トイレ手洗いのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


LIXIL
♪トイレの施工事例♪⠀
モダンコーディネートのトイレ空間。トイレはシンプルデザインのタンクレスタイプ。手洗いは触れずに洗えて清潔が保てる自動水栓に。
用具をしまう収納を整備してすっきりした空間を保ち、インテリアカラーにもこだわっています☆バータイプの手すりは味気ないと感じたので、飾り棚にもなるカウンターで兼用しています。⠀
使用されているトイレは「サティス」、トイレ手洗いは「コフレル」、床は「ラシッサD フロア」です。


LIXIL
♪トイレの施工事例♪⠀
明るくスタイリッシュなイメージでコーディネートされています(^^)⠀
カウンター上には、調湿・消臭効果のあるエコカラットを設置しています。見た目もGoodですね☆⠀
使用されているトイレは「サティス」、壁タイルは「エコカラット」です。⠀


LIXIL
♪トイレの施工事例♪⠀
壁面にはエコカラットプラスを採用し、デザイン性アップ☆ニオイ対策も考えています。収納も多く機能的かつ清潔感あふれるトイレです(o^-')b グッ!⠀
使用されているトイレは「プレアス」、壁材は「エコカラットプラス」です。


LIXIL
♪トイレの施工事例♪⠀
白をベースにコーディネートされたトイレ空間☆⠀
トイレ空間は狭くなりがちですが、大きな鏡を設置することで空間に広がりを持たせている点がポイントです。手洗い、収納部分と鏡の間にタイルを貼っているのも素敵ですね(^^)⠀
使用されているトイレは「サティス」です。


LIXIL
♪トイレの施工事例♪⠀
上部の間接照明カバーは、家の雰囲気に合わせて古典的な模様をアレンジして造作しています。窓側の壁面を利用して収納を設け、掃除道具やトイレットペーパーのストックを収納するスペースを確保。リモコンの近くに手すりを設置しているため、バリアフリーの観点からも安心です(^^)⠀
使用されているトイレは「サティス」です。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
モザイクタイル貼りカウンターのトイレ手洗いです。
飽きずに長年使用したいので手洗いボウルは
紫外線や細かい傷などで劣化しやすいプラスチック系ではなく
工芸作家、陶器、天然石、金属などオススメしています。
トイレ手洗いカウンター、洗面化粧台、キッチンなど
タイル張り仕上げにする場合目地の掃除がわりと大変です。
また腐食しないように必ずタイル下地はバルコニー並みの防水施工してもらことが重要です。
デメリット・メリット考慮すると良いかと思います。
関連するキーワードのフォト


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
モザイクタイル貼りカウンターのトイレ手洗いです。
飽きずに長年使用したいので手洗いボウルは
紫外線や細かい傷などで劣化しやすいプラスチック系ではなく
工芸作家、陶器、天然石、金属などオススメしています。
トイレ手洗いカウンター、洗面化粧台、キッチンなど
タイル張り仕上げにする場合目地の掃除がわりと大変です。
また腐食しないように必ずタイル下地はバルコニー並みの防水施工してもらことが重要です。
デメリット・メリット考慮すると良いかと思います。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
山中湖畔別荘地に建つ平家の自然素材の家のゲスト用トイレの手洗いです。
手洗いボウル、水栓金物、ダストシュート蓋など使い勝手に合わせ組合せ造り付けで作成しました。
カウンターは人工大理石で、水が跳ねそうな壁はモザイク状の天然大理石貼りです。
壁天井は消臭調湿効果大の珪藻土、床は無垢の桧のフローリングなど自然素材で仕上げています。
冬は外気を温め温めた空気を床下に送り換気をしながら床暖房するソーラーシステムそよ風で足元から暖かいトイレです。


神奈川ハウスクリーニングセンター
トイレクリーニング一式・・・6,000円
尿石除去・除菌磨き上げ・ピカピカ施工
尿石がついていると、異臭が出始めます。特に、便器淵の内側などは、一般家庭では手の届きにくい場所です。
プロの手にお任せ下さい。


Harukaze+25
ミッフィーちゃん 。
洗浄フタカバー無しで生活してたけどやっと購入。
島忠ホームズ で見かけたミッフィーちゃんのカバー。
娘がとても気に入っていたのでひとりで買い物に行ったときに購入。
わたしは娘の影響を受けやすいタイプで。。。
過去にはリラックマ、リトルツインスターズ、スヌーピー、ピスケとうさぎがあったかな😅
現在我が家はミッフィーちゃんが増えつつあります。
100均で購入したミッフィーちゃん。
全種類コンプはできなかったけど飾ってます。
娘のお部屋にはパステル。
わたしのお部屋にはスタンダード。


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、トイレの手洗い器の掃除をしました。
.
.
排水口ってすぐにピンクさんが現れますよね?
.
.
キッチン泡ハイターを吹きかけて、5分放置してからスポンジで軽く擦り洗いするだけ~。
.
.
これであっという間にキレイになります!
.
.
私はこれが一番簡単な方法だと思ってますが、もっと簡単にキレイになる方法があれば、ぜひ教えてください!
←ズボラ万歳🙌ww
.
.
5分放置の間、この前カインズで買ったモコ泡わトイレクリーナーを使ってみました!
.
.
⚠️便器の画像がありますので、イヤな方はスルーしてください🙇
.
.
よく振ってからトイレのフチ周辺にスプレーします。
.
.
モコモコの泡が出てきます!
.
.
頑張って動画も撮ってみましたが、途中はみ出ちゃった(笑)
←take4やりましたww
.
.
あとは、便器中央に泡が行き渡るまで放置してから流します。
.
.
楽しく、かつラクに掃除ができるアイテムだと思いました♡←勝手にPR
.
.
デザインは違いますが、楽天roomに載せています
.
.
1階と2階のトイレ、どちらもやったので、よく見ると画像がごちゃ混ぜ~🤣
.
.
最後にスクラビンバブルのトイレスタンプもしておきました!
.
.
あと、トイレにはドクタークロの除菌ウィルス除去剤を付けてます!
.
.
これで、空間除菌できるそうなのでオススメです!