洗濯物のフォトまとめ


じびちゃん
我が家は☀️天気の良い日は南側の庭で洗濯物 布団 シーツを干します👕👚物干し竿はハンガーが飛ばないように波波になってる物を使いタオルや小物類はサビに強いハンガーの開閉時に絡みにくいステンレスピンチハンガーを使ってます少し割高ですが長持ちするのでおススメです以前はプラスチック製品を使ってましたが☀️色あせ劣化すると洗濯バサミがバキバキ割れたりイライラしてました😓
☔️雨や🌲🌼花粉これからの☂️🐌梅雨の時期は脱衣所でCORONAの除湿機を使い乾かしてます👖👗


rumi
こんばんは~🤗✨
毎日寒くて乾燥もしていますね💦
私の乾燥対策は加湿器を付けたり
カサカサの手のケアにダイソーで見つけた手袋を使っています✨
またベッドに合わせてパーテーションを作っているのですが、このパーテーションの裏側に洗濯物を干せるようにDIYしています✨
洗濯物を干して置くだけで湿度も上がるので乾燥対策にもなっています✨


ウイング
息子の家のハイセ○ス洗濯機が
2年半でぶち壊れ
朝から洗濯物配達してきて置いて仕事に行き、してあげて仕事帰りに持ち帰り👕
何年振りに80サイズの服を洗ったか
息子の子供の服以来👶
小さくて楽✨
今日は午後から脚が冷える冷える💦
前日命日だった先代の髭面ムーちゃん🐱💕
譲渡会で、ブルブル震えて威嚇して誰にも見向きされず残ってた子😿
こんな🐱は、二度と居ない人間みたいに私と息子を取り持って支えてくれたニャンコでした😊
今日の晩ご飯は、昨夜から火入れを繰り返したブリ大根
ピーマンナス豚肉味噌炒め煮
ブロッコリー🍺×2と
ご飯は2杯食べました🐷
ブリカマで作ったから ちょっと食べづらいかったな😅


Tae
おはようございます
寒いですね😵
昨日は☔️から🌨へ
今日も☔️から🌨になるそうです
こちらはとりあえず⛄️積もらなくてほっとしてます☺️
家ではタオルなどはフルコースにしていますが、冬はお気に入りの服や厚手の物はこんな感じにリビングのエアコンの風でちゃっかりと乾かしてます
部屋は温まり乾燥しなくて湿度もいい感じ☺️
洗濯物は乾いて、部屋は温まり、部屋は乾燥しないから一石三鳥かな🎶


sumi
おはようございます。
今朝は早くからまりんが起きてます😆
何故かお風呂場を開けてと言ってます。
お風呂は嫌いなのに⁉️
その後、洗濯物をベランダに出したら
カーネーションとハイビスカスが咲いてました😊


sumi
おはようございます😊
昨日のまりんです。
洗濯物をたたんでいると、
側にやって来て邪魔をしますよ。
だから、洗濯物は下に置けません😅
昨日仕事帰りのマンションからの夕陽です。
眩しかったけど綺麗でした😊


HAPPY@LIFE
週間天気予報も
雨マークが多くなってきて
あっという間に梅雨入り
ですよね🌧️
主婦にとって雨は
困りますよね💦
最近、ヒラキの室内物干しを
購入したんですけど、
以前購入したときより
バージョンアップしていて✨
2階の廊下に設置し
洗濯物が干せるように
してみました(∗ˊᵕ`∗)
突っ張りタイプなので
簡単に場所を変えることも
できるし、かなりの量の
洗濯物が干せるので
助かります😊
雨の日は浴室乾燥も
使いつつここでミニ扇風機を
回しながら干す作戦🥰
私的に洗濯物を干す、畳む
作業が効率良くなり
購入して良かったので
紹介してみましたぁ(*´˘`*)♡


