自家製のフォトまとめ


YUKA楓彩天使ママ結ママ
おはようございます☀️.°
昨日は近頃の疲労とコロナワクチンの副作用寝てました_(›´ω`‹ 」∠)_
腕が上がらない、だるい、熱中症になりかけで舐めてました……コロナワクチン……
当日はそんなんじゃなかったけど次の日に副作用ドッカーンと来ました
結は相変わらずやんちゃで、構ってモードやら触るなモードやら、狩りモード、眠いモードの繰り返しでお母さん疲れました💦💦💦
夕飯も作れずずっと寝てましたよ💧
旦那と夕飯へ2人で作った簡単そぼろ丼とマリネ➕作り置きおかずで終わり
しんどくて9時には寝ました💤💤💤
幸い熱は出なかったから良かったですε-(´∀`;)ホッ
アとは先週時間が空いたので、頂いたミニトマトのドライトマトオイル漬けと自家製のゆかりを、作りました
今日のお昼はドライトマトオイル漬けにのパスタにする予定です
楽しみー💓
朝と夜の結とのチューが楽しみになってきてる今日この頃
完全に親バカ化してます笑笑
今日も1日頑張りますー‼️


mako
季節の果物🎵 無花果💕:*(〃∇〃人)*:
手で割ってしまった〰️(*´σー`)エヘヘ
家のは、何故か🤔中の実が赤くならず、蜜色になります🤤
完熟しても割れるタイプでないので、触って軟らかいのを採ります🌳😁🎵
そう言えば🙄…熟れてきたら下向きに垂れてるかなぁ🤭
お味も蜜~(*´~`*)🍴


mako
大好きなフルーツをドライフルーツに😋🎵
これ☝うまうまでたまりません😍👍
紅茶やレモングラスにミキプルーンどれも合う~(*´艸`*)❣️
因みにレモングラス🍋は、自宅の🤭、プルーンティーは、私の事を思って下さって…頂きました~嬉し(*´艸`*)💘
🐩みるくは、自宅で🛀おふろに入りふわふわです( *´艸`)🎵
あまり、ふわふわに見えないね〰️😁
またUPするね~😊❣️


anabon🍀
母が漬けてくれた自家製らっきょう、お裾分けしてもらいました☺️
少し辛いかもしれないけど承知してねと
ポリポリ… 食感はいいです
箸休めにいただきます😆🥢✨
漬けた液も捨てずに使えると
キュウリでも漬けてみようかな😊🥒


sky
昨年リミ友さんのお宅で育ててるローズマリーをいただいて挿木しました〜❣️
そしてmokaママさんが作っていたローズマリーチンキが気になっていたので😊作ってみましたぁ
自分で育てて作ると言う憧れ〜💕👍
100均のアルコール🆗の容器に入れて
化粧水 と クリーム 完成💕
✨♬若返りのハーブ✨ローズマリー♬✨
クリームは保湿できてしっとり😊
2週間位で使い切った方が良いのに💦😅たくさんできちゃったから、お友達と職場の人にもおすそ分け🎁
まだチンキはあるから、次からは少しずつ作ろ〜っと❣️
お久しぶりです😊
元気過ぎのskyです🤣🤣🤣


あや
昨日の夜ご飯🌙🍚
ローストビーフを作りました✌️
①塩コショウで下味つけて2時間放置したお肉を軽くクッキングペーパーで水分を取る。
②オリーブオイルをまぶし、ジップロックにいれて電気圧力鍋にセット
⬆️ここまでは、会社前にやりました⬆️
③低温調理されたお肉を電気圧力鍋から取りだし、
フライパンで表面に焼き色をつける
④カットして、お皿に並べてソースをかけたら出来上がり🍳👍💓
今回、ソースは、市販のものを使いました!


