リノベーション おでかけのインテリア・レイアウト実例


人魚姫
旧質美小学校で一日中 見たり、話したり、食べたり、たっぷり遊んで来ました。宿直室は、おかきの店でつきたてのよもぎ餅が、美味しかった。古道具レトロ・アンティークの店や昭和の匂いのする雑貨やコレクションもあり趣味道楽の好きな人は、カメラ📷撮影は、許可が、いるので撮ってないので足を運んでご覧下さい。
チルドレンズミュージアムは、中学校だった頃の教室を活かして触って動かして体験出来る展示物が、いっぱい!回転寿司みたいにキティちゃんやペコちゃんが、回って出てくるクルクルグラフィティーは、見て楽しいです。田園風景が広がる屋外は、自然や生き物に触れてごんた山で散策とシャボン玉や砂場、楽しいアートが、いっぱい。
京丹波の道の駅 夢の里、瑞穂の里・さらびき、能勢栗🌰の郷
ここでしか味わえない旬をお持ち帰りしました。栗、大豆枝豆は、オススメです。フォトのテーマは、「旧校舎巡り」でいいのかなぁ。
関連するキーワードのフォト


有限会社カプライ
concept
シンプルなゾーニングとインテリアコーディネーションで、ホテルライクな生活を提案致しました。
もともと区切られていた二室を大きなリビングダイニングにし、壁面にはディスプレイが楽しめるダイナミックなオープン収納を設けました。
キッチンはあえてクローズタイプにし、収納・作業スペースを見せず、生活感を出さない様にしております。
主寝室は、ベッドヘッドにフォーカルポイントを作り、壁面をシックな色合いでまとめ、シンメトリックに家具を合わせることで、高級感をだしています。
また、横に通じるWICを大きめに作り、洋服だけでなく生活用品などもまとめて収納出来るよう計画しております。
3
0
0