ってたんです。
急にメニューが浮かんでね、あれやこれやと買っていたら、結構な時間になってました💧
買い物は計画的にしたほうが、イイですね💦
買い忘れがまたありそうです😰
さてpicは、かなり前に作ったカキフライ!
急に食べたくなるカキフライ✨
バッター液にドボンとつけて作ってます♪
色々調べて、やってみた結果、バッター液が一番と良いという結論に‼︎
我が家はこんな感じで作ってました。
◉カキフライ用のバッター液
【材料】牡蠣一袋分
薄力粉…大さじ5
水…大さじ3と1/2
たまご…1/2個
あとこの後に、忘れずにパン粉をつけて下さいね😅
この日は、スーパーでレッドキャベツ(紫キャベツが正式名称かも⁈)を見かけたので、迷わず買って、タイ風デリサラダを作りました🇹🇭
スイートチリって、なんであんなに美味しいでしょうね!
あの調味料だけで、急に異国の食べ物の変身できるから不思議です😆
だから、我が家は特大サイズで、常備してるんですよ😅
ではこちらがレシピです💁♀️💁♂️
◉超簡単♡レッドキャベツ(紫キャベツ)deタイ風デリサラダ♬
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/463
【材料】
レッドキャベツ(紫キャベツ)…1/4個
白ワインビネガー…大さじ1
スイートチリソース…大さじ1
レモン汁…小さじ1弱
砕いたナッツ類🥜…適量
【作り方】
①レッドキャベツを千切りに。
②①を分量外の塩を入れて5分まぶしておく。
その後、流水で洗い、ぎゅっと絞る。
③残りの材料を混ぜて完成です!
もしレッドキャベツを見かけたら、このレシピを思い出してくださいね🤩


gonta*
赤ピーマンの金平
こんにちは🌞
絶賛断捨離中のgonta*です。
実家の一部屋が、断捨離するために集められたもので溢れかえっており、フリマで売る順番待ち。
一向に減りません!
さて、6月末までに、断捨離が終わっているか?
むむむ、ピッチを早めなければ…😓😓😓
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、赤ピーマンを使った金平です。
赤ピーマン…。
栄養価が高く、甘みがあるあので、緑ピーマンが苦手なお子さんも食べやすい野菜なんですよ。
ビックリするほど、肉厚で、ジューシー。
食べ応えも十分です‼️
そんな赤ピーマンをメインに使っている金平。
こんにゃくをアクセントにして作っているので、食感の違いも楽しんでいただけます。
recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉歯ごたえを楽しめる!赤ピーマンの金平
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5485
【材料】4人分
高知県産赤ピーマン…3個(5mm幅の短冊切り)
ピーマン🫑…1個(5mm幅の短冊切り)
こんにゃく…1枚(切り込みを入れて、5mm幅の短冊切り。下茹でしておく)
胡麻油…大さじ1強
●醤油…大さじ1
●みりん…大さじ1
●酒…大さじ1
●砂糖…大さじ1
■唐辛子の輪切り🌶…2本分
■いり胡麻…適量
細切り唐辛子🌶…あれば適量
【作り方】
①フライパンに胡麻油を熱して、下茹したこんにゃくを炒める。
②そこへ●を入れて、7〜8割煮詰める。
③さらに、赤ピーマンとピーマンを入れて炒める。
④仕上げの■を入れて、お皿に盛り付け。
細切り唐辛子🌶を添えてお召し上がりください。
うふふ、我が家ではコレは定番です!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの赤ピーマンを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産の赤ピーマン」をモニタープレゼントして頂きました。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/43932
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
カブの柚子胡椒ササッと漬け✨
こんにちは🌞
昨日は、瀬戸の赤津にお出かけして、赤津焼の窯巡り(@kamanosatomeguri)をしてきました😅
イイ天気だったので、赤津の街を散歩がてら、結構隅々まで散策。
目星をつけていた窯は、臨時休業というハプニングもありましたが、お土産に色々器も買えて大満足でした。
次は、来年の5月のようで!
またお出かけしたいと思います✨
さてpicは、かなり前のものから。
カブの即席漬けです。
ササッと漬けれるので、その名もササッと漬け🤣🤣🤣
無精で、億劫なことが嫌いなの、私にはピッタリな作り方とネーミングでしょ!
超簡単なのに、美味しいですよ♪
柚子胡椒が好きなあなたに、ピッタリのはず‼️
ではrecipeです💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉カブの柚子胡椒ササッと漬け✨
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4228
【材料】
カブ…2個(200g)
カブの葉っぱ…少量(10g)
●白だし…大さじ1
●柚子胡椒…小さじ1/2
●塩(伯方の塩DRY使用)…2振り
【作り方】pic②、③
①カブを縦半分に切り、その後スライスする。カブの葉っぱは刻む。
②袋に、①と●を入れて冷蔵庫で1時間程度おく。
簡単過ぎて、コツもポイントも無し😅
ササッと漬けてもらえると嬉しいです😍💕
カブが美味しいシーズンなので、是非お試しくださいね✨
この器ももちろん織部焼でーす😆
『第6期伯方の塩アンバサダー』として活動中✨
@hakatanoshio_official
#伯方の塩アンバサダー
#伯方の塩DRY (pic④)
#和食の日
#11月は和ごはん月間
#11月24日は和食の日
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
赤津焼って、なんとなく知っている程度だったのですが、実際に窯巡りをして、我が家の使っている食器の織部のほとんどが、赤津のものだったのには、驚きました‼️
それも、とある窯さんは、たち吉さんのものを手がけていらっしゃったとの事で、色々好みのものがいっぱいあり、母も私も大興奮でした。
ちょっとドライブ🚗という距離だったのもあり、イイ気分転換が出来ました。
でもね、織部焼って、なんであんなに高いんでしょうね!
一目惚れした、織部焼の24cmのお皿は、一枚結構イイお値段で、流石にそれはつれて帰って来れなかった😓
次は、やきものワールドが、名古屋で、月末にあるから、また発掘しに行きたいです😍💕
【今回の戦利品】
pic④👉母購入の長曽元窯三陶(@oribeyaki)さんのもの
pic⑤👉私購入の景陶赤津陶芸(@katokitichan)さんのもの
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/37393
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp
「料理好きな人と繋がりたい 和食器のある暮らし」でよく見られるフォト
「料理好きな人と繋がりたい 和食器のある暮らし」でよく使用されている商品
「料理好きな人と繋がりたい 和食器のある暮らし」が写っている部屋のインテリア写真は131枚あります。また、簡単レシピ,gonta*,eatpick,eatpickアンバサダー,簡単料理,食器好きな人と繋がりたい,イートピック,たち吉,キッチンネットプラスアンバサダー,料理記録と関連しています。