頑張ったのフォトまとめ


sky
初孫くんの保育園最後の運動会へ❣️
コロナ対策で、時間も短くて種目が昨年より少なかったけど😢中止にならなくて良かった😊
昨年から楽しみにしていた、年長さんトリの組み立て体操は💦練習中の密を避ける為に今年は1人体操❣️
頑張って走った🥺かけっこは2位💕写メを撮るのも忘れて😅応援❣️
席に戻って来た孫くんは大泣き😭
先生が言うには、1位だった子と練習でいつも接戦で勝ったり負けたりしていたらしいの😢
悔しかったのね😍
成長したなぁ🥺🥺🥺ばばちゃん😂涙が出そうになってしまった💕
最後の写メは、運動会へ行く途中に白い彼岸花みっけ❣️
連投・長文失礼しました❣️


優
こんばんは🎵
赤いキッチンより。
今日の夕ごはん
🌼ごはん
🌼ブロッコリー・カニかま・卵の中華スープ
🌼海老と野菜(冷蔵庫の野菜色々)の
とろみ煮
🌼厚揚げシュウマイ
でした🎵
今日も美味しくいただきました😍
今日で
私
仕事納めでしたぁ
(ノ´∀`*)
朝8時~夕方5時まで(もちろん昼休憩あり😌)
動きまくりました💨
色々作りました🎵
厨房3人でよく頑張った⤴
デイサービスの方の昼食
3時のおやつ
グループホームの方の夕ごはん
お節 数品
(伊達巻き・黒豆(昨日作った)・栗きんとん(昨日作った)・鯛のウニ焼き・海老の養老煮)
すべて手作りです😌
3時のおやつも毎日手作り🍰
デイサービスの利用者様には
日頃の感謝を込めて
今日の昼食はいつもより少しだけ華やかな盛り付けで✨✨
いなり寿司
肉そば
里芋と人参の煮物
蕪のお漬け物
ほうれん草の白あえ
フルーツのゼリー寄せ
のお献立でした✨✨
いなり寿司も3人総出で
愛情たっぷり詰めました⤴
あげを切り、煮るとこから頑張りました🎵
詰めるのみんなだんだん早く
より丁寧になってる⤴⤴
例年同様
目の回る忙しさ💨💨の
仕事納めでしたが
やりがいのある良い仕事だと思っています☺
毎日出勤時
今日きちんとお料理が作れるか
緊張します。
でも
この緊張を大事に
来年からも
頑張ります
(〃^ー^〃)
追記
今年は、LIMIAに恐る恐る(笑)お邪魔し
恐る恐るみなさまにイイねやコメントをさせていただきましたが、
みなさまあったかくて
嬉しくて楽しかった🌼🌼🌼
心からありがとうございます☺
また来年
まめちゃんと赤いキッチンと共に
投稿させていただきたいので
宜しかったら
是非来年も宜しくお願い致します
m(__)m
良いお年を✨✨✨


ウイング
苦手なクリスマスが終わり🎄
苦手な大晦日から お正月🎍
10年前から徐々に8~9キロ オデブー🐷になってたけど
この3年で少し減ってたけど
この1ヶ月半で越えれなかった体重の所が減った
お正月で太るけど(・д・)🍺
憎らしいから あれからお線香できなかったけど
今日は、写真に向かい お線香して
拝んで髪の毛を入れてるケース握って
「10年騙しやがったのは許さんが
存在は大きかったよ 私の全てでした
頑張ったね ありがとう」と伝えて
まだどこかで待ってる自分を確認し
いつものRIZINを見ながら🍺🍷
大根の煮物と お刺身と
カップの天ぷら蕎麦をとりあえず食べました🐷
後数時間
みんな楽しんでね


38yuk1
今日はゆきちさん病院受診の日
そうとも知らず
ゆきちさんは散歩行くのかと
いつものようにリードを自分で持ってきて
ソワソワ、ウキウキo(^o^)o
…ご、ごめん笑
採血にワクチンと二回のチクリ頑張りました(^^)
沢山褒めたんだけど
ゆきちさんはこの通り
ご機嫌ナナメ(-_-;)
機嫌なおして~(^^;


バービースタイル(愛知の整理収納アドバイザー)
子どもが 『引き出しのお片付けをする!』と言って、自ら 片付け始めました。
ビフォーアフターを撮らせてもらいました😊
引き出しの中は一軍のみ。二軍は処分はしないで、ストック品として 別保管していました。
空き箱をチョキチョキ✂️しながら、仕切りを作り、紙のシールでラベリングもして、『出来た!!』と喜んでいました。他のエリアもオススメしましたが、二時間ほどかかったので、ギブアップのようです😅
関連するキーワードのフォト


あんこ🐶
おはようございます☀😃
春めいて まいりましたので
寝室の ポスターを 模様替えしました!
じつは、これ ポスターではないんですけど、フレームつけて 飾ってみたら いい感じーー〜.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.


