PR cuisinartのフォトまとめ


ビビマリ
クイジナートコードレスハンドブレンダー当選しました
初ブレンダーでカボチャのスープ作ってみました
左上のカボチャ、いつもならここでミキサーを使ってたのですが30秒ほどで右の状態に…
あとは牛乳を加えてあっという間に できちゃいました
時短になるし洗い物が減るのも嬉しい😊
コードレスなのでコンセントの位置を気にせず使えるのも便利でした
ブレンダー初心者🔰ですが 色々と使うのが楽しみです


背番号7
当選しました💕
実はブレンダー持ってるんだけど、
本体についてるコードがめっちゃ短くて、
延長コードがないと使いにくくて😅
クイジナートはなんと【コードレス】❗️
コレがめっちゃ魅力的💕
早速、バナナ🍌りんご🍎でスムージーにしました。
スリムやからキッチンに出しっぱなしでOK🙆♀️
(最近、出すの面倒で使ってなかったの)
これで、毎日スムージーが作れます。
LIMIAさんありがとうございます。
活用させていただきます。
今まで使ってたブレンダーは、
チョッパーが付いてるので、みじん切り、
肉をミンチにするのに使います。
最近はミンチ肉買わなくなり、ブレンダーでミンチにして、ハンバーグ、餃子など使います。
その方が美味しく感じます💕


とまと
コードレス充電式ハンドブレンダーで
2分とまとポタージュ🍅
使うのはトマト缶🍅←これ楽チン🎶
同量の牛乳
味付けは塩とコンソメ
コードレス充電式ハンドブレンダーで
混ぜ混ぜ10秒🎶早っっ٩(ˊᗜˋ*)و
スープカップに入れてレンジでチン🎶
オリーブオイルとパセリでオシャレに←ここ大事😆
コードレス使いやすいわぁ❤
10秒でトマトもなめらか😋
そして、お手入れも水で流して簡単です🎶


とまと
クイジナートコードレス充電式ハンドブレンダー
当選しましたぁ🎊
ありがとうございます(≧∇≦*)
嬉しすぎる~🎶
明日の朝はマンゴーラッシーに決まりね❤
充電式コードレス
急速充電
2時間フル充電
バッテリー持続時間 最大12分
リチウムイオン電池
Micro USBケーブル
ブレンダー
ウィスク
専用カップ
コンエアージャパン合同会社様
LIMIA様
ありがとうございます❤


とまと
10分で出来ちゃう
いちご🍓のホイップたら~んケーキ🎂
いちごとキウイの値段を抜けば200円
やばい~簡単すぎる(≧∇≦*)
やばい~安すぎる(≧∇≦*)
クリスマスケーキはこれで良いかも🎄
スポンジは
ヤマザキやわらか卵のシフォンケーキ
98円(パンコーナーに売ってるやつ)
生クリームは200ml98円
クイジナートコードレス充電式バンドブレンダーのウイスク使ったら、あら、1分😃パワーすごっ🎶
少しでも手抜きして←これ大事
少しでも手作りっぽく←ぽく笑笑
少しでも安く←これもかなり大事
ケーキ作りが楽しくなるわ(∩´∀`∩)💕


okuri
今日は生クリームを作ってケーキを作ってみました
5分程度であっという間に生クリーム出来上がりました。
コードレスハンドブレンダーだからダイニングテーブルでお菓子作り出来て作りやすかったです\(^-^)/


🐾マロンちゃん🐾
「クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー」
当選いたしましたので商品の紹介をさせて頂きます。
・
・
これまでスムージーを作るときに
大きめのミキサーで作ってまして
もう少しコンパクトで手軽に使えるミキサーが
欲しいなぁと思っていたところだったので
タイミングよくハンドブレンダーを使用出来ることができて良かったです。
・
・
このクイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーは
場所を選ばず作業もできますし
片手で使えるので料理のしやすさがいいですね。
・
・
早速、スムージーを作ってみました。
材料をすべて入れたら上から軽く押し当て上下に動かし滑らかになるまで動かし出来上がりまで
あっという間でした。
忙しい朝の時間でも楽ですね。
・
・
それから付属部品の取り外しもできるので
お手入れも簡単。
スリムなスタイルなので収納場所も
わずかなスペースに置くことができます。
・
・
私はインテリアとして棚に置いてみました。
とてもお洒落です❣
・
・
離乳食中の小さなお子様がいらっしゃる方にも
おすすめな「クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー」
・
・
これからスープやドレッシングやソース作りなど
料理の時短活用として活躍しそうです🤗♬


coco
究極の卵かけご飯を作りました❗️
当選していただいたクイジナートのウィスクで、卵白をメレンゲにしました。3分もかからず、ふわふわのメレンゲの出来上がり❗️
バーミキュラで炊いた、炊き立てのご飯🍚にメレンゲ、卵黄を乗せて、先日娘に買ってもらった雲丹醤油をかけたら…もう、さいごの晩餐かと👼
せっかくいただいたブレンダー、しまったらなかなか活用しないのでは⁉️と思い、スタンドを作る事にしました。ダイソーで、5枚目の写真の物を買ってきて、カウンターの内側にセットしたら、丁度いい❣️すごい❣️
自分を褒めてしまいましたよ〜❗️
小物入れ的なカップには、充電の🔌が入ってます。


