キャンドゥ2枚組すのこを使ってキャビネット風♪
ガラス風に見せたくて扉にはセリアのすりガラス風シールを2枚貼り合わせました。
落下防止につけたセリアのアイアンバーは、高さの調節のために下から固定!
セリアで見つけたカラーボックス用の仕切りを使って、キッチンペーパーホルダーに!
和室の収納棚の扉を取っ払って、壁全面にレンガ風の壁紙を貼り、ディスプレイスペースを作りました。
ふわふわのフルーツパンケーキの
大地の中心に大きなツリー
トップは太陽のバニラアイス
フルーツがアイスに向かって踊っているよう
小上がり部分がとてもチープな照明だったので屋根をつくりその中に間接照明を仕込みました。
夜ライトをつけた感じがとても大好きな空間になり、
明るさもちょうどよくお気に入りです!
屋根はガルバリウム波板をくぎで打ち込んでます。
テレビボードと
シュレッダーやプリンターなどを収納するキャビネット。
色味を合わせてぴったりサイズで完成できたので、
来客の方々によく褒められる場所です(笑)
ゴミ箱
扉オープンするとダンボールがあり、そこにゴミが入る仕組みです。
セリア木箱のフタ部分をつなげ、影絵フレーム(いつかのクリスマス作)
お気に入りのラテアート練習コーナーのラテアートグッズボックスは、こんな感じに扉が締まります🎵
キャンプの季節が来ました。
ランタンを飾ってみました。
いい感じ
あちこち錆びたストーブを塗ってみました。
鉄ヤカンは赤錆を落としバーナーで黒錆をつけてみました。
もう少し頑張ろう!
昨日は関東大雪でしたね~★★仕事に支障がある旦那さんには言えないけど実は雪が大好き❤バレバレだったと思うけど娘と密かに盛り上がってました
おはようございます⋆*❁*⋆ฺ。*
100均ボックスと端材でスマホスタンド作りましたぁ!
作り方はアイデアでUPしてるので、よかったらみてね😊👍🏻
充電コードとコンセントを隠したスマホスタンドです。
取りやすい高さにしてみました。
コンセントは薄型タップを付けて板側面から使えるようにしました。
|ョ'ω'〃)おはようございます♪
これ、良いですよ〜〜👌
下向いてスマホいじってると、…ネック⁉️とやらになるらしいし、お顔のお肉も下がってしまうそうで、ドンキホーテで500円‼️
ただ、老眼かな?近くなると字がボヤける🤣🤣🤣
先程の投稿写真1枚しかアップされてなかった😅追加分❣️
【木製スマホスタンド】
オーダー頂いたスマホスタンド。
木目活かすためにステインで塗装しました😃
リング付きも置けるスマホスタンドを作りました😊
丸枠にリングがおさまるので
リングが邪魔にならず置くことが出来ます。
週末に〖スマホスタンド作りワークショップ〗開催しました。
作る方の個性あふれる作品がたくさん生まれました♡
超簡単スマホスタンドです。
ホームセンター3cmくらいの幅の板を切ってペーパーで表面をきれいにして。
ハンコでチョット文字を
作るサイズにもよりますが、100円ほどの材料費で5個から7個できます。
3COINSで鍋を買いました!500円。レンジ、オーブン対応です!温め直しに便利そうで買ってみた😀スマホを持っていると手が疲れるので挟むやつも購入。後、グレイル福袋が今、届きましたがはすれでした😭😭😭😭
初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
久しぶりの投稿です
2x4にギターハンガーを取り付け
裏にLEDテープを貼り付けてみました
壁一面にテレビ台、カウンターテーブル、お酒ディスプレイを兼ね備えた活用です。
古い本棚を違う本棚にリサイクルdiy ①
まだこれから進行中
角スコップの枝が折れたので、樽木を買って
削って枝を作り又、スコップが出来ました
リビングからキッチンが丸見えだったので、調味料などを隠すようにキッチンカウンターにツーバイフォーで突っ張り棚を作り、のれんの裏に調味料を置いています。
アイアン ブラックのディアウォールです。
部屋の雰囲気がシックな感じにまとまって気に入ってます👍