残念のフォトまとめ


キッチン大好き。
~ 年末の晩御飯 ~
年末の話。
冬休みに入った小学生の次男と長女は、3泊4日の予定で志賀高原でスキー教室参加の為、不在です。
高校受験をまじかに控えた長男は、22時まで塾の冬期講習です。
私一人での晩御飯の予定でしたが、長男の帰宅を待って一緒に食べることにしました。グゥ~
22時30分ごろ
ピンポーン
ぱぱ「お帰り。お疲れ!」
長男「ただいま。」
ぱぱ「飯は普通に食べるか?それとも半分ぐらいにしとっか?」
長男「普通でいいよ。今日の晩御飯何?」
ぱぱ「名前なんかあるかい!一言で言えるかい!てめえの目で見ろ!」
長男「ぱぱ~、テレビ見ながらごはんたべてもいい?」
ぱぱ「どうぞお好きに。」(次男・長女には、ごはん食べながらテレビは見させません。)
長男「今日は、パパの席でご飯食べていいかなぁ~」
ぱぱ「あかんけど、なんでや?」
長男「そこが一番テレビよく見えるから。」
ぱぱ「それやったら長女の席にせいや。」
ぱぱ「なんや、お前、まだ長女のイスにお尻入るんかい!ぱぱ全然入らんぞ」
長男「そりゃぁ~パパが太り過ぎだからだよ~」
ぱぱ「太っとるかい!ガッチリしとるんじゃい!」
長男・ぱぱ「せーのっ、いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
ぱぱ「ところでお前、この正月は、家族旅行いけるんか?」
長男「行きたいけど、いけないよ。」
ぱぱ「・・・ふ~ん・・・さよか。」
長男「お土産買ってきてね。」
ぱぱ「自分の意志で旅行に来ん奴にお土産は買わん!!」
長男「また~そんなこと言っときながら、買ってくるんでしょ!」
ぱぱ「うるさい!黙れ!誰が買うかボケー!早よ喰え!」
長男「はいはい。」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


背番号7
カルディのシャインマスカットバター。
あまおう苺🍓が美味しかったから、期待大。
フタをあけてクンクンするとフレッシュな香り。
ちょっとそのままひと口、
うん?えっ?甘い、甘過ぎる😅
シャインマスカットの良さが甘さにやられてる💦
パンに塗っても香りはするけど甘い。
ヨーグルトにのせると、ほんのりバターでコクのあるヨーグルト、でもイマイチ。
パン🍞に、クリームチーズと一緒に食べると甘さが緩和されたぁ。
ごめんなさい、シャインマスカットはそのまま食べるのがいちばんやな😆
私のお口に合いませんでした。
あまおう苺バターが食べたい❤️


ウイング
今日のマダニちゃんは、
自分から 縦抱っこから顎頭突きから
肩に乗った😸
アルストロメルア ピンク球根
ジモティーでダンボールにいれて1500円
大叔母の家の水道が 以前からターッと水が流れっぱなしでオケに溜めまくり(´д`)
息子治せんらしく😥
本家の3年前くらいに 105歳で亡くなった爺ちゃんが 育ててた半畳程の
金の成る木が 今年の寒波で枯れたららしい。
大叔母が 涙溜めながら
許してもらわんとな と
言っていた😔
いつもは、物置に入れるけど
重くてビニールだけしてたみたいだった。仕方ない😔


こまる
ダイソーで 購入した この商品
残念過ぎ😫
主要な部分が写真は金属なのに 実際は薄いプラ💦一先ず 説明書通りに作って見たけど 写真とは程遠い物が出来上がり(ショックで写真撮ってません💦💦)
クレーンの方は息子ちゃんが作ったんだけど 「めちゃくちゃムズかったのに 超カッコ悪いんやけど😤」
そう!部品もあり得ないだけど 対象年齢8才以上は ウソやわ😩
私も飛行機作ったけど ついてた工具では 作れず 家にあるペンチやら ピンセットやらを利用してなんとかなったぐらい😓
色を塗って誤魔化せるレベルでは無いので ゴミ箱行き⁈って悩んで 一晩寝たら💡思いついた🌟
①、②の写真は クレーンをバラして サイズは合わなかったけど 無理矢理 飛行機に使って 出来上がり🙌
それでもプロペラや他の部品はプラもあるけど かなり金属感ある丈夫な仕上がりになったよ 私、頑張った〜(ショボ🤣)
愛するダイソーさん なんとかしてよ〜🙏
長々と頑張った自慢話でした😁💦💦