eri
Cuisinartコードレス充電式ハンドブレンダーが当選しました〜👏
早速充電、その間にカップケーキを焼き、さつま芋を蒸し待つことに。
ロックボタンもあり安全ですし、解除も簡単。そしてコードを気にせずテーブルの中央でも使え、収納もコンパクト。
さつま芋は裏ごししたかのようになめらかになりました。
使うのが楽しくて、スイートポテトとなんちゃってモンブランを作った後に、パンプキンスープも作りましたが、1回の充電で大活躍です。
ありがとうございました🤗


sanae
おはようございます☀
昨日はクイジナートの〝コードレス充電式ハンドブレンダー“でかぼちゃのスープを作りました
めちゃめちゃ美味しかったので2週連続で作っちゃいました😋
ハンドブレンダー大活躍です✨


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
クイジナート コードレスマルチブレンダーモニター当選ありがとうございます😊
ブレンダーは2台持っておりますが、コードレスではなくて 延長コードをワザワザ使うか、特定の場所で作業する...
これって本当に不便な事
でも、コードレスブレンダーを頂き感動。
嬉しさの余り、最初は取説を読まないままどうすれば良いんだろ?って気持ちだけが先走りました。
ブレンダーとウィスクまで付属で、本当に便利です。
2時間の充電で最大12分使用できます😊
孫も産まれ、あと暫くで離乳食が始まりますので
ばぁばは、離乳食作りにも参加する予定なので
クイジナートブレンダーは活躍する事間違いなし^ ^
クイジナートさんの家電は、スタイリッシュな物が多く、コーヒーメーカーなどお気に入りで我が家で活躍^ ^
気になっていたコードレスブレンダーのモニター当選ありがとうございました😊
場所を選ばない


ぴぴる
初クイジナート🥳👏🎉
充電してセットしてボタンを押すだけで
ただの玉ねぎニンジンスープがなめらかに・・・😵✨
もっと粒つぶが残ったりするかと思ったけど
裏ごしした様になめらか~‼️
驚いた〜∑(๑ºдº๑)!!


sanae
おはようございます☀
今朝はクイジナートの〝コードレス充電式ハンドブレンダー“でスムージーを作りました
バナナ、ほうれん草、牛乳を入れてスイッチON✨
美味しくいただきました😋
充電もまたまだ大丈夫です👍
お手軽に使えて助かっています✨


coco
❶今日の夜ご飯は、娘が作ってくれました❣️
なんだかオシャレ⁉️夜ご飯にバケットなんて、ダンナが居たらテンション⏬なんだろうな〜😁
女子メシイェーイ✌️
❷❸今朝の朝食は、スムージー❗️またまた女子アピール❗️クイジナートのブレンダーでガーッと一瞬で出来上がり❣️でも、牛乳が特濃で脂肪たっぷりなのでヘルシーではないね〜💦
❹今日のおやつはダルゴナコーヒーアイス❗️
甘さ控えめで、とっても美味しいよー❣️


ぴぴる
当選したクイジナート充電式ハンドブレンダーで
ランチ作り😄
スフレオムレツミートソースご飯
ニンジンポタージュ
あっという間に泡立つので簡単にスフレオムレツが
出来ました‼️
ニンジンポタージュもチンしたニンジンで
コンソメと豆乳を加えてガーッてするだけ😆✨


sanae
こんばんは😊
キッチン側からのpic
やっぱり窓枠の方が明るくなりました❛ᴗ❛⭐︎
こうして見ると窓枠と左のタイルの色が一緒✨
好きなカラーだったのかな〜って改めて思いました😊
ディアウォールで作った棚も少し整理整頓✨
ハンドブレンダーもすぐに使えるよう、ここに収納しています😊


okuri
今朝『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー』を使いバナナジュース作ってみました🎵
バナナが直ぐ潰されてあっという間にジュースになりました❗牛乳が苦手な小6娘ちゃん始めて飲んだ感想は『バナナがなめらかで美味しい❗』とびっくりしてました🎵
明日は何を作ろうかな?🤔まだまだたくさん試したい❗


sanae
こんばんは✨
久しぶりの投稿になってしまいました。
今年のクリスマスは、カルディのスポンジにクリーム塗っただけの簡単ケーキ🎂
ホイップクリームの泡立ては、クイジナートのコードレス充電式ハンドブレンダーを使ってみました
専用カップの中で泡立てるので、飛散防止にもなり簡単にホイップ完了❗️
充電もまた最初にしたままで、ずっと使えています😁


