アスリート飯のフォトまとめ


yuki.16.13
しばらく体調を崩して料理が作れなかった私。ようやく体調も戻ってきて、久々料理を作ったら、「久々にお母さんの料理やからゆっくり食べたいねん!」と噛み締めて食べてくれて何杯もおかわりをしてくれた息子!うれしかったなぁ〜😆💕


yuki.16.13
いつかの晩御飯!
最近お出汁にこだわってます。煮干しとかつお節はもちろん、干し椎茸の戻し汁と刻んだ椎茸も入れたりして。
味に深みが増し、父ちゃん味噌汁飲んだらうなってます!( 艸`*)ププッ


yuki.16.13
昨日の晩ごはん!
・雑穀ごはん
・むね肉の磯辺焼き
・かぼちゃサラダ
・キャベツときゅうりの千切り
・トマトとブロッコリー
・みそ汁
・ほっけ
安いむね肉をブレンダーでひき肉にして、磯辺焼きにしてみたら物凄い美味しくて男子たちがよく食べました🤩


低温調理器「BONIQ」
【BONIQアスリート飯】長友選手専属シェフが有名アスリート2人に伝授!
https://youtu.be/zqjT88DW8KM
プロサーファー 佐藤 魁とプロスケーター 三本木 心へ、長友佑都選手専属シェフの加藤 超也がトレ飯を伝授!
イタリア・トルコと帯同し、長友選手の躍進を支える食事のマネージメントを一手に引き受けた加藤シェフ。
その経験から食事がアスリートのパフォーマンスに重大な影響を与える事を多くのアスリートに広めている。
今回そんな加藤シェフが提案する、
その中でも栄養バランスが良くリカバリーに効果的で、遠征先のホテルでも火を使わずに手軽に調理できてしまう、
「BONIQアスリート飯」とは?!
見逃し厳禁です!!
関連するキーワードのフォト


yuki.16.13
しばらく体調を崩して料理が作れなかった私。ようやく体調も戻ってきて、久々料理を作ったら、「久々にお母さんの料理やからゆっくり食べたいねん!」と噛み締めて食べてくれて何杯もおかわりをしてくれた息子!うれしかったなぁ〜😆💕


yuki.16.13
いつかの晩御飯!
最近お出汁にこだわってます。煮干しとかつお節はもちろん、干し椎茸の戻し汁と刻んだ椎茸も入れたりして。
味に深みが増し、父ちゃん味噌汁飲んだらうなってます!( 艸`*)ププッ


ゆどうふ
4日目のシチュー
週末に大鍋で大量に作って暖めなおしただけのシチュー
キャベツと椎茸と牛乳とじゃがいも多めの一応栄養あるはずシチュー
ポテサラは缶詰めコーンと黒ごま混ぜたものにこれまた多めに切っておいたトマトを添えて
家族にはなんかすまんと思う


ゆどうふ
本日はズボラ飯に加え半額飯
一人164円ナリ
帰りが遅くなったので、
茹でればほぼ完成の蕎麦に半額とり天と定価ネギを乗っけただけ、半額お刺身は器に盛っただけのだけ飯
蕎麦は味薄くなったけど健康にいいからよしとする
とり天は胸肉を薄く切ってあるので食べやすいし蕎麦に乗せるのにちょうどいいサイズと量なのでこれから蕎麦の時はとり天を狙っていきたい
豚焼いて乗っけるより塩分カットできるしたんぱく質取れるし
遅くにお店に行くと半額が多くてテンション上がるけど、その分食べる時間が遅くなるからあんまりやらないようにしたい
最近は遅くなったり疲れたりで麺類に頼ることが多いのでなるべく麺類に頼るの減らそうと思う


ゆどうふ
今日は2日目の麻婆豆腐
挽き肉じゃなくてもええねん
ネギみじん切りじゃなくてもええねん
2日分作っといて暖めるだけでええねん
米食べないし塩分気にしてるから
薄味でええねん
副菜はトマトだけ切って
上から大量作り置きの新玉ねぎ&ニンジンの
南蛮漬けドーンで優勝じゃぁぁあああ


Riru.
キャンプやBBQに行ったときに
おすすめの
ピータンの食べ方 ♡
ヘタの部分を下にして焼いて
焼き目がついたらコロコロ転がして
全面焼いて
お皿に載せたら真ん中を少しだけ割って
中に焼き肉のタレが入るように入れてタネとかもまるごと食べるのが究極に美味しい ♡
ぜひ ♡
#キャンプ#BBQ#ピーマンの焼き方#まるごとピーマン


ちぃ
ホッキ飯🍚作りました🤗
お買得なホッキ貝見つけて即決❣️
夕飯は米🌾抜きなんだけど。。。。
今日はご飯がススムね(*´艸`)
今日の旦那デザートにキラキラ目が輝いた✨
私の好きなモンブラン🌰︎💕︎💕
嬉しいです😊💖
運動しなきゃね~( ´∀`)ハハハ


KAKA
今夜は、
寿司酢ご飯とシーチキンで
野菜たっぷりのシーチキン寿司飯😋👍🏻💖
サニーレタスでシーチキン寿司飯を巻きながらいただくととっても美味しいよ😋👍🏻💕
簡単で栄養たっぷり〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪🌟🌟🌟


ramorino
昨日から今日にかけて、キャンプしました☆
人の多い土曜〜日曜には行かないと決めてたので、半年以上ぶりのキャンプに😅場所も、ギリギリまで迷い、予約状況や天気やらチェックし、一昨日、ギリギリに予約。車で20分ほどの近場なのに、道にも迷い😅💦
キャンプ場に着くと、14サイトのうち、私たち以外に一組だけで、好きなサイト選べました😊密にならないか心配だったけど、もう一組は、はるか向こう😮キャンプの間、顔を合わせることもなかったです😌
今回、半年程前にメルカリで買ったコールマンのテント✨試し張りする所なく、今回、初張り。いきなり本番大丈夫かな??と不安だったけど、思ってたよりは、簡単にできました🙌居心地も最高☆蚊が多かったけど、メッシュにして過ごしたら、大丈夫でした✨
車も、軽に変えて初のキャンプだったけど、荷物載せれました🙌
夕ご飯は、カレー(お肉、ひき肉に😅)、朝ごはんは、ホットサンド。定番ながらも美味しかった😋
子供達も、おもいっきり、走りまわったり、キャンプ、楽しかったようで、良かったぁ🥰
また、行きたいな〜😆
#キャンプ #キャンプ初心者 #母子キャンプ#ファミリーキャンプ #コールマン#コールマンタフスクリーン2ルーム #キャンプごはん#キャンプ飯#こどものいる暮らし


ramorino
キャンプのご飯。
キャンプ場に着いたのが、16時すぎだったので、夕ご飯は、キャンプ場の向かいのレストランで食べました😅このキャンプ場に来るたび、いつか、行ってみたいなと思ってたので☺️✨行ったら、美味しくて、みんな大満足〜😆
そして、朝ごはんは、定番のホットサンド。(いろいろ準備不足で、定番しか思い浮かばず😅)
娘が、ウィンナー焼いて、スクランブルエッグ焼いて、サラダ盛り付ける係。
息子が、ホットサンド作る係。
私は、、、果物切るだけでした😅
やっぱり、ホットサンド、美味しい。
そして、外で食べるご飯は、美味しい☆
バーベキューもしたかったな〜という事で、キャンプから帰った次の日に休みだった旦那さんと、義両親も一緒に、夕ご飯は、バーベキュー😊
火起こしは、息子一人で👍キャンプの焚き火も息子一人でしたし。だんだん、私の出番なくなってる😅