夏水組広め隊のフォトまとめ


himeneko 03
stay home
おうち時間を楽しもう!
今回は手持のテーブルのリメイク
天板部分に水性ペンキでステンシルしましたよ
*夏水組のステンシルシート(アズレージョ柄)
*夏水組オリジナルペイントの「グリーペルル」と いうライトグレーを使用
(テーブルは数年前ニトリで購入)
どうですか?
かなり雰囲気変わりました
周り縁には手持ちのフリンジ付きブレードを両面テープで貼り付けました
気分も上がりましたー!
ちなみにですが
今回使用した夏水組の商品はオンラインショップ
「MATERIAL」で購入出来ます


himeneko 03
職場のロビーの模様替え完了!
今月から梅雨の時期まではこれでいきます。
ボタニカルな雰囲気にしてみました。
バックの壁は剥がせる両面テープでグリーンの国産壁紙を張り、周りをクッションモールディング(壁紙屋本舗さん)で囲みました。(グリーンにペイント)
あとは大好きな輸入壁紙パネルをdecolfaのマステ、フェイクグリーンでモリモリデコりました。
ほとんどの雑貨は代官山の「Decor Interior Tokyo」で仕入れてます。
下台に帯に様に見える物は「夏水組」のWASI TAPEという夏水さんデザインの和柄の幅広マステなんですよ。
テーブル等、アクセントクロス的にも使える一押し品。
私のお気に入り商品です。
夏水さん広め隊
https://m.facebook.com/groups/192170844989781


himeneko 03
stay home
おうち時間の楽しみ方
今日は押し入れの引き戸にマステガーラントでデコってみました
マステだから簡単に剥がせるし、剥がした後残りもないので、賃貸の壁でもokですよ
タイル柄だと三角にカットするのも楽ですね
ちょっとした工夫で、気分楽しくなりますねー


himeneko 03
ハッピーハロウィン🎃
ガラスの容器をアイアン風にペイント
100均で購入したパンプキン達を両面テープで積み上げました
パンプキンも茶色で少し汚しました
チュールレースとオーガンジーでポンポン作り
壁はダマスク柄の壁紙を貼り
クッションモールディングで額縁作り
ホーンテッドマンション風?
出来上がり!


himeneko 03
お月見です
夏水組さんの襖紙 獅子地紋 唐子をインテリアパネルにし付きをイメージ
背景 これも襖紙
壁紙屋本舗さんの襖紙 ルリ色
中央部分 障子紙二色を帯に見立てて
「和」の完成
まだまだ暑い日が続きますが
夜空を見上げて
秋の夜長を感じてみよう…


himeneko 03
折りたたみ式ミニテーブル完成
何かと来客が多いこの時期用に
折りたたみ式ミニテーブル作りました
クローゼットの奥で眠っていたパイン集製材!
やっと日の目を見ることに👀それも可愛く変身して…
リビングに置いてみたらしっくりきたのでこちらの色は普段使いしてます


irizuki.co
╰(*´︶`*)╯♡謹賀新年⛩🎍
\\DIYリフォームしてますか?//
〜 ペンキ:壁紙:床:襖:タイル 〜
あなたの好きな色・デザインは何ですか?
入月コーポレーションがお手伝いします。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
明けましておめでとうございます
今年もDIYリフォームの魅力をたくさん
お伝え出来るように頑張って参ります!
どうぞ今年も入月コーポレーションを
宜しくお願い致します。
そんな新年でご紹介したいDIYリフォームは
イギリスのデザイナー「ウィリアム・モリス」氏の
#いちご泥棒壁紙とdecolfaのコラボです‼️
#ウィリアム・モリス の有名ないちご泥棒を
ついに購入しましたが、#高級壁紙なので
#無駄に使いたくありません。。
そしてフリース壁紙ではなく#紙系の壁紙なので
貼るにはコツと#注意点があります💦
それをクリアできる様に貼る事を考えると
#少しだけ壁紙が足りないので
夏水組広め隊仲間の岩尾さんがよく使うアイデア
「#足りない場所にはマステ!」を使用し
#decolfaのマスキングテープを貼りました❣️
壁紙「MORRIS & Co. STRAWBERRY THIEF / 212565」
decolfa「インテリアマスキングテープダマスク/ゴールド」
今までは壁紙だけで仕上げていく考え方しか
出来ていませんでしたが、
仲間のアイデアを上手に使うことで
高級感が出て素敵な一角になりました😍
#夏水組広め隊はアイデアを共有することで
沢山の方にDIYリフォームを楽しんで頂きたい!
と考えています🌸🌸🌸🌸🌸
分からないことがあれば仲間と情報交換して参ります。
どうぞ夏水組広め隊も宜しくお願い致します✨✨
入月コーポレーション
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013174447417
https://www.instagram.com/irizuki.co
🐾夏水組広め隊🐾
https://m.facebook.com/groups/192170844989781