Lhouse(エルハウス)
こんにちは!
長野県茅野市の工務店「エルハウス」です💖
これから雨の日も、1日外出する日も
ストレスなく洗濯できますね🎵
家づくり成功の秘訣は、たくさんの家を見ること✨エルハウスの「フォト」が、家づくりの参考になったらとても嬉しいな🎵


yuzuやん。
何気ない日常。
夫の仕事着を洗濯したら、鉛筆も洗濯されてた(^^;
私がシャワーしてる間に干してくれたのは、娘と息子。
なんと‥
鉛筆もちゃんと干されてた😂
疲れて、洗濯物干すのも億劫だったけど、笑えた。


Lhouse(エルハウス)
こんにちは!長野県茅野市の工務店「エルハウス」です💖
ランドリールームが、リビングに面していると「リビングが適度に加湿される」というメリットがありますね💎
家づくり成功の秘訣は、たくさんの家を見ること✨エルハウスの「フォト」が、家づくりの参考になったらとても嬉しいな🎵


mitsuyodon324
最強寒波の朝、
前開きルームウェアの上着を外に干してたらこんなアクロバティックな姿になってました❗️
こんな時期はみなさん洗濯物をどうしているのかな?
普通に干しちゃダメなのかな?


Yochi
梅雨の今、まさに!
我が家で大活躍している、
スパイラルハンガー♡
前からこのタイプのハンガー、
気になってたんだけど…
楽天とかで検索すると
結構良いお値段しちゃう( ̄▽ ̄;)
そしたら!
ダイソーから発売されたのを知って、
すぐ買いに行きました♪
天気の悪い日に使用してます♡
もちろん、外干しにも使えます。
なんと!
1個500円!
しかも!
私が行った時、ラスト2個!
思ったより大きいし
重いからびっくりしたけど、
2個くらい欲しいなぁって
思ってたから2個ともGET♡
梅雨や花粉の時期、
寝具系の大物洗うと干すとこに
困ったりするけど
これならコンパクトに干せるー♪
ダイソーにしては
ちょっとお高めだけど、
これはほんと
買って良かったアイテム(*´꒳`*)♡


Yochi
昨年、
タペストリーツリーを
購入したのをきっかけに
ちまちまとサンタの洗濯物を製作〜♡♡♡
気合いをいれて
インナーまで作りました٩(^‿^)۶
↑結構お気に入り♡笑
めちゃくちゃ達成感っ(*´꒳`*)
やっぱりハンドメイド楽しいわぁ♡
タコ糸に吊るして
洗濯物ガーランドに♪( ´▽`)


amane
2020年に買ってよかったおうちグッズ。
我が家では、結婚当初にmeetsで買ったプラ製の真っ白ハンガーを使っていました。
が、コスパを重視して買ったため、弱いんですよね(^_^;)
洗濯後のパーカーなんかは重みに負けて歪んでしまうので2、3本束ねて使っていました。
DAISOの滑らないハンガーをクローゼット用として愛用しているのですが、足りなくなったので調達する事に。
その時にステンレス製のハンガーが2本で100円だったのを発見し、悩んで買ってみました。
コレが中々いい(゚∀゚)✨
いっそ全部コレに替えよう!
とは言え、2本で100円なので、今までのハンガーからくらべるとだいぶ高級品(笑)
一気に買い替えるのにはちょっと勇気がいるので、ちまちま買い集めてます(笑)
私が最初に見つけた時は、フォト左側のタイプしかなかったのですが、最近?右側の首周りが伸びにくいタイプも発見。
子供用のハンガーではちょっと足りなくなってきたけど、大人用だとまだ大きいんだよねって子供の服が楽々干せるのでお気に入りです♪


