LEDキャンドルのフォトまとめ


HAPPY@LIFE
昨日Seriaに行ったら
また今年もかわいい子がいて
つい買っちゃっいました(^_^;)
夜、あれこれディスプレイし
こんな感じにしてみました
籐の🎄は母の手作りです(*´ ˘ `*)♡
今年は白でペイントして
やわらかい感じにしました.。.:*✧
いくつになっても
クリスマスはウキウキ
しますね(ㅅ´ ˘ `)♡


plants.garden.paradise
『こびとのおうち3作目』のオーダーをいただいたので作りました🐿
LEDティーライトの光がゆらゆら揺れます🔥
大量の松ぼっくりやどんぐりも煮沸消毒して、いよいよ冬支度です🍂🍄
YouTubeもアップしました。


niko
リビングに窓枠に作った棚✨
季節ごとのディスプレイ
この時はChristmasディスプレイ
やわらかな雰囲気のHOLY NIGHT✨
見てると気持ちもホッコリ(*´꒳`*)
イベント用にChristmas終わったけど投稿


NOIR
雑貨大好き❤
雑貨が増えてきてますが大好きです。
季節に合わせていそいそと出してきては
模様がえします。
転勤が長いのでなかなか自宅には戻れず
唯一 狭い部屋でディスプレイを
楽しめるのは、テーブルのみ
キャンドル好きですがペットがいるため
安全を考えLEDキャンドル使ってます。
便利ですよ😊


mirinamu
子どもが大きくなって来ましたが…今年も、クリスマスツリーを出し、アドベントカレンダーを作りました。
上は高校生、真ん中と末っ子も中学生ですが、毎日欠かさずアドベントカレンダーの袋を開けてくれています^ ^
いつものクリスマスツリーですが、今年はアルファベットのオブジェをオーナメントにしてみました。この感じ、すごく好き♡
ツリーの足元隠しは、100均の杭を繋げてDIYしたものです!


niko
今日は(*´꒳`*)いいお天気✨ さりげなくお部屋中 キラキラ(笑
リビングの窓にぶら下げている
自作の【サンキャッチャー】
ネットでクリスタルボールなどを購入して作りました(*´艸`*)
作ったと言っても購入パーツを
つなぎ合わせて長さを変えただけ💦
シンプルなので目立たないけどお天気の日はいい仕事してくれてます♡


tomomi
セリアのLEDキャンドル。キャンドルホルダーに入れたらいい感じになりました😻LEDなので食器やグラスに入れても大丈夫👍実家で見つけた食器(2枚目)と、セリアのグラスとダイソーのキャンドルホルダー(3枚目)にもピッタリ収まります。


黒猫製作所🐾
これは元々、ガラス4面が写真立てで、蓋に写真収納の冊子が沢山付いたアルバムで、母が50円で買って来たそうです。
もう要らないというので、リメイクしました😊
ガラスは危ないので、硬質カードケースにキャンドゥのシールを貼ってはめ込みました。
そして、ダイソーのLEDキャンドルを灯しフェイグリーンを✨✨


choront
やっとリビングのリフォームが落ち着いたので記録用^^
壁はセルフ塗装、床はクッションフロアでDIYしました。
窓枠・マントルピース・テレビ台・ウォールシェルフ・キッチンの吊棚は自作です。
欲を言えばもっとラスティックな雰囲気にしたいので、塗装などもクラック塗装追加でやり直すかも。。