クッションマニア。トリコロール&マスタードロゴクッションの組み合わせに惚れました♪
🇺🇸アメリカ買付
実物の1/24サイズで作られた
『RACING CHAMPIONS』🏎
NASCAR ダイカストモデル、
2005年版です‼︎🤖✨
*
ペディグリーの他、
m&m'sやコカコーラ、マクドナルド他
有名企業のステッカーが
あちこちに貼られたボディが
そのまんまミニチュアになっており、
見ているだけでも楽しいです♫🏎💨
心斎橋にある、PIZZA STAND NY
ピザ顔隠れるくらいでかいし、お店もおしゃれです。ここ行けば誰でもおしゃれな写真撮れると思います。
店主が言うには、ピザで顔を隠して写真撮って欲しいとの事です。なのでやってみました。
30年以上前に親父が乗ってたアメ車(笑)
僕もアメ車好きになりました(笑)
🇺🇸アメリカ買付
1993年 USマクドナルドより
グリマス(Grimace)&
ロナルド(RONALD McDONALD )の
ハンドパペット。🧸🌈
*
マクドナルドコレクターには定番のアイテムです!
1人遊びにも最適!!笑♫
*
1993 Vintage McDonalds Ronald McDonald Grimace Hand Puppet
昔、富山へ旅行した時のお土産の箱
箱の中身は……🎵🎵
🇺🇸アメリカ買付
ネイティブインディアンのコスチュームな
ヴィンテージ ラバードール。
*
今年で70周年を迎えた彼。
お誕生日おめでとう㊗️
*
VINTAGE 1966 NATIVE AMERICAN INDIAN BRAVE SNOOPY PEANUTS VINYL DOLL TOY
今日物産展で
makoさんパイナップルアメ
つけあげ♡♡
見つけて早速買ってきましたヽ(^0^)ノ
どんなんかな楽しみ😊
🇺🇸
90s〜アメリカで大ヒットした
「Tickle Me Elmo」(くすぐりエルモ)の
2000年代の進化版、
『T.M.X Elmo』(=Tickle Me eXtreme Elmo)♪
*
笑いながら転げ回るエルモの姿は
とても愛らしくて
ついつい一緒に笑っちゃいます!!
*
2005s vintage toy Fisher-Price T.M.X. elmo Fisher-Price
今日のキキ。1人が嫌いなので人の居る所に必ず来ます。ただ今リビングでTV鑑賞。
ただし飼い主のみ😁
やっと帰ってきたぁ。
ただいま〜❗️
の出迎え。歓迎されてないような💦
おはようございます⛄️
朝7時前に一階から自分達のベットへ戻ってきたニャンズ。二段ベッドのちゅらは爆睡。
キキは私と下へ行きご飯をもらうのを待っています🐱
一階のダイニングで食事したらそのままダイニングに置いてある猫ベットで💤
🇺🇸アメリカ買付
60's ハンナ・バーベラ制作の
アメリカのTVアニメ
『The flintstones 』のキャラクター
“フレッド” “バンバン” “ディノ”
の顔がエンボス加工で立体的になった
ヴィンテージのプラカップ。
*
かわいさ
ヤバダバドゥー!!!🌋🦖
*
60's Hanna Barbera The flintstones FRED , Bamm-Bamm , DINO Vintage Plastic Mug
【🌈アメトーク×イオン】
アメトーク‼️
番組で紹介された
へなちょこイラストのTシャツ👕
山内と陣内デザイン😄
なかなかかわいい💕
ネットで買ったので在庫がなかった。
店舗にはまだあると思います^ ^
似てるけど 似てない?
似てないけど 似てる?
キジトラ テンちゃん🐱
野良
アメショー系 そらちゃん🐱
身体の柄が違うねー
どちらも可愛い😍
🇺🇸アメリカ買付
80年代ヴィンテージ
マクドナルドのプレートシリーズから
【MILKSHAKE LAKE】←のプレート。
*
魅惑の「マクドナルドランド」には
ミルクシェイクの湖があって…🏝🍦
*
なんとも素敵な世界観の物語??と、
可愛らしい イラストが描かれたお皿です♫
*
Vintage McDonald's Milkshake Lake Ronald McDonald Melamine Plate
ハイヒール チョコレートグリース
チョコポマって言ってたね
これはチョコレートの香りがきつくて
自分で着けてて具合が悪くなったよ…
カネボウ ナインオクロック
これは当時利用後の空瓶しかない…
中身が入ってるのを探しているけど
なかなか見つからないレアなポマード
資生堂ヴィンテージ
これはそんなに古くはなく
比較的手に入りやすいかな
資生堂 MG5
当時のロックンローラは皆んな着けてたね
ポマード御三家の1つだと思います
スカイトレイル ポマード
箱付きほぼ未使用
再販して欲しい一品です
ストックしとけば良かった…
柳屋 ペパーミントグリース
これも残念ながら香りは飛んでます…
ペパーミントも好きでライムと一緒に
ヘビーローテーションで着けてました
柳屋 100年ポマード
何年か前にビームスとのコラボで販売
柳屋 ポマード
やっぱポマードと言えば柳屋
定番中の定番です
丹頂ポマード
金鶴香水株式会社の頃のです
香りは全くしません
クリームソーダ
グリーズパメードの表記だけど
グリースポマードなのかな?
クリームソーダ ドラゴンポマード
この頃はデザインが変わるたびに買ってたな
クリームソーダ ドラゴンポマード
この頃のポマードはデザインが良いです
ペパーミント グリース
この時代のペパーミントグリースは
カラフルでデザインが良いですね
ペパーミント アット・ザ・ホップ・グリース
これも当時は良い香りだったんだけどな〜
ペパーミント グリースピンク
何の柄もなく一見ペパーミントとは
わからないです
ペパーミント グリースイエロー
ネーミングも見たまんまですね
ブライトゼリー ソフト
昔はデップって言ってたような気がするね
ブライトゼリー レギュラー
2つ揃ってデッドストック