コロナのフォトまとめ


キッチン大好き。
~飛沫感染防止パネル~ (事務所用)
私の勤める事務所にあった事務用品を使って作ってみました。
作り方はアイデアに投稿しています。(出典をご覧ください。)
宜しければご覧あれ~
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


じびちゃん
2020.6.13(土)
おはようございます🎶ポツポツ朝から雨☔️最高気温25℃午後から曇り予報☁️
今朝の新潟日報に三条市に本社のある株式会社コロナのエール広告が掲載されてました私の住む街にもコロナの工場があり知りあいも働いてます新型コロナで風評被害があり辛い思いしてる方もたくさんいるようです😢
風評被害がなくなり新型コロナが少しでも早く収束しますように…🍀


kana618
🍀皆さん応援に感謝🍀
2時間30分、結果は 4ー1 負けてしまいました
久しぶりの公式戦✨
コロナの感染予防ということで
☆観客なし
☆応援なし
☆太鼓なし
でも 試合の白熱!サイコーな日でした。
今度は 2年生が主です❗🍀😌🍀息子よ‼️頑張れ✊
日本中より 会津に📣応援ありがとうございました❗(*≧∀≦*)💕感謝です♪


kana618
🍀やっぱり高校野球🍀
コロナの影響まださめやらぬ中
やっと練習試合✨見れました。
夏の甲子園大会はなくなってしまったけど
県独自の大会となる 夏の選手権は7月18日開幕と
発表になりバタバタと忙しくなりました。
今日は 久しぶりの球場と青空✨選手の声🍀
ここに太鼓の音でもあれば まぢ サイコー❤️
(私の末息子は高2ですが)
後1ヶ月 悔いのない練習をして欲しい
(* ̄∇ ̄)ノ"あ~、そうそう
父の日✨形だけ😆
お刺身買って帰りました。
「いつもお仕事ご苦労様✨」


小向真由美
こんにちは🎶
30℃越えの暑さです😅😅
皆さん水分補給忘れずに⚠️⚠️
午前中県立病院で眼科の予約診療でした😬
今月に入り市内でコロナ患者が出た影響で、予約外の患者を受け入れないシステムに変わったので、待ち合いもこのようにガラガラ👀
この状況いつまで続くのでしょう😔


小向真由美
こんにちは☔
暴風警報が出ました😱今後風雨が強まりそうです😰
雨のピークは夜から明日の朝のようで心配💦💦
気温も朝から殆ど上がらず17℃です😣
華音病院でした🐩
病院の待合室に今年の3月頃から貼ってある紙です👀
コロナの影響は続いているというか、むしろ今後寒くなってからが本番かもしれないですね😰


ガッキー
ネットで見つけた^_^
アマビエ様 編んで見ました💕
毛糸だったのを レースで編んだからでしょうか😂
ちょっと 出来あがり 気に入りませんが
とりあえず 疫病退散の 願いを込めて
飾りました💕


ガッキー
投稿も久しぶりです💦
この頃はマスク作りばかりで 同じ写真になるから 投稿する気にならず😂
50〜70程 作ったかなぁ(T-T)
いつまで続くやら 落ち込みがちでしたが
変わった事があり😉
白色で限定だった職場が🎶
柄も🆗になり💕
ならば マスクで明るくなろうと 好みの柄 使い始めて タンスの中の 生地とニラメッコ😆


sumi
昨日はシャンプーしてもらいました。
尿検査もOKでしたので
今年も無事に年越しができそうです😁
来年はコロナのない年になってほしいですね。
今年はチョーカーをつけてもらいました。
こたつの中に入ったので写真を撮ろうとしたら
チョーカーが大きかったので、おめめにかかって
しまいました💦 外そうかな?と思ったけど
そのまま撮っちゃいました😁
チョーカーの可愛さがわかりますよね。
最後は札幌にいる娘から、私の好きな蟹と海老が
誕生日プレゼントで送ってきました😊
来年は帰って来れると良いなぁ〜😁


mirin
マスクできた‼🎉️😷
何せ安いガーゼタオルで
四苦八苦‥2枚で5時間😅
ミシンも安いから
上糸🧵調子は強すぎて針が
折れるわ、下糸🧵ボビンも絡まるわ
家庭科2だった私が
ネットで作り方見ながら
やっとでけました‼️😂
※ちなみにペーパーナプキンの
ミッフィーちゃんは
すぐ破けました😀


ガッキー
季節ごとに 売り場のみんなに 作ってる
バッチ
春のタンポポの後😉
コロナ騒ぎで 考えてもいなかったのですが………
マスク作ってた 残布とマスクゴムの端っこで
チビマスク😷 作ってみました🎶
これは😉今までで 1番楽ちん
柄マスクと 共に 乗り切ろうと
みんな 付けてくれました💕


ちょこりん
昨日は母の入所先の特養さんに姉と逢いに行きました❤️
姉が母の入所先を色々調べて❤️
ここならと思った特養さんです❤️
要介護4の母の入所先、3年待ちました❤️
姉は本当に頑張って母の世話をしてくれました❤️
感染防止の為の硝子越しの面会でした😳
母は姉の顔を見て大きな声で泣いてました❤️
本当にびっくりする位の大きな声で
姉も堪えるように泣いてました
私は硝子越しにばーちゃんに❤️
にっこりしながら❤️ジャスチャーでおさえてねと
姉の事も私の事も覚えてくれていました❤️
職員の方も母に色々と話しかけてくれました❤️
母に又、会いに来るからねとサヨナラしました❤️
帰り道🚲サンキで😷を購入❤️
普段通りの値段で買えました❤️
早くコロナの心配をしない世の中に❤️
色んな事を考えながら🚲帰りました❤️


