作業スペースのフォトまとめ


yacci
押入れをリメイクした作業スペース🔨
diyした工具箱も置いてるんで、こじんまりとはしてるけど秘密基地的な好きな空間❤
ここでステンシルしたり、チマチマdiyしたり、時にはミシンがけも( ⚗艸 ⚗)


yacci
未完成やけど…
フファミリールームという?フリーな部屋の一角の
作業スペース🔨
団地時代にこしらえた物、モロモロを再利用✨
まだごちゃついてますがねー
これから変わっていくたびアイコン更新するよ( ̄▽ ̄)


____pir.y.o
リビングの一角にあるワークスペースです。
机と棚が繋がっているので便利◎
無印良品のブリキボックスや
セリアの蓋付きスクエアボックスに
DIYグッズやハンドメイド素材を一括収納しています♪


aya-woodworks
自分だけの小さなアトリエ☆
1,改善したいところ
DIYの作業をする時やパソコンをする時にいつもダイニングテーブルや玄関などいろいろな場所で作業をしていましたが、作業の途中で片付けたりするのが面倒…。
ちょっとした作業に専念できる作業スペースを作りました。
2,こだわりポイント
棚は天井にアジャスターで固定しているだけなのでいつでも動かせます!棚にはディスプレイを楽しみつつ、DIYの細かい作業などゆっくりできます。
3,持ち家です。
詳しくはアイデアに載せています♪


____pir.y.o
インテリア性の高い雑貨が大好きです。
リビングの一角にあるワークスペースで
趣味のDIYやハンドメイドを楽しんでいます。
パッチワーク柄が可愛いイームズチェアや
シャンパンゴールドの色味に一目惚れしたミシンなど
お気に入りが詰まった空間です♡


warashibe
作業デスクを1200のダイニングテーブルから800の折りたたみテーブルにサイズダウン。
デスクにモノが置けなくなった分、やるべき作業に集中できるようになり、部屋はもちろん気分もスッキリ整いました!


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はリビングのワークスペースです。
ハンドメイドやDIYをする際に
細かなパーツ類を収納出来るような
ミニ収納棚を100均DIYしました。
移動して作業することもあるので
セリアのアイアンバーを取り付けて
持ち運び可能にしています。
また、作業板なども立て掛けられます♪
木製仕切りケースには
スタバプリンカップがシンデレラフィットでしたよ◎


____pir.y.o
リビングの一角にある作業スペースです。
家族が寝静まったあとに
ここでハンドメイドやDIYに勤しんでいます。
作業台横の収納棚にカボチャやブリキプレートを飾って
ハロウィンインテリアを楽しんでいます。


Westgermany1977
今のデスクと以前のデスク
今は材木店にてオーダーしたオーク材の天板を使用
スペースが広くなって使い勝手が以前より良くなったが、雑貨が増えて少しごちゃごちゃして来ました。😆
以前のデスクは3枚目よりですが、それはそれで良かったです。😁
以前のデスクありがとう😄


アローズホーム
東京都東村山市の工務店
《完全自由設計の家づくり》
.
~夫婦や親子で一緒に
調理ができるよう計画した
真っ白な南欧風キッチン
.
自然素材をふんだんに使用した家で
家族みんなが健康で安心できる暮らしを...
.
【地震から家を守る_制震装置『evoltz』
【耐震レベルも_安心の『耐震等級3』
【土台と柱は_全て4寸角の『国産桧』
【自然素材の防蟻剤_『ヘルスコキュアー』
【自然素材の断熱材_『サーモウール』


sannako0616
最近始めたハンドレタリング…(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡
リビング奥に作った作業スペースをやっとソレっぽく使い始めました〜♪
ただ…ここ寒い…( ˟ ⌑ ˟ )
というわけで足もと用に45cm×45cmのホットマットを購入!暖かさを2段階調節でき 肌触りも滑らかで通電していなくてもなかなか暖かいです!
+ひざ掛けで 寒かったこの場所でも快適にハンドレタリングの練習に集中できます!
練習あるのみのようなので これからコツコツ頑張りまーす(๑•̀ •́)و✧


leaf-leaf
片付けが出来ない私…
作業スペースが汚い事になっております。
パーツもどこにしまった?っと言う事が多々あります😭
と、言う事で、これからマイペースに、
片付けビフォーアフター始めます‼️