Luca
近所のおしゃれっぽい、カフェ併設のパン屋さん。
メルヘンチックな雰囲気で、BGMもそんな感じ。
くら寿司ランチの後で、お茶しています。
パンはお高め。
女の子は喜びそうだけど、自分のために自分で買うことはないかなぁ🙄
ちょっと残念なのは、掃除が行き届いていないなと感じるところ。
トイレとか、カフェの隅とか、埃があったり黒ずんでいたり😑
相変わらずの雨☔
そろそろ上がっておくれ。


____pir.y.o
3年前に100均DIYしたすのこ棚…ついに破壊されました。
犯人は1歳の娘です。。
息子(4)を基準に色々DIYしたスペースなので
娘にはハードルが高かったのか
他にもままごとキッチンやままごと用電子レンジ(どちらも100均DIYした作品)も敢え無く破壊されました。泣
秋に3人目が産まれるので
キッズスペースを見直す良いキッカケになりました!←前向き。笑
新たに良いアイデアが浮かんだら
作り変えたいと思います♪
関連するキーワードのフォト


キッチン大好き。
~ 年末の晩御飯 ~
年末の話。
冬休みに入った小学生の次男と長女は、3泊4日の予定で志賀高原でスキー教室参加の為、不在です。
高校受験をまじかに控えた長男は、22時まで塾の冬期講習です。
私一人での晩御飯の予定でしたが、長男の帰宅を待って一緒に食べることにしました。グゥ~
22時30分ごろ
ピンポーン
ぱぱ「お帰り。お疲れ!」
長男「ただいま。」
ぱぱ「飯は普通に食べるか?それとも半分ぐらいにしとっか?」
長男「普通でいいよ。今日の晩御飯何?」
ぱぱ「名前なんかあるかい!一言で言えるかい!てめえの目で見ろ!」
長男「ぱぱ~、テレビ見ながらごはんたべてもいい?」
ぱぱ「どうぞお好きに。」(次男・長女には、ごはん食べながらテレビは見させません。)
長男「今日は、パパの席でご飯食べていいかなぁ~」
ぱぱ「あかんけど、なんでや?」
長男「そこが一番テレビよく見えるから。」
ぱぱ「それやったら長女の席にせいや。」
ぱぱ「なんや、お前、まだ長女のイスにお尻入るんかい!ぱぱ全然入らんぞ」
長男「そりゃぁ~パパが太り過ぎだからだよ~」
ぱぱ「太っとるかい!ガッチリしとるんじゃい!」
長男・ぱぱ「せーのっ、いっったぁ⤴ だぁ⤴ぁっきっ まあ⤴すっ!!」
ぱぱ「ところでお前、この正月は、家族旅行いけるんか?」
長男「行きたいけど、いけないよ。」
ぱぱ「・・・ふ~ん・・・さよか。」
長男「お土産買ってきてね。」
ぱぱ「自分の意志で旅行に来ん奴にお土産は買わん!!」
長男「また~そんなこと言っときながら、買ってくるんでしょ!」
ぱぱ「うるさい!黙れ!誰が買うかボケー!早よ喰え!」
長男「はいはい。」
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


よーぜふ🍀タニクスキー
やっと咲いた〜❗️🌷
正月明けてからの遅植えだったし、途中で野良猫に掘り起こされたけど、なんとか咲いてくれました‼️😊✨
3、4枚目のpicは、ママちゃんがお出かけ先の園芸店で一目惚れし、自転車のカゴに無理やり押し込んで運んだ✨サンカクバアカシア(ミモザ)✨
鉢も奮発してお財布空っぽになったという噂(笑)🤣


gonta*
むらさき芋のモンブランタルト♪
おはようございます😃
先日買った苺ちゃん🍓
時期が終わりそうなのに、まだ作れておらず…。。。
いちごが傷まないか心配です😅
作る順番間違えたんです 笑笑♪
まださつまいも🍠が残っていたので、モンブランタルトを作ってみました😁😎💕 土台のタルトは、
bebeさんのrecipeを使っております!
クックパッドrecipe🆔 2689852
もっとtoppingしたデコデコな感じにしたかったのですが、生クリームもギリ②だった為、ピックを挿して誤魔化しちゃった 笑笑♪(*´∇`*)