小向真由美
品物を購入さた際に、ウレタンマスクを何度か貰いました。😷
重ねてみると形が全然違うんですね🤔
どれも呼吸は楽です。👍
つけた感じの順位を付けると、濃いグレー、オフホワイト、グレーの順かな🤔
これから暑くなるので重宝しそうです。😁


ひろ
こんばんは♪ようやく今日退院できました🏥
久しぶりに夕ご飯簡単に作りました。
病院はずっと冷めたお弁当だったから🍱温かい物食べれる幸せ感じました。当たり前が当たり前でない事が不思議…
さて明日から少しずつ身体慣らしていきます。


ひろ
ご近所の奥様にいただきましたポインセチア😃
我が家の前を通るたびに駐車場にずっと車が2台置いてあるのを見て、私が退院する2日くらい前にLINEしてくれて、まさか嘘も言えずホントの事を話したら、私が退院した日に食べ物とお花持って来てくれました。ありがたいお話しですね❤️
持つべきは近所の信用できる隣人ですね!


ちょこりん
昨日、近所のファミマへ行く道🚶♀️
素敵な花達見つけました😳❤️
上手くカメラに写せたかなぁ🤣❤️
とっても美人さんなので😊❤️
コロナ終息はまだですが😣❤️
お花達を見つけると☺️❤️心が❤️
私達を和ませてくれてる有難う御座います🙏❤️


ひろ
少しご無沙汰してました。今、入院してます🏥
コロナになってしまいまして💦旦那さんが先になり私は濃厚接触者なので案の定コロナ陽性が出て、旦那さんは自宅療養、私は持病が二つあるし、レントゲン撮影したら、肺炎起こしてると言われて検査結果出た日に入院したんです。
熱が下がらないのでしばらく入院してます。
みなさんもどうぞお気をつけください!あと、ほにマスクは大事です!お兄ちゃんは陰性だったんです!ずっと自宅内でもマスクしてたからです!


mirin
いよいよ使い捨てマスク😷が2枚になってきたので外出時は洗って使っています💦
ようやくメルカリで買ったマスク😷の出番かな
どちらも表は薄手のデニム生地でおしゃれ💕
制作者は違いますが
裏地が薄いニット生地?(上
使い捨てのマスクのノーズワイヤーを入れられます。
耳ゴムはストッキングで作られてる(下


sai
今日は本当に暖かい、いえ暑い一日でした😵💧
車を運転して移動していると右半分の日焼けが特に気になります。。
アーヤダヤダ…( ̄^ ̄)ゞ
連休はレジャーも難しい気配。
とにかくコロナ終息を願うばかりです。


Le_lien
どんどん子供達の休園、休校が延びるたびに、何をさせようか困りますよね。うちばかりにいると息が詰まるし、、、ということで、ダイソーでチョークを買ってきました。うちの前で遊ぶぐらいなら大丈夫ですよね⁉️


なおたん
おはようございます😃
毎日、コロナの話題で大変な状況ですね😣
マスクはもともと花粉症なので、ストックがあり無くなる頃には普通に売っているだろうと思っていましたが、いよいよ在庫が少なくなり買いに行くことに…
30分前なのに行列が😱
その前に一軒行ったけど売り切れで、もうここしかないと並んだのですが、私の3人前で箱が無くなり7枚入りだけに…
渋々、それを買いました😭
がーせの生地も今品薄らしく、たまたま売っていたので、これから孫達に手作りマスクを作ろうかと💦
早く普通に買えるようになって欲しい(花粉症が辛いです)


ひろ
ちゃんとした病院の表玄関から出入りできるわけもなく、建物の一番ハジの非常用階段から出入りします。その出入り口の写真です。看護師さん達もここで防具服を全て脱いで着替えて帰ります。ゴミ箱に入っている水色のがそうです。
とにかく笑顔で元気で親切な看護師さん達ですよ、感謝しかありませんね❤️
私の食べたいもの買ってきてもらいました。


まさまさ
こんにちは
自粛ムードで
アドレナリンが分泌されない
さらに
今日は雨☔️ですから、
全くモチベーションが上がりません😞
ネットフリックスでなんか観ようと
思って探していると
「鬼滅の刃」がありました。
流行っているのは知ってたけど・・
アニメ版を1話から観てみました。
これ
NARUTOのパクり・・と
までは言いませんが
完全に影響を受けてますね。
でも、NARUTOの方が世界観が広い!
まあーでも面白いですね。
全25話なのでまだ見切れてません
頑張ります。
今度は音楽です。
king gnu(キングヌー)がいいですね
人気あるのは知ってましたが
「白日」素晴らしい曲です。
ワンオクばかり聴いてましたが
これからking gnuも聴きますわ
さて、午後になり雨も止んだので
目の前(うさぎ跳びで2分ぐらい)の
公園に写真撮りに行ってきました。
桜撮りにね
コロナで
世はこんな感じですが
桜は咲くんですね。
人類、久々のピンチです。
これは完全に転換期ですね
これを乗り切った後
社会は、働き方は
どう変わっているんでしょう
そもそも、働けているかも
定かではありませんが
ウィルス vs ホモ・サピエンス
ホモ・サピエンスに有り金
全部張ります!