himeneko 03
パーテーションで隠れていたコーナーの模様替え
ビンテージ風ボックスを購入
アンティークではないのでお手頃価格
このままでもokなのですが、余っていた貼って剥がせる「ハッテミー」を内側に貼りました
開けた時にテンション上がる!
自己満足ですが、かわいい💕
クッションカバーやクロス類をしまってます
壁には小棚を段違いに取り付けブラケットはレッドにペイント
ウッドボックスの上には「Decor Interio Tokyo」で購入したトランク風ボックスを重ねてイメージ通りに模様替え終了!
小さなスツールは「DULTON」で購入
ちょっとした事ですが、これだけでも気分が変わって、日々の生活が楽しくなりますね


irizuki.co
╰(*´︶`*)╯♡こんにちは
\\DIYリフォームしてますか?//
〜 ペンキ:壁紙:床:襖:タイル 〜
あなたの好きな色・デザインは何ですか?
素敵な大家さんを目指し勉強中の
K様がいらっしゃいました❣️
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
今日お越し下さった方も「内装の学校」を受講され
実践編を体験したいと連絡があり
国産壁紙に輸入壁紙
ペンキ塗りと
クッションフロアのWSを申込みして下さいました。
国産壁紙と輸入壁紙の違いや
壁紙にペンキを塗る感覚を覚えて貰ったり
クッションフロアはさすがに大変さが
伝わったみたいです。
内装の学校で習った内容に
プラスアルファでDIY賃貸のお話や
DIYはまちづくりまで発展するお話まで
今日はさせて頂きました。
全てにとても魅力的に感じているK様
これからこんな素敵な大家さんが
増えて行ったら嬉しいです😊😍
K様今日は雨の中 遠くから
お越しくださりありがとうございました。
🌴🌴 DIY reform SHOP🌴🌴
🌼🌼入月コーポレーション🌼🌼
〒416-0945
静岡県富士市宮島672-9
080-3677-3155
diy_reform3677@yahoo.ne.jp
OPEN 9時〜16時
不定休のため要予約制
夏水組広め隊
https://m.facebook.com/groups/192170844989781


irizuki.co
╰(*´︶`*)╯♡こんにちは
\\DIYリフォームしてますか?//
〜 ペンキ:壁紙:床:襖:タイル 〜
あなたの好きな色・デザインは何ですか?
‼️嬉しい報告があります‼️
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
それは3年前の2016年…
DIYの資材を探して一目で大好きになった
代官山のDecor Interior Tokyo❣️
この度ここで売られている
夏水組オリジナルDIY資材を
ここ静岡でも販売出来る
アトリエに認められました🛍🧸
女性目線でデザインがオシャレ👠✨な
夏水組の魅力が沢山詰まったDIY資材を
安心・安全で上手に施工して頂きたい❣️
そんな想いで入月コーポレーションが
体験し夏水組が開催している
内装の学校で習った施工で教えて行きます。
Decor Interior Tokyoで購入したけど
分からなくなってしまったことや
本を見てやってみたくなった などなど…
夏水組を見て気になった施工方法を
基礎から教えます。
簡単に習えるワークショップには
夏水組ウォールペイントを使ったフレーム作り🖼
輸入壁紙の貼り方
タイルの施工方法
和紙での襖紙の貼り方などがありますので
気軽に申し込み下さい。
静岡県富士市で
夏水組selectペンキが買える‼️
ぜひDIYが気になった方は
アトリエでのご相談は
2時間まで無料受付していますので
下記までご連絡下さい。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
DIYリフォームアドバイザー取得
HEAD研究会DIYガイドラインを基に
施工に必要な基礎のワークショップ
法人様向けのワークショップも開催可能
🌴🌴 DIY reform SHOP🌴🌴
🌼🌼入月コーポレーション🌼🌼
〒416-0945
静岡県富士市宮島672-9
080-3677-3155
diy_reform3677@yahoo.ne.jp
OPEN 9時〜16時
不定休のため要予約制
夏水組広め隊
https://m.facebook.com/groups/192170844989781


