草間彌生のフォトまとめ


人魚姫
おはようございます。久々にリフレッシュしてお気に入りのパン屋さんでパンを買って和歌山の近代美術館と隣接している博物館に行って来ました。美術館の許可を得てパチャリ出来た所をご覧下さい。エレベーターは、透けて見えます。展示している資料、仏教絵画、魚図鑑、菓子の木型等………撮影は、ダメですが、私たちの目を楽しませてくれました。草間彌生さんの作品は、ガラケーを水玉模様にして宇宙へ行く時のバックが可愛いです。横尾忠則さんのシルクスクリーンも個性的な色合いと形、呪術的でした。最後は、自宅で花の手入れしました。種から撒いた金蓮花が、成長中です。イチゴに赤い花が、咲きました。幽霊のようなヒラヒラ揺れる伊勢撫子の花は、花びらが、珍しいでしょう。ブルーベリーは、鳥さんに食べられて11粒だけ収穫でした。


鯖
YAYOI KUSAMA 2018
ALL ABOUT MY LOVE
私の愛のすべて
松本市美術館にて
横浜は行けなかったので、今日は本当に鑑賞できて良かった。
松本も何度か訪れていますが大好きな街です。


お掃除アドバイザー 中堂薗歩美(クリンシア)
香川県の島全体がアートになっている直島へ夫婦で行ってきました。
草間彌生さんが大好きなので、夫婦で水玉のつなぎを着て『南瓜』の前で記念撮影ですっ☆
忘れられない思い出になりました😍
関連するキーワードのフォト


鯖
YAYOI KUSAMA 2018
ALL ABOUT MY LOVE
私の愛のすべて
松本市美術館にて
横浜は行けなかったので、今日は本当に鑑賞できて良かった。
松本も何度か訪れていますが大好きな街です。


人魚姫
おはようございます。久々にリフレッシュしてお気に入りのパン屋さんでパンを買って和歌山の近代美術館と隣接している博物館に行って来ました。美術館の許可を得てパチャリ出来た所をご覧下さい。エレベーターは、透けて見えます。展示している資料、仏教絵画、魚図鑑、菓子の木型等………撮影は、ダメですが、私たちの目を楽しませてくれました。草間彌生さんの作品は、ガラケーを水玉模様にして宇宙へ行く時のバックが可愛いです。横尾忠則さんのシルクスクリーンも個性的な色合いと形、呪術的でした。最後は、自宅で花の手入れしました。種から撒いた金蓮花が、成長中です。イチゴに赤い花が、咲きました。幽霊のようなヒラヒラ揺れる伊勢撫子の花は、花びらが、珍しいでしょう。ブルーベリーは、鳥さんに食べられて11粒だけ収穫でした。