____pir.y.o
3年前に100均DIYしたすのこ棚…ついに破壊されました。
犯人は1歳の娘です。。
息子(4)を基準に色々DIYしたスペースなので
娘にはハードルが高かったのか
他にもままごとキッチンやままごと用電子レンジ(どちらも100均DIYした作品)も敢え無く破壊されました。泣
秋に3人目が産まれるので
キッズスペースを見直す良いキッカケになりました!←前向き。笑
新たに良いアイデアが浮かんだら
作り変えたいと思います♪


料理家&クリエイター 豊田亜紀子
写真は我が家のリビングルームのセンターテーブルです。
我が家の家具の中で一番高価な家具なのに。。。
娘が小学校の高学年の頃、この大事なセンターテーブルの上でマニキュアを塗っていてそのマニキュアを瓶ごと倒して跡がついてこのありさま。。。(泣!)
当時はあまりにショックが大きかったのですが、今では『思い出』と言う名の味のある趣深いセンターテーブルになっております。(笑)


gonta*
いちご🍓のミルクレープ♬
おはようございます🤗
昨日の失敗気味のロールケーキのpost。。
意外と反響が大きくビックリ‼️
ダレにくい生クリームのrecipe付きだったのですが、私はてっきり、もうやってる方が多い…って思ってました💦
違うんですね!
さてpicは、コレまた、秘儀⁇笑笑😅ダレにくい生クリームを使っている、いちご🍓のミルクレープです♬
クレープ焼くのどんなけぶりでしょうか?
多分、幼い頃ぶりでしょう😓
20cmフライパン🍳で10枚焼き、 28cmフライパンで1枚追加!
それを組み立てました😍💕
性格そのものの、見事な残念な断面🙍♀️
ガタガタ、グチャグチャ、ああコレよくpostするよな…。。
マーー作った記念です🙇♀️🙇♀️🙇♀️
お許しください💦
いつか綺麗な美断面のミルクレープ作りたいなぁ…。。
さーて、いつになる事やら⁈
執念ですが、好評につき、昨日のrecipeを今日もお知らせ‼︎
◉ダレにくい生クリーム
【材料】生クリーム100gに対して
生クリーム…100g
砂糖…10g(お好みの分量で)
●水…大さじ1
●ゼラチン…1g
【作り方】
①●を耐熱ボウルに入れ、600W20秒加熱。人肌に冷ましておく。
②生クリームと砂糖で出来上がり想定の8〜9分立てに仕上げる。
③②に①を入れて混ぜ、生クリームを完成させる。
※最初はダレやすいので、冷やしてからお使いください。
ミルクレープは生クリーム500g使っているのですが、塗っている時は柔らかくってどうしよう…って感じでしたが、この裏技で、しっかり形をkeepです。
凄いぞ、裏技❗️
是非お試しくださいね🤗
キッチンポケット(@kitchen_pocket )み
んなのブログ
👉https://www.kitchen-pocket.com/content/blog/6360/
アメブロはじめました‼︎
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


まきこ
おはようございます☺
11月4日(水) 今日は、何の日⁉️
🌟ユネスコ憲章記念日 1946年
🌟かき揚げの日 🌟いいよの日
🌟40祭の日『2回目の成人式』 in山形
🌟いい刺繍の日 🌟いい推しの日
🌟おしりたんてい・いいおしりの日
何があった日⁉️
★17歳で亡くなった、少年王
ツタンカーメンの墓が発掘される
1922年
★オーストリアの音楽家
『モーツァルト』の「交響曲第36番」
初公演 1783年
★日本初の消費者生活センターとなる
県立神戸生活センターが開設される
1965年
★プロ野球日本シリーズで初めて
広島東洋カープが日本一に輝く 1979年
★日本を代表するプロ野球選手
「王貞治」が現役引退 1980年
などなど


