スクリーンのフォトまとめ


ピンクピンク❁⃘*.゚
おはようございます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
先日投稿しました衝立をディスプレイしました。
セリアをぐ~る💫(@Д@)💫ぐ~る💫(@Д@)💫
ナチュラルな感じで仕上げました(*´ ˘ `*)♡エヘヘ


and_a_plus
和室の障子
ちょっと触れただけで穴があく
継ぎ接ぎ継ぎ接ぎ
いつか張り替えようと放置
色々悩んで
障子風のスクリーンに
これがまた和室に馴染む
ちょっと明かりを入れたいときも便利
破れない生地
ノンストレス!


ピンクピンク❁⃘*.゚
衝立 手作りしました。
66×33cmのすのこ600円(2枚入り)を縦にジョイントしました。頭には、小さな屋根付きです(*´ ˘ `*)♡エヘヘ
白にペイントしました。
これから、皆さんのフォト参考にしながら、アレンジしていきたいと思ってます🎌フレフレーーッ🎌✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!


セイキ販売株式会社
夏の強い日射しや西日を窓の外から大幅カットする、外付け遮熱スクリーン「サングッド」。使わないときには、ボトムバーを外すとボックスに自動で巻き取り収納されるので、スッキリとした納まりです。


ミサワリフォーム株式会社
1階の個室を、家族の共用スペースにリフォームしました。映画を楽しむプロジェクターとスクリーンの設置にはじまり、憧れのハンモックも新設。デッドスペースとなっていた部屋のコーナ一部分は、本棚を造作して読書スペースとして活用しています。床は傷に強く耐水性の高いフロアタイルを採用。一人でゆったりハンモックでくつろいだり、家族そろって映画を見たり、愛犬も心地よく過ごせる空間となりました。 スクリーンの裏には壁掛けのテレビがあります。


ひらた家具店
写真の赤いものは「ロールスクリーン」でございます。
(メーカーさんによっては「ロールカーテン」とも)
ロールスクリーンってカタログで色々と生地が選べるんですね。
写真のように一色の生地だけじゃなく、柄の入ったものもあります。
それにオプションで生地に「穴を開けて柄にする」というものもあったりしますので、ロールスクリーンを選ぶ際には店員さんに色々と聞いてみると良いですよ~(*´∀`*)


D´S STYLE 東京西
東京都東村山市の工務店
《土間のあるおしゃれな家づくり》
.
~大空間のフリースペースに
スクリーンをセットして
家族で映画をタノシム家
.
家をおしゃれに住みこなそう。
そう、着こなしと同じように。
.
D´S STYLE の新しい住まいのカタチ
【個性派の家_感性を刺激してくれる
【主張する家_オーダーメイドのパーツたち
【土間のある家_使い方は無限に自由自在
【光と風の家_北向きの敷地でも光いっぱい
【変化する家_家族と共に成長する
.
6月27日(土)・28日(日)
家づくりのプロが徹底解説!『土地さがし相談会』を開催します。
詳しくは→https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/event/8489/


onokenko
やっぱり付属の両面テープだとフックが簡単に剥がれてしまうので、新たに スクリーン 設置しました❣️
IKEAのカーテンレール を取り付けてからそこに吊るしましたー☆
早速子供たちと"サバイバルファミリー"観ました♪ 電気やガスなど色々使えなくなったら生活はどうなるだろうねー?って会話しながら楽しみました♪
使わない時はカーテンのように右端に寄せておきます。


D´S STYLE 東京西
.
~2階のフリースペースに
スクリーンをセットして
家族のシアターを実現
.
家をおしゃれに住みこなそう。
そう、着こなしと同じように。
.
D´S STYLE の新しい住まいのカタチ
【個性派の家_感性を刺激してくれる
【主張する家_オーダーメイドのパーツたち
【土間のある家_使い方は無限に自由自在
【光と風の家_北向きの敷地でも光いっぱい
【変化する家_家族と共に成長する
.
.
【モデルハウス in 東村山
見学のご予約はこちら↓
https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
.
【HP_https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
.
【instagram_https://www.instagram.com/ds_style_tokyo/
.
【pinterest_https://jp.pinterest.com/dsstyle_tokyo/
.
【RoomClip_http://roomclip.jp/myroom/790442
.
【facebook_https://www.facebook.com/dsstyle.tokyo/


D´S STYLE 東京西
.
~スクリーンをセットして
ホームシアターを実現した
2階のフリースペース
.
家をおしゃれに住みこなそう。
そう、着こなしと同じように。
.
D´S STYLE の新しい住まいのカタチ
【個性派の家_感性を刺激してくれる
【主張する家_オーダーメイドのパーツたち
【土間のある家_使い方は無限に自由自在
【光と風の家_北向きの敷地でも光いっぱい
【変化する家_家族と共に成長する
.
.
家づくり相談会inモデルハウス
11月2日(土)3日(日)・4日(月祝)
開催決定!
土地さがしや資金計画など
家づくりに関する疑問や不安に
FPの染矢がお答えします!
詳細は→https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/event/6481/
.
【HP_https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
【instagram_https://www.instagram.com/ds_style_tokyo/
【pinterest_https://www.pinterest.jp/dsstyle_tokyo/
【RoomClip_http://roomclip.jp/myroom/790442
【facebook_https://www.facebook.com/dsstyle.tokyo/
関連するキーワードのフォト


niko
我が家の暑さ対策 ✨其の四✨
強風の時はせっかくのオーニングも出しておけない😞
風は強いが日差しも強い‼️
かといって雨戸を閉めると窓辺全体が真っ暗に😱
そんな時は片側の窓枠の内側に取り付けた
IKEAのロールカーテンを
下ろして日除けにしています✨
ロールカーテンを取り付けているのは
片側だけ
置いてあるグリーン達にはカーテン越しの日差しが
ちゃんと当たるように
部屋が 真っ暗にならないように
片側だけに取り付けていますよ😊
締めていると付いてることもわかりにくい
片側だけでも良い感じですよ〜 ✨
ここの窓は西側なので日が落ちる頃は
オーニングとともに
W日除け対策にもなってます😁👍


INEKARI
隣家の視線は遮りたい。。。けど、庭の緑は取り入れたい!ということで、ロールスクリーンの導入を検討。
導入前に雨戸シャッターでシュミレーション。
無事に設置完了!
設置してから気づいたんですけど、ロールスクリーンカーテンってプロジェクターのスクリーンにもなりますね。。。。


愛犬家住宅
玄関には、散歩から帰った際に愛犬の足をきれいに洗えるよう、シャワーを設置しました。見た目もスマートな、ロールスクリーンタイプのゲートは愛犬の飛び出しも防止。
リードや小物を掛けられるフックも用意しています。


ひらた家具店
ロールスクリーンやブラインドのヒモ(チェーン)に、こういうプラスチックの部品があるのを見たことないですか?
これってチェーンクリップっていう名前で、チェーンをまとめるためのものなのです。
詳しい使い方はこちらをどうぞ♪
https://limia.jp/idea/223393/


シーズ・アーキスタディオ
このスタディコーナーにはリビングとの間でL字に仕切ることができるポリカーボネートの引戸が用意されています。キッチン側からも行き来ができ、普段はキッチン・リビングと一体使い。机の上を散らかしていても、来客がリビングに入るときには引戸で仕切って目隠しできます。


シーズ・アーキスタディオ
3連引戸により、廊下と一体化する子供室です。プレイルームが拡張しつつも、親の目が行き届く関係です。3連引戸は、将来2室に間仕切っても、そのまま使えるように引戸の幅を考慮しています。