セルフリフォームのフォトまとめ


我が家
1.改善したかった点
子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよくする。
100円グッズを使って空間を楽しく、藤棚風にしてみましたヽ(^^*)
2.こだわりポイント
カフェ風をイメージしてDIY。
壁だけでなく、空間も彩る ♪
3.お住まいの種別(賃貸 or 持家)
戸建て


se-chi
リモコン操作可能なダクトレール照明を取り付ける|ライティングレールでおしゃれな間接照明のある部屋にしました。
作業風景を動画にしたので良かったら見に来てください。
https://youtu.be/2cadskUFjx8


我が家
1.改善したかった点
子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。
遊びスペースと、収納スペースを完全に区切って
収納物がごちゃついて見えない様に工夫。
2.こだわりポイント
カラーBOXを2つ使って隠れ家風にDIY。
こちら側は遊びスペース、
隠れ家の裏でガラクタを収納。
フローリングの敷き替えからすべてDIYでヽ(^^*)
3.お住まいの種別(賃貸 or 持家)
戸建て


ニア
我が家のキッチンです。左奥には洗濯機があります。便利だと思い、この場所に設置してもらいましたが、微妙です💧 やはりお風呂場の近くの方が、便利でした。
現在、窓枠の取り付けと、クッションフロアの張替えをを考えているところです。
もう少し明るいキッチンにしようと思案中。まだまだ変えたいところがたくさんあります。


ノリエ
背景の英字新聞の壁は、本物の英字新聞を貼りました。
写真を使うとカラフルになってしまうので、写真のところは使わず文字だけを切り取って貼りました。
新聞のあせた色と、モノトーンな毛色のリオウは相性抜群♪


我が家
1.改善したかった点
子供部屋をセルフリフォームで使い易く、かっこよく。
2.こだわりポイント
カフェ風をイメージしてDIY。
デスクは天板を取り換え、壁紙を貼ってリメイク。
デスク上の小物収納棚は
ALL100円グッズで作りましたヽ(^^*)
3.お住まいの種別(賃貸 or 持家)
戸建て


ERI.S
セルフリノベーションした洗面所‼️
築20年の我が家。
色んな所にてをかけないといけない時期です😢
洗面ボウルが割れてしまって、新しい洗面台にしないといけないなーと思っていたところ、
お気に入りの水栓と洗面ボウルを見つけたので、思い切って洗面所をセルフリノベーション‼️
お気に入りの場所になりました\(^-^)/