coco
当選しちゃいましたー❗️
クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダーです。
充電時間も短く、パワーもそこそこあって、やっぱりコードレスって使いやすい❣️
最近、コロナ太りを少しでも解消しようと買っていた本があるのですが、スープとポタージュと両方あって、ポタージュはミキサー出して作るのがおっくうで作っていませんでした。でもこれがあれば簡単❣️
レンジで作るレシピですが、うちは2人分で食べる時間もまちまちなので鍋で倍量作るのですが、コンセントが近くにないIHの上で使えます❗️
あっという間にポタージュになりました〜🤩
今度はホイッパー使っての投稿もしますね〜❗️
とても良い物をありがとうございます😊


okuri
『クイジナート コードレス充電式ハンドブレンダー』モニターに当選しました。
箱から出してびっくり👀とってもスリム。
まずは充電して使います。何を作ろうかな?
しばらくモニターにお付き合いして下さいm(__)m


シロクママ☆
こんばんは。
リミアモニターキャンペーンで、クイジナート充電式ハンドブレンダーに当選🎯しました💕
何を作ろうかなと、思いましたが、リンゴをたくさん頂いたので、フライパンで焼くリンゴケーキを作ってみました。
ウィスク(泡立て器)を使って、卵と牛乳を撹拌して、その後ホットケーキミックスとまぜあわせて、生地作り。とても簡単に出来ました。
あとは、フライパンにバターとリンゴの薄切りを並べて、その上に生地をながし、蓋をして、弱火で焼くだけです。
後片付けも、とても簡単で、使いやすかったです。
ケーキのほうも、美味しく出来ました。
素敵な商品を、ありがとうございました。☺️💓


ももママ
先日当選したコードレスハンドブレンダー
早速犬娘のペーストごはん作りに
やはりコードレス
とてもラクです!
ハイパワーであっというまにお鍋の中でペースト完成
洗う時も食材がひっかかることなく
サッと洗えました
大事に使わせていただきます
ありがとうございます♪✨


ぴぴる
「クイジナートコードレス
充電式ハンドブレンダー」
当選ありがとうございます🎉🎊🥳
当たっちゃいました‼️😵🤩😆💕
コンエアージャパン合同会社様
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)💕
早速、充電中です❗
何を最初に作ろうかワクワクです😍


sanae
おはようございます☀
クイジナートの
〝コードレス充電式ハンドブレンダー“ を
モニタープレゼントで使わせていただいています
お料理は得意な方じゃないんですが、こんなにかっこいい調理器具があるとなんだかテンション上がっちゃいますよね😄
付属の取扱説明書に載っているレシピから、家にあるものでお試し✨
〝にんじんりんごジュース“ を作ってみました
材料のオレンジジュースが無かったので、野菜ジュースで代用
まずは充電✨
約2時間でフル充電できます
稼働時間は約12分
3つの点灯ランプで充電残量をお知らせしてくれます
今回1分使ったかな?というくらいなので、ジュースに使うだけだったら毎日使っても2週間くらいは充電が持ちそうです
そして何よりコードレスなのが、邪魔にならなくて便利👍
コンセントの場所も気にせず、コードがない分使いやすいです😊
にんじんの舌触りもちょうどいいくらいになって、飲みやすかったです
また他のレシピも試していきたいと思います♪


Dumbo
LIMIAモニターキャンペーン
『コードレス充電式ハンドブレンダー(クイジナート)』に当選しました〜♪♪
【ブレンダー…じゃがいものポタージュ作り】
(写真1枚目・2枚目)
初のブレンダーです!
今までのスープ作りには
ジューサーミキサーを使用していました〜
かなり冷ましてから使っていたので
時間がかかる。。。
それがブレンダーではスープを少し冷ましてから
鍋の中へ直接入れらることが可能だなんて!
使い方は簡単〜
ロック解除スイッチと
運転スイッチを同時に押すと回転が始ります
どんどん食材が細かくなり
滑らかな出来上がりになりました
お手入れも簡単〜
洗い物も減るので嬉しい限りです♪
【ウィスク…ホイップ作り】
(写真3枚目)
今回は100mlの生クリームを使用!
あっという間に出来上がったので
これなら食べたい時に♪♪
そして
コードレスなので
リビングで作れるのがまたいい〜
食べる直前にも作れるので
家族みんなが好きなように
作れるのが良いですね!
【〜 これまでの家電(コードあり)使用時〜】
(写真6枚目)
ちょどいい場所にコンセントが無い!
とってもやりにくいので
使用頻度も少なめでした。
・ジューサーミキサー…カウンター後ろへ
・ハンドミキサー…食器棚
(炊飯器の置いてある場所にあります)
今回モニターに選んで頂き
素敵な商品を体験することが出来ました
LIMIA様・コンエアージャパン合同会社様に
感謝しております
「PR cuisinart」でよく見られるフォト
「PR cuisinart」が写っている部屋のインテリア写真は57枚あります。また、ダイソー,キッチン,クイジナート,クイジナートLOVE,クイジナートのある暮らし,コードレス充電式ハンドブレンダー,ブレンダー,充電式,コードレス,ハンドブレンダーと関連しています。