インテリアライトのフォトまとめ


あんこちゃん
人間を見下ろしながら寝るのは気持ち良いらしい🤔
スタンドランプはFrancfranc、チェストは昔のmomo naturalのものです。独身時代に買ったからだいぶ古いなあ。渋い家具に買い替えたい…


snow
💛ミモザの日💛
2年前に作ったミニチュア等を集めてコーナーに〜😊❣️
②ライトアップすると黄色の光が反射するよ✨
③玄関の階段横にも少し💕
クリスマスに、タペストリーツリーを飾ってたところを、ダイソーでみつけたファブリックカレンダーに変更😊
外はまだ雪がいっぱい⛄️で、今も降ってるけど😅💦
家の中は春〜😆💓


snow
✨🎄Merry Christmas🎄✨
グリーンの空き瓶がきれいだったので、インテリアライトにしてみました😊❣️
ポッカレモン🍋の1番小さな瓶です🤣💦
瓶以外は家にあったもの(ダイソー、セリアで調達)で出来ました〜🥰💕


snow
✨🎄Merry Christmas🎄✨
9月に投稿した、秋のインテリアライト2種をクリスマスバージョンにアレンジしてみました😊❣️
赤とグリーンの葉を少し入れ替えて、ツリーのピックを刺しただけです😆💕
キャンドルには転写シールも❣️
②ライトアップ✨
③④使ったセリアのジュエルシリーズ
⑤⑥秋バージョン
オール100均の、簡単なインテリアでした🥰💕


snow
久しぶりの投稿です😊❣️
北海道はいよいよ本格的に秋に突入‼️
ということで、秋らしいインテリアライトを2種作りました✨🍁✨
セリアのジュエルシリーズを見て閃いた💡ので、4つ購入。
ゴールドのラメ入りがきれいです😆✨
キッチンカウンターに飾りましたが、食卓テーブルの奥や中央に置いても良さそう🥰💕
クリスマスが近くなったら少し小物をアレンジして、冬もずーっと飾っておけそうです☺️


SPR
100均角材で作ったポスターフレームに
セリアのインテリアライトを取り付けて
スイッチオン( ^ω^ )
ポスターはウォールステッカーなどを販売しているLiTTLE OWNERさんで買いました。


snow
ミモザ風のミニインテリアライト作りました😊
不要になった、ダイソーのビネガー&オイルボトル(小)を再利用です。
(調味料入れに使用してましたが、軽いものに買い替えたので😅)
ガラス絵の具で、フリーハンドで適当に書いたので、これだけでは何だかわからず(🙄❓)小さなミモザつけときました🤣
ライトアップしてなくても、色がきれいです😆
先日投稿したミモザワールドに一緒に飾ってみました🥰
※ボトル(大)が、あと4本あります…😰
もっとがんばってみます(笑)
あ‼️
気づけばフォト投稿100枚目です😆
皆様、いいねやコメント、ありがとうございました😊💕


Chatt*
この「キャニスター風のライト」は、中に好きなものを入れて飾ることができるもの。
南アフリカでひとつひとつ手作りされているソーラーランタン「ソネングラス」です(*゚▽゚)ノ
以前お友達からプレゼントでいただいたものなのだけど、とても可愛くて、気分で入れ替えもできる上に災害時や停電時にもすごく便利なのでお気に入りです。
先日震災から8年を迎え、わが家でも防災グッズの点検しをしました。
おしゃれで災害時にも役に立つものは、もらって嬉しいもののひとつです。
詳細は出典URLから飛べます。


cnuts*☆
【キャンドゥ】購入品の『マーキーライト』。
単4電池各2本で明るく光ります!※電池は別売です。
季節感がちょっと違っちゃうかな?と思いつつ…
マーメイドモチーフが大好きなので即買いでした!
同じくキャンドゥのフォトフレームと一緒に飾ってもかわいい〜!


あかね
こんばんは(o^^o)
いつもありがとうございます。
幾つかあるお部屋のペンダントライトで
唯一まだLEDでは無い豆電球が、
ハートに見えるので意外にお気に入り♡
微妙に以下が増えてます↓②
①
いきなり車を道路にドアを開けたまま
斜めに停めて、進路を塞いだまま車から離れて…。
中々動かず、運転手では無い人が、個人宅の駐車場に入れてやっと移動。
全てに迷惑です。
車止めにくくされたり、
道路で全ての方向に曲がれるのに、
停車して良い場所では無いのに、
ウインカーも出さずに動かなくて
曲がれなかったり、
酷い音がしても違うんだって…
私が何か言いたいだけで言ってるんだって…。
そしたら、物が壊れたり、割れたり…、
落ちたりしない。
②
止めてください。
バンバンやり過ぎで、カラスが鳴きました、
鳴かない音でやり続け、又カラスの波長があった様で鳴いていました。
毎日必要無い音までバンバン出し続けるだけでも
こちらは迷惑なのに。
小さいわざとな音も。
毎日夜中でも朝方でも酷い音を立てている。
勿論昨夜も今朝も。
何度も投稿させたがったり、
投稿すれば酷さが増したり、
皆さんに迷惑がかかり、
何度も投稿音を響かせて不通にしたがっている。
皆さんに迷惑で投稿出来ない時間も多い。
生活的に、その音を出す必要は無い音をわざと出している。
私は、〜かも、〜みたい、
の1人で思い込みは大嫌いなので、
何年もの酷い音や
付き纏われている経験からの間違
いがない 酷さです。
関連するキーワードのフォト


