秋限定のフォトまとめ


yu-619
今年も焼いた🍠
サツマイモのガトーインビジブル🍠
今日は母の治療の日。
お世話になってる先生と皆さんに。
そして、お芋を沢山毎年いただくお向かいさんへ。
いつもありがとうございます😊
感謝🍀


amane
スイートポテトタルト𓂃 𓈒𓏸◌
毎年秋になるとコンビニ限定でヤマザキから発売されるスイートポテトタルト。
毎年なんだかんだで食べ損ねてしまうので作っちゃおう!笑
スイートポテト、芋姉ちゃんにはたまらんですな(´∀`*)♡
タルトの中にた〜っぷりお芋フィリング詰めました♡
口の中の水分持っていかれますが(◍¯∀¯◍)笑
最近は朝に飲むのがアイスコーヒーからホットコーヒーに変わりました𖠚ᐝ
だいぶ涼しくなってきましたね🍁


____pir.y.o
ローソンに立ち寄ったところ
秋の味覚満載の和スイーツを発見しました♡
さつまいも、栗、白玉などなど
どこを食べても美味しいという
最高スイーツだったので
良かったら是非ご賞味ください〜♪


紅子
表参道にある「DOMINIQUE ANSEL BAKERY」で、季節限定の秋ソフト-栗-を食べてきました。大好きな栗と聞いては食べないワケには行きません。登場したお姿は、いが栗みたいでプリティ♪針金のようなチョコがパキパキっとしていて、食感のアクセントにもなっていました。ほのかの感じられる栗の風味や味わいで、まさに秋。土台にも栗の渋皮煮がたっぷりと敷き詰められていて大満足です♪


____pir.y.o
たまに無性に食べたくなりませんか?
ミスタードーナツ♡♡♡
テレビで秋スイーツ特集がやっていて
ミスドは〝イモイモしいドーナツ〟と称して
プレーン、大学いも、紫いも、
スイートポテト、黒みつきなこ
の5種類のさつまいもドーナツが楽しめちゃいます♪
私はスイートポテトにしました♡
美味しすぎました♡是非♪
関連するキーワードのフォト


ekmaiko
飯田市子ども英会話 English Kindergarten
Today’s Snack
Pumpkin Pie
今週のベビークラスのおやつは冷凍パイシートでJack-o'-Lantern🎃
簡単ハロウィンスイーツ
【材料】*かぼちゃ 4分の1 *バター 30g *砂糖 30g *牛乳 大さじ1 *冷凍パイシート 4枚 *卵黄 1個
【作り方】
①かぼちゃを蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。
②柔らかくなったかぼちゃの皮を暖かいうちに取り除き、バター、砂糖を加えて混ぜ合わせる。かぼちゃによって水分量が変わるので硬いようなら牛乳を加え、多ければ牛乳はなしでもオッケー
・
③パイシートを半解凍しナイフでかぼちゃの形にカット。一枚には目、鼻、口をくり抜く。(ガタガタでもパイが膨らむと案外気にならないので大丈夫〜)
・
④かぼちゃペーストが冷めたらパイシートの上にのせ顔をくり抜いたパイシートを被せる。
・
⑤周りをフォークで押さえて、溶いた卵黄をハケで塗る。
⑥200℃で10分、180℃に下げて15分焼く。
1袋4枚、長方形の市販のパイシートを極限まで利用したくて辿り着いたこの形😁
余った切れ端にもペースト挟んで隅っこで一緒に焼いたら美味しいよ
周りは塩味が美味しい「モンスターマンチ ゴーストチップス」ベビーちゃん達にパイより好評だった😅ショック💦
6
0
0


ワナワナ
ひとつ羽織るモノを持って…
夕方、散歩に出掛けました👟
〝キバナコスモス〟
オレンジ色がとっても鮮やか🎶
お月さまがクッキリと顔を出す
時間も早くなりました🌙
栗きんとんと合わせてはじめて
購入した〝栗蒸し羊羹〟
😳おいしぃ~~~😆
栗🌰の風味がしっかり味わえて
餡がとってもあっさり溶けます。
次も必ず、セット購入ですっ❣️
夕食前に甘い物食べちゃいました
けどいぃですよね😉


ワナワナ
(3枚目の写真がうまく投稿できなかったので再投稿します💦)
ひとつ羽織るモノを持って…
夕方、散歩に出掛けました👟
〝キバナコスモス〟
オレンジ色がとっても鮮やか🎶
お月さまがクッキリと顔を出す
時間も早くなりました🌙
栗きんとんと合わせてはじめて
購入した〝栗蒸し羊羹〟
😳おいしぃ~~~😆
栗🌰の風味がしっかり味わえて
餡がとってもあっさり溶けます。
次は必ず、セット購入ですっ❣️
夕食前に甘い物食べちゃいました
けどいぃですよね😉


ec7585g
秋の風を感じておりましたら、みっけたー!
紅葉が少しずつ赤色に変わって来てました。
そして、やっぱり新米の季節‼️
この時期ばかりは、おデブ最前線の私。
仕方ない美味しいんだもの。
12
0
0