苺グッチ🍓
金柑の四季なりの実(左上)が大きくならないうちに黄色くなりました‼️
画面のまんまの大きさの違いです。
小さいまんまで黄色くなるなんて想像もしてなかったのでなんかショック🤯
ちぃちゃいのがおそろしいほど成ってるんですが大きくなれないのかな😹
59
3
0


ウイング
今日のマダニちゃんは、
自分から 縦抱っこから顎頭突きから
肩に乗った😸
アルストロメルア ピンク球根
ジモティーでダンボールにいれて1500円
大叔母の家の水道が 以前からターッと水が流れっぱなしでオケに溜めまくり(´д`)
息子治せんらしく😥
本家の3年前くらいに 105歳で亡くなった爺ちゃんが 育ててた半畳程の
金の成る木が 今年の寒波で枯れたららしい。
大叔母が 涙溜めながら
許してもらわんとな と
言っていた😔
いつもは、物置に入れるけど
重くてビニールだけしてたみたいだった。仕方ない😔


まきこ
おはようございます☺
4月26日(月) 今日は何の日⁉️
🌟海上自衛隊の日 2013年制定
前身に当たる海上警備隊が創立したのは1952年
🌟オンライン麻雀の日 2004年
🌟よい風呂の日
🌟テルマエ・ロマエの日よい風呂の日 映画「テルマエ・ロマエ」の
公開が2014年だった
🌟映画「七人の侍」の日 1954年
黒澤明監督作品が公開
🌟Dな日 韓国出身4人組グループ
BIG BANGのメンバーD-LITEの
誕生日
🌟連合記念日:タンザニア 1964年
タンザニア連行共和国が成立
何があった日⁉️
★チェルノブイリ原発事件が発生
当初のソ連ウクライナ共和国1986年
リメンバー・チェルノブイリ
★「日本地震学会」が設立 1880年
★東京・日比谷野外音楽堂で日本初とならゆ「ボクシング・タイトルマッチ」が開催 1924年
★TOKYO FMの前身 エフエム東京が開局 1959年
★王貞治選手が初ホームラン1959年
★日本にとて初めてのPKO派遣
1991年
★「第一次小泉内閣」発足 2001年
小泉純一郎氏が第87代日本国首相に就任 などなど


背番号7
カルディのシャインマスカットバター。
あまおう苺🍓が美味しかったから、期待大。
フタをあけてクンクンするとフレッシュな香り。
ちょっとそのままひと口、
うん?えっ?甘い、甘過ぎる😅
シャインマスカットの良さが甘さにやられてる💦
パンに塗っても香りはするけど甘い。
ヨーグルトにのせると、ほんのりバターでコクのあるヨーグルト、でもイマイチ。
パン🍞に、クリームチーズと一緒に食べると甘さが緩和されたぁ。
ごめんなさい、シャインマスカットはそのまま食べるのがいちばんやな😆
私のお口に合いませんでした。
あまおう苺バターが食べたい❤️


Luca
近所のおしゃれっぽい、カフェ併設のパン屋さん。
メルヘンチックな雰囲気で、BGMもそんな感じ。
くら寿司ランチの後で、お茶しています。
パンはお高め。
女の子は喜びそうだけど、自分のために自分で買うことはないかなぁ🙄
ちょっと残念なのは、掃除が行き届いていないなと感じるところ。
トイレとか、カフェの隅とか、埃があったり黒ずんでいたり😑
相変わらずの雨☔
そろそろ上がっておくれ。