MUSETOKYO.COM
フォトスタジオ等の写真撮影用の照明にインスパイアされたユニーク且つスタイリッシュなデザインが印象的なフロアランプ。どんな空間にもマッチする汎用性は実用的。高さはアジャスターにより調節が可能です。


MUSETOKYO.COM
POSITION Collectiveは2010年にハンガリーのブダペストを拠点とするデザイナー達が立ち上げたデザイナーズ集団。元々プロダクトデザインを手がけていた彼らがインテリアデザインを手がけ始め、そのユニークでアイキャッチ―なデザインの照明や家具により瞬く間に頭角を現した。作品はドバイ・デザインデイやロンドン・デザイン・ジャンクションでも発表され、若手のインテリアブランドとしても注目を集めている。
http://musetokyo.com/shopbrand/ct712/


株式会社カドヤ建設
階段室と各部屋との仕切りはありません。壁面に開口部を取らずにトップライトの上方から採光を取ることによって、階段上部からダイニングに注ぐ採光が強調されました。又階段を上るとき思わず上を見てしまいますが、白い雪の中から空を見上げたときのように心がホッコリと致します。
1
0
0


home13.emi
✳︎
我が家のペンダントライト。
神戸の芦屋にあるflameさんのものです。とても素敵な、アトリエのようなお店。色んな素敵な照明があります^ ^
.
.
.
おすすめな照明屋さんです^ ^


DAKOTA PLANETS
金属の艶やかな表面が特徴的なスタンレーシリーズ。
真鍮や銅、ニッケルメッキ加工の銅を一枚のプレートからヘラ絞りして曲面を成型していきます。
また表面に施されたハンマー加工も含め、全ての工程はバーミンガムの職人によって手作業で行われています。
落ち着いた高級感のあるたしかな質感は、上質で洗練された空間を作りあげることができます。
シェード内側は光源を反射することができるので、キッチンやダイニングなど光量が必要な場所でも、手元を明るく照らし出すのにぴったりです。


DAKOTA PLANETS
18世紀後半以降イギリスは鉄やガラスの製造技術に長けており、それらを生かした様々な工業用照明が作られていました。
タイタンは、その当時の工業用照明をもとに現代のインテリアに合わせてデザインされた照明です。
普遍的なインダストリアルデザインでもあり、柔らかなカーブを描く曲線のフォルムはイギリスの特徴的なデザインです。


DAKOTA PLANETS
鏡面仕様の表面はとても美しく、シンプルでありながらも、上質な空間を造り上げる際にぴったりのモデルです。
シェードが横に広いモデルとなりますので、やや高めの位置から大きな面で空間を照らし出すことや、低めの位置で吊り、シェードの表面を見せることでミニマルな空間を造り出すこともできます。


DAKOTA PLANETS
18世紀より続くイギリス伝統の陶磁器の一種ボーンチャイナで作られた乳白色のシェードは、一般的な陶磁器と比べ透過性が高いため美しく空間を照らします。
ガラスのような滑らかな表面を追求するため、成形やバリ取りなど全ての工程は職人によって一つ一つ手作業で行われています。
表面は艶のあるの釉薬が塗られており、光沢をもったモデルとなります。
やや小ぶりなサイズながらも、程よいアクセントで空間を演出し、キッチンやダイニングなど、複数個吊って頂く際におすすめのモデルとなります。


りま
玄関に、センサー式のライトを設置しました。
夜、主人がタバコを吸いに外に出たりするのですが、その度に廊下の電気を点けなくても暗くなると勝手に点灯します💡
この場所はコンセントが要らなかったと後悔していましたが、ライトを設置するには良い場所でした😊


sky
仕事から帰ったら😊キッチンのシーリングライトがファン付きに変わってたぁ❣️
ダンナ何も相談無しに🤣ポチッとしたらしい🤣
ランドセル届いて見せに来た孫くん❣️
私の作った🧹ほうきを発見🤣
やっぱ飛ばない〜
体重制限は何キロなのかしら〜💦🤣💦🤣


shoco の simple life
おうちの照明にこだわるとオシャレに見える!
ダイニングはペンダントライトをつけました!
ペンダントライトがつけられなくても、スタンドライトや間接照明を置くと雰囲気が出ると思います!