九州 Bonaのフォトまとめ


大成管理開発株式会社
塗りつぶしの床も、
表面を薄く研磨することで
こんな多彩な表情をした
美しい床が現れました。
ベルトサンダーマシンでの研磨でも
HEPAフィルター付き大型集塵機に
バキュームホースで繋がっているため
粉塵をまき散らしません。
関連するキーワードのフォト


大成管理開発株式会社
塗りつぶしの床も、
表面を薄く研磨することで
こんな多彩な表情をした
美しい床が現れました。
ベルトサンダーマシンでの研磨でも
HEPAフィルター付き大型集塵機に
バキュームホースで繋がっているため
粉塵をまき散らしません。


soup
わーい✨わーい✨
諦めていたうまかっちゃんが札幌で手に入りました✌☺✌☺✌
イオンにお買い物に行ったらあったのよ⭐⭐⭐
期間限定だと思うけど
賞味期限が切れる頃また販売して下さい〜😊💞
今日は朝から嬉しいっ!


シロクママ☆
還暦祝い、娘からはお花を、妹のコムギちゃんからは、お土産とうさぎのクッションを頂きました。このうさぎちゃん、ずっと欲しくてお店で、手に取って触っていたけど、買わずにいたので、とっても嬉しい!!
後ろ姿がまた可愛いのです。(^^♪


紅子
京王百貨店新宿店で大九州展という催事があり、そこで美味しそうな抹茶ソフトを発見したので、おやつに食べました。流石にお茶屋さんが作るだけあって、抹茶の風味がしっかりとあり、ミルクとのバランスがよい仕上がり。硬めで好みのタイプだったのもよかったです。今回はあといちごフレーバーがあり、これは苦手なのでスルーしましたが、今度また別のものがあったら食べてみたいです。


紅子
京王百貨店新宿店の物産展で、ソフトクリーム3種食べ比べセットというものがあったので、食べてみました。もも、モコモコミルクソフト、マンゴーの3種類で、どれもとっても美味しい♪色々とフレーバーがあって悩む私の採ってはまさに神セットでした。


料理家&クリエイター 豊田亜紀子
SNSを通じて自分の住んでいる地域以外にもたくさんの友人が出来ました。
そんな中でも福岡の友人に会いに行った時に待ち合わせ場所となった博多駅がとても印象的でした。
日本政府による『戦略特区』になっているだけあってとても近代的なイメージ。
私の中で九州のイメージがガラリと変わった日でもありました。


ウララ
こんばんわ😊
久しぶりの投稿です(*^▽^*)
今日はLIMIAが調子いいよと教えてもらったのでLIMIA散歩しながら投稿しました☝️
朝晩も涼しくなって過ごしやすくなりましたね❣️
お休みしてる間に届いた素敵🎁2つ😊💕
いつもありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ゴーヤは色々と料理していただきました😋またアップ⤴️させてもらいますね☝️
高級なシーチキンそのまま食べてもめちゃくちゃ美味しい😋
ゴーヤにシーチキンがこれまた絶品💕
ありがとう❣️
3枚目は友達からのお土産☝️


あんこ🐶
今日は
朝から雨☔️
ひきこもり生活
サツマイモ蒸しパン作りました。
昨年宮崎の五ヶ瀬ワイナリーに行った時に買ってきた、葡萄ジュース🍇今頃開けてみたよ〜
やっぱり美味しい😋😋
今日のお昼ごはん😋お好み焼き
紅生姜多め😋😋


ななみん
行ってまいりました〜
ついに九州に初上陸‼️‼️‼️
嬉しい😆✨念願叶ってGoToです👍
初日はめっちゃ暖かく(てか暑い😅)最高のお天気の中、先ずは最初から決めていたレストラン「らるきぃ」の ぺぺたま😋
ここはいつも行列のできるお店なので、待つ覚悟で博多着いてホテルに荷物置いて速攻で行きました✨
平日なのと外国人観光客がいないのが私たちには幸いし、15分くらいの待ち時間で済みました👍
まずは腹ごしらえして、大宰府天満宮へと向かいました‼️
こちらも修学旅行生がちょっといたくらいで、それほど混んでなくてゆっくりと歩く事が出来ました✨
もちろん、豚まんやバナナジュース、ここしかない「梅の枝餅」も食べながら😁
夜はもつ鍋は絶対外せないので早速GO‼️
泊まったホテルがとても便利な場所で、歩いて中洲へ✨
もつ鍋美味かった〜😋
〆の麺もあっという間に無くなったくらい😅
写真撮り忘れるくらい夢中で食べた「ごまさば」
ビールと焼酎ロックで夜は更けていったのであります🤣
というわけで全部書いていたら終わらんので…
二日目食べ飲みpicでご想像におまかせして…
次女との楽しい福岡旅行は初めから終わりまで食べまくり呑みまくりでしたとさ‼️
九州ヤバいです😂「うまかもん」しかありませんでした〜🤣🤣🤣🤣
お土産も味見と称し、買いまくり😁
ホントのお土産picはありません💦
自分らで食べる為のお土産picですので悪しからず
以上、福岡旅行編はこれにて🙇♀️
16
16
0