優
おはようございます☺
さて、今日も無理のない程度に頑張ってきます💠
家族もそれぞれの場で笑顔でいられますように。
この写真のまめちゃん、
寝たふりです 笑
まさに 狸寝入り
いや、たぬきじゃないよね
まめちゃんは🐱💦💦💦


優
こんにちは☺
今日は、お仕事で
カレーコロッケを約100個作り(じゃがいもを蒸かし潰すところから💨💨)
揚げてきました💦💦
めちゃくちゃ疲れた。。。
でも、喜ばれて良かった💠
私、施設の調理員のパートをしております。
栄養士の資格を持っていますが、
栄養士として働くより、
調理に専念出来る今の仕事が好きで
日々楽しみながら、今日みたいにちょびっと苦しみながら💨💨頑張っています😌
で、もう
揚げ物なんて見たくない❕
と思っている今、
今日仕事が休みの主人から
夜ご飯に唐揚げをリクエストされました😵😵
ふふふー💧💧
わかりました!
時間を置いたら作る気になるかもーーー。
しかも食べれちゃいそうな自分がこわい 😱笑
写真はいつか?揚げた唐揚げ。
自分の好きな味に漬け込んで揚げられるのが自宅唐揚げの良いところ😌
しかも、写真みたいに一旦キッチンペーパーにあげた唐揚げを
こっそり食べる一個目が一番美味しい👌
笑
で、子供達も、しまいには主人もつまみ食いに来ると言う、、、、
(*´ー`*)


すてぃんちゃん
明日試験受ける
受験生の皆さん頑張れぇ!!
うちの娘も受験なので
ドキドキしながら母は
カツを揚げまくりました🤣
でもお肉は20%引き🤣w
でも大丈夫!
頑張って勉強してきたんだから!
絶対勝ーつ!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*


Tae
中学校体育祭🏃
二人三脚は同じ部活のお友達と息の合ういい走りでした😄
同じ誕生日のお友達とパチリ📷✨
クラス対抗の全員リレーでは、なんと!!男の子を抜きびっくり👀!!
長縄跳びも頑張りました
学年でクラス優勝🏆✨おめでとう


3939
今日は雨☂️
暇つぶしに義母から樹脂粘土を貰い子供達と作品作り…
義母の大作
トトロ 中トトロ 小トトロがバス停でネコバスを待っている所を作りました。(「バス停作って」とか「後ろのリースに小さなカレンダーを付けてみたらいいんじゃない?」なんて💦口だけ出す私🤣)私の要望に丁寧に答えてくれました。
その様子を、ここ何日か見てきた子供達…
粘土大好き次女、三女は昨日の夜から少しずつもらいコネコネ。
今日は、何色か100均の樹脂粘土を分けて貰いちゃんとした作品を作りました。
長女は黄色いバラ
次女はマグロの寿司を長女に作って貰う🤣🤣🤣
三女は赤と黄色と青のバラにみかんちゃんとリンゴちゃん
私は、おこぼれでスイカとリンゴ(スイカの種は三女が描いてくれました)
何処にも行けず💦
天気が良い時は毎日ロング散歩してストレス発散、運動不足解消。
お昼ご飯も子供達と一緒に「おにぎり作り」や「サンドイッチ作り」をしてます。
昨日は、義母にジャガイモを撒くのを手伝ってと言われ、家族全員で畑仕事(ジャガイモとさやえんどうの支柱立て)
と…親達は試行錯誤しながら過ごしておりますが、家族との関係性を築く良い機会にもなっていると感じます。
長女の学習もちゃんと毎日時間を守って頑張って続いてます。


𓂃𓈒🥀✯トラ乃ママ🌹✨
週末外出自粛とかなってますが?!全国のトラック運転手の奥様……
毎日帰る人、県をまたいで往復してる人!!
我が家で安心してくつろげる様にコロナ貰わない為にもスタミナ付く料理で頑張ってもらう他ないですね💦
47
17
0


sky
我が家に嬉しい💕知らせが😊
息子のところに2人目が👶10月に生まれます❣️
私にとって3人目の孫
写真のチビちゃんが1歳7ヶ月で、お兄ちゃんになるんです💦大変だぁ
息子くん29歳、辞令が出て就職して初の異動❗️頑張れ息子👍


mayuri
祖母の家の裏庭からの景色✨今年も見れるのかな…コロナウイルスで💦日々、職場と自宅の移動…最低限の買い物&🐶🐶達の散歩以外は外出自粛💦頑張らなきゃ💪💪💪我慢😫我慢😫‼️皆んなで‼️頑張ろう✊


38yuk1
裁縫箱を整理整頓。
布どうせ捨てるくらいなら作っちゃお〜!とマスク作り。
布マスク効果ないって言われてるけど...
気休めでもいいじゃないか。
ウイルス防げなくても...
知らない人のくしゃみや咳の飛沫が
直でかからないだけいいじゃないか。