ぴぴる
セミドライトマト。
たくさんミニトマトをいただいたので、美味しくいただいた残りを低い温度のオーブンで1時間づつ、2回焼いてオリーブオイル、ニンニク漬けオリーブオイル、ハーブ、ミックスペッパー、美味しいお塩で漬けました‼️
これでしばらく美味しいお酒の
ツマミになります😆🍺


usakuru
ルバーブのジャムを作りました❣️
収穫前に写真撮り忘れた…💦最後のは収穫後(笑)
何となく美味しそうに思えなくてずーっと放置してたんだけど、今年は作ってみよ~と思って☝️
ネットで検索するとジャムが多かったのでジャムにしてみたよ(^∀^)
で、食べてみると…何😆美味しいじゃない❣️
早く作れば良かった~🤣
これからは収穫が楽しみになったわ(ღ✪v✪)


KAKA
今夜はうちにある物で夕食
コロッケ揚げました〜🎶
旦那様がQちゃん食べてみたいと言うので
明日まで置くはずが、食べてみましたョ😘👍🏻
もう〜バッチリ👌🏻染み込んでいて
全然🆗で〜す😂✌🏻🌟🌟🌟
バリバリボリボリ
めっちゃ美味し過ぎ〜🤣🤣🤣✌🏻💖
31
10
0


KAKA
柚大根作りました〜٩(^‿^)۶🎶🎵
大根丸々2本なた切り🪓で塩押し3日間後
塩を落として水洗い
その後
昆布、唐辛子、柚を入れて
漬け汁に漬け込みしたところです😁✌🏻
3日間くらいこのままで置いたら
美味しく完成で〜す🙌🏻🤣💖


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
ソロソロ大掃除に向け、みかん王国和歌山県民のミカン活用法^ ^
ミカンは捨てる所がなく、剥いた皮を煮出し
ミカンクリーナー^ ^
これ簡単なのですよ^ ^ミカンの皮を20分位煮出し、冷めたらスプレー容器に移して完成ですよ^ ^ 油汚れが綺麗になります
ペットや小さなお子様がいるご家庭なら嬉しいクリーナー^ ^


猫田🏐🐱💕
☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦
先日どくだみを濾した物……左
綺麗な琥珀色です!
今日はローズマリーの中身を出してろ過したもの🤔茶色が濃ゆいです💦
どくだみ化粧水💧💦とてもしっとり、サッパリで気に入りました🤗
大切に使いまーす。


KAKA
こんばんは〜⭐️
今日は本当に暑い🥵💦
危険な一日でしたね〜( ̄O ̄;)💧
19日に漬け込んだ南高梅の昆布醤油漬け
開封してみましたよ😘🖐🏻🎶🎵
早速味見〜😋
うん 梅だ🤣💦当たり前😁
塩漬けと比べるとしょっぱさがイイね✌🏻
実も柔らかくて美味しいし
さっぱり夏バテ防止に最適👏🏻👏🏻👏🏻
当たりでした〜👯♀️🎶🎵
常温保存と言う事で、冷蔵庫に入れると
梅が黒くなるらしい🤔
と、言う事で常温保存ですが
この暑さで大丈夫なのか?
黒くなっても冷蔵保存するべきなのか?
迷う所です。
今のところは綺麗いな南高梅のイイお色です🤗💕
27
0
0


KAKA
きゅうりがめっちゃお安かったので
良かった〜😂👏🏻👏🏻👏🏻
レシピ3〜4ページに記載してます。
YouTube参照なので動画観たい方は
YouTubeから探してみてね👩🍳💖
第3回目
またまたきゅうりのQちゃん作ります😁☝🏻💕


KAKA
この危険な暑さで水分ばっかり
食欲ゼロ⤵️⤵️⤵️😥💦
そんな時に
新生姜の甘酢漬けと南高梅の昆布醤油漬けが
さっぱりして食欲を増してくれました〜🙌🏻🤣💖
全然食べたく無かったご飯🍚も
いけちゃいました〜☝🏻🎶🎵
この季節に
作って良かった〜👏🏻👏🏻👏🏻✨


amane
今年もこの時期がやってきました*\(^o^)/*
自家製ならではの贅沢♡
醤油に漬ける前のいくらをご飯に乗っけて醤油をたらり♡
あ〜♡これこれ♡
幸せ〜〜〜♡♡♡
醤油に漬ける前のいくら。
懐かしい祖母の味です。
名残惜しいけど残りは醤油に漬けて
明日いくら丼にする予定ですε٩(๑>▽<)۶з


猫田🏐🐱💕
連投すみません💦
どくだみチンキいい色になってきました!匂いも嫌いじゃない💦爽やかな香りです🙄以外に人が臭い( •́ฅ•̀ )臭い言うものは🆗みたいなので。
お茶( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝも飲んでるし、いよいよ開封の時はグリセリン混ぜて化粧水作ります。虫除けなどに使います🐛🐝🐜
ローズマリーは軟膏や頭皮マッサージに( *´艸`)楽しみだ!