美味しいモノのフォトまとめ


思考の整理収納塾 田川瑞枝
今日の美味しいモノ。
オホーツク サロマ湖海苔。
おにぎりでも巻物でも、
海苔の味って大事です。
あと噛み切れやすさも。
これは風味があって美味しくて
歯切れが良いので気に入ってます。


思考の整理収納塾 田川瑞枝
北海道は美味しいモノで溢れてる!
牛乳は、メーカーごとに味が違うので
美味しさを確かめたい時は
小さめサイズを選んでいます。
今回は町村農場をチョイス。
全国の催事場にも出店している有名店ですが
直近のイベントが中止・延期になっているので
地元で応援する意味で購入しました。
これもSDGsですね。


思考の整理収納塾 田川瑞枝
今日の美味しいモノ。
無印良品の魚の缶詰。
秋鮭の中骨水煮をいただきます。
缶詰にすると、骨がホロホロ崩れるくらい
柔らかいので、余すところなく食べられますね。
味がしっかりしているので、
私は豆腐や白菜と一緒に鍋風にしていただきます。


思考の整理収納塾 田川瑞枝
今日の美味しいモノ。
四川風の麻婆豆腐が好きです。
あの辛さがクセになりますね。
家で作ると、鍋肌にべとっとつく餡が
洗う時に気になります。
カルディの麻婆豆腐は
レンジでチンで作れるので
洗い物も少なく気に入ってます。


思考の整理収納塾 田川瑞枝
今日の美味しいモノ。
いつも飲む牛乳を変えてみました。
普段と違う銘柄を試す時は
小さめサイズから。
よつ葉は普通タイプも
コクがあって美味しいのですが
さらに脂肪分アップした4.0牛乳!
濃い~です!美味しい!!