babaママ
Rinenna(リネンナ)
どっち買うか悩んで(๑•̀ •́)و✧
両方買いましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
浸け置きにオススメです♡
バケツもホワイトかグレーか悩んでw
両方買ってますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
フタ付きだし、座れるし←座らないけど( ゚∀ ゚)
洗濯したあとなのに、お湯が汚れる( ̄▽ ̄;)
枕カバー、布団カバーや、白シャツは真っ白に!
Tシャツの黄ばみは取れないなぁ꜆꜄꜆꜄꜆←正直w
スニーカーは洗わない꜆꜄꜆꜄꜆
昔、洗って、乾いたら、黄ばんだから(泣)
イヤなんです꜆꜄꜆꜄꜆多分?のり?ふちが黄色っぽくなってから、絶対、洗わない∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
汚くなったら新しく買い替えますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
でも、リネンナは運動靴とか真っ白になってるインスタよく、見ます(๑•ω•๑)うん♬︎


ひなたライフ
シンプルで使いやすいランドリーバスケット
55Lの大容量!ハンドル&キャスター付きランドリーバスケットで毎日のお洗濯をもっと快適に🧺🎶
スッと縦に伸びたスクエアフォルムがスタイリッシュで
家族分の洗濯物もしっかり入るランドリーバスケット💁♀️✨
シンプルさが魅力の「タワー」全2カラー
天然木がアクセントになった「トスカ」
どちらもどんな空間にも合わせやすいシンプルなカラーが特徴です。💓
スリムで場所を取らず、どんなランドリースペースにも溶け込んでくれます。
▷大容量なのに場所を取らないスリムさ
タワー:約28×46.5×61cm
トスカ:約28×47.5×61cm
スペースの限られる脱衣所にもスッキリ置けて
洗濯機と棚の隙間などにスマートに設置できます。🙌💕
シンプルなスクエア型なのでコーナーにも収まりが良く、置き場所を選ばないのも魅力です。😍
▷キャスター付きで移動もラクラク
バスケットの底面には4つのキャスター付き
洗濯物を干すスペースまでの移動や掃除の際にとっても便利♪
動きが滑らかなキャスターは、2つがロック機能付きです。🙆♀️✨
▷どんな空間にも馴染みます
シンプルでスタイリッシュなスクエアフォルムで
どんなインテリアにも馴染むランドリーバスケット。🧺
華奢なフレームと大きめな網目で通気性は抜群!
ライフスタイルに合わせて、複数並べて設置するのもおすすめですよ。😄
▷見た目以上に軽量です
本体は約1.8kgと軽量なので
キャスター移動できない階段などでも簡単に持ち運びが出来ます。👏
▷天然木×スチール
丈夫なスチール製の本体には、ユニクロメッキ+粉体塗装が施され
デザインのアクセントにもなる天然木のナチュラルさが特徴の「トスカ」
バーの天然木部分には水に強くお手入れが簡単なPU塗装が施されていて、
表面の見た目も美しく肌触りも上品な仕上がりです。
お洗濯で欠かせないランドリーバスケットは
毎日使うものなのでこだわりたいアイテムのひとつ。😊
機能性はもちろん、デザイン性も選ぶポイントになりますよね。💡
お気に入りを揃えればおいつものお洗濯タイムが楽しく快適になりますよ。💁♀️💕


🐾マロンちゃん🐾
おはようございます❣
🌀台風の影響で雨が凄いです☔☔☔
この時期部屋干しが多くて臭いも気になってたんですが〜
試しに「 IROKA 」の柔軟剤使ってみました。
お部屋もとってもいい香りで〜私は気に入りました❁❁❁
香りでテンション変わりますよね〜♫


Luca
新築建売住宅に住んだことがある人ならわかるかも知れないですが、新築建売住宅には足りない物(付いていない物)が沢山あります😩
うちの場合、その一つが物干しでした。
元々付いていた物干しは、中途半端な高さで、バルコニーの幅が狭いのもあり、洗濯物がろくに掛けられませんでした。
そして、物干し竿の端がちょうど私の目👀の高さでそのうち目に刺さりそうで怖かった😱
とにかく物干し竿が付けられれば良いんでしょ、という設計。
そこで、新たな物干し外壁に、自分で取り付けることにしました。
あれこれ調べて、モノタロウで部品を調達して、防水加工もばっちり😃✌️。のはず。
外壁に穴開けるなんて、ドキドキでした。
これで洗濯物がしっかり干せます😃✨
次は庇が欲しいなぁ🤔


