岡山城のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


ナミコ
岡山市のカフェ街問屋町にある「カフェクラウディブラウン」のオムライス♪
フレッシュなトマトソースに鶏肉がごろごろ入って食べ応えバッチリ!
ライスはガーリックライスで大人のオムライスっていう感じです。


☆yuuuraaa☆
私がハウル好きだから
彼氏がサササっと書いてくれた絵です(笑)
加工してみたらこうなりました(´ . .̫ . `)笑
ハウルのクオリティが高くて
やっぱり彼の絵はとても好きです😊💕
今度はマルクルがベーコン🥓を
美味しそうに食べているところの絵を
書いてもらうとしよう。(笑)
ありがと〜ございます〜⤴︎⤴︎⤴︎ (ෆ`꒳´ෆ) ˡºᵛᵉ❤⃛


あんず
本日 仕事(19時)💉終わり 家路へ🚘・)))
夕食🍴何か作らんとなぁと思い帰宅し++・・++
この連日の猛暑☀で…
宅飲み全くしない旦那さんから
飲み🍺+ 食べに行くか〜って ( ' '♬) lucky⤴✡。:*
出かける前に 夕焼け (⦿⦿)❤綺麗で
玄関先で パシャ📷しました・.🍀
今 仕事💉etc 大変で…💦
でも 何か 頑張ろう✌って思えるなぁ^^
29
11
0


Ten
亡き父の故郷へお墓参りに行って来ました✨✨
サルスベリが満開🌸
子供の頃、毎年夏にはここへ来て、川で遊んだり虫捕りをしたりしました😊
広大な青い空の下、青々と茂る稲や収穫を待つ野菜達が実る田畑、ゆっくりと流れる時間はあの頃の思い出のまま…慌ただしい日々の喧騒から離れ、しばし郷愁にふけり墓前に手を合わせるのでした✨✨


ryo.kai.mei.youko
岡山に住んでいて、岡山城に行ったことがなかったので、家族で行ってきました!
中では、着物を着て、お化粧をして写真が撮れる場所や、備前焼の風鈴やお皿を作れる場所やスイーツの食べれる場所や展示場所や、お土産屋さん、天守閣はいい眺めでした!
岡山は、災害があり観光客も減っているようです。
みなさんぜひ岡山に旅行に来てみてください!
桃やマスカットめちゃ美味しいです!🍑🍇


TOMOE
今日は仲間の良い仲間と🚌ツァー
「日帰り近江路の旅」
三大神社⛩砂擦りの藤は
まだこれからでした😅
たぬき村で信楽御膳🍱
彦根城🏯 ラコリーナでクラブハリエ♣️
焼きたては完売で💦💦
お天気も良く☀️
楽しい1日を過ごして来ました🍀🤗


ウララ
今日は岡山に出張でした🚅
久しぶりの岡山は駅前も賑わってました❣️
2枚目 今日届いた素敵🎁
スイカ🍉のストラップめっちゃ良く出来て可愛い😍
玉手箱の様に色々と入ってて箱から出しながらウキウキ〜💕
ありがとうございました😊💕
3枚目 友達から頂いたハロウィンのお菓子🎃
手作りクッキー🍪
どれも美味しくてダイエット中止です😅
4枚目 空🐶のヨシ☝️待ち
👅は出てないけど…ヨダレが〜🤣


sai
石好きにはたまりません(^^;;
金沢城のお堀の多くには様々な文字や形が掘られていました。
とっても奥が深いです‼︎ (詳細引用下記に有り)
お城内は時間的に閉まってしまい見れませんでしたが、大満足でした。(^-^)
略
多くの石工職人も存在しており、それぞれに印が割り振られていた。
職人たちは自らの印を石に刻むことで、作業分担を示していたと考えられる。
その刻印は〇や□,△を始め、直線・曲線・文字、卍や鳥居の記号、扇や魚など 様々なものを組み合わせて図案化している。
金沢城では200種類以上が確認されており、至る所で刻印が見られるのも魅力の一つ。


ウララ
岡山から白桃🍑が届いた〜(≧∇≦)
何年になるんだろう❓友達が20年位前に岡山に引っ越してからずっと送ってくれます🎁
なかなか会えないけどお互いが気にかけて友達で居られる事が幸せです(╹◡╹)♡
姑さんの所に行って来たので空🐶はお留守番でした☝️
帰って喜んで走り回ってたと思ったら💦
潰れて寝てた🤣


苺グッチ🍓
ロックハート城にも寄りました❣️
雨降らず2ページ目凄いの撮りました😁
今、家路に向かってます❣️
熊谷辺りで雨が降り始めましたが家の車庫と玄関はつながっているので濡れません❣️結局、
長靴、傘は入りませんでした😁
晴れ女万歳❣️ありゃ、全部お顔隠したと思ったら1箇所忘れた❣️老眼鏡忘れた😂ほぼ還暦🍓苺グッチさんしっかりしろ‼️
63
13
0


ハム之助
岡山の高梁?の大手まんじゅうです
小ぶりで口にするいい大きさのこしあんのおまんじゅうです
亡き母の友人がそちらの出身の人でお土産によくいただいていました🍵
少し前から高島屋で週一で売られています
久々に目にして買いました


ハム之助
本当に久々に名古屋へ用事があり来ました
名古屋城の鯱鉾です🏯
何年か前に一度天守閣から下されました
それ以来の降臨?です
2枚目の写真は鯱鉾のない少し間の抜けた間のある名古屋城です
桜も咲いていてキラキラ光った鯱鉾でした
戦争で古い名古屋城は焼け落ちて、昭和に再建されたお城です
最近古くなって木造で作り直すとの案が出てきています
木造で再建されるといいなぁと思ってます🏯😊🙏