まきこ
おはようございます☀️🙋♀️
2月10日(木) 今日の記念日❗
♡トムとジェリーの誕生日 1940年
アメリカで劇場公開
語呂合わせ
♡ふきのとうの日
♡豚丼の日 [2(ぶた)10(どん)] 🐷
♡みやざき地鶏の日
みやざき[(2)じ(10)どっこ] 🐔
♡二重(ふたえ)の日
♡フルーツアートの日 🍎🍍🍈
♡二所帯住宅の日 🏚️
♡フットケアの日
♡左利きグッズの日
[0(レ)2(フ)10(ト)]
♡キタノ記念日 [2(ツー)10(ビート)]
の語呂合わせで、芸人・映画監督の
ビート武(北野武)を記念する日
♡ふとんをクリーニングする日
(ふとんがぶっ飛んだ🤭)
♡ニットの日 ♡ニートの日♡封筒の日 ♡ふきとりの日
♡にじゅうまるの日 佐賀県が育成に成功した柑橘新品種にじゅうまる
♡パンプスの日
♡筆アートの日 ♡伝筆の日
♡簿記の日
♡海の安全記念日 2001年 愛媛県立宇和島水産高校の実習船
“えひめ丸”がハワイ沖で米国原子力
潜水艦に衝突されて沈没してしまう
海難事故が発生
*航海時の安全と海での事故の危険を忘れない事を呼び掛けている
などなどです🍫❤


まきこ
昨日買っておいたセブンの新作❗
さくら香るオムレット🌸
皮がもっちり、餡も甘くて美味しい
🍠の餡かと思いましたが、白餡に
桜の風味!
ホイップクリームも良い塩梅!
ご馳走さまでした("⌒∇⌒")


*sayu.rium*
ワクチン副作用
昨日は4時間過ぎて腕の痛み💦
打撲のおしりも痛みだし😭
寝返りがうてずその度に起き
寝不足_(┐「ε:)_
それでも今日は午前中は🏥薬をもらう日
こちらは更年期😂💦
彼の運転で🏥まで
ついでに桜を期待して谷汲山へ
枝垂れ桜🌸は今が満開☺️
参道のソメイヨシノはほとんど散って
花吹雪でした。
暑いくらいですね😅ゆっくりのんびりお参りへ


*sayu.rium*
お昼は参道で🙏
入ったお店の飾りがステキで💕
テンションあがりました⤴︎⤴︎😆🙌
子ども達は
カツ丼に花麩🌸のお吸い物付きで〜600円
彼は
田楽定食こちらもお吸い物付きで〜800円
私は
なぜか胃のムカムカに
↑これも副作用⁇😂?
田楽だけいただきました〜♪
5本入り400円
子ども達に1本ずつあげて
3本美味しくいただきました🙏😋
お爺ちゃんも頑張って接客、何だかほっこり
お得で良いお店でした♪
暑かったですよね〜😅
この後帰りにコンビニアイスいただいて
帰ってきました〜☺️
家着く頃に
ワクチン接種して24時間経過
きましたきました💦
微熱ですが37.5
頭痛と関節、脇下リンパの痛みが😫
水使うと〜痛みがーーーーー
でも夕飯作んなきゃだから
頑張りました⤴︎⤴︎
気力だけでなんとかすごす😂😂
皿洗いは三男に🙏しま〜す⤴︎⤴︎


こまる
ダイソーで 購入した この商品
残念過ぎ😫
主要な部分が写真は金属なのに 実際は薄いプラ💦一先ず 説明書通りに作って見たけど 写真とは程遠い物が出来上がり(ショックで写真撮ってません💦💦)
クレーンの方は息子ちゃんが作ったんだけど 「めちゃくちゃムズかったのに 超カッコ悪いんやけど😤」
そう!部品もあり得ないだけど 対象年齢8才以上は ウソやわ😩
私も飛行機作ったけど ついてた工具では 作れず 家にあるペンチやら ピンセットやらを利用してなんとかなったぐらい😓
色を塗って誤魔化せるレベルでは無いので ゴミ箱行き⁈って悩んで 一晩寝たら💡思いついた🌟
①、②の写真は クレーンをバラして サイズは合わなかったけど 無理矢理 飛行機に使って 出来上がり🙌
それでもプロペラや他の部品はプラもあるけど かなり金属感ある丈夫な仕上がりになったよ 私、頑張った〜(ショボ🤣)
愛するダイソーさん なんとかしてよ〜🙏
長々と頑張った自慢話でした😁💦💦