irizuki.co
╰(*´︶`*)╯♡こんにちは
\\DIYリフォームしてますか?//
〜 ペンキ:壁紙:床:襖:タイル 〜
あなたの好きな色・デザインは何ですか?
ヴェネチアンプラスターを使ってみました!
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
夏水組のヴェネチアンプラスター
代官山のDecor Interior Tokyoで
大理石の様な光沢が出る漆喰を見て
こんな漆喰があるんだ!✨と魅力的に感じ
やろう!やりたい!と思って施工開始しましたが
最初はなかなかコツが掴めず苦戦しました。💦
塗った場所は和室の縁側でここも聚楽壁…。😅
ボコボコしている壁なので
その厚さを隠し、また大理石の様にツルツルさせるために
平らに塗る作業は少し難しかったです。
使用したヴェネチアンプラスターは
ホワイトです。😍😍
少しグレーのような色になりますが
他の色の邪魔をしないホワイトで
とても使いやすい色だと思います。
ビフォー&アフターの写真を見てもらうと
凄く分かると思いますが
まったく違う空間になりました!
まだ、床と天井はやっていませんが、
素敵な縁側が出来上がりそうです❣️
大理石の様な壁は今までありませんでしたので
ヴェネチアンプラスターオススメです‼️
やって良かった💕🥰🥰💕
入月コーポレーション
https://www.facebook.com/profile.php?id=100013174447417
🐾夏水組広め隊🐾
https://m.facebook.com/groups/192170844989781
関連するキーワードのフォト


マイム
おしゃれな食器洗剤ボトル!!
スポンジを上から押さえるだけで洗剤がつけられるので、キャップを空ける手間や液だれも気にならないしいいいことだらけ。
洗剤が少なくなってきても出にくい感じもなく順調です。
クリアボトルのホワイトキャップもありました。


marin mama
ダイソーで購入したラクラク洗剤ボトル。
ワンプッシュでちょうどいい量が出るので
洗剤の節約にもなります👌
シンクを洗う時は衛生面が気になるので
使いませんが、
お皿洗いの時は、あわあわな手でいちいち
ボトルを触らなくて済むので楽チンです👍


ハム之助
新選組近藤勇の首塚があります😅
法蔵寺さんだったかな?
知人が知り合いのお寺ということで連れて行ってくれた🚗
若い頃新選組にのめり込んでいたころがあり、興味津々です!
何か色々な説があってここに近藤勇の首を納めたとのいわれです😅
この門の上にもあげてもらい、とても興味深い事でした😄


junko.Y
地元の夏祭りがありました。
毎年8月の最後の土、日曜日に
行われるお祭りです。
子供の頃は、このお祭りが終わると
急に夏休みが終わってしまう気がして、
宿題に取り掛かったりしました。
大人になった今は長い夏休みも宿題も
もうないけれど、
夏が終わってしまう感覚は
あの頃といっしょです。


naon♪
🍧かき氷
お盆の帰省時は、小さい頃から食べている、かき氷屋さんの"宇治金時"を食べる事が、楽しみの一つになっています。
こちらのお店は、冬場は、今川焼き屋さんに変身❣️
あんこも自家製で、お抹茶を点ててから、かき氷にかけられるので、宇治金時が、一番好き😍です💕
6
0
0


Thu Cuc Hirose
ハンドメイドマスクカバーです。夏にオススメ商品です。
ひんやり生地涼しくて肌に触れても大丈夫です。
ワイヤー入り。大きめサイズ14ー20cm。希望数とサイズが有ればメッセージしてください。
夏にプレゼントピッタリです。
セット買う場合は50円安いします。
色選べます。
※ゴムは付いておりません。
※メルカリではマスクの出品を禁止されておりまして、マスクではありませんのでご了承の上ご購入お願いします。
※衛生上、ご使用前には一度お洗濯(手洗いまたは洗濯ネットに入れて)優しく洗ってください
※素人のハンドメイド品なので、完璧ではありません、ご了承下さい。
お取り引きの御縁がありますように。
#インナーマスク
9
0
0