ひなたライフ
2段で省スペース!ランドリーシーンにぴったりなバスケットワゴン
ランドリーシーンを快適にしてくれる秘密がいっぱい!
バスケットが持ち運べて便利に使えるキャスター付きのランドリーワゴン💁♀️💕
シンプルでナチュラル感のある佇まいでランドリースペースをお洒落に見せてくれます✨
118.5cmと背は高めですが、横幅38.5cm、奥行き45.5cmと意外とスリムで
バスケットの中がよく見えるメッシュタイプだから圧迫感もありません。🙌✨
2段式なので、衣類の素材や色で使い分けたり、アメニティーグッズを入れたりとスペースを有効活用できます!
取り出しやすい上の段には、洗剤類やドライヤーの置き場所に◎
深さのある下の段には、かさばるバスタオルやバスマットなどの収納にぴったりです。
耐荷重は上段3kg、下段4kgなのでたっぷり収納できますね。🙆♀️💕
バスケットはどちらも取り外しが可能で、取っ手が付いているので持ち運びもラクラク♪
キャスターを使って移動させることも、必要なものだけ持ち運ぶことも出来てランドリーシーンがもっと快適になるはず!😄🎶
本体のフレームは優しい木のぬくもりを感じられる天然木のビーチウッドを使用。
バスケットは粉体塗装を施した錆に強いスチール製なので、水濡れにも強く安心です。
キャスターに天然木をあしらうなど、細部にまでこだわった作りが魅力😆💕
▷優しい色合いの全3カラー
清潔感のある明るい色味でランドリーシーンにぴったりです。
▷組立式
木製のフレームを付属のビズで固定し、キャスターを取り付けて2種類のカゴを上段と下段に設置してください。
組み立ては、女性スタッフが1人で約20分程かかりました。
「洗濯物」でよく見られるフォト
「洗濯物」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | P&G | パナソニック | コロナ | パナソニック | Rinenna | レノア | ||||
商品名 | P&G レノアハピネス プリンセスパール&ドリームの香り つめかえ用 増量品 480ml | パナソニック デシカント方式 衣類乾燥除湿機 F-YZSX60-N | コロナ 衣類乾燥除湿機 除湿量6.3L 10年交換不要フィルター搭載 ホワイト CD-P6317 | パナソニック 衣類乾燥除湿機 F−Y60T9−W ホワイト | Rinenna#2 WhiteMusk | オムニウッティL 2P ホワイト 235972 | ピンチハンガー HRURU 物干しハンガー 70ピンチ ステンレスピンチハンガー 洗濯物干し 洗濯 ハンガー ピンチ ステンレス ピンチ ハンガー ピ | TeMa ピンチハンガー 洗濯物ハンガー 洗濯ピンチ 洗濯物干し 錆に強い 洗濯ばさみ 物干しハンガー 30ピンチ 四角形 厚さ4.00 | レノア ハピネス 柔軟剤 プリンセスパールドリーム 詰め替え 超特大 1260mL | 大木製作所 布団バサミdx 布団ばさみ ステンレス ワイド 強力 大型 ロング 幅広 |
カテゴリー | 柔軟剤 | 衣類乾燥機 | 衣類乾燥機 | 衣類乾燥機 | 粉末洗剤 | バケツ | ハンガー | ハンガー | 柔軟剤 | 布団干し |
評価 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 2件 | 4.0 投稿 9件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 2件 | 0.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 1件 |
価格 | 253円〜 | 28,315円〜 | 26,405円〜 | 19,800円〜 | 3,980円〜 | 2,660円〜 | 3,330円〜 | 2,873円〜 | 4,750円〜 | 2,530円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |