セルフリフォーム 関家具のフォトまとめ


tarezo33
一枚まえの写真で
ちょこっと写ってた
ダイニングチェアから見たリビング
先日までダイニングチェアにしてた
イームズチェア
一つはここの窓際に置いてます
ホカホカの床でゴロゴロできるように
机代わりのハードケースは
しばらくの間、撤収(● ̄ω ̄●)ノ


tarezo33
山善さんで大人気の
バスケットトローリーに新しい仲間が増えましたよ
【トローリーハンガー】
二種類あるうちの、こちらは
ハンガー部の高さが3段階調節可能で
カゴが二つ付いた
ダブルバスケットタイプ
部屋が暗いので黒っぽく見えますが
ダークブラウンになります
1番高くしてみました
高さ 189cm
しっかりしたキャスターが付いているので
あっちへこっちへ楽々移動
いろんなシーンで役に立ってくれそうです✌️
おいおい紹介していきたいと思います〜
あっ、こちらのエリア
ちょっと模様替えしました
( ̄m ̄* )ムフッ♪
#山善 #トローリーハンガー #組み立て簡単 #ダブルバスケット #キャスター付き #くらしのeショップ #山善アンバサダー @yamazen_official @ekurashi #マンションインテリア #リビング #セルフリノベーション #床 #ヘリンボーン #diy #板壁 #流木照明 #セルフリフォーム #黒いラグ #ムートン #くらしとオリジナルソファ @kurashito_official #関家具 #relaxform @relaxform_01 #ターコイズブルー #ペイントドア#ウンベラータ #カフェ風インテリア


tarezo33
おはよーございます
いつもより冷えてる大阪の朝です
綿のラグじゃ、寒さに勝てないので
ニトリのキリム柄に変えてみました〜
モニターさせてもらってる
2018年 キリム柄の新作カラー
ちょこっと入ったボルドーがポイントですよ
同じくモニター中のスローケットと
去年の猫ちゃんクッションとで
雰囲気ガラッと変わったよね?


tarezo33
昨夜は遅い時間の投稿にもかかわらず
見に来てくれてありがとうー
んー、もぉ〜
待ちくたびれて寝ちゃったよ(笑)
ええ、ココで2度目の朝を迎えました
ホカホカ→ぬくぬく→ウトウト
※再現写真はサメくん
人生3度目のしまむらで
先月購入したフリークロス
フリース素材で
暖色の中に、ターコイズブルーが絶妙な
ネイティブ柄
【しまドルトン】2018
190×240の大判サイズ
すっぽり包まれるとヌクヌク
ソファとセットで効果は2倍
きっ、危険なものがいっぱいだ
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


tarezo33
目一杯フトットレストを上げたところ
sukima (くらしと)
オリジナルソファ
プロトタイプに座らせてもらった時に
一緒にチームを組んだ方と
脚元の機械が見えると気になるかもねぇ
なんて会話をしたんですが
実際に家に置いたら、暗くて目立たないですね
むしろ機械好きの私は覗いちゃう
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
sukimaコーディネートイベント


tarezo33
sukimaオリジナルソファ
設置完了!
モニター開始〜♬ いやぁー、もうねー堪らんの
テンションMAX
なんたってこの子の為に
板壁を貼り、床をヘリンボーンにして
二重窓を木枠にDIY
って、廊下はまだ床貼ってないけどー💦
そう、そんな前から着々と
この日の為に頑張っとったんよーー
どんな色やったっけー?と
忘れそうになると
近くのクラッシュゲートへ行き
同素材のソファをチェック!
もう何度繰り返したことか(笑)
これからゆっくりモニターしていきたいと思います
new tarezoリビングをヨロシク


tarezo33
ソファ二脚を一緒に写すのが
位置的に難しいー
レトロなソファに座ると
あちらの板壁&キャメルソファが
ビーチカフェっぽく視界に写り
キャメルのソファに座ると
こちらの妖しげなBARエリアが見えます
tarezo家族的には意外と
別のテイストが楽しめて
みんな満足してますヨ
もう少し上手く両方撮れないかなぁ
頑張る ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


tarezo33
このソファに似合うラグはどれだろう?
手持ちのラグを順番に合わせてみようかな
まずは
エルパソサドルブランケットで
イッキにネイティブ感アップ
モニターさせてもらってるソファも
だんだん我が家に馴染んできたような
( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ
sukima×関家具×RoomClip
オリジナルソファ
RELAX FORM ヴェローナ
https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3702960505/


tarezo33
前の写真の続き
眠り続けて3時間
デカイ音でニュースをつけても
全く起きません
すでに外は真っ暗🌛
まさしく、人をダメにするソファ
ニトリのもふもふスローケットと
セットで使うと寝落ち率100%
非常にキケン
ドラマの結末まで見たい時は
寝落ちから逃れる対策が必要です
。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ
以上
現場からtatezoがお伝えしました🎤
(● ̄ω ̄●)ノ
※注 liveではありません
出演
・眠り人
・sukimaオリジナルソファ
・ニトリ キリム柄スローケット


tarezo33
ソファの餌食になった人
「ちょっと昼寝」というや否や
グーグー(-_-)zzz
(後日出演交渉済 笑)
2時間経過
日が暮れてきましたヨォー
起こすべき?寝かすべき?
とりあえず写真を撮る母📸
足が出てますが
ふくらはぎが乗っかってるので
違和感なく眠れます
(*`艸´)ウシシシ
sukimaオリジナルソファ
RELAX FORM
ヴェローナ
https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3702960505/


tarezo33
山善 トローリーハンガー
お正月、両親が遊びに着た時に
使ってもらいました
キャスター付きで楽に移動でき
場所も選ばず使い勝手が良いヨ
帰る時に
あれカバンどこ置いたっけ?
が口癖のばあばも
今回は迷わず一発オッケー👌(笑)


tarezo33
こう見るとやっぱ
カラフル過ぎるなーと反省〜♬
←軽いっ(*`艸´)ウシシシ
もうちょい引き締めてみたいと思います
(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧
何度目かの模様替え(笑)
#流木照明diy
#diy #床diy #板壁diy #二重窓diy


tarezo33
先ずは
デカ過ぎるクリスマスリース
こいつの位置を決めねば!
今年は板壁に飾ってみました
あれ?
去年までみたいに面白くならんよ?
むしろ、海外っぽくてアリなんじゃ?🎄
いつもより高い位置に付けたから?
それか板壁DIYの成果??
なんにせよ
来年からココやな〜
うん、ついに〜定位置決定デス
٩(๑>∀<๑)۶わーい
after 途中経過
まだまだ飾り出してくるよー


tarezo33
今まで使用してた無印のソファは
手動レバーでリクライニング+オットマン置きで
そりゃーもう
隠れ人をダメにするソファ
『もういっかー、このまま寝ちゃえ』
テレビを見てたら即寝落ちパターンでしたが…
今回のsukimaオリジナルソファは
電動で無段階調節
好きな姿勢にぴったりフィット
更にパワーアップ
もうここから動かれへんーと
ダラダラすること間違いなし
ヤバくねー?アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
ってか、昨夜
リクライニングを試す前に
肌触りが気持ち良すぎて
デローンと横になってたら…
気付けば朝やった!!!
初日からヤラカシタァーー🤣🤣
この先ダメ人間生活決定じゃー?


tarezo33
春に
sukimaオリジナルソファ
コーディネートイベントにて
夢のような時間を過ごさせてもらった時に
アンバサダーとしてソファモニターのお声がけを頂きました
サンプルを元に、あの日の私たちの意見も取り入れてくださり
ようやくソファが完成!
約半年、首を長ーーくして
待ち続けた我が家へ
本日無事に到着しましたーー
★設置の様子
①狭いマンションの玄関
中身を出してもらって搬入
②バラバラのものを運び込み
③座面をセット
④背もたれを組み立て
いやぁー、堪らんっ
めっちゃイイ色〜


tarezo33
模様替え after
ブラックラグになりました
今まで爽やか海インテリアを装ってましたが
実はダークなのも大好き(笑)
この冬は、こんな感じやと思う
ちょっとぉ、もう海インテリアじゃないのー?
騙されたわーって方は
ほんとゴメンネっ
また戻るのか?さらに変わるのか?
先の事は自分でもわからーん(笑)


tarezo33
映画鑑賞中
お菓子も飲み物もそばに置いて
もうここから動かへんでー
(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆
そんな時に役に立つ
山善の電気ケトル
一度ごとに温度設定できる機能良し
スタイリッシュで見た目良しの
スグレモノです
※うちのソファは、座面がフラットで固め
左右独立式なので、お盆に乗せると
安定がいいので出来る技です
「セルフリフォーム 関家具」でよく見られるフォト
「セルフリフォーム 関家具」が写っている部屋のインテリア写真は25枚あります。また、ハンドメイド,DIY,リビング,カフェ風インテリア,セルフリノベーション,ヘリンボーン,板壁DIY,床DIY,くらしとオリジナルソファ,レザーテックスと関連しています。