オフィスリノベーションのフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


Yoshiya Yamazaki
オフィスエントランス
エジプトからの大理石モザイクや大理石タイルを使用しました。
改装不可であった味気ない既存の鉄扉にロートアイアンの装飾をつけて豪華な空間を演出しています。
ニッチにも凹凸のある立体的な大理石とし、カウンターはウォールナットの無垢板です。
丸窓が軽快に配置された黒壁は黒板塗料で仕上げ、ウエルカムボードとしても使用できるようになっています。


4建築設計事務所
大阪市北区西天満にあるオフィスビルの一室を改修し、法律事務所とする計画です。
法律事務所の門構として、厳粛な雰囲気、それでいて入り易い門構を構築しています。
事務所看板となる壁面は大判タイル貼りとして、重厚感のある素材で構成し、それ以外は、可能な限りガラス張りの外観とすることで、透明感をもたせています。
透明感はお客様に安心感を与えるだけでなく、さほど広くないEVホールに広がりをあたえます。
また、部分的に木を用いたインテリアが見える事で親近感を与えます。


4建築設計事務所
大阪市北区西天満にあるオフィスビルの一室を改修し、法律事務所とする計画です。
法律事務所の門構として、厳粛な雰囲気、それでいて入り易い門構を構築しています。
事務所看板となる壁面は大判タイル貼りとして、重厚感のある素材で構成し、それ以外は、可能な限りガラス張りの外観とすることで、透明感をもたせています。
透明感はお客様に安心感を与えるだけでなく、さほど広くないEVホールに広がりをあたえます。
また、部分的に木を用いたインテリアが見える事で親近感を与えます。


4建築設計事務所
大阪市北区西天満にあるオフィスビルの一室を改修し、法律事務所とする計画です。
法律事務所の門構として、厳粛な雰囲気、それでいて入り易い門構を構築しています。
事務所看板となる壁面は大判タイル貼りとして、重厚感のある素材で構成し、それ以外は、可能な限りガラス張りの外観とすることで、透明感をもたせています。
透明感はお客様に安心感を与えるだけでなく、さほど広くないEVホールに広がりをあたえます。
また、部分的に木を用いたインテリアが見える事で親近感を与えます。


有限会社カプライ
concept
シンプルなゾーニングとインテリアコーディネーションで、ホテルライクな生活を提案致しました。
もともと区切られていた二室を大きなリビングダイニングにし、壁面にはディスプレイが楽しめるダイナミックなオープン収納を設けました。
キッチンはあえてクローズタイプにし、収納・作業スペースを見せず、生活感を出さない様にしております。
主寝室は、ベッドヘッドにフォーカルポイントを作り、壁面をシックな色合いでまとめ、シンメトリックに家具を合わせることで、高級感をだしています。
また、横に通じるWICを大きめに作り、洋服だけでなく生活用品などもまとめて収納出来るよう計画しております。
3
0
0