あんこ🐶
主婦は、早朝から忙しいんです💦
誰も褒めてくれないけど
頑張っているんです(。・∀・)9
コロナで世の中大変です💦💦
お家にいるからって、遊んでいる訳では無いんです。
なんちゃって😅😅
コロナが収束したら、世の中がガラリと変わってしまうかもしれない。
政治家の方々どうか私利私欲は無くして下さい。
皆んな、手づくりマスク😷で頑張っていますから😡
独り言😑😑😑
51
25
0


mayuri
皆しゃん💕🤗自粛💦自粛💦で毎日( ̄0 ̄;ストレスたまってませんか?僕ちゃんは💦コロナウイルスの事は解りませんが、ドッグランにも行けてないし💦毎日毎日、一日2回のお散歩以外はお家で寝んねして過ごしてるでつ( ;∀;)母ちゃんは仕事もあるし💦不満だらけだけど😭リュウ兄ちゃんと留守番頑張ってるでつよ💪皆んなも頑張って👊😆🎵
byガウガウ僕ちゃんこと🖕陸より
28
6
0


cнie
緊張でガチガチだった運動会😅
走りが早いはずなのに、あれ?⭕️⭕️君〜
本気で走ったの?と聞くと、力をためる為に
ゆる気で走ったの🖕🖕🖕と。⭕️⭕️君、あそこは
本気出すとこだよ🖐🖐って言うと
えっ?そうなの??じゃあ今度から本気出すね✊💓って、もう運動会終わっちゃったよ〜。
運動会の振替休日、2連休も今日で終わり😊
大好きなYouTubeも堪能して幸せ〜❤️なんて😍
運動会頑張ったからご褒美のケーキが食べたいと
こっそり2人で食べました😊私は仕事だったので
朝は学童行ってお昼からはお留守番も出来た三男坊。
ボク、YouTube見てたらお留守番出来るから
任せてよ🖐💓😆だって。出来たね〜すごいね〜✨


まりん
愛をいーっぱい詰め込んだお菓子箱🎁
お嫁ちゃん25日が出産予定日です🎄❣️
コロナ禍、大きな病院で出産なので、身内でも院内には入れません⤵️
1人で出産、1人で入院生活…
不安だろうな…と考えると、私も切なくなってくる😢
入院中、ちょこっとつまんでもらえるように、甘いものやらしょっぱいものやら、カフェインゼロの飲み物やら、あれこれ箱に詰めました😅
少しでも役に立つといいな❣️
荷物になっちゃうかなぁ?🙄
なんだか子供のおやつみたいになっちゃって笑われそう😆💦


cнie
ボチボチ行こうとした矢先仕事が忙しくて参ってた日。
リミ友🧡でんみさんから、こんな素敵✨な
贈り物が届き🙏💕ビックリしました。
ずっとでんみさんの作品のファンだったので、我が家にお迎え出来た事、本当に夢の様で
本当に本当に届けてくれるお気持ちが嬉しくって、
しんどい気持ちもスッと何処かに✊✊
本当に素晴らしい作品だと目の前にして思いました💛と、次の日に会社に行くと、不二家の詰め合わせが‼️
ちょっとしんどい事を言うか言うまいか、、、
言う前に、本当にいつも有難うと
この前お肉頂いたばかりなのに、え??
きっとしんどいのは分かってくれていたんだなと
それでも今は仕方ないだなと悟りました。でもね、社長〜私、本当にキツいんです😭💦とここで告白😅
また次の日、坊と外でサッカー⚽️をしていたら
隣の畑から坊の学校の先生が😆お野菜どうぞと✨
嬉しい事が続き、奇跡の3日間でした。


苺グッチ🍓
雨が降り出したらゼラニウムも雨が当たるので腐るかもしれない❣️しっかり見ておこう👀👀
近所でもらった寄せ植えしたゼラニウムの右端咲いたピンクだった❣️
白、濃いピンク、ピンク三色植えの鉢になったわ😁
2ページ目は冬に挿して置いたのも白と赤が咲いていた❣️紅白だ‼️
雨が嫌いなゼラニウム、頑張っておくれ❣️
71
4
0


まきこ
おはようございます☺
11月8日(月) 今日の記念日
語呂合わせ
♡いい歯の日🦷 ♡いい歯並びの日
♡いい歯茎の日
♡いい刃の日/いい刃物の日
♡いいお肌の日
♡いい泡の日
♡いいパックの日
♡いい大家の日
♡八ヶ岳の日 ⛰️
♡信楽焼たねきの日
♡たぬき休むでぇ~(day)
信楽焼の狸の置物が持つ徳利に
「八」と書いてある事から
♡おもてなしの心の日
♡徳島れんこんの日
[いい(11)は(8)す]
♡梱包の日
♡堅あげポテトの日 1933年 🥔
スナック菓子堅あげポテトが
発売された事に因んで
(2005年から全国販売)
♡レントゲンの日 1895年
ドイツの物理学者レントゲンが
「X線」を発見
簡単に紹介しました🌊


まりん
今日の富士山です🗻‼️
登山仲間に誘われたんだけど〜、今日は孫ちゃんの誕生日プレゼント🎁を買いに行くという大事な用事があったので、泣く泣く登山のお誘いを断っちゃったのー😢
そしたら、無事に登頂後、行けなかった私に見事な富士山🗻の写真を送ってくれました😊💖
キレイでしょ〜✨✨
この時期の富士山は青と白のコントラストがとってもキレイなの‼️
寒くなってきたので、私の今シーズンの登山はおしまいです‼︎
また春になったら動き出しますよー😁👍