リノベーション 洗面のインテリア・レイアウト実例


ミサワリフォーム株式会社
オリエンタルな香り漂うインテリアデザイン。ガラスブロックを通して自然の光が柔らかに空間を包み込みます。アジアンテイストの網代天井に、墨入モルタルと塗装で仕上げたブラックの壁のコントラストが絶妙。床は大判の大理石を貼りスッキリと。アンティークなアクセサリー小物や額縁をつけたオリジナルミラーが美しく映えます。多様な素材が調和を奏でるサニタリーのインテリアコーディネートになりました。幅広の引出し収納キャビネットに、ちょこんと乗った丸い手洗いボールがおしゃれです。


ミサワリフォーム株式会社
オリエンタルな香り漂うインテリアデザイン。ガラスブロックを通して自然の光が柔らかに空間を包み込みます。アジアンテイストの網代天井に、墨入モルタルと塗装で仕上げたブラックの壁のコントラストが絶妙。床は大判の大理石を貼りスッキリと。アンティークなアクセサリー小物や額縁をつけたオリジナルミラーが美しく映えます。多様な素材が調和を奏でるサニタリーのインテリアコーディネートになりました。幅広の引出し収納キャビネットに、ちょこんと乗った丸い手洗いボールがおしゃれです。バスルームへの入口は段差を無くしてバリアフリーに。ハイドアにはスモークを貼りました。


ミサワリフォーム株式会社
洗面所のリフォーム。タオルや化粧品などは、ミラーの後ろやカウンター下のキャビネット収納にすっきりと収めました。真ん中のミラーは跳ね上げタイプの扉です。 ソフトな色合いのモザイクタイルや大判の床タイルの素材感が空間のアクセント。もとからあった枠廻りを塗装し直して統一感を持たせました。


ミサワリフォーム株式会社
無垢材やタイルをふんだんに使ったナチュラル&フレンチカントリーな洗面所インテリア。小ぶりなミラーを組み合わせて額縁で囲んだキュートな洗面鏡がアクセントです。アンティークなペンダントライトが写りこんで煌めき感がより一層アップ。洗面カウンターにはベッセルタイプのツインボールを並べて。家族が混み合う朝の時間帯でも快適に身支度が整えられます。
ユーティリティコーナーのドラム式洗濯機は、上部にハンガーポールや棚を造作した収納ボックスにスッキリ収めました。隣接するウォークスルークローゼットとの動線にも配慮。


ミサワリフォーム株式会社
経年劣化した水廻り設備の交換にあわせて内装を一新。床と腰壁に採用したのは木目調のフロアタイルです。濃淡2色を張り分けることで、時を重ねた古材のような雰囲気をつくり出しています。腰壁から上は調湿効果の高い珪藻土で仕上げ、しっとりと落ち着いた雰囲気に。洗面台の扉にも床や腰壁と同じフロアタイルを張って、空間に統一感を出しました。窓は高気密・高断熱サッシに交換し、気になっていた寒さも改善。ついつい長居してしまうお気に入りのサニタリーになりました。


朝日住宅リフォーム
ラグジュアリーホテルのパウダールームのような洗面室。色合いはシックなカラーで統一しながらも、石調の床やメタリック感のある壁面タイル、浮遊感のある洗面台などパーツ1つ1つにこだわってデザイン性の高い空間をつくり上げました。壁際には扉付きの収納+オープン棚を設置して、収納力も兼ね備えています。


ミサワリフォーム株式会社
洗面コーナーはニュアンスカラーを重ねたグレージュ系のアクセントクロスがポイント。床は清掃性重視で木目柄のクッションフロアです。
洗面は機能的な三面鏡にフロートタイプの化粧台を設置しました。足元に収納カゴを置いてナチュラルインテリアの装いに。


ミサワリフォーム株式会社
マンションのリノベーション。洗面・浴室は白を基調とした清潔感溢れる空間デザインです。明るく広々としたシステムバスは石目調のアクセント壁で高級感を演出しました。
洗面化粧台は、美しい鏡面タイプの扉が付いた引き出し収納が便利。部屋間は段差を無くしてバリアフリー仕様に。


ミサワリフォーム株式会社
中古マンションをリノベーション。既存のバスルームやサニタリーはそれぞれ個室になっているタイプでしたが、トイレと洗面を一体化したので広がりのある空間になりました。 右手の浴室ドアは透明ガラスを採用したので視覚的にも広がりを感じます。浴室と洗面にはそれぞれに吸排気口を設け換気量も十分です。さらに湿気対策として腰壁にエコカラット貼りました。


ミサワリフォーム株式会社
リフォームで収納を充実させた洗面室。両サイドのトールキャビネットと吊り戸棚で機能的に収納を設けました。洗面カウンター下はスッキリとオープンに。横のラインが美しい木目調の収納扉に、ピンク系のモザイクタイルがアクセントです。


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社 】無垢材やタイルをふんだんに使ったナチュラル&フレンチカントリーな洗面所インテリア。洗面カウンターにはベッセルタイプのツインボールを並べて。
ユーティリティコーナーのドラム式洗濯機は、上部にハンガーポールや棚を造作した収納ボックスにスッキリ収めました。隣接するウォークスルークローゼットとの動線にも配慮。


株式会社フレッシュハウス
洗面台をリフォームしました。
白と青をテーマカラーとしています。
白いタイルにアクセントとして、青系のタイルを貼りました。
壁面収納も設けて、ティッシュケースにもこだわって、青いものにして色を楽しんでいます。
ミニサイズの観葉植物もかわいいので、気に入っています。
◆フレッシュハウスのリフォーム施工事例は こちらから
https://freshhouse.co.jp/


ミサワリフォーム株式会社
【ミサワリフォーム株式会社】
設備自体はまだまだ使えるけれど、デザインを新しくしたい――。そんな時は、表面の仕上げを張り替えたり、扉だけを交換してイメージチェンジ。
洗面所は内装のリフォームと洗面化粧台のキャビネットをおしゃれなブルーグレーの扉に取り替えました。壁の埋め込み収納も洗面化粧台にあわせたデザインでコーディネート。大成功のプチリフォームです。